経済@ふたば保管庫 [戻る]

101326 B
高額返礼で寄付145倍の町 「モラル面で行きすぎた」

[全て読む]
神奈川県寒川町への「ふるさと納税」の寄付額が3月、突如跳ね上がった。1カ月だけで約15億円と前年度の総額の145倍。国が自粛を求める高額旅行券を期間限定で返礼品に加えたのが「大当たり」した形だが、町は「モラル面で行きすぎた」と現在は自粛している。

菅のパワー系を止められないね総務省

12972 B
ガースー杯
「きそえ自治体ども」税金争奪!勝手に高還元ゲーム!

租税法律主義という民主主義の根幹を市場化してみたっつー
ネオリベ実験の極致みたいな政策だった

大都市ほど減収

7746 B
自粛の要請を聞き入れず、高額の家電製品などをふるさと納税の返礼品にし続ける地域を高市早苗総務大臣が厳しく指摘しました。 
高市早苗総務大臣:「電気・電子機器など資産性の高いものは地域への経済効果にかかわらず、送付しないよう要請している

教科書に載るぐらいの大失敗
この政権には経済わかる奴が皆無だ

納税という建前で地域振興を図っている形

筋が悪い

増税アベ
減税まだか

安倍の暴走がマジやばい
自民に人材はいないのか


55286 B
不動産事業で食いつなぐ朝日新聞社、出会い系事業に参入

[全て読む]
朝日新聞、不動産では飽き足らず出会い系サイトはじめたんか
https://twitter.com/teramonagi/status/1011905627126239232

24994 B
朝日新聞の中高年向け出会い系サイト、入会金が5万で月額1万、
イベントごとに1万という料金体制でかつ「結婚にこだわらないお付き合いを…」みたいなこと書いててなんか脂ぎったおっさん向け感がすごい。https://twitter.com/Usekm/status/1012170599492276225

255108 B
はだしのゲンが朝日新聞社の2018年3月期決算を見て頭を抱えているようです。
https://twitter.com/stop_abe_seiji/status/1012185533181673472

今の大手新聞は、右も左も、都会も田舎も不動産屋さんのポエムだからねぇ
基本は賃貸収入


55683 B
中国で大規模な仮想通貨マイニング工場に洪水被害

[全て読む]
中国・四川省などで発生した集中的な豪雨によって、洪水被害が生じました。四川省では仮想通貨マイニングを行っていた工場が壊滅的な被害を受けたようです。
https://www.jinse.com/bitcoin/207607.html

85363 B
本文無し


83417 B
工場横には増水した河。2日間にわたって集中的な豪雨を受けたことで、土砂災害などの危険性もありそうです。


67535 B
工場関係者はなんと水洗いで泥を落として、機器が再利用できるか試す模様……。


大量のビデオカードが中古市場に?

マイニングのせいでメモリ価格の上昇がシャレにならないからな
壮大な資源の無駄遣いだよ


128345 B
自民「人生100年本部」首相に提言 「定年のない社会を」

[全て読む]
 自民党の「人生100年時代戦略本部」(本部長・岸田文雄政調会長)は31日、高齢化が進む中、年齢によって区切るこれまでの社会保障のあり方を見直す政府への提言を安倍晋三首相に提出した。岸田氏は提言提出後、首相官邸で記者団に対し「省庁の垣根を越えてしっかり検討してもらいたい」と述べた。
 提言は「人生100年時代」を見据え、定年のない「エイジフリー社会」の構築を求め、高齢者の定義や名称の見直しを提案。63歳の安倍首相は「2年後に65歳だから高齢者といわれるのはいやだ」と応じ、「大変、チャレンジングな議論」と政府として前向きな姿勢をみせたという。
 提言は、年齢ではなく経済力に応じた医療費の自己負担や、年金の受給開始年齢の柔軟化など抜本的な社会保障制度の改革につなげるのが狙い。政府に平成31年末までに改革案と工程表をまとめるよう要請した。
http://www.sankei.com/politics/news/180531/plt1805310026-n1.html

>金に余裕がある人は、終の棲家を買ったり、海外旅行に行ったりと消費
便利だからと東京のド真ん中に終の棲家を買った直後、夫が転倒
その時に妻が何も出来なかった(姿勢を直す体力が無い)のをキッカケに老人ホームに入所
しかしそこの入所金が数千万円かかり、その後のケアや食事も考えて家を売ることを思案中
(ホームに入ったのは旦那だけなので、妻はまだ家に住んでいる)
おまけに体力の衰えと耳鳴りが酷くて電車に乗れないから旅行も出来なくなった

そんな金持ち夫婦を知ってる

海外旅行じゃ自国に金が入ってこないし
所詮免税で、言うほどうまみはねぇだろが
アクティビティでもしないと
どこの国でもインバウンドとして成り立たねぇでしょ

デフレなのに供給力強化のことしか頭にない
完全なネオリベ移民党だな

この調子でいくと将来退職金がなくなりそうだな

マジレス
退職金という制度自体に憲法違反の疑いがあるので
廃止の議論は昔からあるのさ

退職金って実は本人の給与の一部を積み立てている物なので
強制貯金の一種になるわけで、本人の資産を雇用者が預かる形で
定年まで長期間勤務させる強制労働の手段にされているという
議論があってな、この目的で運用されている場合は、
完全に憲法違反なわけです

>No.456240
その夫婦は内容的には悲惨だが、消費を沢山してくれているので、経済に大きく貢献している。
ていうかそれくらい余裕がある家庭には、あの世に大金まで持っていけないのだから、様々な形で消費して貰わないと困る。
神様がその夫婦を導いてくれたと思うべきだね。

GWにも外遊旅行内閣

誰も得しない自民公明時代ですよ

安倍首相は欧州・中東4か国訪問、11−18

退職金って何それの時代がきそう


47211 B
「物価の伸び鈍い背景分析を」政策委員から意見相次ぐ 日銀

[全て読む]
日銀が今月開いた金融政策決定会合で、政策委員の間から、大規模な金融緩和を続けているにもかかわらず消費者物価の伸びが鈍い背景を改めて分析する必要があるという意見が相次いだことがわかりました。

日銀は25日、大規模な金融緩和策の維持を決めた今月14日と15日の金融政策決定会合の主な意見を公表しました。

このうち委員の1人は「副作用が顕在化する前から対応を検討しておくことが必要だ」として、金融機関の収益力の低下が融資の減少などにつながらないか十分な目配りが必要だと指摘しました。

欧米の中央銀行が利上げや金融緩和の縮小に向かう中、日本では金融政策の正常化のめどが立たない状況が続いていて、物価の伸びが鈍い背景を日銀がどう分析し、対応を検討するのか注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/k10011494751000.html

こんなに緩和してるのに〜
なんで〜インフレにならないの〜ww
さあみんなで考えよ〜

なんでだろ〜
なんでだろ〜

わからないから
自民公明を解体していまえ

インフレは結果であって、目的にしても無理ってことでしょう

インフレは起きてるよ!
なんでもかんでもはアホみたいに値上げしまくりだし
それが的に当たってないだけだよ!!

パヨクによれば、インフレにならないのは
給料が安すぎて購買力が無いから、らしいですが

…お前らやっぱり、真性の馬鹿だろ?w

実際には、増発した分の日本円(円建て債券)を上回る勢いで
外国の機関投資家が日本円を買いまくっているためですね
ユーロがダメっぽいし、アメリカは保護主義で資産凍結とか
平気でやりそうだから、日本円くらいしか投資資金の安全地帯が
残っていないわけです

ほらね?

>…お前らやっぱり、真性の馬鹿だろ?w

その割にはちっとも円高になってないんだが?

じわじわと
円安株安原油高
頼まれずとも
来るかインフレ


62995 B


[全て読む]
朝日新聞が全国の主要企業100社に、新卒対象の人材確保についてのアンケートを実施。
調査は年2回、企業の経営トップらへの面談を原則として行った。

学生優位の「売り手市場」の中、計画通りの人数を確保できないと4割以上が回答。
日本を代表する大企業でさえ、採用活動が思い通りにいかない実態を表している。

回答の一部を紹介すると

食品「地方のグループ企業で面接途中での辞退が増えている」
小売「求めるレベルに達する人材の採用が難しくなってきている」
化学「ITなどニーズの高い分野は計画数を確保できていない」

とのこと。

>小売「求めるレベルに達する人材の採用が難しくなってきている」
育てる気はない!

2chでは販売って負け組がする仕事扱いだよね
何か家電の量販店のイメージがあるみたい
朝から晩まで大きい声を張り上げるのが格好悪いとのこと

>>2chでは販売って負け組がする仕事扱いだよね
むしろ勝ち組の販売の仕事があれば教えて欲しい
低所得長時間労働で奴隷の代名詞みたいな職種だと思うけど
実際はそんなのはごくごく一部で定時で帰れるもしくは長時間労働高所得とかなのか?

小売とか商品開発・店舗立上げ・POSなどの情報システム構築・品質/人材/流通管理と超頭脳労働なイメージだけどな…
一流どころの大学出でもまずは地方の店長あたりで現場を学んでくれ
ってのがキャリアのスタートラインだろうけどさ

会社が選ぶ時代ではないのだが…

オリックス米金融を1000億円超で買収
儲うかっとるやないか還元しろ


13226 B
参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、 成立

[全て読む]
一般会計総額が97兆7128億円と過去最大の2018年度予算は、28日夜の参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。本会議に先立ち参院予算委員会で可決。憲法の規定による自然成立が29日に迫っていた。安倍晋三首相は「速やかに予算を執行したい」と記者団に述べた。

 戦後2位タイの早さだった昨年に次ぐスピードで2月28日に衆院を通過。参院では、森友学園に関する決裁文書改ざん問題です

先に膿を出しきれ

天皇陛下が未明から体調不良に宮内庁

元号の廃止、天皇制議論に


30940 B
「みずほ」システム移行作業でATMなど一時停止も

[全て読む]
「みずほフィナンシャルグループ」は、傘下の銀行のシステムを一元化する作業を今月から段階的に進めることにしていて、これに伴って今後、来年度前半にかけて9回にわたり、ATMなどが一時的に利用できなくなります。
「みずほ」は、傘下の銀行と信託銀行のシステムを一元化する作業を今月から来年度前半にかけて段階的に進めます。

これに伴って、おおむねひと月に1回、合わせて9回にわたって週末の深夜から朝にかけての時間帯で、ATM=現金自動預け払い機が利用できなくなります。

初回は今月9日からで、午後10時から11日の午前8時まで、銀行の店舗やコンビニエンスストアなどにあるATMで、みずほ銀行のキャッシュカードが使えなくなります。また、ネットバンキングのサービスも停止されます。

「みずほ」では、過去に2回、大規模なシステムトラブルが起きているだけに、今回、再びトラブルが起きないよう慎重に移行作業を進めるとしています。

「みずほ」は「システムの移行期間中は大変ご迷惑をおかけします。サービスの再開直後はATMが混雑したり、スマートフォンのアプリが利用しにくくなったりする可能性がある」と呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180602/k10011461901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

サービスの停止
年金カット社会保障のカット安倍政権ストップ

極右と安倍が日本を台無しにしますね

政治、経済、文化の全ての面で先進国ではないようです。
過去バブル時期に築いた富で耐える、成り金、
不動産さえ、銀行融資が殆どで、いつダメになるか分からない不安な状態。
日本がこんなに没落するなんて予想できなかったです。

日本が没落(笑)とか

外国で暮らした経験のある人間なら絶対に書けない
レスだよ

そこまで被害妄想が進んでいると何を言っても無駄そうなので
リセットして日本を客観視するために
一度、実際に外国で暮らしてみた方がいいと思うぞ

みずほ銀行、震災の直後が酷かったな

あなたが貧乏なのは、イバンカ基金もあります

国難主義者の安倍自民は
イバンカ基金に日本の税金を投入してます

イバンカ基金に100%税金をかけて
日本国民に返済しよう

23798 B
本文無し


農林中央金庫は、オランダに銀行設立へ欧州での金融事業を強化する。欧州プロジェックトファィナンスなどへの投資


72338 B


[全て読む]
【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」

経団連の中西会長は、政府が進める外国人労働者の受け入れ拡大について、日本が多様性(=ダイバーシティ)を増すためにも、そうすべきだとの見解を示した。
政府が外国人労働者の受け入れ条件を緩和する方針であることについて、経団連の中西会長は、日本は人手不足対策のためという以前に、多様な人種を受け入れる必要があるとの考えを示した。

中西会長「もっとダイバーシティに向かった社会になっていくべきだというのが私の大前提。産業の競争力も研究、学問含めて、ダイバーシティは必須」

さらに、大学も、研究・技術革新のためには外国人留学生の受け入れ拡大など、ダイバーシティへの対応が必要であるにもかかわらず、アジアの伸びている大学に比べて「周回遅れだ」と苦言を呈した。
経団連では、組織が競争力を増すためには、外国人や女性、シニアなど多様な人材が集まり、さまざまな異なる視点を持つことが重要だとして、ダイバーシティを推進している。
http://www.news24.jp/articles/2018/06/11/06395597.html

【悲報】日本さん、技能実習生を騙し月給5万円で除染作業をさせてしまう
http://burusoku-vip.com/archives/1880661.html

世界に恥を晒して悪感情を買い
外国に富を垂れ流す

自公がやらかした日本破壊会議

入れるのはいいとして使い捨てて後は知らんをやった場合
不買運動やるからな
単なる人手不足なら人の居るところに行けばいいだけなんだし
受け入れてコストを国民が払わなければならない理由には弱すぎる
そもそも耐久消費財なんて設備+インフラ+人が揃えばどこでも作れる
どれだけ外国人に能力があるのか知らんが
連中が日本の税制や社会保障負担を黙って受け入れると思っているのか
むしろ能力があるなら日本を選ぶわけがない

474799 B
本文無し


大変だねえ

財界のパペット魔ペット=あべしん

>経団連の中西会長は、日本は人手不足対策のためという以前に、多様な人種を受け入れる必要がある
これコスモポリタニズムだよな
鳩山ルピ夫が語ることはさんざん揶揄するのに
財界が同じこと言ったらネトウヨは無視無視だもんな

蛍やドングリは国内でも地域が違うと問題視されるのに
人間が例外なのはなんでなん

あべともレイプで恥を世界にお晒しせい


16337 B
6月の日銀短観は5年半ぶりに2期連続で悪化

[全て読む]
日銀が2日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回3月調査から3ポイント下落のプラス21だった。平成24年12月以来5年半ぶりとなる2四半期連続の悪化で、景気拡大の足踏みが鮮明となった。原材料価格の高騰や人手不足が企業心理を冷え込ませた。
 3カ月後を示す「先行き」はプラス21で横ばいを見込む。高水準を依然維持してはいるが、トランプ米政権の保護主義的な通商政策による貿易摩擦の懸念が影を落としている。
 最近の大企業製造業では石油・石炭製品が13ポイントの大幅下落だった他、自動車が7ポイント、業務用機械が5ポイントそれぞれ下落するなど、素材業種と加工業種いずれも悪化した。
 大企業製造業の事業計画の前提となる平成30年度の想定為替レートは1ドル=107円26銭と前回調査から2円40銭円高に振れ、輸出企業の懸念材料になる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000509-san-bus_all

 一方、大企業非製造業の景況感は1ポイント上昇のプラス24で4四半期ぶりに改善した。対個人サービスが10ポイント、宿泊・飲食サービスも8ポイント上昇するなど需要が堅調だった。
 多くの業種では人手不足への対応が引き続き課題だが、雇用者数を「過剰」と回答した企業の割合から「不足」と回答した割合を差し引いた雇用人員判断DIは、全規模全産業で2ポイント上昇のマイナス32となり、8四半期ぶりに改善した。
 業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた割合を差し引いた数値。調査は5月29日〜6月29日に実施し約1万社が回答した。

トヨタが車の税金を安くしろといってるのも売れ行きに関係してるのだろうな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]