… |
>My避妊具 爆 おもろい |
… |
ど、どうも・・野球板から来ました これはですね My innings マイ・イニング つまり「俺の回だ!!」 |
… |
戯画マイン |
… |
まいっにんぐ |
… |
ワールドイズマイン |
… |
「マーイ」 |
… |
もうおまんこは鏡で見た? |
… |
うまみ |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
データ分析と対をなす応用統計としてのデータマイニングと、クリプトコインのハッシュキー計算という意味でのマイニング行為で意味が違うからね。 |
… |
そもそも自作PC関連品は海外用に作られた物を 日本に合いそうな物だけバイヤーが選んで輸入しているだけだから 日本に合わせた製品なんて物は皆無に近いんだな |
… |
eSportsがトライアスロンに組み込まれるまではノートは要らないと思っておるよ |
… |
酷使するから普通に起動するけどLANだけとかGPUだけとか 特定箇所だけ壊れる微妙な壊れ方するんだよな |
… |
>透明窓付きのPCケースとか、メモリやファンのイルミネーションなんか誰が必要とするんだ バックパネルや、USB穴、オーディオコネクタを光らせてほしい。 |
… |
トラック乗りだが仕事の待ち時間を潰すのにC2D世代のゲーミングノートが現役だったりする |
… |
なー
なー |
… |
DFIのらんぱーちーというOC厨御用達だったメーカーとシリーズ・・・ BIOSTARもその頃は光ってたな |
… |
これだけ持ってる 当時、海外からSLI構成のVGAユニットを取り寄せて交換した(VHSのテープぐらいの大きさで結構重い)結局ゲーミングPCとしては使わず、普通に作業PCとして使ってたわ液晶が結構綺麗だったし |
… |
https://www.acer.com/ac/en/US/content/predator-series/predator21x この辺とかな 素直にデスクトップ買えば RTX2080Ti複数刺しとかできそうなのに |
… |
でもプレイはやめませんでした。熱も、頻繁な接続切断も、膝にのしかかる破壊的な資本主義の重みも、もう沢山だったからです。https://www.gizmodo.jp/2017/06/predetor-21x-review.html |
… |
他人とのID被りを勝手に同一人物だと勘違いする奴が多くて困る そして自演していないのに勝手に自演だと思い込む奴も同様 喧嘩腰ではなく、もっとおおらかな気持ちになれないかなーってレスも多いよね ギスギスばっかりしている奴って疲れないのかな?もっと余裕を持てばいいのにね 何かのきっかけで私怨をつのらせているであろう人が、勘違いで他人を攻撃とか 巻き添え食った人が理不尽だと感じるようになったよ |
… |
まあeonetのわけないよねー |
… |
>駅とか公共スペースの一角に設けられたスマホ充電コーナーで というか充電専用なのに余計な線入ってるのってコスト的に見合わないから元々データ用の線は入ってないんじゃね? |
… |
>>駅とか公共スペースの一角に設けられたスマホ充電コーナーで >というか充電専用なのに余計な線入ってるのってコスト的に見合わないから元々データ用の線は入ってないんじゃね? 純粋な充電サービスならその通りだろうけど、悪意のある第3者の手によって細工されて 充電専用っていう常識的な感覚で無警戒にUSBを挿したら、ハッキングされるって感じの流れだったと思う そういう話はいくつかあったと思うけど、最近(というか2〜3年位前?)ではCSI:サイバーっていうマイナーwな海外ドラマでも扱ってたよ |
… |
ちなみにスマホデータを自宅PCとUSB(充電中)の有線でやりとりする時に、スマホのUSBを充電専用からUSBストレージに切り替えて その後、戻し忘れてそのままだった場合 車で移動中に車内で充電しようとカーオーディオのUSB端子に挿したら オーディオが勝手にスマホ内の音楽ファイルを探しに検索が始まる これも一種のハッキング行為だろうなw |
… |
6booはどの板でも異常だな |
… |
ntel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」 https://arxiv.org/pdf/1903.00446.pdf 脆弱性自体はIntelの第1世代CPUからすべてのものに存在 仮想環境やサンドボックス環境でも機能 「Meltdown」「Spectre」に似ているが別の脆弱性であり 今までの対応では無理 根本的な対策は シリコンレベルの大幅な再設計だけ |
… |
ほい インテル製チップに新たな脆弱性「SPOILER」--修正は困難との指摘も https://japan.zdnet.com/article/35133748/ |
… |
ばらすタイミング狙ってただろw (公表遅らせて株を売り抜けたintelの偉いさんを見習って) |
… |
なー
なー |
… |
まあぶっちゃけない ようでxp用ドライバの最終機種が700番台だったりする |
… |
>VGA端子がない >xp用ドライバ なるほど。これはありますね。 |
… |
なー
なー |
… |
なー
なー |
… |
ここ数日でまるで最初から存在しなかったかのように1080/1080Tiが消えたんだけど なぜなんだい… |
… |
みんなRTXがしょーもないって解ったから |
… |
Metro遊んだあとだとレイトレ無いゲームの映像がほんとチープに見えて仕方がない病 もうPascal選ぶ意味も完全になくなった感じ |
… |
>レイトレ無いゲームの映像が レイトレというのはそれまで疑似的にやっていた透明物の屈折や鏡面の反射がそれなりに正確に描写できるようになった問い事であって それ以外の部分は関係ないよ。 |
… |
GT1030はDDR4版とDDR5版があるけどDDR4版はハズレなので買うならDDR5版にしませう |
… |
DDR4版はTDPが低いので 再生支援だけあれば良い人はそっち買うのも有り |
… |
PCの背面、手探りでUSBを挿そうとすると 空いているLANポートに丁度いい感じで嵌まりかけて、USB端子が『ここに入りたい』って感触を返してくるが、一向に入る気配がない USBが逆向きか?っていうお約束がタイプAにはあったよね 最初からタイプCみたいに両面タイプを出してくれたら良かったのに・・・ |
… |
昔っから樹脂部分が弱い… |
… |
壊したことないんだけど 一つ一つの動作が乱暴な人いるよね… |
… |
>>昔っから樹脂部分が弱い… >壊したことないんだけど USBの中が折れるって確かに信じられないな、でも過去に職場の隣の部署で1台だけ見た事ある なんでもデスクトップPCを机の下に床置き(つまり足元)していて 横向いた拍子に、前パネルのUSBポートに挿しっぱなしのUSBメモリごと膝で蹴飛ばしたそうだ 当然USBメモリも付け根から粉砕したって言ってた 備品クラッシャーはどこにでもいるな |
… |
本文無し |
… |
>昔っから樹脂部分が弱い… ジャンクPC買ったら3台遭遇しました |
… |
> No.625879 |
… |
母屋から小屋までLANケーブル引いた時、普通のケーブルでやったら2年もしないうちにケーブルの外部被覆が紫外線劣化でボロボロになった その後、スレ画のと耐候性ケーブルに換えて10年、全く劣化なく使えてる PCLという選択も考えたけど、LANケーブルにしたおかげで、なんとかギガビットまで対応できたのでヨシ 光ファイバーが家庭内にも使われる時代が来るかと思っていたが、来ぬまま線無し時代になっちゃったな |
… |
>PCL PLCだた |
… |
スレ画使うぐらいならドリルで壁に穴開けてケーブル通すわ アパート?それは知らん |
… |
回復不能... |
… |
言わないよ絶対 |
… |
・・・ |
… |
バックアップはできたの? |
… |
スレ画よりはだいぶ量的にはマシな状態だったけど、数か月ほっといたら こないだ黄色が全部消えたわ・・・ |
… |
オカルト現象ですな |
… |
どっちもRAIDの片割れだったんですけど SMARTの表示未対応なAMDのFakeRAIDだったんで動きが遅くなるまで気付かなかった。危い |
… |
いま現役の一番古いやつでC5(代替処理保留中セクタ)の値が注意だったけど完全フォーマットで正常値に戻った。去年の10月頃。 もうそろそろ買い替えかな。 |
… |
マザボのRAID1で組んでたSSDの片割れに異常が出て、IRSTで両方新品交換した。意外と簡単だった。 |
… |
NVENCとは、Nvidiaのビデオエンコードエンジンである。 概要 NVENCは、Nvidiaの ビデオエンコードエンジン。Tegra 3に統合されたエンコードエンジンをベースに, |
… |
ゲームやらないけどCUDAを必要とする使い方だとnVidiaになってしまう |
… |
>CUDAを必要とする使い方 これでMilleniumのあと長いこと使ったRadeonから GeForceに乗り換えちゃったんだよなあ 次RyzenになったとしてもGPUいらんな |
… |
RADEONのヌルヌル再生モードがVLCで使えればいいのにと思うわ |
… |
フレームのみ、むき出しでええやん |
… |
USB3.1GEN2とか10G-LANとか今後拡張カードを使う可能性があるし 価格的にもM-ATXが妥当かな |
… |
もう10年以上mATXだなー 最近のケース奥行きあるの多くてやだけど あとデザイン変なのが未だに多い |
… |
Mini-ITXってSFX電源だったりスリムだったりするのが多いけど ATX電源が使えて要するにMicroATXの高さを切り詰めただけのケースが増えてほしい。 |
… |
10年前にD945GCLF2買って以来、ずっとMini-ITXだなぁ 色々制約あるけど楽しいよ まあ部屋やデスクが狭いこともあるけど… |
… |
ひと昔前までだとDVD-RとDVDドライブの二台体制とかでフロント5インチベイを消費してたし サウンドカードや増設USBとかでリアのスロットも消費してたんでミドルタワー一択だったけど ほぼオンボードで済んでしまう今は正直M-ATXで十分かなと思った |
… |
miniITXくらいだとかなり大雑把でも自分で筐体というか、マザーの置き場を作れて楽しい。アルミ板と木の板とボルトナットでね。 |
… |
付けたいグラボでマザー決めたらええねん |
… |
mini-ITXなら昔は加工とか配置で大変だった X68000PCも簡単に作れるだろうな |
… |
昔Thinkcentreの保守用ケースがジャンクで売ってたから手に入れてITXマザーぶちこんだPC二台ほどつくったな |
… |
>皆そんなにパックパネル大事に取っといて一体何に使うの? >不思議でしょうがないんだが。 俺もバックパネルは過去所有したマザー分は大事に取ってるけど… 何か変? |
… |
廃棄PCからマザボだけ抜いたんじゃね? バックパネルは付属品と思わずケースに付けたまま処分と |
… |
バッグパネル付いてない中古は買わない |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
スレ画のマザー持ってるけど BIOSがF3から上げられない 近似マザーのBIOSも全部弾かれる E3系Xeon使いたいので上げられる方法はないですかね? |
… |
>BIOSがF3から上げられない なんかググっていたら、こんなの見つけた 『GA-B75M-D3V-JPはBIOSのアップできない』 http://mosyoesyoe.hatenablog.jp/entry/2013/02/06/001457 >「GA-B75M-D3V-JP」というものはOEM製品らしく、jp無しの「GA-B75M-D3V」とは別物。結局、BIOSのアップのサービスが無いと言うことが判明しました。購入元のFaithの方に夜遅く対応いただいたのですが、BIOSアップデートはサポート外という回答。 |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
そのマザボだけでなく、メーカーPCのマザボに製品版のBIOSを入れると起動しなくなることは稀にある。 BIOSを入れられなくしてあるだけ親切かと。 |
… |
同じマザボ使ってる本体のシリアルがわかればBTOのサイトに OEM用のアップデートBIOS上がってる事もあるんだけどねこんな風にhttps://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=21057 |
… |
俺もヤフオクでマザボ出品したときパネルある?って質問されたわ ケースの一部だと思ってて存在自体を忘れてた |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |