ろぼ2@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


98855 B
Name名無し22/04/15(金)18:29:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1721914+
6月06日頃消えます[全て読む]
宇宙世紀のパラレルのガンダムは作者にとっては比較的やりやすそうじゃないだろうか?
パラレルだから多少無理がある設定を組み込むことも出来るし、アナザーシリーズの様に「こんなのガンダムじゃない」と批判されることも考えにくい
No.1722339+>>ダスト辺りならともかく無印は普通に正史でしょ
>「おおおオフィシャルではござらぬぞ!」
それ言ってんのって無印だったっけ?
No.1722341+バルブスの時のだからスカルハートかと
No.1722382そうだねx1>マンガだからで除外しようにも禿御大が直接関わってるから扱いめんどくさく感じてそうだな、除外派
アベニールがディスられている…?
No.1722563+サンライズ的にはグレーゾーンじゃね?
ムーンガンダムとも設定のすりあわせはしてるみたいだし
その辺は設定にこだわる長谷川の意向かもしれんけど
No.1722569+そもそもダムエーはサンライズチェック入ってるから
ちゃんと正史のはずだけどな
No.1722578そうだねx2TVと映画ですらパラレルなんだから
正史なんて考え自体がナンセンスだよ
No.1722597そうだねx1結局書き手側のチームがどれだけの知識があるかだからねぇ

AOZReチームとムーンのチームが情報すり合わせ出来とらんのとかみちゃうとね
No.1722621そうだねx1サンライズの方のチェック体制もよくわからないからなぁ
チェック担当が複数いたりするとそこでまた厳しさとか変わってくるかもしれないし
No.1722634+ジョニ帰がサンライズチェック入ってるみたいことを単行本のおまけ漫画で描いてたけど
あれは本編キャラががっつり出て来る作品だからなのかもしれんな
No.1722644+版元だからチェックは随時入れてるとは思うけど

よく言われるのは
作品単位で知識担当がいてサンライズチェック時にお伺い立ててるってヤツか



42935 B
Name名無し22/04/15(金)18:36:41 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1721915+
6月06日頃消えます[全て読む]
やっぱりGMはやられ役が似合う
No.1722323+>ちゃんとアゴのあるver.みたいで

アニメ版ガンダムの量産機でMSDGMをベースにしてるせいか偉い淡泊になっちゃったな
良くも悪くも大河原版は印象に残るデザインだったよ
No.1722336そうだねx1帰らずの島

児童文学みたいだ。
No.1722338+
180714 B
そういや赤キャノンでRX-77-02の映像化は初だっけっていうのもあらためてでもあるけど
アゴ付き
No.1722395+
963520 B
MS-Dの設定今回は反映されてるのかが気になる
顎無しジムと顎有りジムが2種類存在しているという謎設定結局この問題は解決できなかったっぽい?てっきりジムの名称変えてくると思ってたんだけど
No.1722442+
505535 B
昔作ったやつ

No.1722469+アゴがなんかの機能があるブロックととらえれば
No.1722480そうだねx1>なんかの機能

センサーが防護カバーて覆われてると妄想
No.1722489+
72303 B
>アゴがなんかの機能があるブロックととらえれば
マツムS-4聴音器だよ
No.1722510+モノによって機能説明変わったりするからなぁ
No.1722559そうだねx1
11017 B
1650813283322.jpg
集音マイク何処?



95389 B
Name名無し22/04/13(水)22:24:34 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1721815+
6月05日頃消えます[全て読む]
ジェガンスレ どんどん増え続けるバリエーション
No.1722190+>>もっと古いジム2余ってるんじゃ…
>
>流石にGM3に改修されたと思いたい。
生産数的に全部改修は無理…
No.1722191+>今もジムII使ってるところに余ってるジムIIをさらに回すことはあっても
>もうジェガンに置き換わってるところにジムII送ってもしょうがないと思うのよね
正規軍ならそうだろうけどこいつらもともとジム2すら持ってないマンハンターだろ?
No.1722193+ジェガンではダメでジムⅡでなければいけない客観的な理由なんてないんだからウダウダ言っても誰も納得してくれないよ
No.1722207+ジェガンが手に入るんならジェガン使うだろ?
GM2より性能上なんだから……
No.1722215+書き込みをした人によって削除されました
No.1722216+ジェガンと言ってもA型系列だと型落ちだろうしな
米空軍に配備された生産初期型の戦闘機が州軍に移管される感じなんだろう
No.1722238+書き込みをした人によって削除されました
No.1722332+>>もっと古いジム2余ってるんじゃ…
>流石にGM3に改修されたと思いたい。
そういや、ダブルフェイクのアンティケのカスタムGMIIってあの時期なのに素の部分はGMIIのまんまだったな
No.1722418+>スカート付けたバージョン作ってほしい
>ジェガンはそもそも太ももを肉厚にしてスカート付けない仕様になってるんじゃなかったっけ
シルエットの個性が弱いって監督の指示で
モモ側に増加装甲の構成になったんだよね
No.1722455+>スカート
>シルエットの個性が弱いって監督の指示で
その指示の件は監督ではなくてサンライズの内田Pから。



115376 B
Name名無し22/04/01(金)11:09:16 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1721181そうだねx1
5月23日頃消えます[全て読む]
嘘か真実か
無限合体グレンダンラガン

パラレルワークスでちょっとだけ出てたやつのリファインなんだろうか。
No.1721590そうだねx3
127401 B
藤子Fキャラ合体ロボはもうあるので
追悼記念で藤子Aキャラ合体ロボが欲しいわ怪物くん・ハットリくん・プロゴルファー猿・ウルトラB・パラソルヘンべえ・黒ベエ・喪黒福造が合体して全体的にロボ丸っぽい見た目になる
No.1721595+
52577 B
>藤子Fキャラ合体ロボはもうあるので
>追悼記念で藤子Aキャラ合体ロボが欲しいわ>怪物くん・ハットリくん・プロゴルファー猿・ウルトラB・パラソルヘンべえ・黒ベエ・喪黒福造が合体して全体的にロボ丸っぽい見た目になるナマものなんか入れないで・ロボ丸・鉄の獅子(海の王子 我孫子先生が作画担当)・タイタン(猿)・マイホ・ムー(怪物くん)・無田博士の家(魔太郎)あとひとつ何か……あたりを合体させればいいと思う
No.1721598そうだねx2パーマンとか入ってるFロボに符合させるいみあいじゃない?
No.1721599そうだねx2チンプイ(マール星人)もナマモノだしな
No.1721607+
15040 B
>パーマンとか入ってる
あれはコピーロボットがパーマンセットを着用の可能性があるとまだイクスキューズ可能だね>チンプイ(マール星人)もで、こっちは言い訳がつかない(笑・涙)いくら原作と別ものとはいえ、4クールのテレビアニメにもなってんだから、チンプイじゃなくドンモとか引っ張り出せばよかったのに
No.1721648+ダヤッカイザーの肘が二重じゃ無いのがもどかしい
No.1721727+そもそも藤子ロボもディズニーロボも、中に本人が乗ってるだけの巨大ロボじゃなかったっけ?
いつの間に本人が合体してることになってんだ?
No.1721731+>中に本人が乗ってるだけの巨大ロボじゃなかったっけ?

そんな設定あったんですか?
No.1721745+確認してきたらディズニーロボの方は本人が乗ってる巨大ロボになってたけど
藤子ロボの方は各キャラをモチーフにした巨大ロボって設定だったわ
わりぃわりぃ…って結局本人ではないな
No.1721997+119.240.*(mesh.ad.jp)が一人勘違いしてるだけじゃない?



380481 B
Name名無し22/03/31(木)12:38:36 IP:60.138.*(bbtec.net)No.1721131+
5月22日頃消えます[全て読む]
なんかきた
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/jobraver/
No.1721889+昔のカバヤオリロボ食玩で
ボンバーマン風のメカキャラと鉄道マシンが合体してSDから8頭身になるやつあったけど
あれに近い合体なんだな
No.1721891+ジョブロイドは
上下逆にして腰と腿を担当させるのはわかったけど
頭はどうするんだろう、余るのか
No.1721892+
142813 B
>ジョブロイドは
>上下逆にして腰と腿を担当させるのはわかったけど>頭はどうするんだろう、余るのか背中方向に傾けて腰の一部になるCGではジョブロイドの目の点灯がOFFになっているが玩具だとどうだろう
No.1721901そうだねx3別に隠すわけでもなく普通に丸いのがケツについてるのが見えてるッス
No.1721906+なるほど、
超神マスターフォースのワイルダーやキャンサーの獣ヘッド処理みたいになるのか
No.1721972+トランスフォーマーG2並みの可動を持った変形ロボを
トミカのサイズに収めるとなると
今じゃこうするしかないのかなあ
No.1722041そうだねx1
447556 B
プラキッズ(人物フィギュア)をロボに置き換えて
トミカと合体させるコンセプトなのかなドライブヘッド→アースグランナーからずいぶんサイズダウンしちゃったな…
No.1722082+ロボおもちゃではやらないことも多い搭乗ギミックの代わりと言えるか
No.1722543+>>ドライブヘッドを対象年齢もうちっと高めにして設定ガッチリ練り上げて作り直せよ
>どういうこと?
>今日日小学生をターゲットにトミカのロボ作れってこと?
逆逆
簡単に言うと特機を主人公にした作品が見たい
ブルーポリスやハイパーレスキューの方もあんな小学生みたいなガキは完全排除して高校生〜成人をパイロットにして
No.1722581+対象年齢上げると
職員の美少女まみれは今だと避けられないだろうなあ



191159 B
Name名無し22/04/07(木)18:17:12 IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)No.1721539そうだねx2
5月29日頃消えます[全て読む]
野島さん、子沢山になる。
No.1722221そうだねx1
571018 B
ファーストガンダムで海上艦って相当珍しいのでは

No.1722225+
37439 B
>ファーストガンダムで海上艦って相当珍しいのでは
ファーストじゃヒマラヤしか出てなかったからねラ・グランパは作劇上「海のビッグ・トレー」的な巨大艦船が欲しかったんだろうが初見では若干の違和感が(たぶんすぐ慣れるが)Twitter上ではオーラシップやらブルーノアやらネガティブな反応がちらほら…
No.1722235+書き込みをした人によって削除されました
No.1722247そうだねx3>1650410388359.png
ひと目でわかる山根公利
No.1722253そうだねx1海上艦は種死が印象深いね
No.1722286+>ヒマラヤ級
初代のに出てきたのは旧ソ連のキエフ級がモチーフだったのに
『UC』に出てきたのは海自のひゅうが型がモチーフになってる
No.1722296+>ラ・グランパ
劇中で映らない所は設定無いかもしれないけど、船底はトリマラン型かな。
No.1722413+>>1650410388359.png
>ひと目でわかる山根公利
オーブイージス艦+タケミカズチ+ダニロフ級+スペングラー級+ナスカ級÷5って感じ
No.1722601+
1767018 B
ヒマラヤ級確認!
…ズムウォルト級みたいなのも居るな
No.1722604そうだねx2
229292 B
>Twitter上ではオーラシップやらブルーノアやら
>ネガティブな反応がちらほら…サムネだとしっくりくる…むしろデザインよりゴップ専用館というのがちょっとという意見が結構あった



489487 B
Name名無し22/04/06(水)06:21:17 IP:118.10.*(ocn.ne.jp)No.1721441そうだねx3
5月28日頃消えます[全て読む]
マイアニメより
No.1721791そうだねx1あー、キャトルとゲゼって永野案のネオジオンMSに合わせたデザインなのか
言われてみればゲゼなんかは特にそんな感じだ
No.1721792そうだねx3キャトルはともかくゲゼは元々永野デザインなんですけど…
No.1721795そうだねx1なー
No.1721990+
256336 B
永野護氏による第一稿
小林誠氏による第二稿伸童舎による第三稿
No.1722057+>ヤマトでそれをやるな、って反発が多かったけど…
しかしやらなかったら2202プラモの商品展開が更にショボくなってたな
No.1722078+だから「間違ってなかった」と書いてあるでしょ
単語は読めても文脈が読めない人?本人なみに
No.1722091+>永野護氏による第一稿
>小林誠氏による第二稿
>伸童舎による第三稿
左下の出渕没MS見たかったなあ当時
No.1722192そうだねx3
25060 B
>左下の出渕没MS見たかったなあ当時
ハイパスはファントムに転生したのだ
No.1722206そうだねx2
232577 B
>>左下の出渕没MS見たかったなあ当時
>ハイパスはファントムに転生したのだハイパスじゃなくてヌバなー
No.1722251そうだねx1>永野護氏による第一稿
>小林誠氏による第二稿
>伸童舎による第三稿
永野の存在抹消しようとした川口名人はいい仕事したな



17387 B
Name名無し22/04/06(水)11:17:31 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.1721452+
5月28日頃消えます[全て読む]
量産型ロボスレ
元祖はコレでよろしいか?
No.1721860そうだねx1
44645 B
『宇宙円盤大戦争』
ヤーバン星の中型円盤が変形する宇宙怪獣(四つ足恐竜)型の量産巨大戦闘ロボ同軍の中型円盤はほかに大型タンクに変形するものもある円盤時の形態は、双方のものは同型だったはず見過ごされがちだが、巨大ロボットアニメではかなり早い、敵側の主力である量産巨大ロボだね
No.1721861+ 146986 Bダイザー第1話に登場した、初めて地球侵略に登用された円盤獣ギルギル周知のとおり第25話のナイーダの回で桜多コミック版の文芸がアニメにも逆採用され、実はギルギルはナイーダの弟シリウスの脳組織を搭載したサイボーグ怪獣だったという後付けの設定が付加されたしかしさらに第49話ではマリアとデュークの回想シーンでフリード星に侵攻するギルギルの描写が登場昔のファンは、ギルギルはシリウスなのだからこの描写はおかしいと文句を言ったものだが、「ガンダム」以降の認識なら、ギルギルは円盤獣の中では特例的な量産型で、1&25話のものと49話のは別個体だったと解釈できる
No.1721878+
78609 B
『ダイモス』1話に登場した
バーム星の量産型戦闘ロボ スパンザー前作でのボアザン星の宇宙侵略があくまで貴族帝国的な植民地を広げるものだったのに対し、本作でのバーム星はもともと宇宙の難民で平和裏に地球側の慈悲にすがろうとしたのに、それが地球側に裏切られて(もちろん実際はバーム星の悪人オルバンたちの謀略だったが)、その結果星間戦争に至ったというこじれた文芸を持っている男女主人公のロミオとジュリエット的な側面を踏まえてロボットアニメにおける「戦争」をよりリアルにシビアに描くための手段論として、結果的に1話だけのものだったにせよ「量産型の侵略ロボ」というドライな演出が導入された気配もうかがえて興味深い、
No.1721880そうだねx2
61990 B
ジャンルとしては巨大ロボものではなく
巨大ヒーローものだが量産型巨大戦闘ロボの存在感が強い1960年代前半の作品として手塚漫画『ビッグX』(原作は63〜66年)戦後に第三帝国の再興を狙う秘密結社ナチス同盟の量産型巨大戦闘ロボ Ⅴー3号美形ライバル悪役のハンスは物語の途中で重傷を負ったのち、この中の一体をベースに我が身を巨大サイボーグ化して、昭=ビッグXに復讐戦を挑む(図版の中央がハンス)
No.1721908そうだねx1
584766 B
ライディーンの
ドローメ
No.1721995+原種系のコンピュータドール第8号はロボット扱いするには難があるか?
No.1721996+
30049 B
本文無し

No.1722123+>(図版の中央がハンス)
隊長だけ角がないのか
No.1722309そうだねx2上手く言えないんだが「量産型」と「同型機が存在する機種」は別じゃね?
No.1722333+08の量産型ガンタンクと、生産数が最大数8機説のがある1stのガンタンク的な



202205 B
Name名無し22/04/03(日)08:00:28 IP:153.217.*(ocn.ne.jp)No.1721289+
5月25日頃消えます[全て読む]
パラレル設定もあるとはいえ、1年戦争時代の外伝MSが沢山増えたけど
最終決戦アムロ+ガンダムに勝てそうな機体(専属パイロット込み)はあるのかな
No.1721719そうだねx2>次回予告のナレーションで
>アムロにとってシャアは最早敵ではなかったって言われる始末
ナレーター嘘つかないと言いたいところだが
押されてはいたが結構戦えてはいた
やられそうになったのはセイラとララア絡みで気を取られたからだしな…
No.1721720そうだねx2>メタな話をすると「シナリオバリアに守られてる主人公(アムロ)を倒せるやつは居ない」って監督が言ってる
これと
>シナリオバリアがなければシャアが瞬殺できる
これに因果関係が成立してないんだよなあ
No.1721726+「シャアが色々拗らせて能力を発揮できない」というのもシナリオバリアのうちなんじゃね?
No.1721742+打ち切りじゃなかったらシャアはオールドタイプて終わってたはず
だから素直に道を示しすぎた!と設定を知らないとよくわからん台詞と共にアムロを殺そうとした訳だし
No.1721752そうだねx2以下引用
>第50話 ソーラ・レイ パートⅡ

>「私には、ニュータイプの素質があっても、俗物故に、その能力が発揮されんのだ。これで、奴に勝てるのか?」
>これは、シャアの不安であった。が、技量全てでアムロのガンダムに対抗する。
>これだけをとっても、シャアは、ニュータイプと言えた。
>でなければ、この二人、こうも戦い続けられるわけがなかった。
>二人は、共感している。
>そして、ついに目撃する。ソーラ・レイの第二弾が発射されたのを!

ニュータイプ、らしい
No.1722033+シャアがアムロを瞬殺って政治的手段での暗殺の事だと思ってたけど
パイロットとしても可能なのか?
No.1722053+お禿曰く「真に覚醒したシャアなら瞬殺」だとか
覚醒したシャアってのがまず想像出来ないが
No.1722172+
187492 B
アムロ程度は瞬殺出来るけど結局最後は負けちゃうと言われてしまう人

No.1722268+パイロットレベルの話じゃなくて
ただのパイロットのアムロを暗殺しちゃうよ
その決断はすぐにするし報告を聞いても
あっそう
ということじゃないかな
No.1722281そうだねx1正直暗殺や政治的な抹殺では
覚醒じゃなくて単なる割り切りだと思うんだよね…
まあジオングの時以上のパワーアップができるようにも思えないのも事実だが



173272 B
ガンヘッド Blu-ray2枚組 2022年6月15日発売Name名無し22/03/30(水)23:00:50 IP:110.134.*(home.ne.jp)No.1721103そうだねx3
5月22日頃消えます[全て読む]
https://twitter.com/tohovisual/status/1509002481010892807
特典に1992年テレビ放送の水曜ロードショー版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
No.1721380そうだねx1
37628 B
何があかんねん
キャノンヘッド?
No.1721391そうだねx11/1のガンヘッドは組み替えてタンクモードにできた、っていうなら、
もうちょっとちゃんとタンクの全身像を見せるべきだった。

しかも更に軽トラに乗せて自走したっていうらしいじゃない?
なら夜中にどこかの広い道路か地方空港の滑走路でスモークを足元の焚くとかして、
走行するカットを撮って、本編に使ってほしかったよ。
No.1721562+
254534 B
ノベライズもあったね
電子書籍になってたのは知らなかった
No.1721602+>何があかんねん
だよね何がマズいんだろ
たしか河森氏がするデザイン類型で
頭が金槌だとハンマーヘッドなやつ
頭が銃だとガンヘッドなやつみたいに名前付けてて
映画のメカのデザインで頭が銃なタイプのメカ描いたから
デザイン脇にガンヘッドって書いておいたら映画のタイトルになってた
って話だと記憶してるから
名実とも頭銃でいいんじゃんね?
No.1721604+
14806 B
ちなみにダンガイオーに登場した河森デザインのザコメカで
設定画にはガンヘッドと記名されてるのがこれね
No.1721609そうだねx1>ちなみにダンガイオーに登場した河森デザインのザコメカで
>設定画にはガンヘッドと記名されてるのがこれね
河森はデザインの仮名によくガンヘッドを使う
それがたまたまタイトルに採用されたのがスレ画
ただスペルに関しては海外展開考えてHEADからずらした
このエピソードはメカニクスか何かに載ってたと思う
No.1721610+なにかのスラングとかになると日本人にゃわかんねぇしなぁ
No.1721630そうだねx1車輪がダサいんだよな
キャタピラだったらまだ見れたのに
No.1721631+
24152 B
こっちのが先だっけ?

No.1721640+
174346 B
単なるロボ兵器生い立ち物語にならなかったのは良かったけど
当時はテキスメキシウムのくだりは突拍子もなく感じ理解できなかったシンギュラリティとか囁き始めた今ならAIが今は無い物を予想しそれを製作させる為、人類を誘導するは理解できる


[0] [1] [2] [3] [4] [5