自作PC8@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


79416 B
Name名無し22/01/03(月)12:49:32 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.646779+
5月29日頃消えます[全て読む]
おまえら「intel Arc]って
激安高性能グラボがキテルって
知ってっか?
https://www.youtube.com/watch?v=qA4v8W4fS0o
No.646894そうだねx6
63530 B
IntelのGPUって強化されたから今後は3Dゲームにビデオカードがいらなくなるって
i810のころから言ってるぞ
No.646895+オンボードの時代に比べてオンダイの性能はとんでもなく伸びていますよ
軽めの3Dも余裕で動きますしそれこそi810の時代では想像できないレベルの進歩かと
ゲームの要求スペックに足りないというのは内蔵外付け問わない話なので別問題ですね
No.646898そうだねx1>No.646894

Chipset統合時代に3Dゲームもできるかもという期待が
持たれたのはnVidia nForceとか限定的だったような。

統合GPUで3Dは動きすらしなくても当然、程度の認識が
ずっと続いてたような? CPU統合に変わる辺りまで。
No.646906+>nVidia nForce
4まで使ったけど結局ダメだったなあ。
No.646912+書き込みをした人によって削除されました
No.646913+
54259 B
AMDのE1-2500でバイオハザード4が普通にプレイできた時は
ビデオカードにだいぶ追いついてきたと思ったね。その時代Geforce610とか使ってたんだったかな。
No.646923+https://videocardz.com/newz/nvidia-announces-dldsr-deep-learning-dynamic-super-resolution-coming-to-geforce-drivers-on-january-14th

Nvidia、DLDSRを発表
こういうとこで差がつく
No.646943+INTELのGPUはベンチ詐欺が定番だったような....
価格は高くて性能はミドルハイで確定だったような..

nVのRTX3090Tiの生産が一時停止したな
BIOSとハードウェアの両方に問題だとか
https://videocardz.com/newz/nvidia-asks-board-partners-to-halt-geforce-rtx-3090ti-production-citing-bios-hardware-issues
後別件で「INTEL-CPUが変形の問題」(ロードプレートの問題)
https://www.tomshardware.com/news/easy-mod-reduces-alder-lake-cpu-temperatures-5-degrees-celsius
No.646944+書き込みをした人によって削除されました
No.646955+ゲームやらないんで、WindowsはずっとMatrox派だった自分参上
といいつつ実はマカーなんで、Windows環境はあんまり拘ってない
DELL Vostro3681のi3・SSD256・RAM16GにクロシコのGF-GT1030-E2GB/LP/D5積んだのが最新環境
WindowsでGeForceのG/AはFX5200以来だったりする

デザインもやる看板屋なんで、オンボードで十分な気もする



54904 B
Name名無し22/01/01(土)03:36:37 IP:180.43.*(dti.ne.jp)No.646748+
5月27日頃消えます[全て読む]
MBの発火に注意
ASUS、ROG MAXIMUS Z690 HEROの発火問題に対応。交換プログラムを実施予定
No.646767+>No.646765

アルミ電解コンデンサの極性に対して逆電圧を印加すると、1〜2V程度の低い逆電圧で大きな漏れ電流が流れる

逆電圧を印加すると、「容量の低下」、「損失角の正接(tanδ)の増加」、「防爆弁(圧力弁)の作動orコンデンサの破裂」が生じる

アルミ電解コンデンサの逆耐圧は約1V程度
タンタルコンデンサは少しの逆電圧でNG
No.646768+コンデンサの極性が逆の対応のための交換プログラムって理解出来ないのだがどういう事なの?
No.646769+販売は
代理店→ショップ→ユーザー

その逆の回収作業
No.646770そうだねx6>コンデンサの極性が逆の対応のための交換プログラムって理解出来ないのだがどういう事なの?
プログラム交換(更新)による対応じゃなくて
交換プログラム(計画、予定という意味)だよ
No.646771+知ってるよ
保証とかリコールって言いたくないんだろうよ

全身を強く打って
バールの様な物
わいせつな行為
淫らな行為

に似てるな
No.646772+昔GPUのVRAMが死んで保証期間ギリギリに対応してもらったけど
修理部品無いから強制的に返金対応になったのは大陸保証だなって思った
(日本だと家電類は生産停止から数年は補修品の備蓄が義務)

正直ASUSはブランドで生きてる部分が大きいから
今回のは傷が付くのを恐れているのだろう
No.646893+>家電類は生産停止から数年は補修品の備蓄が義務
大手家電量販店で延長保証に入っていたので安心していたが
既に生産中止で修理部品も無いってそのまま戻って来たことが
複数回あったよorz
No.646950+
157401 B
> コンデンサの極性が逆の対応のための交換プログラムって
> 理解出来ないのだがどういう事なの?メーカのサポートページに行って更新プログラムをダウンロードして実行したらコンデンサの向きが揃うんでしょ。知らんけど。最近は電算化が進んでてなんでもプログラムで処理するから勉強しといた方がええよ。
No.646951そうだねx1昔使ってたGigaのX79 MBでも発火の可能性が指摘された事がありましたが、
その時はBIOS(UEFI)更新で対応と、まさにプログラムで解決でしたよ。

最近は電源周りも詳細設定可能になってその分、故障を引き起こすような
無理な設定やミスもできてしまう可能性も高くなってるんでしょうかね。

まぁスレの例は明らかな物理的実装ミスなので違いますが。
No.646952そうだねx1回路潰して迂回するだけだったりして


Name名無し21/12/29(水)19:27:01 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.646720+ 5月24日頃消えます[全て読む]
富士通のノーパソ壊れててんてこ舞い。キーボードのキーが動きが悪いから接点復活剤のスプレーを吹こうとしたらそのノズルがキーの隙間に入っててこの原理でキーが剥がれた。保証期間内だから無料で直してもらえるらしい。ただ年末年始を挟むので非常に困る。年始はいろいろ予定が入っているからだ。
No.646920+>壊れた(した)奴も保管しておくとドナーになる事ありますしおすし🍣
>てか、キーボードとマウスは予備を常備していますよね?
そんないくらでも替えがきく安物外付けの壊れたやつ予備に取っておくとかなんなの貧乏なの
No.646921そうだねx2>そんないくらでも替えがきく安物外付けの壊れたやつ予備に取っておくとかなんなの貧乏なの
お気に入り且つ絶版なんすよ💦
No.646922+>お気に入り且つ絶版なんすよ💦
絶版なのか
バッファローとかのよくある安い奴に見えたすまんな
No.646928+
258449 B
安物なのは認めるw
買ったときはAmazonで1000円くらいだった。https://www.elecom.co.jp/products/TK-FDM091STBK.html
No.646929そうだねx2気に入ったものなら値段関係ないよ
知り合いの工場がダイソーの商品が治具にぴったりっつって
絶版になると困るからって引くほど買い占めてた
No.646941そうだねx3予備なら安いやつでいい気もする
ゆっくりお気に入りを探す時間が稼げる
No.646945+キーボードの高級品は頑丈さが一番の売りな気がする.方式にもよるけど.
よそ行き用の安価な無線キーボードなんか1000円〜5000円ぐらいのはみんな予備で持ってるでしょ.

エルゴノ系も高いやつは東プレと同程度のもあるけど,結局評判が両立してるってことは使いやすさだけいえば値段じゃないってことだよね.
要は趣味と慣れ.
No.646946+違うよ
丸ごと予備だよ
つまり2台以上持てって事
連絡だけならコア2とかセレで充分だろ?
No.646947+>違うよ
>丸ごと予備だよ
>つまり2台以上持てって事
そりゃ違うな.
ノート・デスクトップも含めたPCも当然に2号さんも持ってるが,周辺機器だって予備は持ってる.
No.646948+でも,言われてみればなんで入力デバイスの予備持ってんのか思い出してみたら,自作だからだ.
モバイル用途以外だと予備のつもりで購入してないや.

マザボとかOSクラッシュとかBIOS(UEFI)とかの設定変えたりの時の不具合があった時に入力機器自体が生きてんのかどうかの確認もするのよね.
接続方式の特定もできるかもだし.



145296 B
Name名無し22/01/11(火)17:47:43 IP:64.33.*(ttn.ne.jp)No.646908そうだねx1
6月06日頃消えます[全て読む]
全体キャプチャー失敗しちゃった
再起動しても治せないのがね_
No.646927+>窓の幅狭くしたら上にずれるんだけどそれは戻らないね

それはサイト自体がそういう表示になっているのだから、そのまま
記録するのが"スクリーンショット"的には正しい、で良いのでは?

あくまで現在の状態でのレンダリング結果をビューポート外を含め
1枚の画像にして記録するのであって、サイト全体を1面で表示できる
モニタ(ウィンドウサイズ)での結果を保存する訳ではないというか。

スクロールバーはサイトの内容ではないので入るのは問題ですが。
No.646930+スレ主のパソコンにはPrint Screenキーが無いのだろうか
No.646931+>全体キャプチャー失敗しちゃった
>再起動しても治せないのがね_
そんなことより、対処法!対処法!!
No.646932+
440853 B
本文無し

No.646933+
49824 B
本文無し

No.646934+画像がいるなら画像をダウンロードすればいいのに
No.646935+
9128 B
わしは、スクショには「Screenpresso」使ってる。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/screenpresso/9n3grqtx1qpf
No.646936+一度紙にプリントして
それをスキャンすればいいじゃん

お前ら頭悪すぎ(笑)
No.646939+>一度紙にプリントして
紙に印刷するよりも、印刷先をpdfにしたらペーパーレスでファイルに出来るよ
出来たpdfファイルは中の文字列もテキストでデータコピー可能だから、あとで必要になった時にも便利
No.646940+書き込みをした人によって削除されました



394992 B
Name名無し21/12/22(水)18:45:40 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.646635そうだねx1
5月17日頃消えます[全て読む]
今日アキバ行ってきた
千石電商本店1Fのレジ打ち女子にすごい可愛い店員が入っている、ハーフみたいな感じだ
見に行ってみてください、まじ可愛いですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.646710+みんなその親ならそういう性格になるなという親ばっかりだ。
No.646711そうだねx1一体どれだけのかわいい女と付き合えばそんな思考になるのだろうか
No.646718+どんな美人でも3発もやりゃ飽きる。
No.646723そうだねx3>どんな美人でも3発もやりゃ飽きる。

え?・・キミ画面の美人相手でしかやった事無いでしょ
そりゃ他の男にやられてる女で3回もやりゃ飽きるよ。
ひたすらパンパンいってるのなんか萎えてしまうわ
けど本物は違うっつーの。
温かいし中身も動くしにおいもあるし自分と会話が成り立つし感触もあるし恋愛感情もある。
こう言っちゃなんだけど、無茶苦茶好きだったら一緒に居るだけでムラムラしっ放しだわ。
No.646725そうだねx1なんか童貞臭いスレだなw
No.646780+コッチが飽きるんじゃなくて向こうが飽きるように仕向けてるんだよ.
向こうも人間なんだから.要するにお前らに向こうが飽きた.
No.646781そうだねx2男はオマンコの誘惑に勝てないからな
No.646784+浮浪雲が言ってたけど、女と別れるときに
 フッて別れるのは梅
 話し合って別れるのは竹
 フラれて別れるのは松
No.646862+>フラれて別れるのは松

昔近所のおっちゃんが言ってたわ。
泣かれたりするのが一番辛いから別れるつもりなら自分をみっともなく見せて幻滅させるのが一番なんだってさ。
嫌われて別れるとスッキリ後腐れが無いというのは真実だろうと思う。
No.646877そうだねx4元々まっとうなスレじゃないけどなんでこんなスレ内容になっったんだ 自作PC板で…

つらすぎる



515942 B
Name名無し21/12/24(金)21:38:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.646671そうだねx1
5月19日頃消えます[全て読む]
PCの使わないUSB端子をホコリ侵入防止の為にカバーが欲しいという人いると思うが、
ダイソーの200円のUSBハブに4個入ってるぞ。
カバー単体でもamazonで6個200円だが、ダイソーはUSBハブ付きだぞ
No.646708+回路は簡単ですので自作してみては。

コレクション的に当時物が欲しいというのであれば
中古とか探すしかないでしょうけど。

https://www.fnf.jp/ant.htm
No.646709+
176674 B
リバイバルしそうな予感

No.646726+最近の4G,5Gの電波でも使えるんかね。
昔はPHSとかモニタとかスピーカー近くにおいておいたら
電話掛かってくる直前とか画面は歪むしノイズは出るしで
如何にも電波飛んでる感が凄かったな。
No.646727+PDC→1,5Gの頃は
とにかく直進性だけは良かったからな
今はその逆で、
出力は弱めで方々へ飛ぶ
まあやってみたら?
No.646729+>リバイバルしそうな予感

こういう写真ってさ、縮尺違ってるっつーか、弁当についてる余計な漬物っつーか・・そういうのがなんでついてんだろね?
No.646745そうだねx1>それって電波を電力にして光ってるんだってね。
>その部分だけ欲しいな。これと言って使い道は無いが。
無線LANを光らせようぜ
No.646746+国内の無線LAN出力上限が10mW、光るアンテナには出力不足(本末転倒?)と
言われてたPHSで平均10mW/ピーク80mWとか、無線LANはPHS以上に難しい?
No.646753+光るアンテナでLi-fiの爆発的流行の可能性はないのであろうか
No.646777+LED点灯用に電波消費されているのだが
 アクティブモニター(自前LEDドライブ電源ありでもないと)
No.646902+
158675 B
虫のタマゴみたい




2215 B
Name名無し21/12/18(土)23:04:30 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.646581+
14日00:25頃消えます[全て読む]
助けてください
電源ユニットを交換したのですが
スイッチ入れてもうんともすんともいわないのですが
メインとcpu近くの4ピンも忘れず差し込んだので
ミニatx規格のならこれでとりあえず動くはずですが
電源ボタンスイッチのピンも正しい場所に差しています
後なにが足りないですかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.646603そうだねx1新しいほうが不良品なんだろうよ
No.646606そうだねx2まずちゃんと動くPCを用意します
No.646712+
211830 B
ここにスイッチがあるというネタ

No.646713そうだねx3
73405 B
220Vになってるオチ

No.646714そうだねx3>220Vになってるオチ
最近はそれ付いてる電源の方が珍しいような…
No.646715+
95097 B
日本専用に作った製品でもなければ普通は220Vに対応しているよ

No.646716+対応しているかというより、115/230VがSWで手動切替は無くなったよね、では?

Active PFC搭載だと入力に昇圧回路が入る結果的に商用電源電圧自体の違いも
吸収できるようになるようで、PFC普及と共にSW付は無くなりましたね。

https://www.nipron.co.jp/product_info/technical_dictionary/2_3.htm
No.646717+書き込みをした人によって削除されました
No.646719+Z690の発火騒ぎあるね.....
No.646733+>Z690の発火騒ぎあるね.....

ASUS ROG MAXIMUS Z690 HERO固有の問題で、キャパシタの極性が
逆向きに実装されてた物がある、という事みたいですね。

Q-Codeの7セグLED下のキャパシタを向かって見て左が+(白帯)に
なってたら逆向きだそうで、交換対応準備中らしいです。



52609 B
Name名無し21/12/14(火)12:05:28 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.646550+
09日13:26頃消えます[全て読む]
USBなのかSSDなのか
それが問題にて候このスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.646551+USBメモリ -- リムーバブルディスク認識、USBからNAND Flashに直結
するコントローラ採用が多い、低速小容量。

USB接続SSD -- ローカルディスク認識、NVMe/SATAのSSDを内部でUSBに
変換する構造が多い、高速大容量。

個人的には大雑把にこういう分類なのかなと理解してます。
No.646552+日本からの0件のレビューとお客様による0件の評価があります
No.646553+接続形式がUSBのSSDで良いのでは
No.646555+
44895 B
本文無し




218634 B
Name名無し21/12/10(金)17:19:05 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.646484+
05日18:40頃消えます[全て読む]
なんだこれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.646486+www.hotmail.msn.com では通常、暗号化して情報を保護しています。今回、Chrome から www.hotmail.msn.com への接続試行時に、このウェブサイトからいつもとは異なる誤った認証情報が返されました。悪意のあるユーザーが www.hotmail.msn.com になりすまそうとしているか、Wi-Fi ログイン画面で接続が中断された可能性があります。
No.646489+証明書が偽や誤発行の物でないか確認する新しい仕組みを導入してない
サイトって事らしいですね、Chrome/Edgeは厳格なのでブロックしますが、
他のブラウザでアクセスすれば良いみたい?
(当然、本当に偽証明書サイトだったりしないかの判断は自己責任)

https://www.websecurity.digicert.com/ja/jp/theme/ssl-certificate-transparency
No.646492+書き込みをした人によって削除されました
No.646493+hotmail.msn.com開くとhttps://outlook.live.com/owa/に行くようになってるね
もう使わないから証明書の管理とかが適当になってるのか


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8