…No.105809+>この虫?ってなんでしょうか? >部屋のなかに現れ、透明の紙コップに捕らえたものです >足元に描かれた四角形が1辺1cm(点線部が1辺5mm)ですから、 >体長?は1.5cmくらいだと思います >ただし、長い触覚?がそこから伸びて、全体の長さは倍ほどあります >もう数枚写真をレスで貼ります、よろしくお願いします この文でGoogle画像検索したらゲジ画像1枚ヒットした |
…No.105810+ゲジゲジゲジ |
…No.105812+ゴキ食べる |
…No.105813+ありがとうございます これがゲジゲジなんですね…名前は聞いたことありましたが初めて見ました ググると 「こちらから執拗に攻撃でもしない限り、人には害を及ぼさない」 「家の中の虫を食べてくれる益虫」 とあったのでまずはひと安心しました といっても見た目の怖さから、益虫なら良いか…と改めて室内に放す勇気はなかったので 家の外すぐ近くの茂みに放しました 出来れば目につかないところで家を守ってくれますように… 教えていただき本当にありがとうございました! |
…No.105814+>ゴキ食べる Gを退治してくれるのは魅力的なので 今後もし部屋で見かけても捕まえずに見送ることにします… |
…No.105815そうだねx2「ゴキブリの若令幼虫を捕食する場合がまれにある」程度に思っておくべき |
…No.105818+乾燥に弱いから。出没地帯をからからに乾燥気味にする |
…No.105820+あーレアでセンセーショナルな事例だけ目立ってそれが当たり前みたいに思われるパターンてあるな |
…No.105823そうだねx1漂流教室の怪虫 |
…No.105841+軍曹もうちに大中小と少なくとも3匹いるけどGは絶滅に至りません |
…No.105822そうだねx2虻はたちが悪い、、 小型でも吸われるとえげつないx |
…No.105200+http://mushi-akashi.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/torymus-sp-bbd2.html |
…No.105292+なるほど「オ」ナガコバチ ……このあたりの属はどうあがいても〜の一種になってしまうんだな |
…No.105819+今更だけどToryminaeじゃないかな…? いずれにせよ種単位の同定はきついからsp.止まりだけど |
…No.105791そうだねx3ツチカメムシの仲間だね |
…No.105792+>ツチカメムシの仲間だね ありがとうございます!頂いた名前で検索したらまさにドンピシャでした お尻のところが黄土色で小さい変わったゴキブリと思ってました |
…No.104990そうだねx1ついでに キイロスズメバチは縄張り意識が低いので 同じ天井裏に同時に2個の巣ができたりする 別の出入口がある時に限るけど |
…No.104991+エサ場独占や集団攻撃はオオスズメバチに限った行動だからキイロスズメバチには関係ないです 連投失礼いたしました |
…No.105104+sundogさんにお尋ね申します 軒裏というかベランダ裏側にアシナガバチが巣を作り始めてるのですが 益虫なので出来れば駆除したくない 巣の真下付近はほぼ近寄らないけどベランダ上はもろ生活圏 毎日洗濯物を干して何度も行き来するのですが取り払うべきでしょうか? 因みに昨年はベランダ隣1m位の位置の軒下に巣を作られたけどウチの家族は被害ゼロ グリーンカーテンの害虫駆除に貢献したっぽいので今年もと目論んでいるのですが... |
…No.105106+巣のハチは振動に敏感です 種にもよりますが最盛期には個体数が100を超えるので 残すのなら「刺されても後悔しない」覚悟がいります ベランダ周辺に巣がある時は「洗濯物巻き込み」による刺症被害の注意も必要です 単独営巣期の今なら再建する可能性が高いので 昼間、女王が居ない隙を見て巣を突き落す 営巣されると困る場所周辺に殺虫剤をスプレー することで引っ越ししてもらえるかもしれません 私の考えでは「人の生活圏に営巣した場合は駆除もやむなし」です ちなみに、前年に最後まで巣が残っていた時は 翌年、周辺に複数の巣が作られることが多いです 他にも巣がないか、ご注意ください |
…No.105108+ありがとうございます やむなし ですよね... 引っ越ししてくれる事を願いつつ巣を落とし、 ベランダ下の要所に殺虫剤撒く事にします 来年は巣を作られる前に殺虫剤撒いた方が良いですよね? |
…No.105109+アシナガバチぐらい許してあげてよ |
…No.105110+許してあげたいからこそ、早めの引越し願いは必要だと思いますよ。 師団が形成されたら、戦火を交えざるを得なくなる。 女王一匹の巣なら、優しくつついて落としてやれば大丈夫。 「もうっ!」ってちょっと威嚇されるけど飛んでいきます。 |
…No.105111+> 来年は巣を作られる前に殺虫剤撒いた方が良いですよね? 地域と季節の推移によって前後しますが アシナガバチの関東での営巣開始は4月中旬です 4月末くらいまで時々スプレーすると多少の効果があります 「ハチの巣を作らせない」系のスプレー商品もありますが 普通の殺虫剤でも表面が軽く濡れる程度に撒けば 同様の効果があると思います |
…No.105788+ アシナガさんは、とんじゃかないな |
…No.105789+ 8月上旬に9月サイズのアシナガバチの巣がたまに見つかる 多雌創設だったのかなー?と想像するけど途中で女王1匹になってしまうのでわからない |
…No.105739そうだねx2熱帯夜で汗ばんだ太腿にゴキブリが止まって汗を舐めていた 夜中に悲鳴を上げて家中を大騒ぎにした嫁 |
…No.105744+若くキレイならオイラも舐めてみたいぜw 舐めてるところを見つかれば、ゴキブリ以上にとんでもなく大騒ぎになるだろうなw |
…No.105746そうだねx2>何か安くて良く効く殺虫剤おせーて パーツクリーナー 使用後はしっかり換気してな |
…No.105747そうだねx1♪小豆を見〜ると思い出す〜 |
…No.105757+どんな時でも24時間蚊がいなくなるスプレーだ |
…No.105775+アパートなら畳にセロテープ 床下これで居なくなる |
…No.105778そうだねx1>田舎だとゴキブリ目当てにムカデも侵入してくる >こっちのほうが厄介 プラ製のハエタタキに乗せるといいよ。 メッシュのところは足が掛かるから乗っかるけど、柄の方はつるつるで登ってこれない。 メッシュのところで右往左往してる隙に、外に持ち出して「お礼は害虫駆除でいいよ」と放してる。 |
…No.105779+>>何か安くて良く効く殺虫剤おせーて >パーツクリーナー ゴキだったかコガネ類だったか・・・・ クリーナーたっぷり見舞って動かなくなったんだけど、数分か10数分か後には動き出したよ。 モノタロウの中乾燥タイプのやつだけど。 |
…No.105786+>何か安くて良く効く殺虫剤おせーて 動きを止める冷凍殺虫剤はどうですか? |
…No.105787+ 今田透 周藤一法 町田圭 蒔野弘明 高田橋努 山岸幹岳 泉田雄馬 古賀のり夫 フレディ スーパーマリオ 森隆彰 千々波明洋 |
…No.105770+クロスズメバチではなくツチバチ科の一種 毒性は低くスズメバチのように威嚇や攻撃を仕掛けてくることは殆どない |
…No.105782+画像がボケてて確定できないけど、 キアシハナダカバチモドキ っぽくない? バッタ類を狩り、土中営巣だし 千葉・神奈川・栃木で絶滅危惧I種 埼玉では捕獲記録がないかも |
…No.105783+キアシハナダカバチモドキと仮定すると このハチに攻撃性はありません 近くを通ったり、巣穴を踏んで歩いても襲ってきません (手でつかめば刺します) |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |