…No.596674+よく読んでいるのかな? |
…No.596675+再エネは不安定だから備えが必要!→その目的には出力変えられる発電じゃないと意味ないよね 原発はベースロード!→今夏でも余裕だったんだからベースロードは充分足りてるよね って話なんですが |
…No.596676+太陽光発電施設を大量に作って発電は日中と夜間を切り替えながらやるべきだね。 日中は有り余る太陽光発電の電気を使ってダムのポンプを動かして満タンにする。 夜間はダムの水使って水力発電。 火力で常時発電。 原子力は技術向上の為に10基程研究炉として残して他は廃炉。 風力はある意味あてにしない。 自然災害で被害を受け難いところにメガソーラーを沢山作るべきだよ。 有り余る電力はいくらでも使い道はある。 電気自動車の電気スタンドとか将来的な展望は明るいだろ。 日中にスタンド行く奴が多いだろうしさ。 ミサイル攻撃を受けた時に全て麻痺しないように、多くの場所に沢山作る事だな。 これからは太陽光発電の時代だよ。 |
…No.596677+太陽光 エネルギー密度が低い,電圧が不安定,発電効率もまだ悪い。天気まかせ。 蓄電池を据え付けすればある程度使えるようにはなるけど,現在の蓄電池では値段が高いし劣化も早い。個体電池の早期開発を願う。 廃棄する場合の廃棄物問題(カドミウムとか)もある。 未来は別として今主力にするようなものではないと考えます。 今の原子力発電は賛成でも反対でもない。将来的には廃止するべきとは考える。核融合発電までの過度期の技術だろうと思います。 |
…No.596678+その太陽光と風力がメインで、EUなんかではもう再エネ比率4割超えだそうなんですが 今後もまだまだ増える以上、後はその補助にガス火力があればいいだけで リスク冒してまで危険な原発を使う理由はもうない |
…No.596679+>その太陽光と風力がメインで、EUなんかではもう再エネ比率4割超えだそうなんですが 欧州の「発電方法別」電力供給最新シェア https://diamond.jp/articles/-/238146?page=3 再生可能エネルギーのシェアは拡大した。昨年は21.7%に達し前年比で19.1%から一気に2.6ポイント上昇した。これは風力、太陽光、地熱、バイオマスの合計であり、水力・潮力を加えるとシェアは34.6%になる 2020.5.25 4:35 まだ4割までいっていないみたいですよ。 どこかの国では4割超過なのかもしれませんけど。 |
…No.596680+同じページで ドイツやスイスなど、フランスの周辺国は依然としてフランスから電力を購入している現状がある。フランスとしてはこうしたニーズに応え、売り上げが期待できるため、原発を維持している、という状況だ。 2030年にはEU全体で再生エネルギー発電のシェアを現在の3分の1程度から過半数の57%にする計画だが、原発削減はなかなか進まないのが実情だ。 |
…No.596683+>まだ4割までいっていないみたいですよ NHK-BSでやってた番組では45%くらいまで行ってるって話だったよ まぁそのソースの34.6%を信じたとしても話は同じだけど |
…No.596699+ 日本の原発を海外に売る作戦も失敗したしな |
…No.596719+>一定量の電力を安定的に低コストで供給できる電源 原発が低コスト? |
…No.596713+https://www.tepco.co.jp/insidefukushimadaiichi/index-j.html#/guide1 |
…No.596705そうだねx1もし、事故が起きたら、不測の事態でしたって言うんだろう。 それで責任を取らなくてもいいのは日本だけだぞ。 撤退は正解。 なんの根拠があって、安全な原発を作れるのか教えてほしい。 |
…No.596706+日本の製造法責任法では原子力損害の賠償に関する法律第4条第3項の規定により原子炉の運転等により生じた原子力損害については法律の適用外 |
…No.596708+>法律の適用外 そんな無責任状態で今も原発稼働してるとか心底恐ろしいよな 一刻も早く全廃しないと |
…No.596710+>日本の製造法責任法では原子力損害の賠償に関する法律第4条第3項の規定により原子炉の運転等により生じた原子力損害については法律の適用外 確かに製造物責任はないけどね。事業者には責任はつきまとうね。 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=336AC0000000147#29 第二章 原子力損害賠償責任 第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。 |
…No.596689+歯止めとして有効なのは、透明性を高めることだと思います。密室で研究しないことです。研究の方向性について適宜公表し、さまざまな人の意見を取り入れながら進めていくことが重要ですし、そうした意見交換をしやすい仕組みを維持することも大切だと思い |
…No.596691+石炭火力辞める代わりにロシアの天然ガス依存するのは不味かったね |
…No.596673+ 台風10号で停電1.7万戸 原発発電機も停止=韓国 https://news.yahoo.co.jp/articles/0875ffc8120aa701ac5475d51da359b6dd2b072d【ソウル聯合ニュース】韓国で台風10号により1人がけがをし、約1万7000戸が停電した。また各地で建物への被害が相次ぐ中、原発の発電機2基が停止した。 韓国政府の中央災難(災害)安全対策本部は台風10号による被害について、7日午前10時半現在、軽傷者が1人確認されたと明らかにした。 施設への被害は公共施設20件、私有施設28件が報告された。ただ集計が終わっていないため被害規模はさらに大きくなるものとみられる。 公共施設のうち、南東部・慶州市の月城原発2号機と3号機のタービン発電機が7日午前に停止した。原発を運営する韓国水力原子力(韓水原)が原因を調査中で、タービン停止による放射線漏れはないという。 |
…No.596688+台風で止まる原発 |
…No.596690+塩害で停止したような記事があったな。 日本の電力設備も昔はずいぶん塩害で苦労したらしいけど、高圧の水を噴射して碍子その他もろもろに付着した塩分を洗い流すシステムの採用で最近はそれほど大変じゃないらしい 数年前の台風では電車の饋電線用の碍子が赤い火を噴いているのを見てちょっとビビった |
…No.596658+原子力規制庁・安井正也交渉官「3号機の水素爆発は1号機のような単一爆発というよりは、2段階以上の複数段階の事象だったのではないかというのが今回の投げかけ」 事故をめぐってはこれまでいろいろな調査が行われてきましたが、3号機の爆発を詳細に分析したものはなく、当然1度だと考えられていました。 原子炉建屋最上階の5階で爆発が起き、4階より下にも爆風が広がったと推測されていたのです。 しかし、3日に示された仮説では、まず、原子炉建屋4階の北西部で爆発が起き、南東の天井部に裂け目ができて、炎が出たと指摘。そして、2段階めの爆発で天井中央から煙が吹き上がったとされました。 根拠の1つとして示されたのは、日本テレビが最新の技術で処理を行った画像。元の画質と比べると、炎の位置や色がよく分かります。 原子力規制庁・金子修一審議官「3号機の炎が出たコマについてです。こちらのほうが建物の形が見えやすいかと思います」 |
…No.596659+さらに。 金子審議官「上にある黒い色調の煙の形がより丸い楕円(だえん)型でくっきりと外縁がうつる形の色に見えています。下の方の白との差もよりわかりやすい形になっているかと」 こうした画像処理の進展に加え、現場の放射線量が下がって短時間なら建屋に入れるようになったことで、あの爆発の詳細を調査できるようになってきました。 今後さらに分析を重ね、今回の仮説が正しいか検証したいとしています。結果によっては、再稼働のために他の原発でとられてきた対策も見直す必要が生じる可能性があります。 |
…No.596665+爆発力が違った |
…No.596681+福一いいとこ 一度はおいで |
…No.596662+https://twitter.com/sukinisitemokei/status/1294097810787188737 |
…No.596633+ 2019年(暦年)の自然エネルギー電力の割合 日本国内の自然エネルギーによる発電量の割合は18%を超え、太陽光は7%にhttps://www.isep.or.jp/archives/library/12541 |
…No.596634+euなんかではもう再エネは4割超えらしいけど、日本はなかなか進まんねえ |
…No.596635+地熱発電に使える温泉が観光宿に独占されてるから |
…No.596636+EUは地熱発電多いのか? 山間部か多く硫黄被害もあるから言う程簡単じゃないのでは |
…No.596637+あー簡単だよ |
…No.596638+技術的な問題はきれいに解決した |
…No.596639+日本の場合は 全部国立公園内に地熱発電の立地がある だから作れない |
…No.596640+環境省は絶対に首をたてにふらない |
…No.596641+本当は日本でももっと再エネ増えてるはずだったんだがね 電力会社の謎の「送電網が空いてない」理論で潰された例が数知れず 震災前から送電網が減ったわけでもなく、消費の方は節電進んでむしろ減ってるはずなのに それでなんで「送電網が空いてない」になるんでしょうねえ |
…No.596652+「送電網が空いてない」? 再エネの健全な成長のため甘えの排除を−「送電線空いてる」騒動に思う 石井孝明(経済・環境ジャーナリスト) http://www.enercon.jp/topics/14243/?list=contribution 系統制約の緩和に向けた対応 2018年1月24日 資源エネルギー庁 https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/saisei_kano/pdf/002_02_00.pdf |
…No.596579+収穫したあと、含まれる放射性物質の濃度を調べ専門家による会議で食べても安全だと評価されれば、除染で出た土をそのまま野菜の栽培に使うことも検討するということです。 環境省は、「きちんと安全性を確かめたうえで地元の住民などとも相談し、除染で出た土の再利用の在り方を決めたい」としています。 |
…No.596580そうだねx3そうしなければ、いけないほど どうしようもないものを作る原発はいらない って普通はなるよね |
…No.596583+安全な牛乳で薄めれば大丈夫という話に似てる |
…No.596587+ 作物の種類によって吸収される放射性物質量も変わる筈 放射性物質で汚染された土壌だけを調査しても意味無し |
…No.596589+これこそ、「除染」じゃなくて、「移染」だろうに。 |
…No.596591+一度魂を売った連中がまた自らの利益のために悪魔の所業を行おうとしているだけ |
…No.596597そうだねx2とりあえず東電と官公庁の食堂で全量消費して下さい |
…No.596646そうだねx1事業として移染するのは馬鹿げてる |
[0] [1] [2] |