ろぼ1@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


88083 B
Name名無し21/12/18(土)22:37:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1714520そうだねx2
1月28日頃消えます[全て読む]
スパクロの思い出
No.1714571そうだねx7この板のスパクロスレとかどうせ叩き目的のクソスレだろ
No.1714632そうだねx5そもそも出してほしかったまっとうなロボアニメって例えば何よ
No.1714673そうだねx1>近年のとか関係なくまだまだ出てない作品沢山あるが
>ロボ関係ない作品より関係ある作品出してという話
あれだけやって出てないのはもう許可が下りなかったか集客を見込めない不人気かくらいしかないからどっちにしろ無理だったんじゃ
No.1714674+コロナとか無ければ多分シンエヴァとかハサウェイとかのコラボイベントやってたんじゃないかな
No.1714679そうだねx3>的外れな擁護にもなってない反論が失敗したからって
>自分の読解力のなさを人のせいにされても……
横からだが君の文章力も十分駄目だから…
No.1714710+>シンエヴァ
ぷにぷにコラボで声付きが期限ありなんだけど
新キャスト版もう作り始めてる?
No.1714756+>そもそも出してほしかったまっとうなロボアニメって例えば何よ

そいつ宛てじゃないんだが。
ファフナーだけは出して欲しかった。
それ以外は満足だったぜ。
No.1715156+せっかくガサラキ参戦させといて西田さん出さずに終わったのは何の冗談かと思った
No.1715167+スパクロは下手に恒常参戦するとかえって扱い悪くなってたからな
期間限定参戦なら大体性能盛られるからイベント中は活躍できるけど
恒常参戦組はガチャが回らないと判断されると数年単位で新規来なかったり
ドルバックとかホントにひどかった
No.1715189+
163730 B
本編に逆輸入してってのは結構ある




937924 B
日本のアニメ「グレンダイザー」がフランスで愛され続ける理由Name名無し21/12/24(金)18:47:46 IP:61.115.*(wakwak.ne.jp)No.1714871そうだねx2
2月03日頃消えます[全て読む]
今日のニュースで。
https://youtu.be/nL4VUQgnrPw

スレ画は気合の入ったイタリアのコレクター。
企画されているという噂の「グレンダイザー劇場版」製作に弾みがつくか。

これを機会に、豪ちゃん自身の手による原作漫画の続きを描いてもらいたい。~クターやメカのデザインはオリジナルを尊重して。
No.1715065そうだねx2>ボルテスVならあるんだよね
そうそうごめんボルテスだった
No.1715104+中野のセル画屋に「グレンダイザーのセル画ありませんか?」ってケバいオバチャンが訊きに来てたな
本人が集めてるようには見えなかったしスマホで誰かと連絡取り合ってたようだしまさか相手はスレ画じゃねえだろな?
No.1715112そうだねx1現在50〜60代の腐にも人気だったのよ
No.1715126そうだねx1当時に中高生ぐらいだったら、今はもう60越えてるよね
No.1715145そうだねx1
134736 B
>豪ちゃんには途中で放り投げちゃったテレマガ版グレンダイザーの続きからじっくり描いて欲しいなあ。
フランス人気に応える意味もあったんだろうけどもなぁ…
No.1715150そうだねx1>フランス人気に応える意味もあったんだろうけどもなぁ…
各種デザインや設定の変更
どれも魅力的には感じられず
意欲だけが完全に空回りしてた印象。

出版社もPV作るくらい力入れていたけど
https://youtu.be/HS7YfzGq3n4
No.1715152+>現在50〜60代の腐にも人気だったのよ
マジで?なんでまた?
No.1715157そうだねx3>現在50〜60代の腐にも人気だったのよ
>マジで?なんでまた?
つ荒木伸吾
番組開始時のキャラデザ・作監は小松原一男氏なんだけど、荒木氏に作監が途中交代したのよ(多分、小松原氏の仕事の都合)
No.1715174+当時は大介さんと甲児くんの邪魔すんじゃねえ!と
ひかるさんは大バッシングを受けていた模様
No.1715229+甲児のピチピチの恥ずいパイスーが大嫌いなんだが、そうか…。
腐向けだと思えばアレにも需要があるのかもな…。



991779 B
Name名無し21/12/09(木)18:25:18 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.1713768+
1月19日頃消えます[全て読む]
シュヴァルツェスマーケンスレ
No.1713803+原作では最後の最後まで「という夢だったのさ」オチじゃないかと
正直ヒヤヒヤしてますたよ
No.1714986+別の外伝の敵キャラが闇堕ちするキッカケを描いた外伝



336318 B
Name名無し21/12/22(水)15:13:43 IP:126.163.*(bbtec.net)No.1714724そうだねx1
2月01日頃消えます[全て読む]
2021年ロボットアニメスレ
近年まれに見るほどの豊作な年だった
No.1715146+>そして、画像は近年…どころかアニメ史上稀に見るレベルで販促に全振りした作品。
>(広義ではアンドロイドになるからロボットアニメに分類出来なくもない)

これはこれでマテリアのキャラ付け完全にミスってるっていう別の問題があった気がする。神姫みたいに別個体って割り切れればいいんだけどね。
No.1715154そうだねx1ミスってるという言い方は違うだろ
No.1715163+境界って2クール目はいつからやるんだろ
No.1715171そうだねx4>初代ガンダムの再放送を見てるけど、商品化なんて微塵も考えて無かった筈なのに大半のメカに見せ場があるのに感心する。
>ガンプラブームを下支えしたのはこういった気配りもあったのかと。
忘れがちだけど、初代ガンダムはクローバーというおもちゃメーカーがスポンサーだったので、毎週戦闘シーンを入れて販促する必要があった
円盤や主題歌を売るためにソフトメーカーがスポンサーになりがちな昨今のアニメは事情が違うんじゃないかな
No.1715192そうだねx4>これはこれでマテリアのキャラ付け完全にミスってるっていう別の問題があった気がする。神姫みたいに別個体って割り切れればいいんだけどね。

そもそもFAGのキャラに固定された設定があるわけじゃないんだから、アニメの世界線のマテリアはこういうキャラだったというだけでミスるも何もないだろう。
俺はこのキャラ好きじゃない=ミスだ!と考えてるなら止めないけど。
No.1715193+>気にする事ではないかもしれませんけど
>玩具を販売促進するための作品で明らかに出番が遅かったり活躍が少ない不遇な機体やキャラが出てくるとこれどうなんだろう…?と思っちゃいますね
子ども番組ほど玩具会社からの制約がないのと「俺たちはおもちゃのコマーシャルを作ってるんじゃない!」みたいなプライド高いアニメスタッフがいるから?
No.1715207そうだねx1プライド高いのは結構だが、ちゃんと面白い「ロボットアニメ」作ってくれたら自然に売上げも付いてくるんだよね
No.1715241+>これはこれでマテリアのキャラ付け完全にミスってる
それを言い出すとばーぜは体型から違うな
No.1715309+ダイナゼノンはグリッドマンに比べるとイマイチ乗れなかった人多かったと聞くが、グリッドマンというより90年台アニメのオマージュに偏りがちだったグリッドマンよりも最初からロボアニメとして全振りしていたダイナゼノンの方が個人的には楽しめた(グリッドマンも勿論好きなんだが)

ネタバレ情報がまるでなく、アニメを観て初めて玩具展開が明かされていく流れも本編に出る前の予約段階である程度はネタバレしなきゃならないニチアサ等では難しいものがあるのでその点でも本当にワクワクさせられたね
No.1715359+>>ダイナゼノン

グリッドマンのときと違って小ネタが減ったってのもあるかな?あくまで単体の作品としてやろうって感じで。まあ演出面でのパロディがないわけではないが



12384 B
Name名無し21/12/17(金)19:47:36 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1714403+
1月27日頃消えます[全て読む]
ゲシュペンスト ヒーロー戦記から第四次やF、OGやT、30でもお世話になるゲームオリジナル機体 プラズマカッターがカッコいい
No.1714515そうだねx1
1025067 B
改やら、一部だけパーツ使ってる機体も混ざってるけど画像があった

No.1714528そうだねx1
141060 B
>ヒーロー戦記のころから知ってるが
>なんかギリアムの乗機ってイメージがない序盤でいなくなるから・・・
No.1714556+
73416 B
半端にかじってる身としてはどの赤いやつなのやらっていうのも

No.1714567+好評なら改とゲシュテルベン出て欲しいよな
No.1714576そうだねx2>カッコいい
ジェス「それ俺のぉ……」
No.1714602+M950マシンガン担いでるイメージあるんだが
プレバンバリエがないわけないよなぁ
No.1714606+>1639829055890.jpg
ゲシュテルベンの右2体いいな
これなんていうタイプ?
No.1714633+>ゲシュテルベンの右2体
右端の奴はラピエサージュ
アルトアイゼンとヴァイスリッターの良い所どりってコンセプトの奴
だけど素体はアシュセイバーなのでゲシュ一族じゃない
ゲシュテルベンの右隣の奴はフリッケライガイスト
腕がアルトアイゼンの流用で、下半身はラピエサージュ、胴体はゲシュ関係ない計画の失敗作って設定
こいつもゲシュ一族じゃない他人
No.1714916そうだねx1>No.1714633
すまんフリッケライの左側の黒と白の2体のことを言ったつもりだった…
でも丁寧にありがとう

赤ゲシュテルベンと頭以外は一緒だしWikiにある01と02がこの2体ってことか
No.1714934+告死鳥戦記に出てくる奴だね、ゲシュテルベン改
黒い方が1号機で、白い方が2号機で主役機



75503 B
Name名無し21/12/23(木)10:05:07 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.1714771そうだねx1
2月02日頃消えます[全て読む]
中古でBOX買ったのでガリアンスレ
主人公機以外にも、味方に超強ユニットが複数いる設定ってカッコイイね
敵ではモノコットがやけに強い気がした
No.1715107そうだねx1>しかしねえ…Lo向けのサービスもあるのだから

ここ、脱ぐ必然性なんてまったく無いよな…。
No.1715117+必要性とか言い出し始めたらそもそも設定や企画からして突っ込むべきところが色々でてきちゃうからな〜
No.1715118+
39165 B
高橋監督は全裸の禿が好き(男女問わず)

No.1715119そうだねx3まぁあまりにも女っ気が無いアニメだからサービスカットのつもりだったんだろうけどとりあえず本放送から37年もたってるのにその全裸シーンがこんなスレで語り草になってるくらいだから必然性はあったのかもしれんな
No.1715121+そいやクメンの王様とポタリアもホモっぽい感じがあったし、もしかして高橋監督はそういう要素も好きなのかな?
No.1715122そうだねx3
82547 B
まぁ高橋監督の個人的趣味というより戦国時代における武将と小姓と呼ばれる美少年達の衆道という男色文化は日本古来からあるものだからね。マーダルとハイらマーダル親衛隊の関係性はそれがモチーフになってると思うよ
https://intojapanwaraku.com/culture/87711/
No.1715136+あー、武将の男色系の逸話ってあるもんなぁ
No.1715140+>エイジも地球に着くなり全裸で監禁されてたしな。
着く前も「お前も脱げよ」言われているシーンにちょっとドキッとした
No.1715185そうだねx2
99611 B
>高橋監督は全裸の禿が好き(男女問わず)
遠目でダライアスに見えた
No.1715186そうだねx4
93746 B
ダライアスとの比較




75430 B
Name名無し21/12/20(月)01:40:51 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1714594そうだねx3
1月30日頃消えます[全て読む]
ロボットづくし
No.1714733+アラレちゃん出てるということは80年代前半の発売か
こういうゲームもあったのは知らなかった、速攻廃れたろうけど
No.1714741そうだねx2https://youtu.be/8KM14JI99QI?t=8
なんかすごいw
No.1714747そうだねx1ドラえもんも登場!
になんか哀愁を感じる
版権絵取れなかったのね
No.1714811+スレ画は
バンダイ自社製ハードじゃなくて海外ハードのOEM生産品
謎のゲーム魔境シリーズで取り上げられたから
それ読んでみるといいよ
No.1714861そうだねx2>https://youtu.be/8KM14JI99QI?t=8
ガンダム下ろされた後BGM速くして納めようとするところすき



180590 B
Name名無し21/12/16(木)09:42:16 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.1714305+
1月26日頃消えます[全て読む]
鉄血スレ
No.1714735そうだねx1フレームありきの企画は良くも悪くもそれに左右される
FAのはフレームが1種しかないのに手足のフレームを入れ替えたり、
一部新規フレーム追加したりして工夫してる
鉄血のフレームは数種あるのにグシオンのような思い切ったものが少ない
可変機はもう少しあってしかるべきだった
ようやくバルバタウロスのようなゲテモノ出てきたがそれこそ本編で出す物だよね
No.1714772+そもそも作中に登場したガンダムフレームが少ないじゃん?
No.1714774そうだねx2フレームの時点で特徴出ちゃってるから上から被せたところでね
GTMに似た感覚を覚える
No.1714784+ウルズハントの展開がやっと始まるから
新しいガンプラも出るのは解るが
ガンダムグレモリーが今になってガンプラになるとは思わなかった
No.1714788そうだねx5
354673 B
>世界的にヤクザ(合法)とヤクザ(ボーダー)とヤクザ(違法)とヤクザ(予備軍)しか居ないのがな
>コズミックイラばりに政治家が居ない世界政治家とヤクザってほぼイコールだと思うんだが・・・市民から税金という名のシノギを受けとり生活しやすいように便宜を図るいざという時の為に軍隊や治安部隊という名の暴力装置を合法的に所有画像はイメージです。
No.1714790そうだねx1>フレームの時点で特徴出ちゃってるから上から被せたところでね
直感だけで描いてるスネ長体型で大体同じになるからね
No.1714808そうだねx32期のガンダムが全てスマートなバルバトス体系なのを見て
1期のキマリスとグシオンのプラモがよほど売れなかったんだろうなと思った
No.1714818+書き込みをした人によって削除されました
No.1714901+>>異形のゲテモノ見たかった
>バルバタウロスみたいに二機分のフレームを組み替えて大型可変機にするとかやって欲しかったね

そもそもガンダムフレーム自体がエイハブ・リアクターを二個積んでる扱いの難しいツインドライブ機だからな。
それを更に組み合わせるなら最初からモビルアーマーないしそれに匹敵する大型機作った方が早くね?ってなるだろう。
No.1714908+>1期のキマリスとグシオンのプラモがよほど売れなかったんだろうなと思った
キマリスは出番も見せ場もなさすぎる
2期のヴィダールも全然だったけど



226465 B
Name名無し21/12/19(日)07:34:51 IP:175.130.*(au-hikari.ne.jp)No.1714533+
1月29日頃消えます[全て読む]
F91のジェガンがマウントラッチを廃止してるのはスタークジェガンの役割が薄くなったからだろうか?
No.1715125+
35340 B
F91での反省を踏まえて、ゾロアット をはじめベスパのMSはは派手な色合になったのかもね

No.1715132+しかし、クロスボーンよりもザンスカの方が没個性になったって言われがちなんだよね
No.1715143そうだねx5
26620 B
>ザンスカの方が没個性
初耳やな
No.1715144+
38151 B
コンティオとか個性的で好き

No.1715155+
607879 B
ジェムズガンはヘビーガンよりジェガンに近いデザインかも

No.1715165+
28736 B
ゲンガオゾも好き

No.1715170そうだねx4
126769 B
>初耳やな
ですよね。
No.1715265+書き込みをした人によって削除されました
No.1715266+>ゾンとゲー、ダラスとギロスはどちらも機種統一すべきだった
名前に合わせてそれぞれデナン系、ベルガ系で基本デザインを一致させておけば、姉妹機と分かり易くてガンプラでの作り分けにも寄与したのにとは思う。
一見似てる様で、細部が殆ど別物という意外と難儀なデザイン。
No.1715293+ザクとグフもそのパターンなんだけどね
色のイメージとランバ・ラル乗機ってことでそれなりの期間目立ってたからちゃんと違うってわかる



82102 B
ジェリド乗機スレName名無し21/12/20(月)09:21:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1714600+
1月30日頃消えます[全て読む]
汚名挽回がしたく
No.1714915+>見た目全く同じインターフェース
実際の操縦機器なんかだと一見同じでも高級機種にあるボタンやレバーのある位置が
簡易機首だと埋まってたりして違いあったりするし、別におかしくないと思う
No.1714922+こうして見るとアビゴルもザンネックもサザビーも肩パーツ
のおかげでかなりデカイイメージだけど本体だけならそんな
ことないのか。
No.1714925+書き込みをした人によって削除されました
No.1714926+書き込みをした人によって削除されました
No.1714927+>肩幅だけデカい感じだよね
>なんかもっと大きいイメージだよな…
キュベレイもまさにそれ。
ファンネル積みまくりの母機にしてはかなり小柄に設定されてる。
劇中では禍々しい印象の場面も少なくなかったけど。
No.1714954+>頭が縦に長い連中はどうしても体格的には、ね

メタスなんかカタログスペックから考えると体積的にはZガンダムの半分以下なんだよな。
作中描写ではそこまで差が無いけど。
No.1715178+>キュベレイもまさにそれ。
>ファンネル積みまくりの母機にしてはかなり小柄に設定されてる。
身長設定はプラモデル化の都合が入ってるからね
キット化予定が立てられていたゲーマルクが一番わかりやすい
No.1715180+書き込みをした人によって削除されました
No.1715247そうだねx1>身長設定はプラモデル化の都合が入ってるからね
キュベレイは当時1/220しか出てないから、それはまた別の話かと。
No.1715325+全高と頭頂高別々に数値設定してる頃だったもんなぁ、この頃


[0] [1] [2] [3] [4] [5