自転車0@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


4520 B
Name名無し21/10/30(土)23:31:59 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.346160そうだねx2
22年10月頃消えます[全て読む]
ロードブームが終わったらどんどん店潰れていった。
No.346161+またヤフオクのやり取りに戻るんだよ
No.346165+変なコンサルに乗せられたらしい
No.346166+>変なコンサルに乗せられたらしい
ココに限らずだ 中古屋なのに自社ブランド持たされて没落
今までそれなりにお金落とした自覚あるが 従業員の質が悪い
No.346167そうだねx1店員の質が安定しないのはチェーン店の宿命
No.346168+サイクリー様のお陰でフレーム込みで105コンポ使い一台4万で組めました
ご冥福をお祈りいたします


1090314 BName名無し21/09/12(日)14:33:40 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.345933+ 22年8月頃消えます[全て読む]
事故スレ
No.346123+>No.346087

まあ気持ちはわかるが
動画を提出した場合わかるのが
スクーターは安全運転義務違反とスピード違反の
ダブル違反が確定するからね

歩行者(自転車に乗った)が第1当事者になる可能性は五分だろうね
ならなかったとしてもスクーターの過失割合は高くなる
No.346124そうだねx9自転車は車両ですよ
No.346125+この場合の基本過失割合は
車:20、自転車:80
自転車の飛び出した速度とかの修正要素が入ったら
車:10、自転車:90
No.346128そうだねx5ウーバーイーツのチャリ助は最低
No.346133+>スクーターの過失割合は高くなる

自転車側もノーブレーキで信号無視だからどうなるかは警察や保険屋の気分しだい。
No.346134+交差点内のゼブラゾーン上だから
所謂 交通弱者への保護義務は存在するけど
ゼブラゾーンエリアの移動者は完全に信号無視状態なので
近頃の事例だとゼブラゾーンの移動者が自転車だろうが歩行者だろうが信号無視した事実の方が
事故惹起の主原因として判断される
No.346135+>自転車側もノーブレーキで信号無視だからどうなるかは警察や保険屋の気分しだい。
こうやって公開されてしまうと民意を覆す判断は出来なくなるのよ。
No.346162+書き込みをした人によって削除されました
No.346163+スレ動画
記憶とgoogle map探索で5分で場所特定できました。
No.346164+
933420 B
チャリンカスには私人逮捕!




104807 B
Name名無し21/06/03(木)23:54:16 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.345201そうだねx1
22年5月頃消えます[全て読む]
何で日本のママチャリは内装変速+ハブブレーキばっかなんですかね
タイヤ脱着しにくいのに
外装変速+リムブレーキにして
カゴ足もドロヨケもスタンドもフレームマウントにすれば
タイヤ脱着が簡単でパンク修理しやすいのに
ブリヂストンのママチャリとか品質いいのだろうなとは思うけど
4万5万出してパンク修理が面倒な自転車買おうと思わないですよね
今国産自転車苦しくてパナソニックも一般自転車から撤退したけど
それは中国製の安物に押されてという理由だけじゃないんじゃない?
No.345859そうだねx1クッソ安くて使い捨て可能な運用可能だから使うてるねん
的なユーザーも多かろうな日本じゃ
ただそんなんでもそこそこの品質と耐久性はあるのはある意味恐ろしいw
インドじゃ使い捨てライターをバルブ注入改造して使い続けるらしい
No.345864そうだねx1
27525 B
>「ママチャリ」は日本で生まれた固有名詞ってだけです
商品名として売ってるみたいだな。柿が"kaki"のまま売ってるのと似たようなもんか。
No.345868そうだねx1>問題なのは、ブレーキそのものじゃなくて
>リムの振れの方
そやねん
ママチャリの後付いてったらわかるがポテチ率高いからな
あんなもんでリムブレーキやとまともに掛からん
No.345869+
1049966 B
その理屈ならFR両方ハブブレーキに統一されたんじゃないですかね

No.345870+電動アシスト自転車のパンク修理とか受けるとマジで面倒でいけねぇ。
重量有るからスタンドもごついし、ロックの付いてるスタンドもあってケーブルの取り回しも面倒だし、重たい自転車なんだからVブレーキにでもしてくれれば楽なんだけどなぁ。
「自転車安全整備士」の試験もVブレーキ車だし。
チェーンを緩めるのも大変だしな。
まぁ、でもチャイルドシートを載せることを考えたら、流石にキャリアは軸マウントにするしか無いよな。
No.345882そうだねx1>その理屈ならFR両方ハブブレーキに統一されたんじゃないですかね
前輪ポテチってるやつてそんなにおるか?
No.345937+>こんな感じのドロップの逆付け、昔は結構見かけた気がする
30・・・40年近く前になるか。
通ってた高校がドロップハンドル禁止だったから、そういう理由で逆付けしてた人も居るかも?
オレは逆付けにはせずに、ハンドルを固定するボルトをクイックリリースにして、学校の近くだけ上向きにしてたわ。
No.346157+>前輪ポテチってるやつてそんなにおるか?
ママチャリの後輪振れって原因が無茶な二人乗りだから前では無視できる数やろ
No.346158+リムブレーキは大きく振れたら走れないでしょ
前が歪んでいるのを見かけないのは走りに支障をきたすから直しているだけでは
No.346159+そうね今時の中華ママチャリだと
前輪からぶち当たってもフォークが曲がるから意外とホイールは助かる



130830 B
盗難予防Name名無し21/09/23(木)15:29:19 IP:118.10.*(ocn.ne.jp)No.346023+
22年9月頃消えます[全て読む]
盗難予防に脱着式のペダルはどうだろうか?
予防効果は
・乗って逃げれないので逃亡スピードが落ちる
・押して歩かないといけないので目立つ
 
もちろんチェーン鍵も併用する。
youtubeで見るよく見る盗難方法が
@徒歩で来る(見た目怪しいところなし)
Aリュックからワイヤーカッターを出して切る(この間約20秒)
B盗んだ自転車に乗って逃亡(もう見た目怪しいところなし)
なので効果はあると思うのだがもう誰かが試した方法だろうか?
 
欠点は車載での盗難には無力
No.346118そうだねx7>No.346092
普通にお前が悪い。
No.346119そうだねx1No.346092

自業自得って言葉知ってる?
No.346120そうだねx1>No.346092
 真剣に悩んでいます。
 ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。

のコピペ思い出した
No.346121+> ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類
兄夫婦の娘なのか弟夫婦の娘なのか、
容疑者は40代なのか30代なのか…
何故、コピペ改変が行われたのか、謎だよな。
No.346137+
20582 B
>No.346092
想像図
No.346151+公営泥棒
No.346152+安く売ってくれればみんな喜ぶ
No.346154そうだねx1撤去費用、保管管理費用、処分費用、人件費すごい金かかってる。
そこで個別に安すく売るなんてさらに
整備費用、登録、販売人員や店舗等さらに金かかる

一括でコンテナで海外に輸出する方がよっぽど安上がり
No.346155+役所自体は輸出なんてせんよ 国内の業者に一山いくらで売るだけ
売られた後は再生されたり鉄くずになったり業者が海外に輸出したり
港が近いと輸出が多いだろうけど国内の陸路が長いと鉄くずが殆どだろうね
No.346156そうだねx3>No.346151
不法投棄を片付けてるだけでしょ。



93691 B
Name名無し21/09/18(土)17:15:37 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.345989+
22年8月頃消えます[全て読む]
【徹底比較】自転車用チェーンオイルのおすすめランキング30選|潤滑性や耐久性などをプロが検証
https://article.yahoo.co.jp/detail/1c9e57dfd0db28fc9c59c496b31db594021be5a1

結局どれがいいの?まとめて教えてエロい人
No.346113+WURTHのHHSドライルーブ一択
No.346116そうだねx1バカが「5-56はダメだけどラスペネなら大丈夫だな」と勝手に思って
ラスペネでポリカーボネートを割っても
クレにはなんの損害もないからな

「5-56はダメ」という情報をバラまくのは
バカを嵌めるのに等しい
プラをプラだと思ってるバカには「お前はバカだから勉強しろ」と教えるべき
No.346117+>No.346058

知らないならダメとか言うなよ
知ったかせずに黙ってろよ・・・・
No.346145+最近、BIRAL T&Dが気になる
直近だとベルハンマーのスプレーのやつ試したら意外と良かった
普段は余ったコンプレッサーオイル刺してる
No.346146+どんな油かより
適量>少し>付けすぎ> 付けない
の方で大丈夫
No.346147+ベルハンマーかナスカルブか
塩素のありなしがどう効くか
しりたいなあ
No.346148+シマノのウェットルーブがサラサラで掃除しやすくてすごく良かったのに廃盤で残念
No.346149+フィニッシュラインの白セラミック

、、、、とってもマンド臭いケド
No.346150+
281171 B
室内保管のロードバイクだからホワイトグリス一択だわ
普通の鉱物系とか化学系のオイルやグリスは、室内が臭く(気持ち悪く)なって絶対ダメだわ
No.346153+ほほ〜



49413 B
Name名無し21/09/10(金)07:09:58 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.345898+
22年8月頃消えます[全て読む]
FATBIKEってオワコン?
乗り心地良くて良いと思うんだけど
No.345918そうだねx4
53620 B
>スタンドは甘え
そうだね>No.345908>No.345916グチグチきめぇしとりあえずdel入れとくか
No.345940そうだねx1ファットバイクとロードの両方を持ってるけどファットバイクは雪道や雨天時に走る為だけに買った
乗り心地に関しては…ぶっちゃけフルサスのMTB方が良いとおもうわ
No.345946そうだねx3ビーチク ルーザー
No.345950+スレ画、過ぎたるは及ばざるが如しって言葉を形にした自転車だね
No.345956そうだねx3
232102 B
>ビーチク ルーザー

No.345964+> 1631275865565.jpg

この写真見て思い出したんだけど
電気柵に自転車が引っ掛かって、それを取ろうとしてびりびりしながら笑ってる
ファットバイクのおっさん達の動画の動画なかったっけ?
No.345978そうだねx1タイヤの太さは心の余裕に比例する
No.345986そうだねx1*ただしパンク時は除く
No.346005+>*ただしパンク時は除く
想像してしまったw

チューブレス化が良いかもね
No.346144+
226529 B
これなら簡単にパンクすることはあるめえ




52735 B
ペダルを語ろうName名無し21/09/08(水)10:43:41 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.345876+
22年8月頃消えます[全て読む]
このペダルどこのなにだ?欲しい、、
No.345967+そもそも競輪は競技中に脱着しないのが前提だからね
ペダル靴やダブルストラップのように専用だし
レース以外のロードやツーリングで使うのとは意味が違う
No.345976+✕トゥクリップ
○トウクリップ
No.345977+✕ペダル
○ペタル
No.345982+>✕トゥクリップ
>○トウクリップ

◎トゥークリップ
実際の発音:トークリップ(文字だとしゃべる唇みたいになる)
No.345988+
61431 B
みなさん、ありがとうございます。
自分もこれ位で良いかな?と想定してましたので。…と他人様の画像を貼るけど。上にも書いてた、ビンディングを使わない程度の街乗りなら、ハーフクリップと貼り付きペダルのどっちが良いかな?…ゆめタウン〇〇店、大昔にクリートで入口の床削ってゴメン。
No.346006+>上にも書いてた、ビンディングを使わない程度の街乗りなら、
>ハーフクリップと貼り付きペダルのどっちが良いかな?
それは「街」の概念によるんじゃないかと

「オラが家のあたりは街だで!断じて田舎よばわりするのは許さんで!」などと強硬に主張する人なんかも出てくるので、
とかく話がかみあわなくなっちゃうこと多いですよね。

利根運河のあたりでバイク壊れた時に乗った東武鉄道アーバンパークライン。
ネーミングにこうも配慮して都会要素と田園要素と両論併記しなけりゃいけないものなのかと思ったw
No.346011そうだねx1トークリップ&ストラップについては
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ica/cycling/iroiro/sub023/toeclip.html
ここの文章で完全に説明されている
No.346071+そこはクリップストラップをディスり過ぎ
店はビンディング売った方が儲かるからね
No.346083+自説を優位にしたいがためにとにかく対象をこき下ろさないといけない意見は信用できない
口をとがらせて唾都がしながら必死ってのもねぇ
No.346143+Amazonにパナマックスきてて買いました
ありがとね



99772 B
Name名無し21/10/14(木)02:02:07 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.346127そうだねx1
22年9月頃消えます[全て読む]
こんな厚底靴はいて乗ったら絶対に危ないと思う。
No.346129そうだねx1私はサドルになりたい
No.346130+それって気持ちいいのかな?
No.346131+
127061 B
尻が楽なスプリング入りのサドルと交換したい

No.346132+どうやって自立してるんだ!?
なんて一瞬思ったが、右足の厚底が地面着いているんだな。
No.346136そうだねx2これサドルの先端がア○ルに入ってる。
No.346138+普通にマン著では。
No.346139そうだねx1それはともかくクロモリロードはシルエットが美しい
No.346140+フェティシズムな領域で美しいフレームがあったら見てみたい
No.346141+
245649 B
せっかくだからサイクルエロチシズムでも貼ろうぜ!!

No.346142+
22674 B
ほう、2気筒ですか




670843 B
Name名無し21/09/22(水)18:25:55 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346015+
22年9月頃消えます[全て読む]
giant idiom 買いたいんだけど
タイヤがロードタイプのほっそいの乗ったことない
あれって冬場の凍結した道路とか普通のより滑りやすかったりする?
No.346077+よくとおる道路は橋なんで
冬場は徒歩でもツルッツルなんだけど
ロードで行けると思う?
No.346078+ファットバイクでも無理だと思う
No.346079+
152327 B
タイヤが太けりゃ滑らないなんて幻想は捨てるんだ
滑る時はどうやっても滑るんだよ
No.346081+態々新雪って書いたのだからアイスバーンと区別しようよ
No.346082+(「自分が完璧にコントロール出来ても自分が原因の事故率がゼロになるだけで、他が突っ込んでくる確率は倍率ドン!さらに倍!だから、通勤だったら諦めて車で行くが吉」って言ってもいいんだろうか?)
No.346085そうだねx1>ロードで行けると思う?

シュワルベから700C30mmのスパイクタイヤ出てる
夏タイヤじゃ怪我するぞ
No.346091+凍結以前にちょっとした濡れた側溝とかも気を遣うから年取った今は乗りたくない
あと小径車はタイヤの減りが早いからお財布が厳しくなったな
No.346107+ロードってめんどくさいんだな
画像のidiomに普通の太さの小径タイヤってハマる?
No.346108そうだねx1普通ってどのサイズ?
キャリパーブレーキは基本的には太いタイヤはNG
ロングアーチとか使えばワンチャン
太いタイヤ使いたいならディスク車を選びましょう
No.346109そうだねx1用途によるんでない?
凍結路走るのなんて速度出せないし転ぶし良いことなし
通勤なら冬の凍結路があるような日は別の安チャリで
普段や遊びの時はスレ画でヒャッハーするとか



815533 B
古いMTBを11速化(ワンバイイレブン)Name名無し21/09/22(水)11:59:26 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346012そうだねx4
22年9月頃消えます[全て読む]
ありだよな。
No.346021+こういう後ろのギヤが特大なのって 
とんでもなくローギヤードではないの?
No.346056そうだねx1アメリカの田舎の非舗装路面用って感じがする
No.346059+
467693 B
‘92モデルARAYA 3×7 のフロントシングル化を検討してるんだけど、ローのギヤ比がほとんど変わらないんだよね。スレ画のインナーは飾りだと思う
手持ちの3×9のコンポの方がローギヤードになるけど重くなるのは嫌だしどっちにしようか悩んで踏ん切りがつかない
No.346062そうだねx1古いMTBを1×9化(フロント34T、リア11-34T)して街乗りに使ってるがシンプルでいい感じだわ。
貧脚なんでフロントは32Tに交換しようかな。
No.346063+書き込みをした人によって削除されました
No.346064+歩行者の半分のスピードしか出ない
No.346066+ケイデンス、クソなんだね。
No.346067+>古いMTBを1×9化(フロント34T、リア11-34T)して街乗りに使ってるがシンプルでいい感じだわ。
貧脚なんでフロントは32Tに交換しようかな。
>No.346059
です。1×9良いよね。シンプルの極み。自分は現役でトレイルライドに使ってるから、microSHIFTのコンポでフロント32Tリヤ11-42Tにしたいんだけどシフターが品切れで手持ちのシマノとは互換性が無いんだ
No.346068+1×9なら、フロント38で、リア11−42で運用中
変更前に暫くセンターの34縛りで走って、もう少し上が欲しいからフロント38にした
不満が無くも無いけどメンテナンスは楽になったかな
No.346084そうだねx4MTBにドロハン&ロードコンポとか規格さえ合ってりゃなんでも組めるんだから
なんでもアリでしょ
自分のライフスタイルに合ってるなら


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7