自作PC8@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


515942 B
Name名無し21/12/24(金)21:38:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.646671そうだねx1
5月19日頃消えます PCの使わないUSB端子をホコリ侵入防止の為にカバーが欲しいという人いると思うが、
ダイソーの200円のUSBハブに4個入ってるぞ。
カバー単体でもamazonで6個200円だが、ダイソーはUSBハブ付きだぞ 削除された記事が2件あります.見る
No.646672そうだねx5マスキングテープでいいよ
No.646674そうだねx1プラグ側のカバーも欲しいわ
No.646676+書き込みをした人によって削除されました
No.646678+カバーとハブが欲しいならダイソーで良いけど
カバーが欲しくて買い物するのに数が減ってどうするんだよ
No.646679+ 1642 B>プラグ側のカバーも欲しいわキャップはオスメス両方売ってるよ
No.646680そうだねx2
45365 B
変わった所ではPC背面用のキャップも売っている
拘りだすとキリのないアイテムだったりする
No.646681+
54461 B
LEDを付けてゲーミング・キャップとかどうたろう

No.646682+wifiメッシュルーターを壁掛けにする時LANコネクター面を上にしろ!って説明書にあるからLANコネクターカバーが欲しい
No.646684そうだねx1
141402 B
>LEDを付けてゲーミング・キャップとかどうたろう
USBのならありますね、ゲーミングPC用ではなく車用みたいですが。レンズカットになにか古臭いというか昭和臭を感じるのは気のせい?
No.646685そうだねx6
425086 B
>USBのならありますね、

No.646688+>レンズカットになにか古臭いというか昭和臭を感じるのは気のせい?
奥で電球が光ってそうなカット
No.646691+USBじゃないけど、JANOGかなにかのイベントで
光るイルミネーションSFPモジュールみたいなのどっかで出してたな。
通信はできないっぽかったが。
No.646695+
1207276 B
悪い見本
なお、充電専用
No.646696+
533599 B
塞ぐしかねぇ…

No.646697+
334631 B
光るUSBケーブルとか
いろんなパティーンで光る上にUSBケーブルとしても使える優れもの
No.646698+
407648 B
>光るUSBケーブルとか

No.646699+書き込みをした人によって削除されました
No.646700そうだねx1100均で両コネクタ光るのはあったな
No.646701+>光るイルミネーションSFPモジュールみたいなのどっかで出してたな。

これ? そのものずばり"ゲーミングSFP"というジョーク
みたいですね、製品サンプルとかではないようで。

https://twitter.com/homelith/status/1220517313490800641
No.646704+
25657 B
>これ? そのものずばり"ゲーミングSFP"というジョーク

No.646706そうだねx1
61395 B
これ思い出した

No.646707+>これ思い出した

それって電波を電力にして光ってるんだってね。
その部分だけ欲しいな。これと言って使い道は無いが。
No.646708+回路は簡単ですので自作してみては。

コレクション的に当時物が欲しいというのであれば
中古とか探すしかないでしょうけど。

https://www.fnf.jp/ant.htm
No.646709+
176674 B
リバイバルしそうな予感

No.646726+最近の4G,5Gの電波でも使えるんかね。
昔はPHSとかモニタとかスピーカー近くにおいておいたら
電話掛かってくる直前とか画面は歪むしノイズは出るしで
如何にも電波飛んでる感が凄かったな。
No.646727+PDC→1,5Gの頃は
とにかく直進性だけは良かったからな
今はその逆で、
出力は弱めで方々へ飛ぶ
まあやってみたら?
No.646729+>リバイバルしそうな予感

こういう写真ってさ、縮尺違ってるっつーか、弁当についてる余計な漬物っつーか・・そういうのがなんでついてんだろね?
No.646745そうだねx1>それって電波を電力にして光ってるんだってね。
>その部分だけ欲しいな。これと言って使い道は無いが。
無線LANを光らせようぜ
No.646746+国内の無線LAN出力上限が10mW、光るアンテナには出力不足(本末転倒?)と
言われてたPHSで平均10mW/ピーク80mWとか、無線LANはPHS以上に難しい?
No.646753+光るアンテナでLi-fiの爆発的流行の可能性はないのであろうか
No.646777+LED点灯用に電波消費されているのだが
 アクティブモニター(自前LEDドライブ電源ありでもないと)
No.646902+
158675 B
虫のタマゴみたい