自作PC@ふたば保管庫 [戻る]


[全て読む]
タブレット初心者ですが
YouTubeやアマゾンビデオをダウンロードして通勤時に電車の中で見るために最適なアンドロイドタブレットを探してますが、1080pが快適に動き快適に見れればいいのですが、10インチ前後で高画質ハイスペック系そして軽量といえばどんな物がお勧めでしょうか?

>YouTubeやアマゾンビデオをダウンロードして通勤時に電車の中で見るために最適なアンドロイドタブレットを探してますが、1080pが快適に動き快適に見れればいいのですが、10インチ前後で高画質ハイスペック系そして軽量といえばどんな物がお勧めでしょうか?

ハイスペもそうだしペンを使う泥だとこれだー という事で Galaxy Tablet S3
そもそもWacomなので桁違い だたかな
その代わりAmazon USだったり
ギャラブ 12.0も買いましたw

10インチで電車、指定席くらい場所ないと大きくね

10インチでスカトロ動画
一本糞直喰いのやつを....

混雑してる帰宅電車の中で10インチくらいのタブやiPadで動画見てる
サラリーマン(風)の人たまに見かけるけどかなり悪目立ちするよ?
大人しく大画面スマホくらいにしとくのがいい気がするなぁ・・・

夏休み夏休み

サーフェス ラップトップ ノートパソコン] OfficeH&B付 13.5 インチ PixelSense ディスプレイ Core i7/8GB/256GB プラチナ DAJ-00018

Amazon fireHD10一択

放熱の問題だろうな、今年の夏は非常にタブ様のご機嫌が悪い
旧に沈黙フリーズ、ブラックアウト→再起動→ブルースクリーン
自己処理で修復カウントダウンして再起動のループ
エアコン効いた室内だと機嫌が宜しい

129808 B
ウエラブルARなんかどうかな


動画性能は詳しい人にお任せするとして
=イヤホン使うと思うんだが、有線ジャックの位置とか
無線でやるなら、ブルートゥースコーデックとかも大事かなぁ
ハイレゾ相当apt-xHD LDACと今は色々ある
動画見るなら音質云々よりも、音ズレとか遅延もあるからな
Z4tab 流石に音がいいんだが流石に設計古すぎと地雷の810のせいか
電池もちが非常に宜しくないのと、液晶も有機EL機に慣れるとギラついててイマイチだが
LDAC系のイヤホンとかコンポに無線で繋いだ音は凄い


11357 B


[全て読む]
ピー
ガタガタガターーーーーーーーーー

ウォッウォッウォッウォッウォッウォッウォッウォッ
ジィーーーガチャリコ、プツン


皆さんの熱対策紹介してくださいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

電源切っとけ

完全ファンレスなのでPCの各温度は結構気にしているが、室温34℃+高負荷状態でもCPU温度は79℃で持ちこたえたので、対策無しで(ギリギリだけど)無問題かと。 MB、メモリ、SSD、HDDは全て50℃以下で俺的許容範囲内。

試しにサイドパネルを空けて自分があたっている扇風機の風を送ってやったらCPU温度が75℃まで下がったよ。

>ピー
プリンターの音?
シーズン以外は無駄だからあきらめてネットプリント

少し枯れたスペックにしとく
OCチャレンジャーだった頃は排熱に拘った、と言ってもケースファンとエアフローに配慮するくらいだけど

我慢

一昔前は冬は暖房いらずとか言われたもんだけど今は寒い
ファンレスだの余程の高クロックだのでもなけりゃ
大丈夫何じゃない?

データレコーダーの音?

DVDを認識できなかった


13441 B


[全て読む]
だれか教えてほしいです。
モバイルバッテリー2個
USB オス-オスケーブルx2買って
USBハブで並列つなぎしたら
普通にモバイルバッテリー2個分の容量取り出せるんでしょうか?
もしくは、モバイルバッテリー内のコンバーターに不具合が生じるのでしょうか?

安くで外で長時間連続で電力がほしいため考えたのですがこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>逆流防止ダイオード
2A位のだとVf:1.3V位の高めのしか無くない?

自由研究ネタですね?

54832 B
ショットキーバリア
ダイオードは金属と半導体との接合によって生じるショットキー障壁を利用したダイオードです。一般的にPN接合のダイオードと比較して順方向電圧 (VF) 特性が低く

60561 B
大電力放電ならマダマダ


5189 B
本文無し


ロス出るのと同時充放電可能なバッテリ前提になるけど機器につないだバッテリにもう一つで充電すれば並列よりはイレギュラーじゃないだろ

フロート式充電...

皆様ありがとうございました。

クルマに太陽光充電のバッテリーおいといたら死亡してた

>クルマに太陽光充電のバッテリーおいといたら死亡してた

高温下で満充電維持とかLi-Ion系2次電池に
とっては最悪の環境ですからねぇ……


75861 B


[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

Unity(別名:Unity3D)は、統合開発環境を内蔵し、複数の機材(platform)に対応するゲームエンジンである。ユニティ・テクノロジーズ(英語版)が開発した。日本法人はユニティテクノロジーズジャパン合同会社。ウェブプラグイン、デスクトッププラットフォーム、ゲーム機、携帯機器向けのコンピュータゲームを開発するために用いる。100万人以上の開発者が利用している[4]。Unityは主にモバイルやブラウザゲーム製作に使用する。コンソールゲーム機およびPCにゲームを導入(install)することができる。このゲームエンジンはC言語/C++で書かれている。スクリプト言語としてC#、UnityScript (JavaScript)、Booの3種類のプログラミング言語に対応している。2005年にMac OS Xに対応したゲーム開発ツールとして誕生した。今日ではマルチプラットフォームに対応したゲームエンジンに成長した[4]

同人でUnity使った3Dゲーがやたら処理が重く(PS2以上PS3未満のグラ)、
ビデオカードをベンチマーク性能3倍のに変えたのに全く軽くならず、
CPUを7世代上げたら処理オチがほとんど無くなった。

サークルの掲示板に「ビデオカードでやるべき処理CPUでやってるんじゃないのか」と書いたら
「VRAMが十分あると性能上げても意味がない」とか訳のわからん返信が帰ってきた。

まあ、そういうの解って使えて何か形にできるのって羨ましい。

ずっとインター杯だとおもってた


187626 B


[全て読む]
マザーボードの時計って狂わなくなってきていてる?
新調したマザーボードの時計が1日経っても1秒も狂わない!(NTP補正ナシ) それまでに使ってきたのはどれも1時間に5秒以上狂うのがお約束だったのでそんなもんなんだろうと思っていたんだけど、軽いショックを受けました。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

607550 B
時計といえばコイツも意外と正確


NTPありきで作られてるから
当たりはずれと偶然室温がちょうどよかっただけだな

60801 B
>偶然室温がちょうどよかっただけだな
つまり冬には思いっきりズレる可能性があると、ショックでけぇ・・・
なー
なー

最近聞いたんだけど遅れるように設計上なってるらしいね
逆に進み過ぎると未来になってしまい色々不都合が起きる可能性があるからだとか
ちなみに目覚まし時計は電池が少なくなってくると進むみたい
そら誰だってできるだけ永く寝てたいだろうし、だからさっさと電池変えた方がいいって思うよね

>逆に進み過ぎると未来になってしまい色々不都合が起きる可能性がある

進んだ時計の元で作ったデータがある状態で時計を修正してから新たにデータを
作った場合、新データが過去データより過去扱いされてしまいうるという事?

時計の不具合で時系列が乱れると言えば、懐かしの2000年問題で2000年のメールが
1900年扱いされ古いメールとして自動削除されてしまう携帯電話ありましたっけ。

鉄道懐中時計は進むようになってる
毎日の仕事前に基準時計に合わせるんだけど、進んでればちょっと止めるだけで整正できるので
遅れるようだと秒針が1周するまで待たないといけない

>電池が少なくなってくると進むみたい
発振回路にもよるんだが、現状ほとんどがCMOSインバータによるコルピッツ回路なのでそうなる。理由は、電源電圧が下がると振幅電圧も下がる。そうすると振幅の上昇、下降に要する時間も少なくて清む様になる。結果、周波数が高くなるので時計が進む。

>逆に進み過ぎると未来になってしまい色々不都合が起きる可能性がある
windows98のころには4日以上電源入れっぱなしだとどんどん未来になっていくという問題がw

と思ったら
>・Windows(R)98/Windows(R)98 Second Edition のインストールされた NEC PC-9800 シリーズにて4日間以上の連続運転を行った場合、内蔵時計が4日間につき4日分進む
対策モジュールがあったのか!!


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9