鉄道5@2020年03月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1581523440623.jpg-(338829 B)338829 B
Name名無し20/02/13(木)01:04:00 IP:2400:2200.*(ipv6)No.783231そうだねx1
3月24日頃消えます[全て読む]
本文無し


画像ファイル名:1581246077190.jpg-(509256 B)509256 B
Name名無し20/02/09(日)20:01:17 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp)No.783072+
3月21日頃消えます[全て読む]
保存なのか解体するカネも無いのか
28Name名無し 20/02/12(水)00:51:00 IP:240a:6b.*(ipv6)No.783197そうだねx5辺鄙な所と言っても当時の技術的限界や地理的事情とか色々あるだろう
29Name名無し 20/02/12(水)03:41:43 IP:2400:4051.*(ipv6)No.783199そうだねx2時代の問題で、鉄道ができた頃はマイカー持ってる家庭が少なかっただけ。
鉄道+歩きや自転車が普通、仕事用貨物自動車くらいしか無かった頃だからね。
時代が変わって一家に一台ならぬ一人一台じゃ道も混むし
道路整備もしなきゃ追いつかない。物流も高度化して
宅配が離島以外全国どこでも1-3日で届くなんて
国鉄貨物じゃ太刀打ちできないしねぇ。
30Name名無し 20/02/12(水)08:56:57 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.783201そうだねx1穴水から禄剛崎まで路線バスて行ったらえらかったね
始発で出て昼 料金も凄い 太川のバス旅みたい
鉄道が通ってたら簡単だったのに
金沢まで戻って高速バスで行けばよかった
31Name名無し 20/02/12(水)12:49:53 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.783204+>氷見線と城端線は富山地鉄が受けるような噂があるけど、常識で考えて廃止バス化だろうな
万葉線と一体的な三セクLRT化という構想があるとか
32Name名無し 20/02/12(水)12:55:06 IP:220.145.*(infoweb.ne.jp)No.783205+丹後エクスプローラーとか思い出してあげて
33Name名無し 20/02/12(水)18:18:07 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.783212そうだねx1>No.783201
能登半島観光は、最早マイカーで行くところだわな。
次善がレンタカーやバスツアー。
見所多いんだけどね。
34Name名無し 20/02/12(水)22:42:24 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.783225+ 1841493 B>>氷見線と城端線は富山地鉄が受けるような噂があるけど、常識で考えて廃止バス化だろうな
>万葉線と一体的な三セクLRT化という構想があるとか1月30日の北日本新聞朝刊廃止ねって言われなかっただけましかな…直通させるとしたらあいの風どうパスするんだとか氷見線の貨物(もはや虫の息だけど)どうなるのとか色々気になる
35Name名無し 20/02/13(木)01:18:51 IP:240b:253.*(ipv6)No.783232+>No.783225
氷見線の貨物は前回のダイヤ改正で臨貨になってるし、今年の改正でどうなるか…。城端線の時は、臨貨から1年で廃止になったし、どっちも荷主同じじゃなかったっけか。
36Name名無し 20/02/21(金)17:01:35 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.783589+追加投資してLRTにしてまで残すほどのものか?
素直に鉄道廃止でいい
バスに転換しても空気輸送にしかならないからこれも必要無い
37Name名無し 20/02/22(土)18:45:50 IP:2400:2200.*(ipv6)No.783652+そう言う事言ってるから一極集中が止まらないんだろうな


画像ファイル名:1581235309082.jpg-(171467 B)171467 B
Name名無し20/02/09(日)17:01:49 IP:61.26.*(home.ne.jp)No.783046+
3月21日頃消えます[全て読む]
渋谷駅ハチ公前広場の電車 「ハチ公の故郷」秋田大館に移設へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00010002-norimono-l13
現在よりは落ち着けると思うが
宮崎台行きは駄目だったかー
27Name名無し 20/02/11(火)10:26:22 IP:61.207.*(ocn.ne.jp)No.783181そうだねx1 285884 B
>芋虫?
「いもむし」と言えば名鉄3400系。だが登場時の愛称は「流線」。名鉄の高速列車の象徴だった。時代が変わり電車の高速化が更に進み、名鉄3400系はノロノロ動く印象の「いもむし」と呼ばれるようになり、「流線」時代を知るお爺さん方は大いに落胆してたとか。同じ電車でもいろいろな愛称が付けられてるのは、それだけ注目されて、永きに渡って愛されてきた証拠だね
28Name名無し 20/02/11(火)16:03:20 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.783187そうだねx3誰も愛称でなんて呼ばない、鉄オタが勝手命名してネット上と趣味界で流布してるだけ
非鉄な在住数十年の沿線民に聞いても「青ガエルって何?」
29Name名無し 20/02/11(火)19:12:36 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.783188そうだねx1沿線ガキだった俺らはいも電て呼んでた
30Name名無し 20/02/11(火)19:29:34 IP:2405:6580.*(ipv6)No.783189+ザクだ
31Name名無し 20/02/11(火)19:33:18 IP:2405:6580.*(ipv6)No.783190+渋谷のアオガエルを見て「イモ電」とは聞かないけど、玉電と間違える人は多い。
32Name名無し 20/02/11(火)22:08:38 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.783192+いも電が東横に居る頃だからとんでもなく昔
33Name名無し 20/02/13(木)00:06:13 IP:2001:240.*(ipv6)No.783229+東武5070系が民間のレストランで使われてるからちゃんと塗装さえすればいいはず
34Name名無し 20/02/13(木)01:21:26 IP:240b:253.*(ipv6)No.783233+>No.783181
同じようなことで500系の登場時を知っている身としては編成短縮されても「のぞみ」のイメージが強いけど、すでにこだまとして走っているのしか見ない子供は「こだま」というんです。

そうなんだけど、ちがう!って毎回思いますねぇ。
35Name名無し 20/02/15(土)08:41:58 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.783345+>そうなんだけど、ちがう!って毎回思いますねぇ。
エヴァとかキティちゃんのイメージが強烈
36Name名無し 20/02/21(金)17:04:31 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.783590+駅前に屑鉄を置くのは無駄


画像ファイル名:1580471710782.jpg-(122371 B)122371 B
Name名無し20/01/31(金)20:55:10 IP:121.103.*(so-net.ne.jp)No.782594+
12日11:25頃消えます[全て読む]
今日の石北本線
4なーNameなー 20/02/04(火)17:55:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.782798+なー
5Name名無し 20/02/04(火)20:32:46 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.782806+ 144931 B
せっかく除雪して運行再開したのに特急大雪1号の踏切事故が発生した為、一部列車に遅れ発生

6Name名無し 20/02/04(火)20:47:21 IP:122.132.*(mesh.ad.jp)No.782808+スレッドを立てた人によって削除されました
■鉄板キチガイ一覧■

・IP:240d:1a.*(ipv6) ・・・鉄板筆頭リアル池沼
・IP:122.223.*(vectant.ne.jp) ・・・リアル池沼その2
・IP:134.180.*(sannet.ne.jp) & IP:110.165.*(sannet.ne.jp) ・・・リアル池沼その3
・IP:2001:268.*(ipv6) ・・・リアル池沼その4 (要観察)
・IP:219.116.*(infoweb.ne.jp) ・・・18きっぷクレクレ厨
・IP: IP:49.98.*(spmode.ne.jp) & 240a:6b.*(ipv6) [※過去IP:202.217.*(75.*) & 211.2.*(nttpc.ne.jp)] ・・・本線厨

これらは害しかもたらさないので、IPを見た時点で速攻でdelして下さい
スレ主はこれらのIPをNG化する事をお勧めします
また、不幸にもIPが被った方、書き込みは慎重に。
7Name名無し 20/02/05(水)23:41:37 IP:240b:11.*(ipv6)No.782863そうだねx1石北&宗谷ラッセルを見に行きたいなぁ
8Name名無し 20/02/06(木)16:46:07 IP:121.2.*(so-net.ne.jp)No.782886そうだねx3 50480 B
今年は出番が少ないね

9Name名無し 20/02/06(木)20:59:35 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.782893そうだねx1奴コラ素材・・・
10Name名無し 20/02/06(木)21:16:55 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.782894そうだねx6>奴コラ素材・・・
sine
11Name名無し 20/02/09(日)07:59:59 IP:2405:7000.*(ipv6)No.783014そうだねx2>奴コラ素材・・・
コラすんな!!
12Name名無し 20/02/10(月)19:53:56 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.783135+ 240509 B
逃げろ

13Name名無し 20/02/10(月)20:08:52 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp)No.783137+ 2024266 Bこれくらいの威力で



画像ファイル名:1581080892810.jpg-(105326 B)105326 B
Name名無し20/02/07(金)22:08:12 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.782937+
3月19日頃消えます[全て読む]
二軸車+二軸車
2Name名無し 20/02/07(金)22:35:43 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.782939そうだねx3 886200 B
かしわ台にあるやつかな

3Name名無し 20/02/08(土)02:09:56 IP:202.176.*(sannet.ne.jp)No.782946+>二軸車+二軸車
小さい頃時刻表を見て変な私鉄があるといつも気になっていたけど突然時刻表から消えた
後からこういう鉄道だったと知って物凄く惜しいことしたと
4Name名無し 20/02/08(土)06:39:22 IP:113.36.*(ucom.ne.jp)No.782950+この編成が到着する背後で0系16輌がけたたましく通過する。
電鉄別府駅から見える、浮世離れした空間が存在した。
5Name名無し 20/02/08(土)10:01:13 IP:2400:4052.*(ipv6)No.782960そうだねx1タイムマシンは無理でも、タイム電報とタイム送金が有れば当時9歳の自分を別府鉄道と平野線に送り出せたのになぁ。
6Name名無し 20/02/08(土)12:42:47 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.782966+書き込みをした人によって削除されました
7Name名無し 20/02/08(土)13:16:03 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.782968+ 96063 B
スレ画を反対側から見た現在の姿
廃止の日は珍しく大雪だった。5年に1度ぐらいしか雪の積もらない地域なのに
8Name名無し 20/02/08(土)19:58:56 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.782986そうだねx1平野線なんて今で言う葬式鉄じゃないけども
廃線間際に殺到した記録の多さから
晩年の印象で「平野線=205形」になっちゃってるけど、
本当は、普通に161、501等々大型車とか使われてるよな
降って沸いた廃線じゃなく、
地下鉄に替わるとわかっているのに
それも開通伸びて猶予があるのに
その辺の記録はそんなに無いんだな。
9Name名無し 20/02/08(土)20:57:34 IP:126.164.*(access-internet.ne.jp)No.782991そうだねx1>その辺の記録はそんなに無いんだな
当時はデジカメも携帯(スマホ)カメラもないから、今みたいに好きなだけバシバシ撮れるわけじゃないからね

フィルムの撮影枚数制限及び現像等の手間や費用のことを考えたら記録自体の数も今とは段違いだろうし、またネットに上げるならデジタル化もしないといけないからね…
10Name名無し 20/02/10(月)10:01:15 IP:175.177.*(itscom.jp)No.783111+>二軸車+二軸車
スワッピング、乱○パーティ

分かるかな〜わかんね〜だろうな〜
11Name名無し 20/02/10(月)17:20:28 IP:218.40.*(catv296.ne.jp)No.783125そうだねx1>スワッピング、乱○パーティ
>分かるかな〜わかんね〜だろうな〜

僕たちには縁のないことだな.....


画像ファイル名:1580447829177.jpg-(1468269 B)1468269 BName名無し20/01/31(金)14:17:09 IP:210.138.*(vmobile.jp)No.782576+
12日04:47頃消えます[全て読む]
キハ。
1Name名無し 20/01/31(金)15:44:21 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.782578+下関〜幡生?
2Name名無し 20/01/31(金)20:18:11 IP:126.111.*(bbtec.net)No.782589+ 1073736 Bクハ。

3Name名無し 20/01/31(金)22:44:43 IP:211.131.*(odn.ne.jp)No.782612+快速だったのに年寄りがステップに躓いたせいで客扱い中止になったやつ?
4Name名無し 20/02/07(金)14:46:01 IP:240f:6b.*(ipv6)No.782922+あの程度のステップの段差で…って言うんだったら
東北地方の架線下DC全部アウトだぞ
5Name名無し 20/02/07(金)20:15:33 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.782932+高さじゃなくて逆段差の問題
6Name名無し 20/02/10(月)14:27:30 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.783120+ 1189518 B単キハ。



画像ファイル名:1580816738906.jpg-(410765 B)410765 B
Name名無し20/02/04(火)20:45:38 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.782807+
3月16日頃消えます[全て読む]
以呂波
2Name名無し 20/02/04(火)23:41:47 IP:240b:253.*(ipv6)No.782821そうだねx2乗った感じ悪くないけど、宇都宮につく頃には大分混雑してて乗るの大変そうなのがね。
3Name名無し 20/02/05(水)00:31:10 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.782826そうだねx7>この辺の電車って扉減らしてるのが多いね

だって寒いもん
4Name名無し 20/02/05(水)02:08:11 IP:219.97.*(infoweb.ne.jp)No.782828+あっ
ドア無い
しらんかった
ちゅうか意味あんのかこれ?
5Name名無し 20/02/05(水)02:44:36 IP:2400:4051.*(ipv6)No.782829+>この辺の電車って扉減らしてるのが多いね
>だって寒いもん

吹いたw 
栃木県方面多いよね、東武といい。
まぁ東京の多扉通勤型の転生だからねぇ・・・
6Name名無し 20/02/05(水)15:00:28 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.782843+ 789648 B
>この辺の電車って扉減らしてるのが多いね
>だって寒いもん夏は虫が乗車してくるからね開閉ボタン式扉でも閉めないアホがいるし少しでも扉少ない方が被害も少ないしそもそも乗降者数も少ないしこれで十分
7Name名無し 20/02/05(水)18:01:23 IP:2001:268.*(ipv6)No.782849+>夏は虫が乗車してくるからね
京王なんかさ、夜に高尾山口から来る電車はもれなく蛾が乗車していらっしゃる。
8Name名無し 20/02/05(水)18:03:36 IP:2400:4051.*(ipv6)No.782850+蛾といえば成田線我孫子口かな。
半自動ないから入り放題。
9Name名無し 20/02/06(木)07:21:31 IP:2400:2410.*(ipv6)No.782869+Bトレイン化したら側面はどう処理されるのだろうか
10Name名無し 20/02/09(日)20:41:34 IP:2405:6580.*(ipv6)No.783080+>Bトレイン化したら側面はどう処理されるのだろうか
あきらかに、こんなのでは絶対走れないだろうな
という床下の機器になるww
11Name名無し 20/02/10(月)01:37:01 IP:*(269847fd.ezweb.ne.jp)No.783095+この名見て思わざるを得ないこと…


きじ丼食べたい


画像ファイル名:1581135112035.jpg-(488002 B)488002 B
姫宮ななちゃんName名無し20/02/08(土)13:11:52 IP:223.29.*(catv296.ne.jp)No.782967そうだねx2
3月20日頃消えます[全て読む]
今年の正月、鷲宮でポスター見たらいつのまにか三次元化してた。
2Name名無し 20/02/08(土)14:25:16 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.782971+ 181507 B
>今年の正月、鷲宮でポスター見たらいつのまにか三次元化してた。
それ二次元じゃん三次元というのはこういうのをいうんだよかなり前に三次元化はしてるよ
3Name名無し 20/02/08(土)16:34:52 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp)No.782979+>それ二次元じゃん
いや3次元だろちゃんと画像見ろよ
3次元の写真トリミングして貼り付けてあるぞ
4Name名無し 20/02/08(土)19:51:22 IP:126.164.*(access-internet.ne.jp)No.782985+>3次元の写真トリミングして貼り付けてあるぞ
写真の時点で2次元なのだが…

アニメだけが2次元じゃぁないぞ?
5Name名無し 20/02/09(日)08:47:39 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.783020そうだねx11581135112035.jpgと1581139516628.jpgに写ってる着ぐるみが同じに見える人は少数派ってことか
>>3次元の写真トリミングして貼り付けてあるぞ
>写真の時点で2次元なのだが…
>アニメだけが2次元じゃぁないぞ?
昨年見た時は2次元(イラスト)モードだったのに今年の正月、鷲宮でポスター見たらいつのまにか三次元(着ぐるみ)化してた。
って読み取れない人っているんやね
6Name名無し 20/02/09(日)12:17:41 IP:2405:6584.*(ipv6)No.783029そうだねx1鉄ヲタなんて●●●の巣窟じゃないか。
7Name名無し 20/02/09(日)13:35:08 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.783034そうだねx3>三次元というのはこういうのをいうんだよ
それも写真だから2次元なんですけど
8Name名無し 20/02/09(日)14:38:39 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.783040そうだねx5その理屈が通るなら、オレはアイドルも声優もほとんどグラビアでしか見たことないんだが
それらも皆二次元という解釈でよろしいか?
9Name名無し 20/02/09(日)15:34:37 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.783044そうだねx4>写真の時点で2次元なのだが…
3次元を2次元に投影したものと、最初から2次元で描かれたものの違いが分からないんですね
空間知覚能力が著しく劣っているのでは
10Name名無し 20/02/09(日)17:56:31 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.783052+>鉄ヲタなんて●●●の巣窟じゃないか。
四次元?もしくは異次元の巣窟(すくつ)?
11Name名無し 20/02/09(日)18:47:15 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.783064そうだねx1>鉄ヲタなんて●●●の巣窟じゃないか。

正しくは「鉄ヲタなんて●●●●の巣窟じゃないか」だけどねw


画像ファイル名:1580279472246.jpg-(57872 B)57872 B
Name名無し20/01/29(水)15:31:12 IP:121.2.*(so-net.ne.jp)No.782440+
10日06:01頃消えます[全て読む]
幼少時代の思い出
34Name名無し 20/02/09(日)18:26:41 IP:240f:6b.*(ipv6)No.783057+>No.782516
>No.783045
君津、上総湊、千倉、館山、五井、姉崎、木更津、佐倉、
成田、下総中山、市川、稲毛、幕張、船橋、西船橋、
津田沼、千葉、御茶ノ水、中野、荻窪、三鷹、武蔵小金井、
飯田橋、新宿、東京競馬場前、回送、試運転、大貫、両国、安房鴨川

何年か前に出ていた、当時の101系の幕を再現したミニチュア玩具の通りならばであるが
35Name名無し 20/02/09(日)18:32:03 IP:121.2.*(so-net.ne.jp)No.783060+ 114374 B
>D51と381系の甲種輸送
これ?
36Name名無し 20/02/09(日)19:01:37 IP:218.40.*(catv296.ne.jp)No.783066+ 1997221 B>101系で始まったスレなのに全く違う方向に・・・・・

37Name名無し 20/02/09(日)19:07:33 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.783067+書き込みをした人によって削除されました
38Name名無し 20/02/09(日)19:09:56 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.783068+>591系の時点で連接振り子ですねぇ。
>で、なんで連接だと高速化になるのかがよくわからん。

591系の場合、カーブ区間を高速で通過する際に発生する過剰な横圧を軽減するためにリンク機構で車軸を可変させる自己操舵台車を採用したんだけど、このリンク機構を作動させる為に連接方式が採用されたらしい。
詳しい作動手順は知らないが…。

ところが、試運転で実際に走らせてみたら横圧を軽減するどころか逆に増える事が判明したんだ。自己操舵を停止させたら過剰な橫圧は軽減されたんだけど、それでは連接車体を採用する意味が無い。そこで製造から僅か1年で通常の1車体2台車の一般的な車体に改造する羽目になったんだ。

小田急が連接車体を採用した理由は知らない。
39Name名無し 20/02/09(日)20:20:10 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.783074+>夢想家的には小田急の影響で「よっしゃウチも連接や!」になった国鉄特急も見てみたい。
高速時における台車の蛇行(ヨーイング)が抑えられたり低重心化ができたりするけど
いかんせん1両単位の長さは長くできないので
ホームドア必須の世の中だとドア位置が合わないので連接車両は
導入が難しいのでは?
40Name名無し 20/02/09(日)21:51:06 IP:2405:6580.*(ipv6)No.783087+>>1581233157164.jpg
103系 101系
41Name名無し 20/02/09(日)23:03:02 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.783091+>小田急が連接車体を採用した理由は知らない。
低重心のためだんじゃなかったけか。
SSEは台車のところは床がせりあがってたし。
42Name名無し 20/02/10(月)02:49:09 IP:126.242.*(bbtec.net)No.783098+>>小田急が連接車体を採用した理由は知らない。
>低重心のためだんじゃなかったけか。
>SSEは台車のところは床がせりあがってたし。
高速化は軌道へも負担になるから軽量化が必須と考え、台車そのものを減らそうと考えたのもある。
連結機構や車端部も省く事で、編成全体として軽量化しようとした。高速化で起きる横揺れにも強くなると考えたみたい。
ギリギリまで省いた設計で高速性は素晴らしかったが、特急としての快適性が当時でもちょっとなあ…と言う事で次期NSEはサービス改善に重点がおかれるくらいだった。

様々なノウハウや情報もある現代からみたら疑問点とか、やり過ぎとか無駄とか感じるかもだが、それはこの時代に手探りで開発研究した成果あっての事だと思う。
43Name名無し 20/02/10(月)06:38:23 IP:2400:4052.*(ipv6)No.783103+ 135191 B
>>その場合、581系は実現するのか、
>591系では?SE車のコンセプトの延長線上の国鉄連接特急車の系譜に高重心の寝台車を作るのかって事で581系って事で。まぁ、本家小田急も後にHiSEを作ったのですが・・・>で、なんで連接だと高速化になるのかがよくわからん。あくまで私個人の推測ですが・・・ピッチングとヨーイングの運動限定ですが、画像下を見ていただければ動きの中心は動揺が少なく、車端部ほど動揺が大きい事が見て取れます。で、連接車だと車体が台車間のみで、動揺が大きくなるオーバーハング部が無いので、連接車の方が乗り心地が良いのです。で、速度向上の足かせが乗り心地の問題だった場合、連接車の方が速度を上げれると。


画像ファイル名:1580043942906.jpg-(134930 B)134930 B
Name名無し20/01/26(日)22:05:42 IP:121.103.*(so-net.ne.jp)No.782307そうだねx1
07日12:35頃消えます[全て読む]
カラフル
13Name名無し 20/01/29(水)00:55:33 IP:2404:7a80.*(ipv6)No.782418そうだねx1>>782399
エメラルドグリーンは実現しなかったけど、
ホワイトは、あったよね。一瞬だったけど(笑)
14Name名無し 20/01/29(水)00:55:44 IP:2400:2410.*(ipv6)No.782419そうだねx1試作車はエメラルとうぐいす以外はみんな塗られたからな
15Name名無し 20/01/29(水)00:58:48 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.782420そうだねx1 367176 B
ここもいろんな色のいるよね

16Name名無し 20/01/30(木)00:26:15 IP:240b:253.*(ipv6)No.782474そうだねx2>No.782409
小さいころ父親が購入し、量産化改造と称してパンタを外して遊んでた思い出…もったいないことをした。
17Name名無し 20/01/30(木)22:58:22 IP:126.2.*(bbtec.net)No.782549そうだねx3 1220968 B子供の頃ながら洒落たことするなぁと思ってた

18Name名無し 20/01/31(金)12:00:34 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.782570そうだねx1>模型が先行したものの実現しなかったカラフル
実現のために加古川に201を
19Name名無し 20/01/31(金)14:30:37 IP:219.197.*(bbtec.net)No.782577+ 198401 B
>1580392702133.jpg
譲渡先の上毛だとベージュOUT、サンライトイエローINにオレンジ追加で8色になってるね
20Name名無し 20/02/03(月)08:22:19 IP:2001:268.*(ipv6)No.782724+書き込みをした人によって削除されました
21Name名無し 20/02/07(金)00:51:13 IP:240b:253.*(ipv6)No.782906+>No.782409
でも201の量産車は長らく完成品として製品化されずだいぶ後になってからだよね出たの。それまではグリマの組み立て品を作るしかなかった。
22Name名無し 20/02/09(日)07:40:21 IP:126.151.*(access-internet.ne.jp)No.783013+>地鉄になってもカラフルな個別塗装は残るのかな
>あるいはセントラムみたいに単色になるか
市内線は住民的に運用車両で系統見分けているので
環状線系統と同じ塗分けをすると
遠目から区別しにくいので
現状維持な気がする


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9