家電@ふたば保管庫 [戻る]

184184 B


[全て読む]
https://www.cnn.co.jp/tech/35113352.html?ref=rss

いいね

>IP:1.33.*(nttpc.ne.jp) No.198358 del
>情報抜いたり他国有力選手のが起爆したりするんでしょ?
ネタにしても言い過ぎたな。

三寸の実績から考えてネタじゃなくてマジのつもりだったんだが?

匿名でのデータ収集くらいはあるかもね。
オリンピック選手がよく行く店とか観光地とか。

グーグル先生すらやってる事に何を今更

LINE使ってる時点で抜き放題やん

LINEは規約に書いてあるからな
Skypeも似たような事書いてある。
>三寸の実績から考えてネタじゃなくてマジのつもりだったんだが?
虫尾緑もそう思ったのかもしれないな。

マイクやらカメラやら黙ってアクセスすれば情報収集にももってこいだからなあ

>虫尾緑もそう思ったのかもしれないな。
ごめん、何言ってるのかわからない。

オリンピックへの出資をケチって、不人気機種でごまかすのか
小韓国らしいセコさ

54400 B
ちなみにこれは任意で作動させる「ある意味安全な」爆弾



141211 B


[全て読む]
先日スレ画像の状態のスマホが修理されて帰ってきたんだが
元の部品ってどれだけ残ってるんだろうか
(落とした翌日車に踏まれまくった状態で発見された)

0%だろうね、ここまでやられたらsimとmicroSDが生きてたら差し直し程度じゃないのかなー

書き込みをした人によって削除されました

116972 B
ちなみにSIMとSDは無事だったんでそのまま代替機に差し替えて使った
正直修理不能という事で機種変更にしたほうが簡単だろうに修理扱いにしてくれたのはちと不思議な気がするこちらとしては割引サービスを継続できるからありがたい話なんだが(スマホデビュー割で機種変更すると無効になる

折れ曲がったり貫通穴が開いたりはしてないようなので基板とバッテリは
使えるかもしれませんが、組み替える手間を考えると修理という扱いの
新品交換ではないでしょうかねぇ。

新品交換だけど修理にしておけば1年保証が必要ないと勝手に想像

他の人も書いてるけど新品でしょうね。いちいち再組み立てとか却って面倒です。各パーツの使用可不可の判定とかも面倒ですし。

修理するより丸ごと交換した方がコストは安いしな

なんでもかんでも「基板交換」は止めてほしいよね
どこか悪いところを特定して直すならデータは残ることが多いのに
それを放棄して「たぶんここ交換でイケんだろ」と一番手っ取り早い交換で済ます
安いんだけど結果的に

でもそれだとガワは中古で本当に悪いのか分からないメイン基板の交換で
システムの初期化と結果的に大差無いことだったりする

基板一枚とかで手のひらよりはるかに小さいのに、部分交換?
そりゃ、いくらでも積めば復旧の可能性はあるだろうさ。


8682 B


[全て読む]
嫌韓とか抜きにして、韓国最強だよな


Samsung、独自CPUコアで3GHz目前まで迫ったスマホ用プロセッサ「Exynos 9810」

アメリカに拠点を移すって話聞いたけどマジなん?

ドコモさんよ、エッジ機なんて使いにくいカスEL搭載機を持ってくるなら
平面ELでExynosGalaxyを持ってきてくれ

>ドコモさんよ、エッジ機なんて使いにくいカスEL搭載機を持ってくるなら
ホントエッジ止めて欲しいよな
あとラウンドだっけ?アレも
まっ平らな平面に戻してほしい

>サムスン頑張れ!
スレ主が帰ってきたと思ったらこれか。
最強はどこ行ったんだ?
クソスレ立てて無いで勉強しろ。
センター試験目の前だぞ

はーい

>製品としては存在したけど、競い合うほどの影響力はまだなかった
ああ、だったら海外製パソコンが国産の物と価格的に同レベルになって以降で良いですよ。

>指標なんかいくつでもあるじゃん。
で、どのチップがどれだけ他を抜きん出ていてどれだけのアドバンテージがあるのでしょう?

>今回も測定すりゃいいだけじゃん。
だから言ってるんですよ、同一世代のテクノロジーを使ってるなら
世に出る時期がより遅いほうがより高性能だと。

>>指標なんかいくつでもあるじゃん。
>で、どのチップがどれだけ他を抜きん出ていてどれだけのアドバンテージがあるのでしょう?

それ以前の問題だよ。
君が指標として「作られた時期」しか目を向けてないことを否定してるんだよ。
なぜ他の指標は無視する?

>>今回も測定すりゃいいだけじゃん。
>だから言ってるんですよ、同一世代のテクノロジーを使ってるなら
>世に出る時期がより遅いほうがより高性能だと。
そして君の言うこれは「指標」をもとにした「傾向」じゃん。

今一度確認するよ。
君の言う「高性能」は「発売された時期」が指標なの?

時間は勝手に流れるもので、性能は改良の結果。
>順当に、後から出来きたものがより優秀だ。
優秀だと判断した理由があるのだから、それで比較したらいいべよ。
知りたいのはいつ発売されたのかでなく、
どの位優秀なのか知りたいのだから

IP:106.130.*(au-net.ne.jp) は荒らしの249auなので黙ってdel

63721 B
これで一発!



424848 B


[全て読む]
懐かしいロゴを見つけた.
権利関係グダグダで撤去できなかったりするんだろうか?

酒の看板にしか目が行かない、、

浜線は昭和の香りが色濃く残ってるよな
夕方の八王子ホームとか哀愁漂ってるし

とり・みき

あーPHS網自体はまだ使っているよ
Yモバで新規終了してもインフラで

スレ主はポケベルの280もまだ現役だと知るまいて

>Yモバで新規終了してもインフラで
これはYOZANのPHSだからYモバ関係無い。

JRならデジタルホンだよな

こういう小型のならまだいいけど
民家の敷地にアステルの二股アンテナのコンクリート柱が立ったままのところもあるからな
あれこそどうにかしてやれよって思う

>>あれこそどうにかしてやれよって思う
契約期間満了まで撤去不可って条件が入っているのかも

敷地内の東電柱につけてあったASTELは
取り付けの時は契約書を家でわざわざ書いたりしたくせに
撤去のときは無断でいつの間にかやってあった


27410 B
家で映画館の迫力 ホームプロジェクター市場が熱い

[全て読む]
>寒い季節となり、暖かい自宅で映画やゲームを楽しみたい気分になりませんか?室内で迫力ある映像を映し出す「ホームプロジェクター」は、技術の進歩で画質がよくなり、手軽さが売りの製品も出ています。

>家の新築や改装に合わせ、「シアタールームをつくりたい」と相談に来る30〜40代が多い。」(アバック梅田店(大阪市北区)の吉田店長)という。ホームプロジェクターは、DVDプレーヤーやパソコンなどをケーブルや無線通信でつなぎ、映像を壁やスクリーンに投射する。調査会社BCNによると、2016年のホームプロジェクターの販売台数は、2012年より26%伸びた。本体が小型化し、無線通信技術が進んでスピーカーなどとつなぐ煩わしさが軽減。スクリーンや壁の近くに置ける「超短焦点」と呼ばれる機種も増えた。高精細の4K映像に対応した製品がそろい、「映画館よりきれいなこともある」(吉田店長)。ttp://www.asahi.com/articles/ASKCX3VL8KCXPLFA001.html

ホームプロジェクター市場が熱いとは知らなかったな…

個人的にプロジェクターで熱かったのは
SONYのCINEZA、PlusのPiano、パナのTH-AE100とか出た頃かな。
売れたかどうかは知らないけど。

>1万ぐらいのってLEDプロジェクタって最近良く見かけるけど
>TV見る用途とかに使える?
基本的にテレビよりは光量足りないので暗くしないときれいには見れない
解像度は800x600くらいが主流なんで地デジよりは劣る
DVDとか見るには十分だがBDでは力不足
それでもアナログ時代には20万以上したものより性能いいんだから感慨深いよな

映画館は感情の共有って部分もあるからねぇ
どんなにホームシアターのスクリーンが大きくても映画館の大きさには勝てないでしょ

シネコンなんてソニーデジタル4Kってロゴも出るし4Kバンバン増えてるっぽいね

そういや今時の映画はHDDで納入されてるんだよな
ガルパンとかアニメの特典でよく映画フィルムの断片が配布されるけど
あれは別に廃品再利用とかではなくて、わざわざグッズとして
作ってるんだっけ

>DVDとか見るには十分だがBDでは力不足
ありがと
やっはBLぐらいは欲しいか

>わざわざグッズとして作ってるんだっけ
セル画も売ってるしな

57744 B
本文無し


>あれは別に廃品再利用とかではなくて、わざわざグッズとして
>作ってるんだっけ
今はフィルムで撮影してるわけじゃないからね
映画館も封切館でフィルム映写機使ってるところなんて無いでしょ

むかし電気工事の施工屋がイベントホールの三管式プロジェクターを
もらってきて試しに見させてもらったけど
3色が格子状になっているテストパターンを全部の色が合うように
調整するんだが真ん中と端では微妙にズレるんでそれをスクリーンを
湾曲させることでごまかしていてそれの調整がめっちゃ時間かかっていた
あれは専用の部屋とかでスクリーンもプロジェクターも置きっぱなし
じゃないと無理だわ

ガルパンの時代なんかはもうフィルムもセルも使ってないから
わざわざ作ってるんだよね

まあシネマみたいに長尺の現像やフィルムじゃないから
コストは全然安いけど

入場特典のフィルム、音声トラックが入ってない
ラッシュフィルムのような状態で
まるごと一本焼いて切ってるようなのも時々みかける


11422 B
山善、1℃単位で温度設定できる電気ケトル YKG-C800

[全て読む]
>山善は、1℃単位で温度調節できる「電気ケトル YKG-C800」を1月中旬より順次販売する。直販サイトの販売価格は8,618円(税込)。コーヒー、紅茶、緑茶など、それぞれの適温に合わせて1℃単位で温度調節できる電気ケトル。温度調節は、60℃・70℃・80℃・85℃・90℃・95℃の6段階の温度と、60〜100℃に1℃単位で温度調節が可能。60分間の保温機能、ワンタッチで沸騰させることができる「沸騰スイッチ」も搭載する。また、ドリップコーヒーが淹れやすいを細口ノズルを採用。

山善がバルミューダみたいのを造ったよ…

これは、ドリップコーヒー派にはいい商品じゃないかな。
コーヒーは92から94度で抽出する高温抽出と、82から83度で抽出する低温抽出で、味が大きく変わるんだけど、特に後者の温度調節は難しいと聞くので。

そういや電気ケトルを国内メーカーも出して来たらトリハロメタンの
話がさっぱりされなくなったな

スレッドを立てた人によって削除されました

浄水器が売れてる感じしないしなあ
そもそも

>浄水器
都市部の高度浄化水配水の地域は付けても殆ど無意味だが
浄化水槽、給水塔経由とか簡易水道(井戸水・湧水)には効果大
三ヶ月後くらいにフィルタ見ると「えぇっ?」
サビは不可避としてコケ?カビ?が絡めとられてる
世の中は知らん方が幸せな事もあるな

>硬水の地域の話だね
>軟水の日本では関係ない話
荒川水系で生活させてみたい
水回りすぐ真っ白
河渡った先の勤務先はずぼらでも全然白くならん

ウチのポットも、四段保温だけど。
98℃にすると、いつも沸かしているんで、電気代が掛かりそう。
なもんで、普段は90℃の設定。
カップラーメンやインスタントコーヒーなら、これで良い。

レギュラーコーヒーをいれる時は、気合入れてヤカンで沸かすよ。

むしろ鍋型の作って低温調理に使えるようにすればいいのに

蒸すの?

>浄水器が売れてる感じしないしなあ
20年くらい前からキッチンにはビルドインが普及してるよ
今の新築で浄水器付いてない方が珍しいと思う


70509 B


[全て読む]
CASIO EX-ZS6愛用してますが本当にクソなカメラです
何度シャッターチャンスを逃したことか
条件がよければ普通に画像が撮れる
それ以外は昔のガラケカメラみたい
でも懲りずにEX-ZS35まとも?なのを買おうと思います
近い機種含め評判を教えてください

レンズの全く出ないコンデジでもそれなりに撮れる
逆に邪魔にならないし、スっと撮れる
それこそ自衛隊の飛行祭で動画に静止画に普通に撮れてるし
いちいちレンズの飛び出るスレ画みたいなのは
使いにくいと思うわ

カメラ板住人だけどカシオEX-ZR400は良いコンデジだよ
速写性能が優れてて、高級コンデジでもここまで早く次の写真を撮れなかったりする
今までに満足できる写真たくさん撮れたし、今も手元にある。オススメのデジカメです

EX-ZS35はどうですか

>EX-ZS35はどうですか
そちらは持っていないので分かりません
high speedシリーズなら5年前のものでもストレスなく使えると思います
次の写真をすぐに撮れないというのが一番ストレスたまりますから
激しく動く子供やペットを高速連写で写すと絶好の一枚が撮れますよ

65180 B
時計の写真を撮って遅れを調べています


ZR系ならサクサク動くし、フォーカスもまあまあ賢いから
余りストレスは感じないかと。
RX100よりもストレスは少ないと思う。

店頭のを試してみると、サクサク動くかどうかの境界が
2〜2.5万円ぐらいじゃないでしょうか?
安物買うぐらいならスマホで十分かと。

値段を出してるわりに具体例がないかと

とは言え、デジカメはやたらとモデルチェンジが多いからなぁ
今ここで良さそうな機種を選んでもすぐカタログ落ちしたり
値段がダダ下がったりする
だからこそ投げ売り品や中古カメラがお手頃になるんだけど

>RX100よりもストレスは少ないと思う。
RX100遅いですよね、シャッター押しても取れないときがある
ZRと比べた高級コンデジはこれだったりする

大きなテレビで映し出すとスマホの写真は画質の悪さが一発で分かります
古くて安売りしているコンデジで撮っておく方が、将来「もっといいカメラで撮っておけばよかった」という後悔をせずにすむことも。

fujiのxq2はえらい早かったよ。
さすが位相差センサーって感じだった。


92725 B


[全て読む]
8インチぐらいのアンドロイドタブレットでお勧めはなんですか?
画像はコスパがいいってんでよく勧められるキンドルファイヤー

16972 B
おいおい
田園都市線の略称なんか....

タブレットで何をしたいかによるから答えは幾通りもあるけど、まずは何をしたいかを明確にしないと後悔するよ
WEB見たり書籍読むくらいならキンドルファイヤーでいいんじゃね?
プライム無料体験に入れば4000円引きになるから、1万未満の激安でコスパは最強
これ以下の価格じゃ中古型落ちorジャンク品しか買えない

>WEB見たり書籍読むくらい
あとゲームとかエロ動画見たりしたい

Zenpadかな
4:3画面の液晶タブってなかなか無いよねぇ

トイレでエロ動画見るのに便利な奴教えてくれ

>KindleFireさんは微妙に泥とは違うから泥的なことを期待してるならお勧めしないかも
プレイマーケットor APK を自力で入れれる人限定かと、
あと、ナビゲーション的な事が出来ない

エロ動画見るなら、もう5000円足して
フルHDかWUXGAの解像度のやつにしとけ

kindlefireいま投げ売りしてるぞ

FireHD8(第7世代)を持っているけど
人生初のタブレットなので
PCと若干仕様が異なる所以外は概ね満足
正直な所ホーム以外は個人的に要らないし
消したいくらいに邪魔
ゲームは少しプレイしてあとは火狐のブラウザアプリを
入れてアドブロのアドオンを入れてつべを見ている程度(PCがボロなのでつべの視聴は出来ない)
画面が反射して自分の顔が映るのは若干のストレス
反射防止のフィルムを貼ればマシになるかも
アプリによっては音量がすごく小さい

ZenPad3は来年早々新型(ZenPad4?)にモデルチェンジされるらしいので留意されたし



[全て読む]
本文無し

>私は初期不良とは言ってません

>使用者が悪いって責任転嫁することが許せない

要するに何がしたかったんだ
「こんなことがあったんだームカツクー」
「えーサイアクー」
で終われば良かったのか

高けりゃいい
とは言えない
という警鐘にはなったと思うよ。
価格が一般的なパワーバンクの10倍だからなあ。

低電圧すぎて過充電防止の回路が作動しなくてセルを過充電でぶっ壊しただけだろ
そんなに疑問に思う事か?

そういうときは保護回路が充電状態にならないようにしないといけない希ガス
価格を考慮すると尚更

その社外アダプターで壊れないと証明するにはテストしなきゃならん
メーカーとしては、仕様外の使用について証明する義務も必要も無いのに言われたから、そういう説明になったんだろう
普通の人なら察して引き下がるところ

ぶっちゃけ、アスペルガーだから、意思の伝達が出来てない、これが今回の本質だと思うよ

まあ出荷時に添付アダプター間違えたのならメーカーのミスだが、そこはスレ主ですら最初に判らんと書いてる訳で、
今更タイムマシンでもなきゃ判らんことで争っても誰の得にもならない

普通の人なら、そんな無駄な労力掛けないし、ADHDなら自分がボケだったかもと引くところだけど、
アスペは強硬に出るんだよな
ほんとアスペって恐い。だから恐れられ、嫌われるんだと思う

モンスタークレーマー
池沼

どう違う?

>低電圧すぎて過充電防止の回路が作動しなくてセルを過充電でぶっ壊しただけだろ
なるほど、そういう場合もあるのか

>どう違う?
池沼は知的障害なので言語に不具合があったり、勉強が出来ない。
理論的な思考は出来ないので、この手のクレーマーとは全然違う。簡単に言うと壊れた人。

アスペは知的障害ではなく、理論的な思考は出来るが、他人の立場から考えたり出来ないので、
自分が正しい、それ以外の考え方はない的な思考に陥りやすく、クレーマーになりやすい。
コミュニケーション障害。簡単に言えば偏屈な人。

ADHDも知的障害でないが、マルチタスクが苦手でミスする。
抜けてる人系。複雑化した現代社会とのマッチングが悪めの人。

実際に使われるアスペはただの悪口
使ってるほうが頭悪い

旧ロットの4年オチバッテリーの
画像消したか


25479 B
フューチャーモデル、NichePhone-S(ニッチフォン-S)

[全て読む]
>「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」は、フューチャーモデル製の3Gフィーチャーフォン。価格は9980円(税抜)。カードサイズの筐体で、3Gの通話やSMS、Wi-Fiテザリングなどの機能を搭載。Bluetoothをサポートし、音楽プレイヤーのように利用できる。SIMロックフリー仕様で、NTTドコモとソフトバンクのネットワークに対応。

>0.96インチのモノクロ有機ELディスプレイを装備する。チップセットは「MT6572A」で、OSはAndroid 4.2ベース。カメラ、microSDスロットは非搭載。https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/showcase/1093267.html

昔のカード電卓みたいだなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


INFOBARを好んで使っていた俺は・・・

>折り畳めないガラケー
スライド式使ってる
日本のものづくりと持ち上げられてヒンジ作ってた
工場は今何を作ってるのかな

今時、LTE無しとかゴミやん

39083 B
元2700「右ヒンジ左ヒンジ交互に見て」


iOSモデルも作ろう

電話専用でxmini今でも使ってるけど困らんな
むしろスマホで調べながら会話できるから便利

あとはせめて電話帳データが簡単に移行できれば・・・

>電話専用でxmini今でも使ってるけど困らんな
>むしろスマホで調べながら会話できるから便利
スマホ1台だけで調べながら通話できますので、
あなたの自慢話は不要です。

なんか怒らせてしまったようでごめんなさい

いいってことよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6