自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

86534 B


[全て読む]
自作初心者ですが 一体何ですか?!!

269818 B
isboostという広告会社のスクリプトっぽいですし、カーソルを追いかけて広告を
表示するような(うざい)事しようとして上手く動いてないんでしょうかね?

>isboost
外部読み込み多すぎて重いのでABPで拒否ってる
運営さんごめんw

10976 B
本文無し


昔CMカットするビデオデッキがあったのよ
要は番組とCMで

二ヶ国語→ステレオ
ステレオ→モノラル

みたいに検知して、
その際はヘッド位置そのままで停止していた
今思うと、民放でそんなのよく許されたよね

参考サイト
http://erodoujinjohoukan.com

2018年8月27日 変電所に落雷があり京王線前線停止し運休に
スレ画像は運行表を表示するモニターに突如現れた画面

京王線とは一体何ですか?!

スレ主すごい
脱線したスレをちゃんと戻そうと頑張ってる

書き込みをした人によって削除されました

昔にシアトルの空港でwindows画面出たの見たな
あと稀に球場のスクリーンにデスクトップ画面出る時がある

2000も人気だったよね


18062 B


[全て読む]
手元のHDDなら破壊出来ますが、クラウドサービスだけはどうしようもありません

クラウドサービスは解約後は自然に他の利用者の
データで上書きされ消えるんでない?

65201 B
ペテン禿のやつならシステムごと消滅するから心配無用


サルベージ屋が都心の一等地にラボを構えられるぐらい儲かるのはなぜか
というと
そんだけ大量の需要があるんだろJK


55638 B


[全て読む]
8月上旬のIntelのマイクロコードアップデートによるベンチマーク比較の発表と掲載を禁止するって言っているらしいぞ

>RUMBUSに関してはレイテンシがクソ重い以外は高性能
なので低容量で済むゲーム機には合ってた

>Nintendo64とPlaystation2もRAMBUSを採用して低性能だった
出た時代考えればそれはない

RDRAMはライセンスとかで高価になりがちだった事、X枚セットで〜とか終端が要るなど
実装面で当時的には面倒だったのが普及しなかった原因で性能は良い評価だったはず。

N64やPS2も発売当初は高性能評価、特にPS2は末期に複数機種で同一ゲームが発売される
時代を迎え、後継のPS3やPCと比べPS2版が見劣りしたりオンゲでアップデートの足手纏い
扱いされる例が出た為、性能不足の印象を後に残した感じでは?

>Intelがやるなって言ってるからパッチなしのスコア?
これ騒いでる人って伝言ゲームして肝心な部分知らないのだろうけど
intelはその直後に騒ぎを受けて公表を容認している
何時までも騒いでるとアホ見るぞ

>同氏はブログを更新し、Intelが同氏の指摘したマイクロコードのライセンスの問題を修正したとしている。

発言撤回したら言った心根が変わると思ってる政治家みたいな

>Intelがやるなって言ってるからパッチなしのスコア?
日本だと広告費と言う名のINTELによる検閲入るので
細工して出す
過去にも日本の提灯記事とは違うスコアが海外だと普通に出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=BXVIPo_qbc4
https://www.youtube.com/watch?v=R99Y8hZ6kh4

>アンチするにもせめて現行の機種で関係あるのにしようよ…

現在は、現行の機種ですよ

現在、IntelのUEFIに超特権OSが隠されていてトロイの木馬の危険があり、GoogleがIntelを訴えてる
https://www.publickey1.jp/blog/17/cpuminix_3google.html

>出た時代考えればそれはない

PCはローテクだよ

新技術がゲーム機やケーブルTV端末STBに最初に搭載されて、PCに搭載されるのは数年後になるよ

最初のSDRAMがセガサターンに載った、日立SH−2のCPUがSDRAMに直結できる仕様だった

PC用のコネクタ形状が決まる前の最初のPCIバスがドリキャスの拡張コネクタの信号線だった

最初のUSBはインテル工場で作って東芝が販売したAV対応デスクトップPCの紐ートコントローラーでコネクタが無かった

1GのLAN(1GbE)は、最初はIBMのPowerPCというCPUの鯖でOSはVxWorksやNetwareに対応していた
ちなみにLAN基板が1千万円した
Wintelに対応したのは10年弱後

これCPU内の記憶領域やBIOSにルートキット書き込める状況なんだよね

ええ読まれるだけじゃ無くて書き込まれるの?

一度書き込まれたら先回りされる関係上対処のしようがないし実は中古買うとそれが混じってる可能性があるという


15494 B


[全て読む]
RTX! RTX!

MSIが28日から2080は13万円くらい2080Tiが18万円で国内予約受付開始ですと
どういうレートだー

日本に来ると何でも高くなる
要するに、日本人は良いカモなんでしょうな、笑うわ

ask税…

これは個人輸入コースですね?

電源壊れてんじゃないのかよ

午前0時に始まったMSIの予約
Tiはもう無いけど2080はまだあるとか
どんだけ売れ残ってるのよ……

RTXシリーズ発表後は株価うなぎのぼりだな

コスパ悪すぎ3000番台出た後の中古でいいや…

$999が$1600相当に化けるって凄いね!

買わなければ安くなるのに買うからボラれるんだろが。
日本価格で売れなかったCPUの事思い出せよ。

4k画質、欲を言えば8k画質、我慢してもHDで常時60fpsオーバーしないならレイトレ要らないと思うの
それに個人的にだけどTES6辺りが出る19年から20年辺りまで描画能力に気合い入れる必要も無い気がするので2000番台スルーしよ
…と書いておけば安くならねえかな


1427 B


[全て読む]
BIOSがおかしいのかな?
たまになんだがPC起動時にwindows10のロゴが表示された後でモニタへの信号が途切れて表示されなくなる。
グラボからマザボへHDMIケーブルを差し替えても変わらず。
いつも電源入れなおしてるんだが原因がわからん。

あるわけがない

>Win7に設定が見当たらん・・

ようは、Win7までで言えば毎回スリープやハイバネ、ハイブリッドスリープで
電源切ってるつもりになってたら、実は次回起動時も完全初期化はされてないので
悪影響が、と似た話ですのでそれらを常用しっぱなしでなければ大丈夫では?

高速スタートはユーザセッションは保存せず、ドライバ等のシステム関係の状態を
ディスクに保存し次回起動時はそれを読み込むだけにして高速化する機能ですね。

スレ主と全く同じ現象
接続はDVI
一ヶ月近く電源を供給しない状態にすると症状が必ず出る
CMOSクリアで復帰して、その後は電源を切ってもACを抜いても
何日かは問題ない

HDCPの検出では
D-SUB接続の人は起きていない筈

134256 B
>CMOSクリアで復帰して、その後は電源を切ってもACを抜いても
>何日かは問題ないここだけならばMBの電池が怪しい

ビオスなら沖縄ですね?

26193 B
お花の話とは風流な


>ここだけならばMBの電池が怪しい

BIOSの起動が怪しくなったので電池交換したら治ったわ

>ここだけならばMBの電池が怪しい

すでに交換済みでの挙動だと書かなかったのは
すまんかった

びおじあす3錠〜


49908 B


[全て読む]
IntelのCPUでは深刻な欠陥のあるSMT(Hyper-Threading)をBIOSでオフにしておく事が推奨される

https://marc.info/?l=openbsd-tech&m=153504937925732&w=2

57296 B
SMTオフならi5を買っても同じだった


既存i7、i9系は終わりって事だな
どうせパッチ当てると糞重くなるんだろ

*********INTELが削除した項目************
3. ライセンスの制限事項
明示的に許可されている場合を除き、お客様は第三者に対して以下のことを禁止
(i) 本ソフトウェアまたは関連文書の使用、複製、頒布、販売、または販売
(中略)
(v) ソフトウェアベンチマークまたは比較テストの結果を公開または提供すること。
(Source:Intel / 『microcode-20180807.tgz』内の『license』)
***************************************************************************
Intelはセキュリティを盾にパッチを当てたベンチマークや比較した結果は公開するな」 と口封じ

Linuxだと性能落ちるから元から切ってる

>Linuxだと性能落ちるから元から切ってる

GentooやFreeBSDでportsからmakeする場合はスレッド数が多い方が有利だからこの欠陥は残念


1063 B


[全て読む]
最近の Outlook for Windows の問題に関する修正プログラムと解決策
Window10 pro ,Office2016 Outlookで、メールに添付したファイル(主にpdf)が破損し
て開けない不具合が多発しています。 全て開けないというわけではありませんが、8割の
確率で開けないようです。

書き込みをした人によって削除されました

Outlook.com と勘違いして、わざわざ「」付けてドヤ顔の煽り?


87478 B


[全て読む]
理化学研究所が
スーパーコンピューター「京(けい)」の後継機で
CPU(中央演算処理装置)部の開発に成功した

実用的な計算速度が世界一で
「京」と比べて最大で約100倍速い

2021年の稼働を目指す

当然ライバルも100倍

逮捕された格安スパコンを開発した社長の能力でスパコン開発した方がいいんじゃないの?

98829 B
本文無し



54188 B


[全て読む]
わかりにくいフラットデザイン
タッチパネルがパソコンをだめにした

手抜きデザインですね?

スマホ全否定

>スマホ全否定

タッチパネルも過度期のやり方になっていくんだろう

フラットでもいい。
だが色でコントラストつけろよ。

最近思うのだが、
まさか指でシュッシュする事になるとは
PDAの時代には思わなかったよ
当時はスタイラス必須だしね

ウインドウの影はあってほしい

タブレットで7とか触ると投げたくなる

あんま関係ないけどようやく10が7のシェアに追いつき始めたらしいな

>当時はスタイラス必須だしね
Jornadaを使ってたが、わざわざスタイラスを出さずに爪先でチョンチョンすることが多かったよ
今はGemini PDAでシュッシュしてる

フルキーAndroid「Gemini PDA


1266123 B


[全て読む]
GPUのコスプレって
価値観わかんねぇよおお

当人が満足ならいいことだ

特殊というか濃そうな集いだな…

背景がよくボケてる

ヒートシンクが薄いぞ

あいっかわらず
オタクというか 界隈は臭いんですかねえ
単純に風呂へ入らない人達…

夏フェスも相当臭いらしい

G・P・U!!
G・P・U!!


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9