ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

23029 B


05日02:04頃消えます[全て読む]
ZガンダムのOPの作画は梅津泰臣だそうだが、メカも梅津が描いてるのだろうか?
当時はクオリティ高すぎて鳥肌が立った。

>>ティターンズのハイザックは緑(ジオン)色で連邦の制式配備機はティターンズカラーとか
>当時はともかく後々に成ってティターンズカラーを知って何で色が逆なんだ?と釈然としないモヤモヤが続いてしまったな
プラモのアイザックで組める連邦ハイザックで更に混乱…
(青アイザックは青の部隊カラー)

>鮎川麻弥さんまだ現役であの声出してるんだからすごいよな
震災復興コンサートで、参加バンドと一緒に風のノー・リプライ歌ってるのは聞いたが
今の子供に30年前の作品、エルガイムの説明するのはなんとも切ない

>敵のイメージの刷新という視点で見るとF91のXBのMS群は見事に敵=モノアイイメージを刷新したね
クロスボーンの機体はむしろ保守的のような
ネオジオンはスラッとしたモデル体型だったけど
クロスボーンはガワラ登用により原点回帰の標準体型にしたのは意図的じゃないかな

>ザクを味方機

ゲルググでやったしアクトザクやザクタンクは本部付きだぞ

エゥーゴのハイザックもあったっけ?

ジオン共和国のしかいないのでは

>プラモのアイザックで組める連邦ハイザックで更に混乱…
>(青アイザックは青の部隊カラー)

アイザックのキットの成型色じゃ連邦ハイザックにはならんだろ
君の書いてる通り”青アイザックは青の部隊カラー”なんだから
出来上がるのは設定には存在しない青の部隊カラーのハイザック
連邦と青の部隊は全然違う青なんだから混乱なんかしないだろ

後半EDは前半EDの原画使い回しと思いきや
見比べると同じ動きでも線が全然違う
ハンドトレスなのか原画から書き直したのかどっちなのかは不明

>後半EDは前半EDの原画使い回しと思いきや
>見比べると同じ動きでも線が全然違う
>ハンドトレスなのか原画から書き直したのかどっちなのかは不明
「〜出来ること探して〜、Please♪」の所
挿入されるカミーユの顔(眼つき)が前期と後期で全然違うのよね
描き直ししてるんじゃない

29183 B
前期ED


47007 B
後期ED
よく見たらファの顔も違う


198015 B


04日20:33頃消えます[全て読む]
背中にデカい物を背負ったロボスレ

68832 B
背負い、浮いてる、サブアーム、ちソこ
本スレの話題てんこ盛りの機体

348451 B
背負いまくり


39351 B
巨大なオーラコンバーターと羽、
付け根が背中にあるシッポ推進力とか凄そうだけど、劇中では…

155166 B
これ好きだったな
この佐野版でまた出してほしいな

272469 B
ゼク・ツヴァイは背中に背負ってるでいいのかな?


101194 B
自分の中だと背負ってるってイメージだったけど
こうやって見るとちょっと違うかもしれない…

23179 B
背中に家を背負ったガンダムで御座います


キャンピング・モビルスーツだなぁ

45987 B
犬に負けるGR-10
でもカッコ良かった

22703 B
設定が消えたり復活したり忙しいやつ



110774 B


04日06:10頃消えます[全て読む]
ロボットアニメに登場する医療関係メカ・お医者様のスレ
救急車が通ります。

79197 B
これじゃないかな


書き込みをした人によって削除されました

13545 B
アルドノア・ゼロより
耶賀頼 蒼真(やがらい そうま)鳥海浩輔氏の声が印象的だった

95002 B
フラウ・ボゥ曰く
お医者さんの卵

54826 B
ダンバイン5話で出てくる
山奥に住んでる医者のじいさんドレイクの知人だったような口ぶりでまた出てくるのかと思ったらそれっきりだった謎のキャラ

>これじゃないかな

そうそうこれです!
有人マイクロマシンというかなり特殊な部類の医療メカが出てくる奴です

>『ゲッター號』の
>第二ヒロインでもある
第2>翔
第1>中盤回1話のみのゲストモブみたいのがなんか知らんけど終盤唐突に再登場して重要ポジに収まって無駄に名エピソードみたく死んでいったあげくに後年ロボガで號ちゃんのモチーフに収まった紫髪

・・・お前は三番目以下だ金髪
(凱と絡むエピソードあったのに凱の孃のモチーフにすら・・・)

>・・・お前は三番目以下だ金髪
オレの中では一番だなw金髪
エロいから

ふわっとしたロングヘアーだし、凱の嬢のモチーフだろ?
金髪が黒髪になってるのは元の凱合わせで
號ちゃんの方も號の髪色+レミの髪型だし

>これじゃないかな
それ凄く歌が良いんだよな
DVD出てだいぶ経つしBD出してくれんかな


29200 B


02日18:30頃消えます[全て読む]
真空でも与圧してくれるれっきとした宇宙服
しかしボトムズ世界では皆これを普段着にしてた
高温多湿のクメンでも履いて寝れるぐらいの通気性もある
さて
ここで疑問がある
肘の二本のコードはどんな役割があるのだろう
右太もものなんかアタッチメントぽいのはなんだろう

>>長津田にあるスーパービバホームで展示してある作業服サンプルがどう見てもスレ画のやつ

画像アップしてよ。

59614 B
>←ボヘ○アン・ラプソディー
>キャラ的にはこっちやろジャケットのパロディってことでしょ

キリコがずっとあの服着てるのは
学生時代のジャージをずっと着てるようなもんだろ

一般生活不適合者だしな…
そういう連中の吹き溜まりのバトリングでもこれは遊びだっていっちゃうレベルの

148916 B
つーてバニラやココナの民生用らしき服だってデザインセンスはそんな変わらないし
あの格好でも普通なんじゃないの?

>キリコがずっとあの服着てるのは
>学生時代のジャージをずっと着てるようなもんだろ

あの世界の宇宙服の気軽さ
円に換算したら約2700円ぐらいか

ヤバい放出品で格安とか

>>円に換算したら約2700円ぐらいか
ATが軽自動車ぐらいだっけ?

ワークマンで売ってるんだろ

悪役商会がCMしてたりしてな


199861 B
機甲艦隊ダイラガーXV

03日04:03頃消えます[全て読む]
初・超合金魂・BANDAISPIRITS
発売決定! GX-88
放送開始37年。
艦これ・アズールレーン・戦艦少女R

>一体負けてる当時ライバルだったこいつもリメイクしよう
たぶんリブートの今年末のメインアイテムなんだろうけど
頭をヘッドオン形式にすれば15体に負けてる問題は
解決しちゃうんだな

ただ左右で同型機使い回してるからそこら辺もちょっと微妙なのよね
胴体の脇腹構成する合体機構とか好きだけども

14機もあるのにダイアクロン隊員5人しか付いてないしな

>頭をヘッドオン形式にすれば15体に負けてる問題は解決しちゃうんだな
バトルバッファローみたいに大きすぎる頭になっちゃいそう
TFのヘッドマスターって隊員とほぼ同じサイズだし

書き込みをした人によって削除されました

860507 B
>ターボロボ
高速戦隊ターボレンジャー 1989年放送戦隊シリーズ13年・第13作目バンダイクルマ靴ロボットの後継機である。

>今見てもすっ転びそうな足首
後のダンクーガみたいにキャタピラにすれば良かったのに…

当時品のDX(最大級の奴)触らせてもらったことあるけど、
足首担当はかかと内部からアウトリガー的な小さいサブ車輪パーツを引き出す方式だったんだよな
やっぱりあれだと脆弱だったからターボロボでサンダルはかせたのかな

書き込みをした人によって削除されました

>ガチャのダイラガーって、ミニプラの元祖みたいなカプセルプラモと
>塩ビ消しゴムの奴と二種類あって
>どっちにしろ揃うことはないだろうなあ、とは思ってた
>地獄w
自分も当時両方見掛けて回した事あるけど
ダブらずに揃っても1500円、2種なら3000円って
当時の子供には手が出せない大金だもんな
ましてやガチャで15個なんて地獄過ぎる
それでも数年前に模型裏で揃えた人が出て話題になってた


42837 B


30日17:07頃消えます[全て読む]
最近になってスパロボにも出るようになったんだし、
もうそろそろ「シンカリオン」にもゲスト出演してくれないだろうか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。


ノウハウの共有なんてやってねーし一つ所が出来てたからといって追随する人間が出来る道理もないでしょ
今みたいにフリーですらそこそこの制作環境が揃うような時代でもなかったし

24616 B
ライデン「」


>創業者の訃報ガン無視するような公式垢の画像なんか貼らなくていいから…
おもちゃオタクのおじいさん連中がキレ散らかってたけど
それってこういうアカウントの役目じゃないと思うんだよね
故人に敬意を払うのは大切だけどソレを他人に押し付けるな具合悪いってバカにしたくもなる

ウェブダイバーは当時(と言っても放映終わってから)聞いた話だと
当初CGパートの製作を受けてたとこが潰れただか持ち逃げしただかで
何も仕上がってないけど予算だけは食われたって状態になって
予算も納期もない中どうにかした結果があのCGって聞いて信じてたんだけど
今調べたらそういう話はぜんぜん出て来なくてもやもやしてる
この話し正否だけでも断言できる人いないかな

今見たら酷いかもしれないけど
その時期のCGアニメなんて
CGシーンがアニメと合わない
なんてことはよくあることだったし

>でもウェブダイバーの頃って、
>ゲームのリアルタイムレンダとかFF10やPS北斗の拳とかそこそこ見れるの増えてたじゃん
>なんでランディムとかこれとかTV用なのに酷かったんだろうね
>
>わざわざゲームを例えに上げずとも、ゾイドが先にあったのにこれだったからなぁ

全部同じ会社がやってたわけじゃないことを思うと、
言うてることは、
「となりのAちゃんは100点取れたのに、何であなたはできないの!」
的な理不尽叱責だよなあ

ランディムは時代製とフル3Dである事を考えたらそこまで悪いもんでもないぞ
3DCGのモデリングだけで言えばビーストウォーズと大して変わらん

ゾイドぐらいのレベルだと
ちびっ子やお年寄りでは手描きセルと区別が付かないから
電脳空間を表現する描写として敢えてショボいCGにしたのでは
とか当時に考察されてたような

ウェブダイバーのCGのしょぼさは見た目だけじゃなくて動きなんだよね問題は。
玩具と同じ可動範囲しかないのか腕ブンブンになりがちだし

というかゾイドって当時としても今の目線で見ても週アニメでやることじゃないすぎたよね


66285 B


02日06:53頃消えます[全て読む]
装甲薄いロボ
←は外見&装甲のためペーパークラフト呼ばわりされてる子

VF−1は第一話で建物ぶち破ったりしても無傷だったから
放送時でも装甲車を上回る強度の装甲が有るという設定だった筈。
あの世界の装甲車がどの程度の強度かは謎だけど。
通常兵器も統合戦争中に性能がかなり向上したとかなんとか。(もう廃れた設定?)

VF-0は既存のジェットエンジンのチューンモデル搭載でエネルギー転換装甲に回せるほどの発電量が無いんじゃなかったっけ?
VF-1はOTM仕様の熱核反応エンジン搭載でバトロイド時は余剰出力が有り、装甲強化に回すだったはず。

ZEROの劇中でフォッカーが
こいつのエネルギー変換装甲は戦車並みにタフ云々言ってた

いつもの出鱈目知ったかぶり大先生

VF-1は大気圏突入したあと主翼擦るような胴体着陸かましても平気で飛べたりするしな

>地上用兵器としては装甲ないも同然だから
>デストロイ的に使うにはアーマード形態になる必要がある
VF-0は知らんけどVF-1は出力ありすぎてバランス悪いから
重いアーマード装備で丁度良くなるって設定
装甲強度じゃなくトータルバランスの問題

406128 B
やせっぽちのガンダム


17073 B
おそらくスレ画より薄い。


59637 B
>やせっぽちのガンダム
呼んだ?

>呼んだ?

出自知らない状態でV2の試験機って言われたら多分信じる


256039 B


02日02:15頃消えます[全て読む]
ろぼ@ふたば

書き込みをした人によって削除されました

64870 B
グランドバース
頭の形状(とくに細長い目)は土偶に似てる意図的に土偶っぽくデザインしたのかは知らないけど…

671776 B
本文無し


36913 B
本文無し


871401 B
本文無し


14550 B
クレイドール・ドーパント


46654 B
>山口六平太の番外編の総務部総務課有馬係長に出た旧日本軍の巨大人型決戦兵器鉄平13号
ミカドロイドに雰囲気似てると思って画像探したらそれほどでも無かった。ミカドロイドは多分土偶モチーフでは無いけど丸いゴーグルと丸っこい体と茶色でなんとなく土偶っぽい。

>ミカドロイドは多分土偶モチーフでは無いけど丸いゴーグルと丸っこい体と茶色でなんとなく土偶っぽい。

鉄人28号や当時のセンスから考えた上手いデザインだなぁと感心したよ。メタルダーもリアルだとこんな感じになりそうだよねw

31390 B
変態MS軍団の中ではVに普通にいそうだな感あるから影薄いやつ


>変態MS軍団の中ではVに普通にいそうだな感あるから影薄いやつ
クロスボーンシリーズの?


39614 B


01日06:43頃消えます[全て読む]
F91のクライマックス、対ラフレシア戦
ラフレシアはどうやって撃破されたのでしょうか?
何度見てもいまひとつわからない

>仮に鉄仮面があそこで死なないで、月面や地球で再戦闘とかなったら鉄仮面は何に乗り込んだろうか。
キレイハナだな

>仮に鉄仮面があそこで死なないで
その場合確実にザビーネと揉めるからなあ
バグの件で粛清する気満々だったし

97501 B
ヴェスバー最大出力?
デススt…もといイルルカンヤシュ級軌道要塞を一発で撃破

>>逆にググってもヴェスバーが一基だけに見える絵が見当たらないんだが……
>V2がヴェスバー使ってるってシーン紹介で左ヴェスバーを左斜め上に向けて撃ってる画像が結構出回ってたから、その画像から左に一丁しかないと勘違いしてる人もいるんじゃないかと。左のしか映ってないから
ヴェスバー一基発言は肩のメガビームキャノンをヴェスバーだと思ってた勘違いからだから
多分そいつ以外に一基主張する奴居ないだろう

>つーかラフレシアって、どこ切り取っても「強い」描写しか無いような

150年代でも圧倒的に戦えそう。

>仮に鉄仮面があそこで死なないで、月面や地球で再戦闘とかなったら鉄仮面は何に乗り込んだろうか。
メドザックでしょ普通に

テンタクルロッドが後に使われなかったのは何でだろう。
作画が面倒というネタは置いといて、やはり一般パイロットには使いこなせないからか?
その簡易型がビームストリングという説もあるが。

機械化までした強化人間が脳波コントロールするような装備を一般化なんて無理やろ

212277 B
撃ってよし斬ってよし掴んでよし
機能的にはほぼテンタクラーロッドなマルチ機能端末

実弾系が装備されなかったのは
開発コンセプトが目指せ次世代機だから
兵器も次世代アピール


226041 B


30日09:34頃消えます[全て読む]
今月発売のスパロボTスレ

最近はプロの扱いが本当良いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>ブレサガのマイトガインはあの世界のテレビアニメから出てきたような
ゲームじゃなかった?

アニメから紆余曲折あって今ならソシャゲコラボで復活して結局電脳世界入り、とかメタツッコミ込みで参戦すればよろしい

>本来の用途は植民星の反乱鎮圧用とかいう設定あったね
そしてそんなモノを堂々と作れるわけがないので特定の人種集団(日本人)だけで固めて機密保持に気を配ったと言うイヤ船

電脳空間ならバルドフォースとかロックマンエグゼも欲しいな

30735 B
里見八犬伝


>電脳空間ならバルドフォースとかロックマンエグゼも欲しいな
ロックマンはキツくね?と思ったけどクロスに元祖が出てたしアイアンリーガーが出られたから無理でもなさそうだな

アニメのロックマンエグゼは途中からパートナーと憑依合体して実体化してたような

145212 B
師匠の参戦きまったけど
テレビCM第二弾はどこにも流れていないが

185829 B
>電脳空間なら
出番か!

>師匠の参戦きまったけど

マジでか
これは嬉しい誤算

ついでにですね・・・あの・・・
カラフル覆面トレンチコート忍者さんもなんとかなりませんかね・・・


[0] [1] [2] [3] [4] [5