自転車4@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


104807 B
Name名無し21/06/03(木)23:54:16 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.345201そうだねx1
6月16日頃消えます[全て読む]
何で日本のママチャリは内装変速+ハブブレーキばっかなんですかね
タイヤ脱着しにくいのに
外装変速+リムブレーキにして
カゴ足もドロヨケもスタンドもフレームマウントにすれば
タイヤ脱着が簡単でパンク修理しやすいのに
ブリヂストンのママチャリとか品質いいのだろうなとは思うけど
4万5万出してパンク修理が面倒な自転車買おうと思わないですよね
今国産自転車苦しくてパナソニックも一般自転車から撤退したけど
それは中国製の安物に押されてという理由だけじゃないんじゃない?
No.346241そうだねx1スレ主理論で行くと前後とも片持ちにすればホイールはずさずにタイヤ交換できて最適ってことになるな
No.346243+>スレ主理論で行くと前後とも片持ちにすればホイールはずさずにタイヤ交換できて最適ってことになるな

そのかわり安全設計製造に物凄いコストかかるから
バカ高いママチャリになるがな
No.346244そうだねx3ままチャリは「ミニサイクル」若しくは「ミキスト」に分類されると思うけどな…
所謂「運搬自転車」との区別で、ミニサイクルと言うのがあって、基本的スカートを穿いていてもフレームとかに干渉しない
ギアボックスなどで駆動部がカバーされて、スカート等衣類がが絡まない
等の構造を持つU型フレームが主に「ままチャリ」扱いと思われる、また、運搬車にも云えるが
基本的に輸入品としてイギリスから主に入ってきたので、日本の自転車は当時のイギリス自転車のトレンドでなりたったているのよね
だから、ウッズバルブだったり、婦人用ミキスト系は「スカートを穿いた女性が、優雅に漕げる『椅子に座った状態で』形状なので」
ペダルよりも地面との接地感をメインにしているので、上支店で膝が余ったり、強く漕ごうとハンドルを引こうにも
割りと積む展開で、その為「ミニサイクル」枠でもあると思う
No.346249+実用車ロッドブレーキ、コッタピン時代から婦人用自転車はあったよね
チェーンカバーやタイヤサイドに花柄をあしらい
もちろんスタッカードタイプのフレームでスカートでも乗りやすい
なんとなく男子がママチャリ乗るようになったのってカマキリが出て来てからじゃないかな
No.346251そうだねx3
189853 B
ミキストはヘッドチューブからリアエンドまでパイプが通ったデザインの事だぞ
どっからミキスト要素がでてきたんだよママチャリは昔からシティサイクルの括りでしょ
No.346252+>バーハンドルに取り付けられるSTIレバーがあればいいのにって思ってる
ドップハンドル+サブブレーキで事足りるからそっちに行く人が多いね
あとバーハンドル+バーエンドは猛烈にワイヤーの取り回しがしづらいからフィーリング最悪の実用的じゃない物になると聞いたことがある
No.346257+
163244 B
>スレ主理論で行くと前後とも片持ちにすればホイールはずさずにタイヤ交換できて最適ってことになるな
開発趣旨は別物だけどそういう製品は実在するただ実際に形にしてみると判るけどブレーキの形状的にホイール脱着は必要かな、という結論になる
No.346323+>>ママチャリ乗ってる人でメンテしてるひとなんておるん?
>空気くらい入れるんじゃね?
ギアやスタンドなどの可動部に注油はする
No.346324+
120030 B
自分はママチャリよりシティサイクル
こっちの方が乗りやすいし操作性も高い買い物とサイクリング両方に使える
No.346368+
70522 B
丸石 トライアングル エス カタログ落ちしちゃったね
後ろもキャリパーブレーキでタイヤ脱着しやすそうなのだけどハブダイナモもローラーブレーキも回転抵抗があるのでそれら取り払ってスムースな走りのママチャリというコンセプトは良かったがスムースな走りを強調するために仏式バルブのタイヤにしたのが不味かったかタイヤは英式バルブの普通タイヤにしてその代わりカセット式の7速くらいにしてやったら良かった英式バルブを米式に変えるのは簡単だしタイヤ交換も難易度低いからやりたい人は自分で米式バルブ化してスポーツタイヤに交換できるでしょ逆にボスフリーの6速をカセットに変えるのは困難



137520 B
Name名無し21/11/02(火)16:15:01 IP:133.106.*(ipv4)No.346180+
22年11月頃消えます[全て読む]
こういうマスク売ってますか?
No.346185そうだねx1
13214 B
https://www.amazon.co.jp重松製作所

No.346188+No346185
それで町へ行くのは、
No.346193そうだねx2
19421 B
何をためらう

No.346239+このマスクに100%酸素タンクと接続したら
めっちゃ速く走れそう
No.346242そうだねx6>このマスクに100%酸素タンクと接続したら
>めっちゃ速く走れそう
死ぬわ


1090314 BName名無し21/09/12(日)14:33:40 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.345933+ 22年9月頃消えます[全て読む]
事故スレ
No.346123+>No.346087

まあ気持ちはわかるが
動画を提出した場合わかるのが
スクーターは安全運転義務違反とスピード違反の
ダブル違反が確定するからね

歩行者(自転車に乗った)が第1当事者になる可能性は五分だろうね
ならなかったとしてもスクーターの過失割合は高くなる
No.346124そうだねx13自転車は車両ですよ
No.346125+この場合の基本過失割合は
車:20、自転車:80
自転車の飛び出した速度とかの修正要素が入ったら
車:10、自転車:90
No.346128そうだねx6ウーバーイーツのチャリ助は最低
No.346133そうだねx3>スクーターの過失割合は高くなる

自転車側もノーブレーキで信号無視だからどうなるかは警察や保険屋の気分しだい。
No.346134+交差点内のゼブラゾーン上だから
所謂 交通弱者への保護義務は存在するけど
ゼブラゾーンエリアの移動者は完全に信号無視状態なので
近頃の事例だとゼブラゾーンの移動者が自転車だろうが歩行者だろうが信号無視した事実の方が
事故惹起の主原因として判断される
No.346135+>自転車側もノーブレーキで信号無視だからどうなるかは警察や保険屋の気分しだい。
こうやって公開されてしまうと民意を覆す判断は出来なくなるのよ。
No.346162+書き込みをした人によって削除されました
No.346163+スレ動画
記憶とgoogle map探索で5分で場所特定できました。
No.346164+
933420 B
チャリンカスには私人逮捕!




670843 B
Name名無し21/09/22(水)18:25:55 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346015+
22年10月頃消えます[全て読む]
giant idiom 買いたいんだけど
タイヤがロードタイプのほっそいの乗ったことない
あれって冬場の凍結した道路とか普通のより滑りやすかったりする?
No.346077+よくとおる道路は橋なんで
冬場は徒歩でもツルッツルなんだけど
ロードで行けると思う?
No.346078+ファットバイクでも無理だと思う
No.346079+
152327 B
タイヤが太けりゃ滑らないなんて幻想は捨てるんだ
滑る時はどうやっても滑るんだよ
No.346081+態々新雪って書いたのだからアイスバーンと区別しようよ
No.346082+(「自分が完璧にコントロール出来ても自分が原因の事故率がゼロになるだけで、他が突っ込んでくる確率は倍率ドン!さらに倍!だから、通勤だったら諦めて車で行くが吉」って言ってもいいんだろうか?)
No.346085そうだねx1>ロードで行けると思う?

シュワルベから700C30mmのスパイクタイヤ出てる
夏タイヤじゃ怪我するぞ
No.346091+凍結以前にちょっとした濡れた側溝とかも気を遣うから年取った今は乗りたくない
あと小径車はタイヤの減りが早いからお財布が厳しくなったな
No.346107+ロードってめんどくさいんだな
画像のidiomに普通の太さの小径タイヤってハマる?
No.346108そうだねx1普通ってどのサイズ?
キャリパーブレーキは基本的には太いタイヤはNG
ロングアーチとか使えばワンチャン
太いタイヤ使いたいならディスク車を選びましょう
No.346109そうだねx1用途によるんでない?
凍結路走るのなんて速度出せないし転ぶし良いことなし
通勤なら冬の凍結路があるような日は別の安チャリで
普段や遊びの時はスレ画でヒャッハーするとか



126481 B
今の技術で再構築Name名無し21/09/29(水)12:17:12 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346072そうだねx1
22年10月頃消えます[全て読む]
これバッテリー内蔵してパワーアシスト、シフトも電動化したらめっちゃ良くね?
No.346073+59800で買えるならね
No.346074+
279789 B
オレはこちらでお願いしたい

No.346075+
42351 B
これを外装多段化してくれるだけで良い

No.346080+>これバッテリー内蔵してパワーアシスト、シフトも電動化したらめっちゃ良くね?
自走(アシスト)で山登って、エアシフターみたいな軽さの操作感でコースを下ってこれる
そんな感じなのかな?
日本のコースであるのかな?

個人的にはスポルティフのキャンパー仕様でアシストがほしいな…
ランドナーも良いけど、スポルティフの方が宿泊まりでの旅がよかったので
輪行するときの手間も変わらないし、あえて言うならタイヤがホムセンとかで買える「ままチャリタイヤ」使える
位しかランドナーとの違いが少なくなっているので
のんびり自分ペースで走れて、いざと言えば「アシスト」で坂を上れて、史跡とかの目的地でのんびりできて
暗くなっても容量の大きいバッテリーライトで足元を照らせるし(水平に付けてるのは迷惑だよね?)
ま、バッテリーの充電が問題に為るのだろうけど…



3329 B
Name名無し21/09/13(月)14:55:22 IP:122.132.*(mesh.ad.jp)No.345939+
22年9月頃消えます[全て読む]
105とアルテの間に新型コンポが出る!?
出るとしたらスペックは?
No.345944+それなりじゃね?
No.346007そうだねx5いらねェ
No.346008そうだねx1シマノはまだグレードを増やすのか
量産効果が薄れるから、クオリティは据え置きで、値上げ値上げまた値上げ
シマノはもうクオリティを上げる方法がないのか?
じゃあSRAMでいいわ
No.346009+>シマノはまだグレードを増やすのか
https://www.shimano.com/jp/100th/history/products/



68266 B
電動アシスト折りたたみ小径車Name名無し21/09/11(土)18:00:40 IP:114.185.*(plala.or.jp)No.345919+
22年9月頃消えます[全て読む]
電車通勤避けたいんで(晴天時)そろそろ買おうかと思ってる。
12か14インチでカッコイイデザインのがいい。
Hold onが現実的かな・・・
No.345923+今問題の電動キックスケーターにしたら?
ちゃんとナンバー取って。
免許があれば、だけど。
No.345926+どんな簡単に折り畳めるやつでも慌ただしい朝に折りたたんで
電アシだから20kg近いだろう重さを抱えて運ぶのが嫌になり
やがて折りたたまず外置きする様になるのは保証するけど
折りたためるという事に精神的価値を感じる人もいるんだろうから
好きにすればいいと思う
No.345934+>折りたたみ→要る?

主です。雨天時は電車、行きが晴れで帰りが雨なら輪行、
あまりかさばらず、今のマンションは駐輪場がなくて
小さなエレベーターにのせて部屋に持ち込む前提なので
小径車の折りたたみが必須です。

遊びでなら電アシじゃなくてもいいんですが
通勤だと向かい風で遅れたとか言い訳できないので。
勤務先にロッカーがあるかどうかわからないですし
駐輪場は多分あると思います。

そもそも小径車が好きで以前は14インチのに乗ってました。
No.345943+折りたたみもそうだけど
12-14インチなんて相当フラットな道でしかしんどいよ
電車通勤を自転車ってんだから一駅なんて距離じゃないんだろうけど
長距離で街中の歩道や道路の段差考えたら小径にする意味があまりない
それに小径であればあるほどタイヤの減りは早いわけだし
立ちより先で入手しやすい大きさのタイヤの方が安全
ま、自分が良ければなんでもいいけどね
どうせブロンプトンかBⅮ-1でしょ
No.345948+>どうせブロンプトンかBⅮ-1でしょ

そういう王道のは興味ないんです
電アシ付きのなので
No.345949そうだねx1
165723 B
>>どうせブロンプトンかBⅮ-1でしょ
>そういう王道のは興味ないんです>電アシ付きのなので王道デザインで電アシなのは
No.345957+
254160 B
>王道デザインで電アシなのは
それ電動アシストじゃないですよね?前に乗ってたのがコレです、デザイン的にこういうのが好きです。あとは終わってしまったOXのPECOとか。
No.345958そうだねx4
161802 B
>それ電動アシストじゃないですよね?

No.345960+>>それ電動アシストじゃないですよね?

それは、最初だけアシスト無しモデルがあったけど、
あっと言う間にアシストモデルだけになった記憶がある。
オレの勘違いかもね?
No.345963そうだねx1
175518 B
行きつけの自転車屋これの試乗車あるんだけど
うん、これは罠だ 悪魔の誘惑だ



653332 B
Name名無し21/09/13(月)17:37:17 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.345941そうだねx1
22年9月頃消えます[全て読む]
フェンダーカットしてコンパクトなブレーキにしました。
No.345942+
647558 B
本文無し

No.345945+元々のリアのハブブレーキはどうなったの?
むしろそっちが気になる
No.345947そうだねx9前スレあんだから、そっちでやってよ。
重複じゃん。



154965 B
Name名無し21/07/26(月)21:11:27 IP:59.136.*(dion.ne.jp)No.345585+
8月07日頃消えます[全て読む]
アレックス・モールトンってこんなにもろいの??
No.345595+モールトーンは主人公が買ったバイク屋で修理されるそうな
溶接と部品はメルカリ等で
No.345599そうだねx1ふと思ったんだけど、スレ画は何と闘ったらこうなるの?
No.345603+>ふと思ったんだけど、スレ画は何と闘ったらこうなるの?

林道に入って川に落下。
川で身体が冷やされてガクガクしてたけど
特に大きな怪我は無し。
No.345611+
144806 B
>アレックス・モールトンってこんなにもろいの??
1年くらいかけて直る
No.345612+>>No.345603

そんな無謀な娘がカブ乗ったらいけませんって言われろうだね
No.345675+スレ画はチェーンの外れ方が気になる
No.345709そうだねx1モールトンって安いのでも数十万円で現行カブの新車よりも高いと思うけどそんなの通学に使って挙げ句谷から落ちて廃車って無茶し過ぎ
No.345710+>モールトンって安いのでも数十万円で現行カブの新車よりも高いと思うけどそんなの通学に使って


イギリス好きのパン屋(?)の父親が買ったものを押し付けられた、みたいな設定だったかと。
No.345725+トラス構造の鉄のモールトンのフレームなら
パッと見で悲惨に見えたとしても、意外に鍛冶屋で叩いて溶接して治せるかも
No.345938+
109614 B
>トラス構造の鉄のモールトンのフレームなら
>パッと見で悲惨に見えたとしても、意外に鍛冶屋で叩いて溶接して治せるかも



41991 B
フルドライブ 無意味な 病気Name名無し21/08/18(水)20:08:08 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.345728+
22年8月頃消えます[全て読む]
おわり
No.345729+チャリ族には、そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ
No.345756+規制
No.345828そうだねx2
3397 B
某ラーメンFCのこれが交通標識と紛らわしいよね



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7