…No.2115484そうだねx7生きてた・・ |
…No.2115487+日木三 ナ |
…No.2115492そうだねx8こんなに上手じゃない よって偽者 |
…No.2115581+10年も20年も経てば上手くなるでしょうよ |
…No.2115636そうだねx2これもしかして なんでもないような車 http://dat.2chan.net/e/res/2114825.htm へレスしたつもりがスレ立てちゃったのか? |
…No.2115639+書き込みをした人によって削除されました |
…No.2115657そうだねx1セレステが神すぎて |
…No.2115676そうだねx1本物の早杉作品は 文字の角が円くない タイヤ扁平率が市販品にないくらいに薄い ボディは、基本的に2ドア化 ときに2ドアワゴン化 |
…No.2115683+早杉警察がw |
…No.2115684そうだねx2>本物の早杉作品は 早杉TMにはTMをつけろよ!このでこ助野郎! |
…No.2115651そうだねx1ある程度の操作系統は物理ボタン&スイッチにして欲しいな オートACでも、温度設定とかは結構弄るし まぁステアリングスイッチや音声認識でも良いんだけどね |
…No.2115653+実際現行モデルな趣味&実用車の方はスイッチ多すぎて半分くらいは押したことないわ 完全趣味車は旧車でボタンとか少ないのに操作を研究するまではハイビームにすら出来なかったぜ |
…No.2115656+>完全趣味車は旧車でボタンとか少ないのに操作を研究するまではハイビームにすら出来なかったぜ もしかして足踏み式のやつか? |
…No.2115673+ ![]() F35 |
…No.2115678+ ![]() 宇宙船もだいぶボタン減った。 |
…No.2115681+>宇宙船もだいぶボタン減った。 クルードラゴンは基本的に自動操縦だから… 何らかの事態が起きたら手動操縦するけども |
…No.2115682+携帯に物理ボタン無いとって言ってたのも今は昔まぁこの流れには抗えないか |
…No.2115706+携帯はボタン有りが使いやすい。 |
…No.2115722+ ![]() 本文無し |
…No.2115730+>No.2115706 自分:iPhoneSE(第2世代) 奥様:iPhone13(Product RED) 奥様が先日キレた… 物理ボタンと指紋認証があるSE(実質8)Win!! |
…No.2115613そうだねx11>ポークビッツだのやりちんだのトヨタは下ネタで攻めて来るよな そう思ってるのは精子スプリンクラーおじさんのお前だけ定期 |
…No.2115640+ ![]() 社外でスピンドルグリルとバンパーが出るんでしょ? |
…No.2115641+ ![]() ぃらしい名前のペダル… |
…No.2115664+ ![]() リア周りにちょっと既視感。 |
…No.2115666そうだねx5>個人的にはアクアより不細工だなと感じるヤリスクロス >トヨタ製の流行りのコンパクトSUVってだけで売れるのだろうな 好き嫌いがハッキリするデザインだとは思うが 自分の感覚が正しいって目線は頭悪すぎるのでは |
…No.2115674+ ![]() >リア周りにちょっと既視感。 うむ |
…No.2115685+>クーペの後席よりちょっとましなレベルの足元とヘッドクリアランスで罰ゲームレベルだし 座る人の身長にもよるが各種試乗動画なんかを見ると罰ゲームなんて言うほどは狭くはないぞ それでも前のシートに膝が擦れるぐらい狭いって言うなら、前のシート後ろに下げすぎなんだよ |
…No.2115695+ ![]() >リア周りにちょっと既視感。 |
…No.2115699+>うむ >No.2115695 まぁそれらも分かるけど、窓のウェッジ感とテールランプの位置とリアフェンダーの盛り上がりがJ-VXと似てると思ったんだ。 |
…No.2115732+丸みのある弁当箱 |
…No.2115488+面積的な諸事情で通勤用軽に ダイハツ製スバル車買ったんだが値引き抜き310まん、値引き35万 インプレッサ安いよなあ |
…No.2115505+庶民がローンで買えない車が高級車 |
…No.2115524そうだねx2>見るからにデザインシートで、見た目だけなのは分かるが ほんと見た目だけは良いよな シンプルモダンでデザイナーズ家具みたい よく見ると腰に悪そうなのはわからんでもない… |
…No.2115529+>カムリアコードMazda6あたりが高級車だと思うんならそうなんだろう。 アコードは高級車なんじゃない? またホンダのフラグシップになったし |
…No.2115542+個人的にはクラウンぽい雰囲気あると高級車認定しがちかなぁ 写真だけじゃなくドア閉めた音とか走行中の社内の静粛性とかそういうの込みで |
…No.2115548+>ドア閉めた音 はドアの重さでも変わるから、あんまり高級感とは関係ない。(ただ重いだけのドアがいい音出したりする) |
…No.2115551そうだねx7>はドアの重さでも変わるから、あんまり高級感とは関係ない。(ただ重いだけのドアがいい音出したりする) こうやって話の一部分だけ切り出す奴が脱線させるんだなぁってすげえ思った |
…No.2115820+>ドア閉めた音 ドアの中にカウンターウェイト入ってる車が昔ホンダにあったよ、5気筒の奴 |
…No.2115903+https://www.youtube.com/watch?v=sWd8s-wOk-Q 土岐麻子の歌は良かった |
…No.2115904+つか https://www.youtube.com/watch?v=sWd8s-wOk-Q のCMもだけど、日産独自の日本文化のアウトプットってインフィニティQ45といい、二代目ティアナといいスベってるよね。 |
…No.2115527+>トヨタがとち狂ってブレイドマスター新型作らねぇかな… GRヤリスシャシにEHVとCVT載せて老朽化したCTの代わりに コンパクトレクサスクロスでも作るか? |
…No.2115531+ ![]() >大きな大衆車 |
…No.2115535そうだねx2 ![]() >5ナンバーサイズで一番高いのってなんやろ ゲレンデヴァーゲンW460 300GDが一番高価だと思う新車価格で836万円 |
…No.2115538+ ![]() >>5ナンバーサイズで一番高いのってなんやろ もっと高いのあったモーガン PLUS FOUR AUTOMATIC 11,880,000円なり |
…No.2115541そうだねx1 ![]() >>5ナンバーサイズで一番高いのってなんやろ V8のスーパーセブンが11万5000ポンド(当時の為替だと2400万円くらい) |
…No.2115553そうだねx2 ![]() このサイズで475万 |
…No.2115587+>5ナンバーサイズで一番高いのってなんやろ 現行車の話かと思った |
…No.2115588そうだねx15ナンバー現行だとJPNタクシー? |
…No.2115661+ ![]() 570万 |
…No.2115665+>570万 先代のロールスロイスコラボ仕様だっけ |
…No.2115018+ ![]() タンクGT |
…No.2115033+>No.2115009 2サイクルだから4サイクルの4気筒と同等 |
…No.2115040+ ![]() 4スト2気筒 |
…No.2115112そうだねx2スレ画はディーノってよりかはミウラっぽいな |
…No.2115214そうだねx2 ![]() >スレ画はディーノってよりかはミウラっぽいな エアインテークは246っぽい |
…No.2115268そうだねx1あとリアのトンネルバックも… こういうのだとアルファの4Cなんかもっと人気出るモンだと思ってたのに… |
…No.2115428そうだねx3ディーノってきいても 男色ディーノしか思い浮かばん |
…No.2115489そうだねx1 ![]() >男色ディーノ ←コレかと思ったら、↑が本当に居るんだ… |
…No.2115510そうだねx1 ![]() DDTプロレスリング所属のプロレスラー |
…No.2115523+>こういうのだとアルファの4Cなんかもっと人気出るモンだと思ってたのに… あれは実車見てもボディサイズの割に灯火類がでか過ぎて余計にズングリした寸詰まりボディが協調されてて流麗とは程遠い…どうしたアルファ… 蓮コラヘッドライトもだれがオーケーしたんだと… 8cのダウンサイジングでよかったのになぁ |
…No.2115532+重心高い軽に乗り換えたんだけどスタッドレスなにがいいかな 純正サイズだと165/70R13であんまタイヤ選べないんだよな サイズかえるにしてもなにが良いんだろ 栃木の田舎だからスタッドレス必須なのでなにかないかな |
…No.2115583+ウインターマックス2。ドライでもしっかりしてるので栃木辺り良いかと。 十年以上前だったらBS一択と言っていいくらいだったが、 今はDとか大幅に進歩したので今はそうでもない。WM1以前のダンロップとかホント酷かったけど。 |
…No.2115595+>No.2115472 それなら配当出してるメーカーは選べんなぁ |
…No.2115618+ジムカーナやってるけど関東C地区ではトレッドウェア規制があるので 試合ではアドバンのフレバ使ってる 減らないのはいいんだけどスキール音がでかくてね・・・ |
…No.2115650+>だってあいつらブリヂストンの配当から毎月一千万以上のお小遣いを貰ってるんだぜ? >こちとら一千万どころか千円安いタイヤを探すのに必死なのに >そりゃ買う気も無くなるわw どのメーカーのタイヤ買っても誰かがそのメーカーから配当貰ってんじゃないのか 株式会社じゃないハンドメイドの自家製タイヤショップなんて無いだろ |
…No.2115652そうだねx5まあ本人がそれで石橋タイヤを履きたくないっていうんだから 好きにさせてあげなよ、 他人に強要するとなれば話は別だけど |
…No.2115734+新車装着タイヤの劣化が早いのはなんでだろう やっぱりコスト削減してるのかな コストをかけれる高級車の新車タイヤはそんなに劣悪ではない? |
…No.2115770+>コストをかけれる高級車の新車タイヤはそんなに劣悪ではない? 安い軽のハンコックと高級車のをポテンザを比較してもしかたなかろう… 持ちってことなら食わないバンタイヤのほうがポテンザより長持ち |
…No.2116409そうだねx1タイヤを転がして運ぶ時は マルゼンの歌を歌いながら |
…No.2116619+トレッドがゴツいブロックのタイヤ好みだけどウェット性能と燃費考えるとツルンとしたやつになるなぁ |
…No.2115449そうだねx1昔は空力を極めた車こそ至高と思っていたが、プリウスほかエコカーの登場でその理想は砕け散った。 |
…No.2115451+ ![]() ハードトップは四角いセダン(物理) |
…No.2115453そうだねx2 ![]() ハードトップはオープンカーに対する「硬い屋根」=ちょっと薄い?屋根の意味だからね よってスタイリッシュに見えるのがハードトップ、無骨に見えるのがセダン・・・そもそも「4ドア」で「ハードトップ」はおかしいんだよね、4ドアのオープンカーは基本無いからそれが4ドアでもいつの間にか「サッシュレスがハードトップ」という区分けができセダンとハードトップの住み分けが確立した(ハードトップの前提にあるオープンカーは皆サッシュレスなんだから、それはそこそこ意味は通じてる?)まぁクルマの種類なんてメーカー側が「これはセダン」とか「これはGT」「これはSUV」と言えばそうなってしまう所詮売るためのキャッチフレーズ、そういうものだからクルマの種類にあまり意味はないと思ってる |
…No.2115456+書き込みをした人によって削除されました |
…No.2115467+ ![]() 最初セダン以外の車に乗ったらタイヤハウスが室内にあるのでロードノイズの大きさにびびったけど、今や高齢化社会で難聴の人も多いから問題ないし、荷物沢山積まない人はコンパクトカーでも充分だよね そんな私もWRX乗り |
…No.2115476そうだねx3 ![]() 4ドアオープン |
…No.2115478そうだねx2別室トランクのほうがいいな 前述の臭い云々もあるし なんと言っても同乗者が荷物積み下ろしで空調が一時的に無効になるのも嫌だ ビニールカーテン付ければって言うけどそれじゃバンだし |
…No.2115485そうだねx1>ロードノイズの大きさにびびったけど 遮音材の使い方次第な気がする |
…No.2115563+デリカやエスクードがスタックした雪道を FFのブルーバードARXでスイスイ走った経験から セダン最強と思ってる 各タイヤへの荷重配分が良かったのかも |
…No.2115659+>デリカやエスクードがスタックした雪道を そーゆー車乗ってるやつに限って フリーホイールハブの存在を知らなかったりする |
…No.2115631+俺は三菱自動車は買わないだろうなぁ デザインが好みのがない。 |
…No.2115663+>スポーツカーとか乗ってる方が一般的に見れば馬鹿だ 俺はそうは思わない。 機会さえあれば買おうと思ってる。 昔、S2000を予約していたが子供が生まれて利便性重視で予約キャンセルしてミニバンに切り替えた。 便利だからミニバンは手放せないが、セカンドカーとして車を買う為の金は地道に貯めて残してたんだが、時代と共に車の値段がうなぎのぼり・・今時の車を新車で買おうと思ったら全然足りネーw |
…No.2115668そうだねx3スポーツカーに乗ってる人は余裕の現れなんだよな 生活とは無縁の単なる趣味の遊び車は余裕がなければ乗れないからね 高級な輸入スポーツカーなら勿論他にも実用的な車とは所有しているだろうし、普通の人にとってお金持ちがやっかみの対象になるのは仕方ないだろう |
…No.2115717+>>ミニバンにだけは死んでも乗りたくない >先ずはそのマンガの様にミニバンが必要な状況になってから言ってくれないか ミニバンにだけは死んでも乗りたくない つまんない煽りはさておき、好きなの乗れば良いんじゃないかなー ミニバンが好きならミニバンでいいし、家庭持ったら家族の意見も大事だよね 奥方がミニバンにしろと言ったら、仕方がないよ。 自分で選んだ愛妻の意見だもの、尊重してやれよ |
…No.2115721+独身煽りktkr |
…No.2115733そうだねx2 ![]() スレ画の奥さんふっくらwww うちのもふっくらしてとてもかわいいのだが…(レス画の弁天さまにそっくり)彼女はミニバンが嫌いらしいアルファード買うと言ったら乗らないと言われた |
…No.2115736そうだねx1 ![]() ミニバン |
…No.2115762+うちは嫁娘合わせて7人だけど、全員乗れるのが一時期9人乗りの三菱ジープJ46ってクルマだけだった時期がある 今はランクルの100だけど、快適性は天と地ほどの差があるな みんなジープ気に入ってたからナンバーだけ切って納屋に押し込んである |
…No.2115841そうだねx1ミニバンに乗らないのもスポーツタイプに乗らないのも車を所有しないのも自由だから良いんじゃない。 結婚しないのも自由だし、しかもデブとw |
…No.2115929+子供が増えてステップワゴンHVにしたけど、よく走るしよく考えられた便利な車だよ |
…No.2115382+空気の抵抗のうち粘性抵抗は物体表面のごく薄い 領域(境界層)の空気のみが関わる現象 一方絶縁体が空気との摩擦で帯電すると、 高速に空気が通過するところとそうでないところで 帯電具合が相違し、空気を寄せたり反発したりといった作用で 境界層の厚みが車体形状と相違してくる結果、 抵抗がなんか見積もりと違うくなるという可能性がある 金属を貼ったら広い領域が同一電位になるからそういうムラが減る方向なのは間違いない 燃費に効果が出るほどかは知らん |
…No.2115384+ ![]() フロントの表面積大きければ効果あるよな? |
…No.2115386+じゃあハナから全部金属で作れば抵抗0で解決? |
…No.2115390+空気に粘性がある限り粘性抵抗からは逃れられん あくまで車体形状から見積もられる抵抗との相違の話 |
…No.2115419+洗車のシャンプーやバケツ積みっぱなしなんだけど それ降ろした方が効果有りそう |
…No.2115471そうだねx3ドライバー痩せた方か走りには効果あると思う |
…No.2115591そうだねx3 ![]() 本文無し |
…No.2115691+>ドライバー痩せた方か走りには効果あると思う ボンネットをカーボンにしたと自慢した奴に一番きくやつなw |
…No.2116016+ ![]() 最近は |
…No.2116018+ ![]() 色々進化?してるw |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |