軍2@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


150946 B
Name名無し20/07/09(木)21:52:27 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308725+
7月29日頃消えます[全て読む]
NATO 加盟国の海軍が、UVision Air Ltd. の自爆突入型 UAV・Hero-30 の評価試験を実施した。
メーカー側では、移動目標に対する精密攻撃能力を実証できたとしている。
速力 100kt、重量 3kg、弾頭重量 0.5kg、レンジは 40km。
https://militaryleak.com/2020/06/24/uvisions-hero-30-loitering-munition-evaluated-by-nato-navy/
4Name名無し 20/07/09(木)22:19:29 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1308730+こういうのが配備されるとまたハリネズミみたいな船が増えるのかな?
5Name名無し 20/07/09(木)22:36:19 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308732そうだねx1
351640 B
ソマリアの海賊
イランのミサイル艇中国の海警北朝鮮の武装漁船の対応に使いたいと現場から矢の催促です
6Name名無し 20/07/09(木)22:36:47 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308733+書き込みをした人によって削除されました
7Name名無し 20/07/09(木)22:37:11 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308734+
196642 B
本文無し

8Name名無し 20/07/09(木)22:39:05 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308735そうだねx1多連装発射機が完成して複数の機体を同時運用できる
コヨーテUAVとスイッチブレードがいまの最有力候補ですが
回収テストに成功したHeroも有力候補に入ってます
9Name名無し 20/07/10(金)00:26:10 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.1308738+日本も哨戒艦に良さそうだな
10Name名無し 20/07/10(金)00:46:27 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1308739そうだねx1オー!カーミーカーゼー
11Name名無し 20/07/10(金)06:59:26 IP:2400:4053.*(ipv6)No.1308755+時速190kmってことは最大射程の場合2分は追尾しないとならないのか
ボフォース40mmにジャイロ使った照準器搭載した対空砲で特攻機を攻撃したけど
これ撃たれる側は重機関銃に加速度センサーの先読み照準器つけて迎撃とかするようになるのかな
12Name名無し 20/07/10(金)07:59:01 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.1308757+射程が特に長いわけでもないし、小型ミサイルじゃダメなんだろうか?
13Name名無し 20/07/10(金)12:15:04 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.1308765そうだねx2ヘルファイアでも弾体50kgもあるのに射程は8km程度だろ
普通に軽くて長射程だわ



219731 B
地上イージス中止で注目「策源地攻撃」案の落とし穴 自衛隊の偵察能力の知られざる現状Name名無し20/07/03(金)10:30:28 IP:2400:4070.*(ipv6)No.1307982+
22日20:18頃消えます[全て読む]
 イージス・アショアの配備計画中断により、にわかに「策源地(敵の出撃地)攻撃」、あるいは「敵基地攻撃」能力が話題となっています。

 策源地攻撃能力を持つことにはもちろん賛成なのですが、私を含めた多くの識者は、イージス・アショア導入を止めて策源地攻撃、という方向には疑問を呈しています。

 その理由はいくつもありますが、策源地攻撃、もっと具体的に言えば、日本を狙う弾道ミサイルや超音速滑空弾のランチャー(発射機)を破壊するための偵察能力が不足していることがその1つです。

 日本が保有する策源地攻撃のための偵察機能を担うのは、情報収集衛星と、偵察機RF-4E/EJからバトンタッチされるグローバルホークです。情報収集衛星を数多く飛ばし、さらに最新の偵察用UAV(Unmanned Aerial Vehicle:無人航空機)であるグローバルホークがあれば、十分な偵察ができるのではないかと思う方が多いかもしれません。しかし、これだけでは、はなはだ不十分なのです。

・自衛隊の偵察機がRF-4Eからグローバルホークへと更新されると、戦術偵察能力が低下することになる
17Name名無し 20/07/08(水)09:52:08 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308559+
332174 B
>No.1308048
上がトランプ大統領が公開した「キーホール(KH)偵察衛星シリーズ」撮影と言われる画像で、下が民生光学衛星が撮影した同じ場所の商用解像度画像(北は右側)KH偵察衛星はあの「ハッブル宇宙望遠鏡」の軍事転用版とされるけど、下の画像撮影した商用光学衛星も、今や最小だと『キューブサット』級と言われてるからねぇ…
18Name名無し 20/07/08(水)09:53:36 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308560+
132100 B
軌道にもよるけど、この位の分解能だそうで…

19Name名無し 20/07/08(水)12:37:11 IP:2001:240.*(ipv6)No.1308574+衛星の小型化でロケットも安価になる昨今精密な偵察したけりゃその時あげるみたいな戦略もできちゃうのかな
ss520ぐらいで4-5億するけどBMDミサイルなんかとブースター共通化して安価にするとかならワンチャン…
もしくはつばめみたいな低高度に落下できる高機動な衛星も重要になってくるのかな
20Name名無し 20/07/08(水)14:45:16 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1308581+最近では大気による像のゆがみをコンピューターで画像補正して鮮明にする技術
が進歩したおかげでハッブルのような高価な衛星は用無しになったとか
そういえば日本には良いコンピューターがあったね
21Name名無し 20/07/08(水)18:31:13 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.1308594そうだねx2
25822 B
ならジェイムズウェッブ望遠鏡作らないんだよなぁ
低品質なのを高画質にするなら高画質なものを更に高画質にするほうが価値あるから補正した結果が現実と合ってる保証も無いし
22Name名無し 20/07/09(木)00:08:22 IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)No.1308630+
273528 B
>デジカメの素子よりフィルムのほうが細かく撮れる
語弊ありあり元記事ではRF-4Eの偵察用カメラ(大判サイズのフィルム)と一般的な市販のデジタル一眼(35mmサイズのデジタル素子)を比べて前者のが良いと言ってるだけ現在では同サイズのフィルムとデジタル素子では基本的にデジタル素子のが上ラチチュードなど極一部の領域でフィルムが勝ってるだけデジタル化すると多くのメリットがあるのだから趣味とレガシー以外でフィルムが生き残る余地はもうない>つばめみたいな低高度に落下できる高機動な衛星個人的な予想としては本邦はこっちに(も)注力する方向だと思ってる
23Name名無し 20/07/09(木)04:14:39 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1308640そうだねx1>ジェイムズウェッブ望遠鏡作らない
>2003年の時点では、2010年に観測活動を終えることになっていたHSTの後継機として2011年打ち上げが予定されていた。
この時点で現在の補正技術を予期するのは難しかったんじゃないかな
それにこのプロジェクトの予算は当初の20倍に膨れ上がっている
遠大な天文学ならともかく予算枠の厳しい軍事でこんな轍を踏むよりも
より安くて堅実な技術の方が魅力がある
24Name名無し 20/07/09(木)08:34:27 IP:59.157.*(dti.ne.jp)No.1308666+
464191 B
小型試験衛星「つばめ」レンズ口径20cm、重量383kg

25Name名無し 20/07/09(木)08:59:44 IP:240b:10.*(ipv6)No.1308667+>衛星の小型化でロケットも安価になる昨今精密な偵察したけりゃその時あげるみたいな戦略もできちゃうのかな
映画の話になるけど、なんか世界規模のトラブルが起こってアメリカ大統領臨席の
ブリーフィング行なうシーンで「偵察衛星は打ち上げたか?」
「30分前に。間もなく上空に差し掛かります」という会話がナチュラルに出てくる

実際はどうか知らんけど「そういう事をやる(できる)」と言う認識はあるんじゃないかな
26Name名無し 20/07/09(木)20:43:39 IP:59.157.*(dti.ne.jp)No.1308716+
266128 B
1ドットの解像度30cm、解像度11cm




257526 B
ドイツ軍特殊部隊を一部解体へ、隊員多数が極右主義者かName名無し20/07/02(木)23:18:49 IP:2404:7a81.*(ipv6)No.1307938そうだねx2
22日09:06頃消えます[全て読む]
ドイツ陸軍の精鋭組織とされる特殊部隊「KSK」の一部中隊に極右思想を信奉する隊員が多数いる疑いがあるとして同中隊の解体が決まったことが2日までにわかった。

この問題に通じる消息筋がCNNに明らかにした。解体の公式発表は1日の見通しとなっている。

軍事情報サービス企業「ジェーンズ」によると、KSKは1990年代、米軍の特殊作戦軍などを参考に創設。陸軍の特殊部隊を束ねる統合軍ともなっている。

仏AFP通信によると、隊員数は約1400人で、対テロ作戦や人質事件の解決などが主要任務。

クランプカレンバウアー国防相は先月30日、地元紙「南ドイツ新聞」にKSKの一部解体は自ら命じたと明かしてもいた。AFP通信によると、指揮系統を一部逸脱するような動きが見られたことを理由にしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0aa1b1e43e4a7aeff0495155d9be4f2f63b70b
82Name名無し 20/07/07(火)23:05:19 IP:60.148.*(bbtec.net)No.1308529そうだねx4愛国者言論人とかバカでねの
83Name名無し 20/07/07(火)23:39:47 IP:112.137.*(thn.ne.jp)No.1308531そうだねx13まとめサイトに毒された馬鹿とネトウヨ連呼しか能のないアホの地獄のようなスレだ
84Name名無し 20/07/08(水)00:25:31 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1308535そうだねx8なんかすげぇ変なのに絡まれたが・・・。まああまり過激なレッテル貼りは避けて言葉を選んで穏便に語りましょうという事で。
85Name名無し 20/07/08(水)06:53:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1308550+> 59.133.*(dion.ne.jp)
要チェックだな
86Name名無し 20/07/08(水)13:32:58 IP:118.103.*(ipv4)No.1308576そうだねx3ほんとの愛国者ならいいけど日本にはビジネス愛国が多すぎてなあ
勇ましいことを口にしても実際にやるのは赤の他人だと端から思ってるへたればっかり
87Name名無し 20/07/08(水)13:54:41 IP:240f:d8.*(ipv6)No.1308579そうだねx3ガチのクソスレと化してんな
思想信条が国家の経済的発展と平和に不可欠な要素というわけでも無いだろうに
君らや俺らが考える理想の国家や好きな日本なんて500年後の日本人に関係無い
将来の為にやるべきなのは生活水準の維持向上だろう
所詮思想も政策も国家利益追求の為のツールなんだから、不要なら資本主義を廃し、必要なら共産主義を用いる
現在では資本主義が利益になるから採用してるに過ぎない
右も左もたかだか直近200年以内の価値観をさも素晴らしい事のように語るが今後日本の1000年にはどうでもいい事だ
意味があるとすれば教科書に数行書かれるか、歴史家が資料にするくらい
88Name名無し 20/07/08(水)17:23:53 IP:2001:268.*(ipv6)No.1308590+書き込みをした人によって削除されました
89Name名無し 20/07/08(水)19:04:45 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308598そうだねx6
78983 B
本文無し

90Name名無し 20/07/08(水)19:05:39 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308599そうだねx6
61608 B
間違えた

91Name名無し 20/07/09(木)06:38:04 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.1308646+いくら回線切り替えてもにじみ出る必死さは隠せないっていうわかりやすい例だった。



109140 B
Name名無し20/06/26(金)18:27:38 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1307276そうだねx1
16日04:15頃消えます[全て読む]
どーすんのこれ
日本オワタ\(^o^)/
25Name名無し 20/06/28(日)16:01:00 IP:2400:4151.*(ipv6)No.1307572+Q どーすんのこれ

A
F-35B 戦闘行動半径935km
JSM 射程距離500km
26Name名無し 20/06/28(日)16:10:43 IP:153.136.*(ocn.ne.jp)No.1307574+バイデン
キモすぐる

痴呆もはってるやろうし
おさえが効かないんやろな
27Name名無し 20/06/28(日)16:19:26 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1307575そうだねx1
113528 B
>アメリカは空母艦載機で敵艦船を叩く構想だから
>艦載ハープーンなんて将校が腰からぶら下げたお飾り拳銃みたいなもんもんだわな。とはいえ流石にいつまでもそれだけじゃいかんという事でLRASMやトマホーク新ブロックⅣの開発やSM-6の対艦運用をそれぞれ2020年代前期までの実用化を目指して開発中らしい。ちなみに射程距離だとLRASMの艦載型が560kmで航空機型が800kmトマホーク新ブロックⅣが推定2000km以上かあるいは3000km以下SM-6がマッハ3-4で370km
28Name名無し 20/06/28(日)18:03:33 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1307579そうだねx5>No.1307569
支那にどういう接待を受けたか想像がつきますなあ(棒)
29Name名無し 20/06/28(日)18:26:08 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1307583そうだねx1
23190 B
ロシアが80年代に開発したクラブもしくはカリブルってミサイルのコピーですね。
敵艦に接近するまでは亜音速で巡航、敵艦手前の数十キロで巡航エンジン分離、ロケットモーターに点火しマッハ2超で突入してくるそうです。ロシアのは通称トマホークスキーとも呼ばれていたとか。中国へは2000年代半ばにキロ級(636M型)潜水艦と共に輸出されたそうです。それを10数年かけてリバースエンジニアリングしたのがYJ-18、通称トマホークアルヨ(嘘)昨今の中国の電子産業、航空産業の発達ぶりから原型のクラブより優れたものなのか、はたまたいつもの劣化コピーなのか。まだ中国でも情報が出てきたばかりで、スペックなど不明点も多いですが、これからおいおい分かってくるでしょう。
30Name名無し 20/06/30(火)23:18:04 IP:59.157.*(dti.ne.jp)No.1307831+
185932 B
>どーすんのこれ
>日本オワタ\(^o^)/
31Name名無し 20/07/02(木)21:26:02 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1307932+
436143 B
>どーすんのこれ
17式が入ってじゃないじゃないか!!
32Name名無し 20/07/02(木)23:36:07 IP:59.157.*(dti.ne.jp)No.1307944+書き込みをした人によって削除されました
33Name名無し 20/07/03(金)23:35:48 IP:59.157.*(dti.ne.jp)No.1308089+
63322 B
地球は丸い

34Name名無し 20/07/09(木)05:23:26 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308642そうだねx1
596277 B
閲覧アカウント持ってないから触りだけだけど…
下院パネルは国防総省が日本との『新しい対艦巡航ミサイルプロジェクト』を検討することを望んでいる | InsideDefense.comhttps://insidedefense.com/daily-news/house-panel-wants-dod-consider-new-anti-ship-cruise-missile-project-japan「『SM−3ブロックIIA』迎撃ミサイル共同開発に成功してるんだし、今後のインド−太平洋防衛を考えたら(対中華の抑止力の一つとして)地対艦巡航ミサイルの共同開発を(国防総省側から日本に)持ちかけるべきじゃね?」的記事なのかしら?>No.1307575何時見てもイイwhttps://youtu.be/h449oIjg2kY?t=133



52853 B
中国人民解放軍がレールガン小銃を公表Name名無し20/07/07(火)14:41:10 IP:2400:4070.*(ipv6)No.1308480+
27日00:29頃消えます[全て読む]
https://www.youtube.com/watch?v=wfXRDiI-n1I

中国解放人民軍は国内メディアを通じて開発を進める小銃タイプのレールガン(電磁誘導銃)を公表した。

世界各国で開発が進むレールガン。米軍でもミサイル駆逐艦ズムウォルトに搭載する計画もあったが、研究は頓挫しており、実用化に至ってはいない。そんな中、中国でも着々とレールガンの開発は進められていた。今回公表されたのは歩兵が携帯できる小銃タイプのレールガンになる。「小型同步線圈電磁感應槍」( Small Synchronous Induction Coilguns, )と呼ばれるこの銃は人民解放軍陸軍大学で開発された。映像では数枚の板や金属板を貫通する威力を披露しているが、まだプロトタイプ版になり、射撃も近距離からだ。まだ中距離からでは十分な威力が無いと見える。この段階で披露したことは国内外へ、レールガンが実用化に近づいているという牽制とアピールの側面が強いのだろう。
11Name名無し 20/07/08(水)14:02:33 IP:2001:268.*(ipv6)No.1308580+国内メディアってこれUSミリタリーと同じ有志チャンネルじゃね?
単なるネタだな
12Name名無し 20/07/08(水)14:49:18 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.1308583そうだねx1電磁式って言ってるわりには手動レバーで装填してんのな
13Name名無し 20/07/08(水)15:41:30 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.1308585そうだねx1>電磁式って言ってるわりには手動レバーで装填してんのな

反動もガス圧も使えないだろうし、だからといってモーター仕込むのもあれだから仕方がないのでは?
個人携帯火器でレールガンは色々と辛い
14Name名無し 20/07/08(水)18:24:45 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308591+効率が10%程度としても 5.56x45mm NATO弾程度の威力を出すのには一発撃つごとに完充電された18650リチウムイオン電池が一本程度必要な計算だなあ。
15Name名無し 20/07/08(水)18:29:52 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308592+レールガンだとこのエネルギー量を一瞬で供給できる仕組みが必要なのでR
16Name名無し 20/07/08(水)18:42:29 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308596+1J規制BB弾程度の威力で良いのであれば装置の規模を1/1767に出来る。
電動エアガンで18650一個で1767発撃てますよ?と言われたら確かにそんなものだろうなあ。効率は知らんけど。
17Name名無し 20/07/08(水)20:15:31 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308600+おそらくバレル(水平に並んだ2本の銅角棒とその上下の薄い絶縁体カバー)上下にコンデンサーをズラッと並べて両極を直接銅角棒に接続されてる感じかな? コンデンサーをチャージしてバレルにも電圧が掛かった状態のところに導体で出来た弾を押し込めば導体を通して勝手に放電が始まって発射される。
18Name名無し 20/07/08(水)20:26:11 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308602+導体(弾)をバレルに押し込む機構は在来銃の撃針の機構がほぼそのまま使える。
チャージが終わるまでと引き金を引くまでは導体とバレルの間は絶縁体で機械的にブロックするのが吉。
19Name名無し 20/07/08(水)21:45:36 IP:240f:a1.*(ipv6)No.1308616そうだねx1コイルガンって書いてあるし
低威力のコイルガンは普通に作れるでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=uahznDA1lyA
20Name名無し 20/07/09(木)04:32:39 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1308641そうだねx1なんだコイルガンなのか。別物なのでちゃんとスレ立てしてほしいな。



73351 B
<北海道>道警特殊班が突入の瞬間!マンションに男が籠城Name名無し20/07/01(水)11:46:45 IP:124.18.*(commufa.jp)No.1307846+
20日21:34頃消えます[全て読む]
なんていうライフルですか?

一〇〇式機関短銃とかいうやつですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a6e63369a752f4d2fff03fd10027a959afbafc
1Name名無し 20/07/01(水)12:10:52 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.1307847+これ以前も似たような話題があった気がするけど
非致死性の弾撃つヤツじゃない?
サプレッサーっぽいでかいハイダー、ストレートマガジン、大きなストックあたりの特徴が
以前のスレのと似てる気がする
2Name名無し 20/07/01(水)13:37:17 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1307850+人質がいない独り籠城では解決早い
3Name名無し 20/07/01(水)13:49:46 IP:240b:11.*(ipv6)No.1307853+米pepper ball社のvksじゃない?
催涙ペイント弾の
この間愛知県警SITがもってたやつ
4Name名無し 20/07/01(水)15:36:18 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.1307856そうだねx1
30305 B
>この間愛知県警SITがもってたやつ
多分それですね
5Name名無し 20/07/07(火)22:46:40 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308523+しかし
相変わらず組織はバラバラですね
統一されるのはいつのことやら
6Name名無し 20/07/07(火)22:47:00 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308524+SIT - 秋田県警察、宮城県警察、福島県警察、栃木県警察、茨城県警察、山梨県警察、静岡県警察、愛知県警察、三重県警察、和歌山県警察、奈良県警察、福岡県警察、長崎県警察、沖縄県警察
STS(Special Tactical Section) - 埼玉県警察
ART(Assault and Rescue Team) - 千葉県警察
SIS(Special Investigation Squad) - 神奈川県警察
TST(Technical Special Team) - 青森県警察
HRT(Hostage Rescue Team) - 広島県警察
MARS(Martial Attacking Rescue Section) - 愛媛県警察
7Name名無し 20/07/09(木)01:41:08 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308633+
200879 B
>No.1308524
埼玉県警察機動戦術部隊『RATS』が入ってないよw



610944 B
米陸軍が命中を保証するSMASH射撃管制システムの採用を決定Name名無し20/06/30(火)16:52:16 IP:2400:4070.*(ipv6)No.1307788+
20日02:40頃消えます[全て読む]
https://www.youtube.com/watch?v=4SSeFld_1_g
イスラエルのSmart Shooter社が開発したシステム「SMASH Fire Control System」は、兵士のライフルに取り付けることができる射撃管制光学機器(スコープ)になる。スコープはネットワークに繋がっており、シューターがスコープを覗き、狙いたいターゲットを捉えると、その情報がAIに送られターゲットが自動検出される。検出された標的はAIによって識別され、攻撃を行う際はスコープが標的を捉えて確実に命中できる状態ではないと弾丸が発射されない状態になる。命中できる状態ではない時にトリガーを引いても弾丸は発射されない、「ワンショット・ワンキル」を実現するシステムになる。

導入された目的としては対人というよりも対小型ドローンになり、対小型無人航空機システム(C-sUAS)の一つとして採用された。小型ドローンは安価で誰でも購入でき、カスタマイズも容易なため、テロリストなど武装組織による利用が増えている。
23Name名無し 20/07/02(木)16:21:14 IP:2001:268.*(ipv6)No.1307916+ドローン対処(ほぼ)専用のライフル銃を新たに購入するって事になるのかね。
スイッチON/OFFやスレ画のサイト部分を取り外す程度で普通のライフルと同様に使えるならいいけど
ドローンだけ警戒してればいい、それ以外の脅威は一切想定しなくていいと言うのはあまり無い
シチュエーションの様な気がする。
24Name名無し 20/07/02(木)17:33:21 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1307920+用途的にはおそらく大口径のマークスマンライフルかスナイパーライフルによる対物射撃で群衆警備等のCIWS的な運用になるだろうけど使いやすい装備では無いだろうな。
あるいは対ドローン攻撃用に事故防御として車両等に一丁載せてキューポラあたりに置いておくとか。
25Name名無し 20/07/03(金)12:47:55 IP:211.9.*(bbiq.jp)No.1307992+銃も専用品じゃないと絶対当たらないよな
26Name名無し 20/07/03(金)21:38:56 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1308070+書き込みをした人によって削除されました
27Name名無し 20/07/03(金)21:40:02 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1308071そうだねx1海自が小火器用自動照準器という物を買おうとしてるけど
スレ画のやつ小型無人機対処器材として採用されてるのを見るに
海自も同じような装備なんだろうか?
ちょうど自衛隊でもドローン対処器材が予算化されてるし


小火器用自動照準器
https://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/31-26/announcement20200602183312.pdf
28Name名無し 20/07/04(土)03:21:30 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1308111そうだねx1マニュアルにモードチェンジする兵士続出かと思いきや9割の兵士が歓迎
理由は「自分が撃ったわけではないから」だったり
このモードの意味は心臓の鼓動などで照準が微妙に動いても確実に当たるようにするためだが
ロックオンさえしておけば最悪目をつぶっていても銃が勝手に撃ってくれる
29Name名無し 20/07/08(水)14:47:19 IP:203.138.*(nttpc.ne.jp)No.1308582+戦後ドイツ試作戦車VT-1みたいな
あれもまず引き金ひいてもそく射撃せず射戦がターゲットと重なってはじめて自動射撃される
30Name名無し 20/07/08(水)16:34:11 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308586+書き込みをした人によって削除されました
31Name名無し 20/07/08(水)16:36:58 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308587そうだねx1>マニュアルにモードチェンジする兵士続出かと思いきや9割の兵士が歓迎
>理由は「自分が撃ったわけではないから」だったり
機関銃と同じ考えですね
ライフルだと実際敵に撃った人は徴兵された20パーセント
あとはとうとう撃たずに帰国したという記録があります
32Name名無し 20/07/08(水)16:37:30 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308588+だが機関銃なら80パーセントが使用
弾を運ぶ人、弾薬を装填する人、撃てと命令する人
命令を受けてトリガーを引く人と分担されてるので罪の意識が少なかったとか



442470 B
LRASMName名無し20/07/06(月)10:36:51 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308392+
25日20:24頃消えます[全て読む]
オーストラリア国防省は国防戦略の改定に併せて、
今後 10 年間で 2,700 億豪ドルを投下する能力向上計画の実施について発表した。
その一環として、AGM-84 Harpoon に代わる対艦打撃手段として
AGM-158C LRASM (Long Range Anti-Ship Missile) を取得、
F/A-18F に搭載する。
https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2020-07-03/australia-buy-lrasm-unveils-strategic-plan
1Name名無し 20/07/06(月)10:37:09 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308393+
101555 B
本文無し

2Name名無し 20/07/06(月)10:37:16 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308394+
159180 B
本文無し

3Name名無し 20/07/06(月)10:37:26 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308395+
109790 B
(Australian DoD 2020/7/1)

4Name名無し 20/07/06(月)10:38:26 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308396+AGM-158CはAGM-158Bを改良した対艦ミサイルでステルス能力をもった大射程の巡航ミサイルです
公式射程800キロ
日本でも空自でF-15Jを改修して搭載予定です
5Name名無し 20/07/08(水)09:36:13 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308558+
84031 B
>No.1308393
真っ黒テカテカなのって、「ステルス対策用塗装」を施してないからかな?…日本でラ国する時は、朱漆で赤く塗ろうか(マテ
6Name名無し 20/07/08(水)15:11:22 IP:153.130.*(ocn.ne.jp)No.1308584+ついにハープーンの時代がおわってLRASMの時代に



411550 B
Name名無し20/06/26(金)19:52:21 IP:220.216.*(thn.ne.jp)No.1307290そうだねx1
16日05:40頃消えます[全て読む]
令和2年度 調達予定品目(中央調達分)

https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatsuyotei.html
44Name名無し 20/07/04(土)11:06:46 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1308146+
75151 B
>そもそも、武器がどうこう以前にSBU自体が存在意義を失いつつと言うかほぼ失ってるからね。
もうやってるかもしれんが、今後は海自施設に対してテロ攻撃なんかが発生した際の即応対処部隊的な運用をしたりあるいは各基地の警備隊に対する教育指導を行う教導隊的な事をやったりしたら良いかもあるいは規模を拡充して人手不足だったりFFMみたいに省力化が進んで乗組員から立入検査隊員を選抜するのが困難な艦艇へ要員を派遣するみたいな工作船など高脅威の船に限らないより広い範囲を想定した臨検部隊にするとか
45Name名無し 20/07/04(土)11:18:00 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1308147+工作船や瀬取りあるいは海賊対処を一般の護衛艦や哨戒機で封じ込められているうちは良いが対処困難な脅威が出現したときに指咥えて見てるだけじゃまずいからSBUがいるんだろ
元々規模も100人程度の文字通りというか真の意味での特殊部隊なんだし水機団みたいな規模の部隊と同じ役回りなんてできやしない
ちなみに陸警隊の訓練や装備の質が大幅に向上したのはSBUのOBを回すようになったからだそうな
46Name名無し 20/07/04(土)11:29:39 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1308149そうだねx1
213259 B
陸警隊の強化は何年も前から力をいれてるようで、噂では訓練や装備だけでなく
若返りの為に艦艇部隊の若い隊員を何年契約という形で配属してもらうなんて事もしたらしいね昔は窓際部署だったのに今は大きく様変わりしたと聞く
47Name名無し 20/07/04(土)13:26:23 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1308156+書き込みをした人によって削除されました
48Name名無し 20/07/04(土)13:28:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1308157そうだねx1SBUは夜間の上陸もやってるし陸自レンジャー部隊と陸上での訓練もやってて色々特殊任務を行う部隊になってる感はある
まあソマリアで船舶への人質救出任務も付与されてるかもしれんし任務の詳細は分からんのよね
そういや守谷の普天間交渉秘録にSBUが出動したと書かれてて公表されんだけで活動はしてるんだなと
49Name名無し 20/07/05(日)04:32:24 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308267+
289438 B
>No.1308066
>そういう負担を軽減する意味でも海自は新小銃に注目したのかも89式小銃に比べて重量にあまり差の無い20式小銃はショート化された事で重心位置が銃把に近付いたから片手で支え易くなったし、狭い艦内通路でのCQCを想定しても取り回しやすくなったと考えて良さそう>島嶼奪還作戦での『室内掃討任務』が有り得る水機団と同じく
50Name名無し 20/07/05(日)04:51:28 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1308269+
540341 B
追記
>No.1308267何より「レイルシステム標準採用」のお陰で、今後はフラッシュライトやレーザーサイトなどを小銃に無理矢理装着してた事による『海ポチャ』の心配無く臨検訓練出来るのは、隊員にとってメリットかと89式だとハンドガードにどうにかして装着するかこうだものね…
51Name名無し 20/07/06(月)19:04:09 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.1308425+
413635 B
>新型の銃弾ですか
なんか来てたわ…
52Name名無し 20/07/06(月)19:06:47 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.1308426+>なんか来てたわ…
( ・∇・)おお
53Name名無し 20/07/07(火)09:18:28 IP:2001:268.*(ipv6)No.1308468+弾のうの試験?
やっぱり小銃にあわせて装具も新しくなるんか



51306 B
インド、日本は数少ない友好国で自衛隊との演習は中国への圧力になるName名無し20/07/02(木)23:32:39 IP:2001:268.*(ipv6)No.1307941+
22日09:20頃消えます[全て読む]
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/india-exercise-with-sdf-put-pressure-on-china/

海上自衛隊とインド海軍がインド洋で親善訓練を実施したが、インド側にとっては今回の訓練は「親善」以上の意味があると現地印メディアが報じている。

https://www.hindustantimes.com/india-news/china-ladakh-indian-army-galwan-valley-need-to-be-close-to-our-friends-india-holds-naval-exercise-with-japan-amid-stand-off-with-china/story-clZK5EzU9TBfp1iVd7uJXN.html

カシミール州ラダックで軍事的対立が高まる中、実施された海上自衛隊とインド海軍の親善訓練

海上自衛隊とインド海軍は27日、インド洋で相互理解や信頼関係の促進を目的に親善訓練を実施した。海上自衛隊からは練習艦「かしま(TV-3508)」と「しまゆき(TV-3513)」が、インド海軍からは駆逐艦「ラーナ(D52)」とコルベット艦「クリッシュ(P63)」が参加して戦術運動や通信訓練を行った。
このような両国の訓練は日常的(3年ぶり15回目)に行われているので特に珍しいものではないのだが、インド側は今回の訓練が中国の軍事的対立中に行われたことに注目している。
2Name名無し 20/07/02(木)23:37:50 IP:2001:268.*(ipv6)No.1307945+現地印メディアは、日本はドクラム高地危機(2017年に発生した印中軍衝突の危機)の際に「インド支持」を公に表明した数少ない国の1つで、今月15日ギャルワン渓谷で両軍が衝突して双方の兵士に死亡者でた際にも日本はインド軍兵士の犠牲者のみ哀悼の意を表し「中国軍兵士の犠牲者には何も言及していない(※)」と言及して「このような友人の存在がトランプ大統領による調停の申し出でを断った理由の一つだ」と説明している。

Satoshi Suzuki
@EOJinIndia
·
6月19日
Our deepest condolences to the people of India and to the families of the Indian soldiers who lost their lives in the line of duty at Galwan.

※補足:日本が中国軍兵士の犠牲者に言及していないのは中国が公に中国軍兵士の死傷者を認めていないからという理由が大きい
3Name名無し 20/07/02(木)23:38:28 IP:2001:268.*(ipv6)No.1307946+さらに印メディアは、日本は攻撃的な中国との領土紛争に対応する次元でインド海軍が保有している空母に匹敵するヘリコプター搭載空母を「完全に空母」に変更するため改造を行っており、世界でも有数の通常動力式潜水艦と最先端の対潜戦能力と技術を備えていると紹介した。

駐印日本大使館は今回の訓練について「ただの戦術訓練や通信訓練であって具体的なシナリオはない(中国海軍を想定したものではないという意味)」と述べている。

果たして日本側にインド側が思っているような意図があったのかは謎だが、今回の親善訓練はカシミール州ラダックで中国と軍事的な対立を抱えているインドにとっては中国への圧力に丁度よい材料となったようだ。
4Name名無し 20/07/02(木)23:55:20 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1307948+インド軍の空母や原潜(ロシア産)を色々見せてもらえたなら、お得だけど…
5Name名無し 20/07/03(金)00:48:17 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1307957そうだねx1核兵器もね
6Name名無し 20/07/03(金)14:52:09 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1308014+
20031 B
空軍と海軍航空隊のラインナップも豊富だから訓練相手にもってこいだね

7Name名無し 20/07/03(金)17:00:58 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1308030そうだねx1
154572 B
インド海軍にはちょうど人民解放軍の空母と同規模の空母及び次期艦上戦闘機と同規模のmig-29kがあるから敵海上航空戦力がある状況下での交戦シナリオ演習もやってみて欲しい。

8Name名無し 20/07/03(金)17:23:22 IP:2001:ce8.*(ipv6)No.1308034そうだねx2「敵の敵は味方」程度のお付き合いでいいよ

信頼はできない
9Name名無し 20/07/03(金)19:33:27 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.1308049+インドに核弾頭融通してもらおう
10Name名無し 20/07/03(金)19:36:07 IP:61.116.*(odn.ne.jp)No.1308051そうだねx1>空軍と海軍航空隊のラインナップも豊富だから訓練相手にもってこいだね
データの宝庫やん
11Name名無し 20/07/05(日)22:59:45 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.1308359そうだねx5
39478 B
訪日時だったかインパール作戦に参加した兵士と面会してるんだが日本のマスコミは一切報じなかった



[0] [1] [2] [3