… | 1Name名無し 20/07/11(土)21:12:45 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786832+また、拙著『女帝 小池百合子』で書いた学歴詐称疑惑といった問題も必ず取沙汰されたであろう。街頭演説に出なかった理由もヤジを飛ばされるのが怖かったからではないか。 ・ 当確後に小池都政を批判しはじめたテレビ テレビ局は小池氏が出席しないと言うのであれば、彼女以外の候補者だけを集めて、討論会をすべきであった。それが報道機関のあるべき姿であろう。だが、その義務を怠り、討論会そのものを開かなかった。 7月5日の投票日になって選挙特集を組み、当確が打たれた後で、記者たちが小池都政に対する批判や印象を述べているのを見たが、こうしたことは投票日前にしなければ意味がないのではないか。 よく、「選挙期間中なので候補者を公平に扱わなくてはならない」という意見をメディアの人間が口にすることがある。しかし、選挙期間中に候補者の問題点を報じてはならない、という法令などない。メディアが自主規制しているだけだ。国民の知る権利に応えるためにも、報道機関はむしろ積極的に候補者の情報をプラスであれ、マイナスであれ、責任を持って出すべきであり、それをしてこそ報道機関といえるのではないか。 |
… | 2Name名無し 20/07/11(土)21:13:42 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786834+ 小池氏が討論会や街頭演説を拒んだ結果、他候補はテレビで紹介される機会を奪われた。その一方、小池氏はコロナ報道で連日、会見を行い、テレビに姿が映された。これこそ、公平とは言えない。 ・ 「選挙はテレビよ」と豪語していた小池氏 私は5月29日に拙著『女帝 小池百合子』を出版したが、発売からほぼ2カ月で実売部数20万部を超えている。この本が多くの読者に迎えられた理由のひとつには、知るべき情報が得られないという都民、国民の不満や不安が挙げられるのではないかと思う。 拙著はネット上では大きな評判となり、また雑誌、ラジオでも様々に取り上げられた。選挙後は一部の新聞社でも取り上げられている。だが、テレビだけは頑なに、今も一切、報じようとしない。 https://bunshun.jp/articles/-/38944 |
… | 3小池的インフォデミックに日本人はいつまで騙されるのか!? コロナ騒動を悪用するは政治か?マスコミか?Name名無し 20/07/11(土)21:32:06 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786869+■テレビを利用して問題点の本質を濁すインフォデミック 「盛り上げに欠けた都知事選」と、盛り上げなかったテレビが言う始末の都知事選。すでに忘れられた選挙だが、小池百合子都知事への大手テレビ局の“協力”は、驚くほどだった。 カイロ大学卒疑惑ネタにはほぼ触れずにきたワイドやニュース報道は、選挙ウィークに新型コロナの都の感染数が三桁に上がったことを連日報じる際、対応に動く小池都知事を全面的に扱い、選挙当日まで他の候補者がアピールする隙間をまったく作らなかった。 この報道が確信的だと感じた理由は、2つ。 「もう誰も、緊急事態宣言とか、やりたくないんですよ!」という、西村大臣のキレ気味会見を放送し、都民・国民の政治への不満を小池都知事から内閣へスルーさせたこと。ワイドでは内閣や西村大臣を批判するコメンテーターの中には局の意向を汲み、小池批判に口を閉じた者もいただろうと想像する。 |
… | 4Name名無し 20/07/11(土)21:32:35 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786870+ 2つ目は、都知事の発言通りに感染源を「夜の街」と報じ、ホストクラブの感染状況を克明に伝えたこと。番組によっては、「無症状で感染拡げる夜の街の若者←→重症化しやすい高齢者」という構図を作成した。それにより小池都知事は、夜の街の若者から(支持層の)高齢者を守る立ち位置も得られる。 この2つで、小池さんへの批判は、高齢利用者が少ないネット上のみで抑えられた。当選確実が出た直後の会見で感染数について小池さんは、「検査を増やしましたので」と答えた時の、あの落ち着いた様子は印象的だった(※のちに「夜の街関連の方が集団検査を受けている」とも発言)。「最も評価する政策」の1位がぶっちぎりの63%で「新型コロナ対策」! 2001年に米国で同時多発テロが起きた直後、ブッシュ政権は支持率が下がった時に「テロの脅威」を煽り、テロ警戒レベルを上げると支持率が回復した……。ドキュメント映画で見たその話と同じように、「ウイルスの脅威」を悪用する政治家が日本に現れると思っていたが、まさか小池さんとは! https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/577446/ |
… | 5Name名無し 20/07/11(土)09:50:37 IP:218.179.*(bbtec.net)No.3786535そうだねx11国の命令に逆らえる中華企業が存続できるわけ無いじゃん |
… | 6Name名無し 20/07/11(土)10:13:07 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.3786544そうだねx7>メールの文面を入手した米メディア なんだやっぱ情報流出してんじゃんよTikTok |
… | 7Name名無し 20/07/11(土)10:49:13 IP:240f:10a.*(ipv6)No.3786559そうだねx1>ティックトックの広報担当者は「中国政府にユーザーデータを提供したことはないし、求められたとしてもそうすることは決してない」としている。 ユーザー情報は押収されたが提供してない(キリ だろどうせ |
… | 8Name名無し 20/07/11(土)13:25:45 IP:219.191.*(bbtec.net)No.3786597そうだねx4報道の自由がない中国で 共産党政府に反抗したら潰されるだけだな |
… | 9Name名無し 20/07/11(土)15:56:49 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.3786626そうだねx2>ティックトック担当者「中国政府にユーザーデータを求められても、決して提供しない」 わざわざ提供しなくても常時つつぬけ 中国人ハッカーはふせげない |
… | 10Name名無し 20/07/11(土)16:19:06 IP:240b:252.*(ipv6)No.3786628そうだねx2最初からバックドア義務付けだからね |
… | 11Name名無し 20/07/11(土)16:34:32 IP:125.172.*(ocn.ne.jp)No.3786635そうだねx1一国二制度はどうなりましたか? |
… | 12Name名無し 20/07/11(土)16:50:03 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.3786642そうだねx2>ティックトック担当者「中国政府にユーザーデータを求められても、決して提供しない」 それ、中国国内法に違反してるでしょ。 仮に企業自体にいくら信用があっても、その法があって中国企業である限りダメなんだよ。 |
… | 13Name名無し 20/07/11(土)20:58:09 IP:240d:1a.*(ipv6)No.3786813+>ティックトック担当者「中国政府にユーザーデータを求められても、決して提供しない 好意的に見て そういうふうに規定が有ったとしても 中(華)の人が買収される危険性は高いし 中国国内に家族が残っているなら確実に人質にされる 会社の意思じゃどうしようも無いんだよ |
… | 14Name名無し 20/07/11(土)21:29:50 IP:240d:0.*(ipv6)No.3786866そうだねx1>決して提供しない 息を吐かずに嘘を吐く |
… | 1Name名無し 20/07/11(土)21:21:38 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786846+ こうした人々の“不安”に対して、西田氏は20日発売の著書『コロナ危機の社会学 感染したのはウイルスか、不安か』(朝日新聞出版)で注目したという。「社会学はこのような不安の問題と長く向き合ってきた。今回、我々はどのように不安を感じたのか、この不安を受けて政治や政策にどのような影響を与えたのかを検討した」と説明。 その上で、「不安と政治は共鳴しがちで、政治は不安を都合よく利用する」と指摘。「日本政府の対応としてよく初動が遅い、規模が小さい、後手だということが言われるが、これをよく調べていくと必ずしもそうともいえない。初期対応ほど計画通り。2009年に新型インフルエンザが全国に広がる事態があったが、その時にもいろいろな経験があって、今回のコロナ対策にも用いられている。学校休校や緊急事態宣言が発出されている期間の自粛や10年前にも同じようなことがあって、メディアも対処の計画や準備、10年前の出来事をリアルタイムでしっかり報じられていたら、もう少し違ったのではないか」と推察した。 https://times.abema.tv/posts/7061960 |
… | 2Name名無し 20/07/11(土)21:23:41 IP:240d:0.*(ipv6)No.3786850そうだねx2耳を傾けようが傾けまいが誹謗中傷するマスゴミ共めって? |
… | 1Name名無し 20/07/11(土)21:08:25 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786825+ 「〈キモい〉やつに〈キモい〉といって何が悪い」「なぜ被害者が批判されなくてはいけないのか」vs「相手の怒りを引き出す言葉は使わないほうがいい」「批判ではなくアドバイスだ」論争が、かなり長きにわたって激しくつづいたのでした。 「夜遅く外出している女子高生が悪い」という類いの酷い被害者非難は言語道断としても、実は初めのうち、わたしは後者派でした。女子高生にとって「キモい」という言葉は恒常的に使う“軽い”言葉で、そのときもとっさに口をついて出てしまったのであろうし、実際、夜遅く10代の女子3人に「うちに来ないか」と声をかける35歳の男は「キモい」以外の何者でもないわけだけれど、結果的に加害者にとっての「キモい」は逆上のスイッチが入るにじゅうぶんなほど殺傷能力の高い言葉であったのだから、女性はこういうケースのときに発する言葉については注意するに越したことはない───そう思ってしまったんです。 それが一転、前者派に変わることができたのはコラムニストの小田嶋隆さんが6月24日に発した次のツイートのおかげです。 https://qjweb.jp/journal/29424/ |
… | 1Name名無し 20/07/11(土)20:41:04 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786789+ そこで支部のみなさんにお願いがあります。 一つは、講演のテーマと魅力を語りあい、みんなで短時間でもどうとりくむかを議論して、支部で積極的な目標をもって視聴を広げていただきたいのです。 支部の全員にもれなく声をかけ、議員、支部の事務所や個人宅などでの視聴会を案内するとともに、必要な党員には個別に直接「党内通信」のアクセス方法を伝えて、一人ひとりの条件にあわせスマートフォンやタブレットなどでの視聴を最大限に広げてください。つながりのある青年のみなさんを視聴会に案内して一緒に視聴したり、党公式ホームページからユーチューブで視聴できることを、民青同盟員や「赤旗」読者、後援会員、むすびつきのある方に広く知らせてください。 二つは、SNSでの拡散です。党ホームページの記念講演会ページに、中央委員会制作のバナーが掲載されています。これを使って、11日(土)正午からと13日(月)午後8時からの2回、ツイッター、フェイスブックでのいっせい拡散にとりくむことを呼びかけます。 |
… | 2Name名無し 20/07/11(土)20:41:25 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786791+ 支部・グループのみなさんも記念講演オンラインの主催者として、参加の呼びかけを積極的に発信していただき、みんなの力で党創立記念講演会を成功させましょう。 (中央委員会書記局) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-11/2020071108_01_0.html |
… | 3Name名無し 20/07/11(土)20:56:24 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3786810そうだねx1安倍よりもずっと長く党のトップなのに誰も独裁って思ってないんだね |
… | 1Name名無し 20/07/09(木)22:40:23 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3785970+区では、今月中をめどに、感染が確認された人に通知を送り、郵送のみで申請を受け付けるということで、早ければ来月中にも支給を始めたいとしています。 新宿区は、「感染者は本人だけでなくその家族の就業にも制限がかかり、生活が困窮している。速やかに支給を始め、感染された人の生活支援に注力したい」と話しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505191000.html |
… | 2Name名無し 20/07/10(金)15:52:42 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.3786315+ 何度か書いているが あれほどの有名人が診察(当然本名記名)していたらとっくに「診てもらった」拡散しているはずなんだが@rkayama新宿のコロナ疑い外来もある医療機関で定期的に働いておりますが、どうして↑こんなホラをまた書けるのだろう? |
… | 3新宿区コロナ感染者見舞金10万円も影響? 堀江貴文さん「感染者数の増加に大騒ぎする人たちへ」動画で語るName名無し 20/07/11(土)20:53:55 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786807+7月9日、東京都は新型コロナウィルスの新たな感染者が224名確認されたと発表した。過去最多の数字で、翌10日には新たに243人確認と発表され波紋が広がっている。 そんな中、10日に実業家の「堀江貴文さんはTwitterにて9日の感染者数発表の記事を貼りもういい加減この数字の発表やめれば?と思うんだけど、、、」とツイートし反響を呼んでいた。また、同日YouTubeに 感染者数の増加に大騒ぎする人たちへ https://www.youtube.com/watch?v=7ZuipAoUDdU という動画を投稿。感染者数の増加について、そもそもの検査数が増えていることや、新宿区では区民に新型コロナウィルスの感染者に10万円の見舞金を支給することが影響している等の言及を行っていた。 https://getnews.jp/archives/2626383 |
… | 1Name名無し 20/07/11(土)20:50:33 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786806+『週刊金曜日』(2016年11月11日)「民主党政権の内閣官房参与として働いた平田オリザが語る政治のリアリズムと演劇のリアル」で「民主党政権に参画した経験の意味は、今、どうとらえていますか?」という問いに対して 「僕自身は『権力の中」に入ったことで、演劇界の左側からも攻撃されました。予想はしてたけど、寂しかったですね。ああ、日本の左翼知識人は政権を取るつもりなどなかったんだ、本当はいつも反対しているだけなんだ、と。」 保守層、右派から見れば平田氏も「左翼知識人」に見えるものだ。しかし「左翼」というほどの鋭角さがないし主張の強烈さもない。言論界における存在感を例えるとすると「公家」と評するに相応しい。民衆が飢饉で苦しむ中、寝殿で歌会に興じるイメージ。コロナ自粛の中で彼のもとに殺到した批判はそのような「公家臭」を嗅ぎ取ったのではないか。 https://jigensha.info/2020/07/08/hirata/ |
… | 1Name名無し 20/07/11(土)20:48:37 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786802+これら内外の現状に対し「裁判手続きを経ずに簡易、迅速、低コストで問題解決を図る」ための「モデル案」(インターネット上の人権侵害情報対策法)について宮下萌弁護士は「第三者機関『インターネット人権侵害情報委員会』の設置を盛り込んだのが肝」とし「被害者救済のための実効性ある法律制定が望まれる」とした。 7月にも中間報告を取りまとめる予定の総務省の研究会について、師岡康子弁護士は「誹謗中傷といった抽象的な基準ではなく、何を人権侵害情報とするかを明確にし、行政から独立した専門的な第三者機関を設置することが重要」と提案した。集会に参加した国会議員からは権力批判や表現の自由を封じる恣意的な動きへの懸念の声も出された。 (片岡伸行・記者、2020年6月19日号) http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2020/07/09/antena-749/ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |