…No.1721454+ 量産型とか言い出したのは、バンダイのザクが最初じゃなかったん? |
…No.1721462そうだねx2 元祖かどうかは知らんがドラやザクよりは先だな |
…No.1721465+ 主役機の量産型元祖?? |
…No.1721467+ 鉄人28号にも散々出てきたような |
…No.1721468+ 量産型でカスタム化前提というロボたち |
…No.1721469+ 4月6日でジムの日か |
…No.1721473そうだねx4 『新造人間キャシャーン』に登場する、世界征服をもくろむアンドロ軍団の量産型ロボット「ツメロボット」は、ちぎられては投げられるシーンが印象的で、量産型という概念をつくりあげた始祖ともいわれているーー 始祖かどうかはともかく敵戦闘ロボが大量生産されてるというのは当時画期的な演出だった |
…No.1721474そうだねx3 |
…No.1721475+>>鉄人28号にも散々出てきたような いきなり発砲する正太郎君怖いな |
…No.1721477+ だっだだだだだだだ星の地球強奪ロボット軍 |
…No.1721482そうだねx3 >アンドロ軍団の量産型ロボット 幼少期、街中を進行するコイツらがマジで怖かったw |
…No.1721488そうだねx3 >量産型ロボスレ >元祖はコレでよろしいか?話を国産漫画、アニメに限ってもそれが元祖ということは、さすがに絶対にないw>No.1721468の『アトム』の「ロボット流し」の原作は1960年さらに『アトム』なら1954年の「コバルトの巻」(画像)で量産型のロボット警官たちが、また同年の「火星探検」で『コナン』のロボノイドみたいな乗用型の量産ロボが、すでに登場している |
…No.1721490そうだねx1 >主役機の量産型元祖?? TCJ(エイケン)版にアニメオリジナルで登場したカロリア国で不許複製量産された所謂「カロリア鉄人」の方が早いね |
…No.1721491+ アニメ本編後半で野崎副総理が話題にした ザンボット量産化計画を題材に分離形態のみが、後年に新規作画された量産型ザンボットそろそろ、スパロボにゲームオリジナルのデザインで合体した完成型を登場させてほしい乗るのは当然、鶴井、湯島、草原(20話でザンボットを臨時操縦した軍人トリオ)に任せて |
…No.1721495そうだねx4そもそも元祖であるチャペックの戯曲に登場する ロボットが量産型。 更に前ならゴーレムやホムンクルスをロボット扱いが 許されるなら神話伝説レベルの古さになる。 完全に機械で工業製品として市販された主役メカ とやたらと条件を付ければドラえもんかも知れないが。 |
…No.1721500+>そろそろ、スパロボにゲームオリジナルのデザインで >合体した完成型を登場させてほしい このデザイン意図から考えると、 ミリタリー系の色、というかスコープドッグっぽい色にコーディネートして 多少ディテール減らすかんじじゃないか? あとムーンアタック用の頭の月もとるかも |
…No.1721502+ 伝承まで遡れば、孫悟空の分身の術も似たようなもんかな。 正式には「身外身(しんがいしん)の法」自分の分身を作るだけでなく、他の生物(虫とか)や道具にも変化させることができる、ルパン三世パート2に出てきたコピーロボットみたいな術らしい。ゲッターロボでは作品によってはドラゴンが量産型と呼ばれていたな。 |
…No.1721504+主役メカが大量生産品の内の一機でしかない。 という条件だとマクロスのVF−1が最初? ボトムズのATとどっちが早かったっけ? |
…No.1721508+書き込みをした人によって削除されました |
…No.1721509+ パワードスーツ |
…No.1721510+なー |
…No.1721514+>主役メカが大量生産品の内の一機でしかない。 >という条件だとマクロスのVF−1が最初? >ボトムズのATとどっちが早かったっけ? マクロスは82年10月で今年40周年 ボトムズは83年4月で来年40周年 ただマクロス前の82年2月にザブングルがある 画面にはザブングルは2体しか出ないけど「ザブングルタイプ」とは言われてるし まず2体以上ありそう VF-1も初代主役J型は後にマックスミリア機が出たけど主役機時代はほぼ輝機しか出ないし… とか言い出すとでもダグラムも計画ポシャっただけで量産前提機体だったしとか じゃあ何体からが大量生産と言えるのかとか いろいろ難しくなりそう |
…No.1721515そうだねx4鉄人は量産されてないだろバカ汚物 |
…No.1721518+ ゴーグもそうなのかな |
…No.1721519+特別な機体があってそれの量産「型」ならロビタかもしれん |
…No.1721522+ 国産の特撮テレビならたぶん最初であろう量産ロボ 『遊星王子』(1958〜59)の第三部に登場するタルタン星人の「ロボット兵団」画面には最大2体までしか登場しないが、物語の展開上、ほぼ同時に別の場所で二組以上が稼働する描写があるので、最低でも4〜5体の同型戦闘ロボットが存在することになる |
…No.1721523そうだねx1 本文無し |
…No.1721524そうだねx1>ゴーグもそうなのかな ラブルガーディアンは量産型かな でも画像からして巨神ゴーグの話ではない?なんの画像これ? |
…No.1721525+主人公機がひと山いくらの量産機ってのはやっぱスコープドッグかなぁ バルキリーは量産機ではあるけど、既出のように主人公機は差別化されてるから |
…No.1721527そうだねx1>でも画像からして巨神ゴーグの話ではない?なんの画像これ? くたばれブリキ野郎でググれ |
…No.1721534そうだねx2 結局量産型ロボもこいつが元祖になってしまうのだなあ(たぶん) 恐るべし英国人 |
…No.1721536そうだねx3設定があるとか何話に登場したとかの添え物じゃなく 作品全体にわたって存在感を示して活躍したという意味なら やっぱりアンドロ軍団やスコープドッグ |
…No.1721537+ 以外過ぎる量産機あと二種類居る。 |
…No.1721538そうだねx3 オマケというか小道具的なポジションなのだろうけど 主役メカの口から何体もゾロゾロ這い出してくるやつ |
…No.1721541+ 主役機VS主役機 |
…No.1721546そうだねx1>存在感 1STでグフがぞろぞろ出てきたシーンは絶望した。 そしてグフより強いドムが三機も出て来て更に絶望。 しかしアムロを一番追い込んだのはワッパと特殊爆弾。 |
…No.1721548そうだねx1 基本的に量産型しかいない世界 |
…No.1721549+>1STでグフがぞろぞろ出てきたシーンは絶望した。 実績上げたと言ったら大げさだけどネームドじゃない名無しザコ搭乗の ドダイグフってそこそこアムロ苦戦させていたよね |
…No.1721553そうだねx1>主役機の量産型元祖?? 本家グレートは敵の自爆攻撃で吹っ飛んで その場で量産型に乗り換えてるんだよね |
…No.1721558+ ただ、Gメカ登場の引き立て役になってた感じだけど |
…No.1721563そうだねx1 オリジナルのインセクトロン(手前の3体、ロボ形態)と インセクトロンそっくりの姿をしたクローンアーミー(昆虫形態)の大群 |
…No.1721565そうだねx4 >基本的に量産型しかいない世界 美少女アンドロイドの量産型といえば(たぶん時代の推移によって、相応の 機種の変遷はあるんだろうけれど) |
…No.1721566そうだねx2 >量産型ロボスレ>元祖はコレでよろしいか?A先生の御冥福をお祈りいたしますということで、実作上でも合作期の初期・藤子作品『海の王子』(1959年〜)から謎の侵略ロボット兵団「鉄の獅子」編に登場する量産・同型のロボット兵士たちこの敵ロボキャラクターも我孫子先生の作画だね |
…No.1721567そうだねx1>マクロスは82年10月で今年40周年 >ボトムズは83年4月で来年40周年 ありがとうございました。 幼少の頃で記憶がいいかげんになっていたようです。 |
…No.1721617+ 無印アニメにおけるこいつは 数ある量産機の一つであり且つ破損して放棄された奴がオーガノイドの力で復活したもの尤もまた破壊され少なくとも主人公が健在の時代ではオンリーワンの機体となって再復活しますが |
…No.1721622+ >美少女アンドロイドの量産型といえば こいつらは量産型なのかワンオフ機を三機作っただけなのか判断に困るな |
…No.1721636そうだねx3 >マクロスは82年10月で今年40周年 >ボトムズは83年4月で来年40周年40周年つながりでアニメ版GIジョーのコブラロボBattle Android Trooper量産型コマンダーみたいなデザインだが当人より強そうだが人死に不可のために代わりに容赦なく破壊される雑魚の運命だった |
…No.1721658+ マーク IIは三機だっけ |
…No.1721660+>マーク IIは三機だっけ 基本的にダンバインと同じ立ち位置だね 正式採用されないけどポテンシャル高いとか |
…No.1721663そうだねx1>マーク IIは三機だっけ 一応四機いるらしい |
…No.1721669そうだねx1>だが人死に不可のために代わりに容赦なく破壊される雑魚の運命だった BATは初登場時だとレーザーライフル効かなくて ジョー側はサージ以外かなり苦戦していた 回重ねるごとに話の都合もあって強さが落ち着いていくのはオーレンジャーのバーロ兵みたいだ |
…No.1721684+>>マーク IIは三機だっけ >一応四機いるらしい どうせそのうちどんどん増えるよ。 |
…No.1721685そうだねx4>どうせそのうちどんどん増えるよ。 まあすでにバナージ機とヤザ…ヴァースキ機が生えてきてるからな |
…No.1721686そうだねx1 Mk-IIはアナハイムがめっちゃ気に入ってて レプリカ?部品の製造から専用サポートメカ開発から専用武装強化プラン計画とやたら手厚く面倒みてるから後で隠し子が何匹出て来てもしゃあなしなところはある「それ純正量産品どころか盗品コピー品じゃね?」という正論は認める |
…No.1721687+アストレイは軍事用量産型のM1の他に民間用普及型のシビリアンアストレイや再製造によるコピー機と増殖しまくってるな 5機のオリジナルは特に優位性無いし(改造による優位性は別) |
…No.1721689そうだねx1Mk-IIは3号機以外はパーツ単位にバラしてカミーユ機(後のエマ機/シャングリラメンツ使用機)の補修パーツ含めコピー増産してるだろうっていうのがよくある話だけど ヤ…ヴァースキとバナージ機以前にコピー量産型Mk-II出してるのあるからなぁ |
…No.1721692そうだねx1近藤漫画だと量産型mk2がゾロゾロ居るらしいな。 |
…No.1721697そうだねx3 >>どうせそのうちどんどん増えるよ。 >まあすでにバナージ機とヤザ…ヴァースキ機が生えてきてるからなバナージ機は新造ではない模様 |
…No.1721714+アクシズじゃなくてサイド3なんだ |
…No.1721715+マークIIのムーバブルフレームをアナハイムが参考にして、Zとか可変機が完成したって流れだから、コピー機作れるレベルで構造解析はしてたんだろうね。 |
…No.1721721+まぁマーク2そのまんまで作り続けんでもバージョンアップしたらよかったのにな 当時はバリエーションを増やしても商品化されないことに文句つけられるから嫌がったのかもしれないけど ZZのガンダムチームはマーク2の代わりにマーク3、百式の代わりに百式改だったらよかったのにと昔から思ってた |
…No.1721728+サイド3ということは、モウサに放置されたエル機の改修機体だったのか。 |
…No.1721729+>当時はバリエーションを増やしても商品化されないことに文句つけられるから嫌がったのかもしれないけど メタなことを言うとバリエーションの設定を作るのにも制作コストがかかるからじゃね? デザイナーだって趣味でやってんじゃないんだし いや中には趣味でやった人もいるんだろうけど |
…No.1721735+>まぁマーク2そのまんまで作り続けんでもバージョンアップしたらよかったのにな とはいえ、装甲はガンダリウムになってるっていうのが定説なんで |
…No.1721741+スーパーガンダムは出るのにメガライダーの運転手マーク2の出ない哀しみ… 色々な追加装備があって色々対応出来ます!て本編で明確な売りを設定されてるのに 今は誰もそっちに乗っかろうとしないのがつらい |
…No.1721743そうだねx7んなもんどうでもいいから 鉄人のどこが量産ロボの一体なんだよ汚物 |
…No.1721747+> そもそも元祖であるチャペックの戯曲に登場する > ロボットが量産型。 > > 更に前ならゴーレムやホムンクルスをロボット扱いが > 許されるなら 元祖であるチャペック以前に「ロボット」という単語は存在しないのだから、前はないだろう。 まあチャペックの『R.U.R.』に登場しているロボットは、ロボットという名前の工業製品ではあっても、製法的にはゴーレム的な何かだけど。 |
…No.1721760+R.U.R.のロボットは人工的に作られた臓器もあって 言わば人造人間でメカメカしいロボットじゃないよ |
…No.1721761そうだねx2 初というわけではもろちんないが、主人公機体の特別感を完全削除したのはやっぱりボトムズのスコープドックだと思うわ スクラップの寄せ集めから完品くみ上げられる主役ロボなんてコイツくらいだろ |
…No.1721762そうだねx1 >No.1721495 >No.1721617ゴーレム…ゾイド…お店で売ってるの見たのは何年前だったか買っとけばよかった |
…No.1721764そうだねx1 >スクラップの寄せ集めから完品くみ上げられる主役ロボなんてコイツくらいだろ あの… |
…No.1721780+>あの… そいつ完品じゃないだろ メインコンピューターがぶっ壊れてたから有人型に改造したわけだし |
…No.1721785+ ガリィも最初はスクラップの寄せ集めだったような…(覚えてない |
…No.1721794+>ガリィ 奇跡的に無事だった頭部に他の部分をどんどん足してった…だったか イド先生が予算内で部品を厳選してたからスクラップとまでは行かないと思う |
…No.1721801そうだねx1で、鉄人のどこが量産ロボの一体なんだ汚物 ここでカロリア鉄人とかバカ丸出しな後出ししてくれるかと期待してたのに 少しは笑える芸をしろよ |
…No.1721808+>で、鉄人のどこが量産ロボの一体なんだ ガンダムとかと違って鉄人は試作機とかの特殊性を持ってないのよ あのまま大量生産に入るはずだったのが敗戦で作れなかっただけ 実はキャプテンアメリカと同じような事情で唯一無二になってしまった大量生産品 |
…No.1721811+書き込みをした人によって削除されました |
…No.1721812そうだねx2>あのまま大量生産に入るはずだったのが敗戦で作れなかっただけ つまり鉄人は >主役メカが大量生産品の内の一機でしかない。 に該当しないって事ですねw 次からは適当な事言ってすみませんでしたと 謝る素直さを持ちましょうねw |
…No.1721835そうだねx1>あのまま大量生産に入るはずだったのが敗戦で作れなかっただけ ラインに乗せる前に作ったやつは試作品というのでは |
…No.1721838そうだねx1量産品ならそれこそ28号ではなくただの鉄人だよね |
…No.1721843そうだねx3 >つまり鉄人は 大戦時に前線登用を想定した戦略ロボだったのは確かだから、潜在的に量産化計画があった可能性は否定しきれないけれど、一方で材質、動力、兵站そのほかの事情からあくまでワンオフの試作機体だった可能性も同じようにある原作コミックや歴代アニメ化をふくむ他の派生作品の中で特にその辺の言及がないと思うので今回のお題にはとりあえず該当しないだろう(量産化されていた可能性がファン視点で考えられる、なら、大方のロボが該当してしまう) |
…No.1721844そうだねx1 で、誰も挙げない今川鉄人の 量産型ブラックオックス初見時は今川監督、また量産化ネタをやるか、しかもこれを、という感じであった個人的にはまあ、あくまで本作品限定の趣向としてキライではない |
…No.1721857+ 13機は量産型というには少ないか… |
…No.1721858そうだねx1 31原種に対抗するため31隻作られたんだっけ |
…No.1721859そうだねx1 わんさか |
…No.1721860そうだねx1 『宇宙円盤大戦争』 ヤーバン星の中型円盤が変形する宇宙怪獣(四つ足恐竜)型の量産巨大戦闘ロボ同軍の中型円盤はほかに大型タンクに変形するものもある円盤時の形態は、双方のものは同型だったはず見過ごされがちだが、巨大ロボットアニメではかなり早い、敵側の主力である量産巨大ロボだね |
…No.1721861+ ダイザー第1話に登場した、初めて地球侵略に登用された円盤獣ギルギル周知のとおり第25話のナイーダの回で桜多コミック版の文芸がアニメにも逆採用され、実はギルギルはナイーダの弟シリウスの脳組織を搭載したサイボーグ怪獣だったという後付けの設定が付加されたしかしさらに第49話ではマリアとデュークの回想シーンでフリード星に侵攻するギルギルの描写が登場昔のファンは、ギルギルはシリウスなのだからこの描写はおかしいと文句を言ったものだが、「ガンダム」以降の認識なら、ギルギルは円盤獣の中では特例的な量産型で、1&25話のものと49話のは別個体だったと解釈できる |
…No.1721878+ 『ダイモス』1話に登場した バーム星の量産型戦闘ロボ スパンザー前作でのボアザン星の宇宙侵略があくまで貴族帝国的な植民地を広げるものだったのに対し、本作でのバーム星はもともと宇宙の難民で平和裏に地球側の慈悲にすがろうとしたのに、それが地球側に裏切られて(もちろん実際はバーム星の悪人オルバンたちの謀略だったが)、その結果星間戦争に至ったというこじれた文芸を持っている男女主人公のロミオとジュリエット的な側面を踏まえてロボットアニメにおける「戦争」をよりリアルにシビアに描くための手段論として、結果的に1話だけのものだったにせよ「量産型の侵略ロボ」というドライな演出が導入された気配もうかがえて興味深い、 |
…No.1721880そうだねx2 ジャンルとしては巨大ロボものではなく 巨大ヒーローものだが量産型巨大戦闘ロボの存在感が強い1960年代前半の作品として手塚漫画『ビッグX』(原作は63〜66年)戦後に第三帝国の再興を狙う秘密結社ナチス同盟の量産型巨大戦闘ロボ Ⅴー3号美形ライバル悪役のハンスは物語の途中で重傷を負ったのち、この中の一体をベースに我が身を巨大サイボーグ化して、昭=ビッグXに復讐戦を挑む(図版の中央がハンス) |
…No.1721908そうだねx1 ライディーンの ドローメ |
…No.1721995+原種系のコンピュータドール第8号はロボット扱いするには難があるか? |
…No.1721996+ 本文無し |
…No.1722123+>(図版の中央がハンス) 隊長だけ角がないのか |
…No.1722309そうだねx2上手く言えないんだが「量産型」と「同型機が存在する機種」は別じゃね? |
…No.1722333+08の量産型ガンタンクと、生産数が最大数8機説のがある1stのガンタンク的な |