発電2@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


728250 B
大雨すれName名無し22/08/04(木)12:38:19No.599338+
9月29日頃消えます[全て読む]
夏の大雨なんて昔からあったのに、なぜ水害が多発するようになったのだろう??
https://twitter.com/nobby_saitama/status/1554932183026253824
No.599339+
31776 B
本文無し

No.599340+一発でお釈迦だなこれは
No.599341そうだねx2
9946 B
昔から水害はあるぞ

No.599345+https://pex.jp/point_news/8fed5edb8a38b67fe1889720829d489c
No.599346+
20183 B
津波も水害だしな
特に福島原発は事故だけではすまなかったし大変だったなこれを教訓に、水害対策はしっかりやって欲しいね。



22246 B
ほぼ透明な太陽電池を開発 窓ガラスや車のフロントガラスに応用へ 東北大Name名無し22/07/26(火)11:11:41No.599292+
20日02:58頃消えます[全て読む]
 東北大学は12日、ほぼ透明な太陽電池の開発に成功したと発表した。この太陽電池は、可視光線の80%以上を透過し、ほぼ透明だという。窓ガラス、車のフロントガラス、ビニールハウスなどさまざまな場所での応用が期待される。

■透明な太陽電池の意義
 太陽電池の設置は街の景観維持などの観点から、規制を受ける場合がある。例えば、多数の世界遺産を有する歴史と観光の街、京都などだ。京都では、町の景観維持の観点から、自治体が条例などで太陽電池の設置に規制を設けている場合がある。
 しかし、透明な太陽電池なら窓ガラスなどにも設置できるために街の景観を害することはない。これはほんの1例で、透明な太陽電池の応用範囲はまだまだ幅広い。
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12214-1747253/
No.599293+
54403 B
 ただ、これまで開発されてきたいわゆる透明な太陽電池は可視光線の透過率が60%以下の「半透明」太陽電池がほとんどだった。
 今回研究グループが開発したほぼ透明な太陽電池は、可視光線の透過率が80%を超え、肉眼ではほぼその存在を認識できない。そのため、窓ガラス、車のフロントガラス、ビニールハウス、メガネ、人間の皮膚などさまざまな場所で活用できる可能性があるという。■2次元シートを活用して開発 遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD)は、遷移金属をカルコゲン原子で挟み込んだ、ナノスケールの厚さを持つ非常に薄いシート状の物質で、2次元シートと呼ばれる。非常に薄いためにほぼ透明だ。同じ2次元シートとしては、2010年にノーベル物理学賞受賞の理由となったグラフェンなどがよく知られている。 研究グループは、このTMDを活用し、さらに電極の部分に工夫を凝らすことで、可視光線の透過率が80%を超えるほぼ透明な太陽電池の開発に成功した。
No.599294+ さらにこのようにして開発したほぼ透明な太陽電池を、1cm2の基板上に集積し、市販の小型センサーなどの駆動に必要な実用的な電力発生にも成功した(〜420pW)。
 研究グループでは今後、このほぼ透明な太陽電他の性能を上げると共に、大面積化を図り、窓ガラス、車のフロントガラス、ビニールハウスなどさまざまな場所での応用展開を図っていきたいとしている。
No.599295+透明でも太陽光で発電するガラス、NTT-ATが2020年秋から販売へ

https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2005/12/news053.html

これとは、また違う奴なの?
No.599297+透過した光をまた通せば永久に電気を得られる
No.599306そうだねx1ガラスの代わりに太陽光パネルを使うようになるはず
No.599308そうだねx2発電量は少ないみたいなので
あとはコストの問題かな
No.599327+
13830 B
猛暑だと、発電所も出力が減るみたいだから
太陽光も必要だな火力・原子力「夏バテ」懸念 猛暑や水不足で出力減https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134110T10C22A6000000/
No.599329+福島第一事故の直後ぐらいにフランスでも猛暑で川の水量が減少
原発が停止に追い込まれる事態が起きてた記憶が有るね
No.599330+東京都で太陽光発電義務化に反発する声があるようだが
「じゃあ東京湾に原発設置ね」と言われたらさすがに太陽光発電選択が圧倒的になるだろうな
いや実際お台場とまでいかなくても都心近くに設置した方が送電効率的にいいと思うんだが



116361 B
柏崎刈羽原発、6号機の非常用発電機でまたトラブル 計5回、依然復旧せずName名無し22/07/26(火)18:09:05No.599296+
20日09:56頃消えます[全て読む]
東京電力柏崎刈羽原発6号機の非常用ディーゼル発電機1台がトラブルを繰り返している問題で、
東電は25日、対策の効果を検証するため行った試験で再度油漏れを確認し、運転を停止したと発表した。
トラブルは計5回となり、依然復旧していない。

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/91241
No.599309+
107676 B
東京電力柏崎刈羽原発社員、情報を許可なく持ち帰り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC281PT0Y2A720C2000000/
No.599311そうだねx1
149199 B
本文無し

No.599312+暴露されなきゃ隠してでも
再稼働しようとするくせに
No.599313そうだねx1>東京電力柏崎刈羽原発社員、情報を許可なく持ち帰り

3日前に 柏崎刈羽原発「改善は着実に進みつつある」 核セキュリティ 専門家評価委

https://news.yahoo.co.jp/articles/61054a88f96666f1834f2656d51c00d62856684d

って言ったばかりなのに…
何度、同じ失敗を繰り返すんだ?
No.599315そうだねx1使用済み核燃料の再処理工場 完成時期の延期検討へ 日本原燃

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20220729/6080016788.html

またかよ
No.599326+完成予定は「未定」って・・・
どんどん、状況が悪くなってるな



124603 B
Name名無し22/07/27(水)00:21:54No.599299+
20日16:08頃消えます[全て読む]
危険厨は、また負けたのですねw
No.599300+スレッドを立てた人によって削除されました
定期検査で停止してただけやん
それでももたついてたけど

高浜原発3号機、23日運転再開 関電、伝熱管損傷で遅れ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/994084

高浜原発3号機,配管4本に傷か 起動遅れの見込み
https://www.chunichi.co.jp/article/444375

高浜原発3号機が運転再開 油漏れ対応で1日遅れ
https://www.sanyonews.jp/article/1288293



127158 B
「ロシア兵が防護服着けず」原発内へ、9人死傷か…敷地内にミサイルシステム配備Name名無し22/07/20(水)10:18:45No.599250+
14日02:05頃消えます[全て読む]
【キーウ=安田信介】ウクライナ南部ザポリージャ州エネルホダルの市長は18日、ロシアが占拠する欧州最大規模のザポリージャ原子力発電所内で露軍兵士9人が負傷し、死者も出ている情報があるとSNSで明らかにした。
 ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは19日、「露軍(兵士)が防護服も着けずに原子炉の放射能ゾーンなどに入った」とSNSに投稿し、露軍が安全基準を守らずに原発を占拠し続けていると非難した。
 露軍が3月に占拠したこの原発を巡って、同企業の幹部は今月15日、露軍が原発敷地内にミサイルシステムを配備し、兵士最大500人が駐留していると分析した。そこから別の場所を攻撃しているとの見方も示した。エネルゴアトムは19日、「原子力安全への直接の脅威だ」と訴えた。
 露軍は同州の約6割を掌握している。ロシア通信によると、同州の親露派幹部は18日、一方的に「州政府」の設置を発表し、露西部ボログダ州政府の高官がトップを務めると主張した。ウクライナ軍の反撃を受ける中、露側は直接支配を強め、「ロシア化」を急ぐ構えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd4a10114d8e9767f42d4ed2246442d0b9c8a41
No.599253+
6896 B
欧州最大の原発が占領?
日本には世界最大の柏崎刈羽原発がある。広いから、敵に軍事基地としても使われる危険がありそう。
No.599260そうだねx1「防護服も着ずに放射線区域に…」 ロシア兵9人負傷 ウクライナ南部ザポリージャ原発(2022年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=EQ0LcF1ra-c

アホすぎる
No.599263+放射能は目に見えないからバカには危険性が分からない
No.599290+ロシアらしい



8475 B
ドイツ、「脱原発」延期か否か 閣内が対立 ロシアのガス供給削減Name名無し22/07/22(金)19:19:49No.599268+
16日11:06頃消えます[全て読む]
ドイツで今年末に迫った「脱原発」計画の延期を求める声が高まっている。ロシアによる天然ガス供給削減を受け、エネルギー確保が最重要課題となったためだ。ショルツ政権では国内に残る原発3基の稼働延長の是非をめぐり、連立与党が真っ二つに割れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84859884dbff4ce6ab5534d44944351c583c43
No.599272+ドイツはメルケル前政権時代、東京電力福島第1原発事故を受けて「2022年までの脱原発」を決めた。当時、大連立政権に加わっていたSPDが強く主張した。ショルツ政権は昨年、再生可能エネルギーの推進を掲げて発足したが、ガス不足ですでに石炭火力への回帰を余儀なくされている。緑の党は西独時代の反核運動がルーツで、特に稼働延長への抵抗が強い。

だが、6月末の世論調査では、原発の稼働延長を支持する意見が61%に上った。政府は世論に押される形で、原発の耐性を調べる「ストレステスト」の実施を表明した。原発停止が電力供給に与える影響も精査する。政府の判断が「原発嫌い」の「イデオロギー」にとらわれたものではないと示す狙いとみられている。政府報道官は18日、数週間以内にストレステストの結果が出る見込みだと述べた。
No.599274+書き込みをした人によって削除されました
No.599275+
8760 B
まあ、CO2排出権価格が爆上がりしてるからな
ドイツは褐炭があるのに、自国の豊富な資源が使えない現実がある。日本でも排出権取引を導入しようという動きがあるけど、バカな真似はしないように
No.599285+書き込みをした人によって削除されました
No.599286+延期した所で戦前みたいにロシアからガス安定供給されるあては当面ないしどうするつもりなんかな?
石炭火力でも動かすか?
No.599288+世界で2050年に「CO2ゼロ」を目指すことになっているのですが、
実は技術的に、また経済的に、どのようにして「ゼロ」を達成するのか、具体的な計画をもっている国は1つもない。
日本も「2050年ゼロ」と言わないと後ろ向きだと糾弾されるので、宣言したわけですが、
実施可能性はろくに検討されていません。
「CO2ゼロ」を実現する技術にしても、例えばCO2を発電所や工場から回収して地中に埋めるCCUSとか、水素からにメタンを作る合成メタンなどがあげられていますが、
まだ実験室とかパイロットプラントのレベルでしかない。
「CO2ゼロ」というのはエネルギー問題という分野にとどまらず、
国家の安全保障に直結する問題なのです。
今、日本は中国の軍事的脅威に晒されていますが、それと温暖化の脅威とどちらが大きいか。国家の安全保障という観点から見れば答えは明らかではないでしょうか。



261672 B
Name名無し22/07/23(土)16:05:01No.599278+
17日07:52頃消えます[全て読む]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
No.599281そうだねx1レスのつもりがスレ立てる



136320 B
原発処理水の放出計画認可 中国が猛反発「歴史に汚点」Name名無し22/07/22(金)20:20:10No.599270+
16日12:07頃消えます[全て読む]
7/22(金) 17:36配信

日テレNEWS

福島第一原発の処理水を海に放出する計画を原子力規制委員会が認可したことについて、中国政府はさきほど会見で強く批判しました。

中国外務省・汪文斌報道官「もし日本が自国の利益を国際社会共通の利益より優先させ危険な一歩を踏み出そうとするならば、必ず自分の無責任な行為に応じた代価を払い、歴史に汚点を残すだろう」

中国外務省の報道官はまた「周辺国や国際機関などと十分に協議し合意に達するまでは勝手に放出すべきではない」と強くけん制しました。

日本政府は処理水の海への放出を来年春をめどに始める方針ですが、実施されれば中国側のさらなる反発が予想されます。
No.599271+一方、韓国外務省は「韓国の立場と国民の憂慮を日本側に伝達する予定だ」とした上で、適切に処理されるよう「外交努力をかたむけていく」とやや抑制的なコメントを明らかにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/680aa3e0cdce07f7176d6eb66616a646c5ddbee0


[0] [1] [2