ろぼ1@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


82102 B
ジェリド乗機スレName名無し21/12/20(月)09:21:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1714600+
1月30日頃消えます 汚名挽回がしたく 削除された記事が4件あります.見る
No.1714627そうだねx1
1007653 B
>汚名挽回がしたく
気概が足りないのでは?そんなにカミーユに勝ちたきゃバウンド・ドックに搭乗時、強化人間にしてもらえばよかったのにしかしアムロとシャアの関係みたいのをまたやるのは芸がないとはいえ、この扱いは・・・(カミーユ強くさせすぎか、 ライバルとして認める器量がカミーユにあればこんな事には・・・)
No.1714630そうだねx3未来の「できるジェリド」の枠にヤザンが入ってきちゃったので存在理由がなくなったのかわいそうだよな
No.1714631+初期設定のジェリドの外見がものすごくいい人っぽいんで
もしかしてカミーユを善い方向に導く役割で作られたキャラなんじゃないかと想像したけど
シャアが常にカミーユのそばにいることでどっちにしろ存在が希薄になる運命だったんだろうなとも思った
No.1714634+>強化人間にしてもらえば
あの当時のティターンズ保有の技術では時間的に無理だったんだろう
No.1714635そうだねx3
473659 B
乗機が多い富野アニメライバル枠のなかでもギャブレーとクロノクルを僅差で抑えて見事トップに
個人的にはガルバルディ戦がライラよりも面白い戦い方してて好きなんだけど1話限りなのがもったいない
No.1714636+>未来の「できるジェリド」の枠にヤザンが入ってきちゃったので存在理由がなくなったのかわいそうだよな
人気が出るのはわかるけど
作中で言われてるようにただ強いだけのキャラでもあるしな
本来なら最終話まで生き残るようなポジションではないのだが…
まあカミーユ追いつめた度ならジェリドとたいして変わらんというか
ジェリドがイメージよりだいぶ強い
No.1714637そうだねx2>個人的にはガルバルディ戦がライラよりも面白い戦い方してて好きなんだけど
>1話限りなのがもったいない
あれ本来はテスト運転的な感じで直ぐ帰ってこいってのを
バリバリに戦闘してジャマイカンお冠だったっけか
No.1714640そうだねx2スレ画の背後霊にマラサイが入ってないのが不思議
No.1714641そうだねx1
89294 B
このカード、裏面の証言も面白いんだよね

No.1714645+>あれ本来はテスト運転的な感じで直ぐ帰ってこいってのを
>バリバリに戦闘してジャマイカンお冠だったっけか
ライラの敵討ち目的で嘘ついたようなもんだしね
No.1714653+>ジェリドがイメージよりだいぶ強い
本来テストパイロットって凄腕がやる仕事だから強いのは強いはず
カミーユにこだわらなければ長生きしたろうに(W
No.1714682そうだねx4
255129 B
バイカス流用じゃないHGUC出ないかなぁ…

No.1714683そうだねx9出ただけでも奇跡に近いだろ
No.1714685そうだねx6ロボ魂ならゼータがver.Animeで出る順番が来たらチャンスはあるんじゃね
No.1714689そうだねx2バイカスの流用だとなんか問題あるんか?
元設定的に十分流用可能な範囲だと思うんだが
No.1714692そうだねx1カミーユもΖガンダムも終盤のインチキ除けばそんなに強くないし
ジェリドも強さ的に置いて行かれてるわけでもないんだが

カミーユが早い段階で個人じゃなくて戦争やティターンズを憎むようになってるから
ジェリドの独り相撲感が痛々しい
No.1714693そうだねx2アムロに「僕はあの人に勝ちたい」と言わしめたことでシャアは不動のライバルポジを得たが
ジェリドはどこまでいっても邪魔者でしかなかったからな……
No.1714694+Z本編のティターンズ勢は実力選抜じゃなくて義理許し感が強いイメージ
後付け設定の加入組が大抵実力派だから特に
No.1714696そうだねx4
208576 B
>バイカスの流用だとなんか問題あるんか?
腕の手抜き設計が嫌って事じゃないの当時はプレバン新規パーツ露骨に手抜きだったし胸サイズも全然違うなまぁガンプラ飢饉前は投げ売り気味だったしリメイクするほど需要ないけど
No.1714700そうだねx5>1640105822019.jpg
「永野さんゴメン」とか「あしのうら」
とかがいかにもあの頃っぽい
No.1714705そうだねx10アムロが勝ちたい言ったのはランバ・ラルでそ
No.1714706+
1138852 B
>カミーユにこだわらなければ長生きしたろうに(W
Wikiとかによるとスパロボだとカミーユと和解したりバイカスに搭乗したりする胸熱展開があるらしい早々にIF展開に持ち込まないと、何だ男か発言以外に親を殺してるとか恋人殺されてるとか修復不能なほど仲がこじれるが左遷先のトリントン基地が盤石な体制になる未来とかありえたのかなぁw
No.1714707+>アムロが勝ちたい言ったのはランバ・ラルでそ
あれ? そうだっけ?

そうだった。マジスマン
No.1714708そうだねx1旧キットのせいでバイアラン小さいイメージがあるんだよなぁ
HGUCはデカっ!ってなった
No.1714709+
431826 B
実際大型MS時代のMSと比べると全高低くて見映え良くないから大型化するためにカスタムにしたとは言ってるね

No.1714712そうだねx6
65701 B
わりと珍しい試作機らしい試作機であるバイアラン
脆そうに見えてなんか異様に硬いことで一部で有名
No.1714714そうだねx3>実際大型MS時代のMSと比べると全高低くて見映え良くないから大型化するためにカスタムにしたとは言ってるね
これコメントしてる人明らかに勘違いしてるよね
バイアランは頭頂高こそ18.6mで当時のMSとしては低い部類に入るけどそれでも全高は23.1mあるし横幅もあるし直立不動で並ぶわけでもないから別に見た目で負けるほど小さくはないのよね
実際ゼー・ズールは大型MSの範疇に入るけど僚機はそれより明らかに小型でも見劣りしてなかったし
(個人的には原作に存在しないMS出すどころかそれをさらにカスタム化しましたとかいう時点でどんだけと思うが)
No.1714715+重量次第だけど、こういう用途と戦術のモビルスーツなら、もっともビルアーマーみたいな構造でも良かったのかもな。
極端な話、コアブースターみたいな。
No.1714716+>(個人的には原作に存在しないMS出すどころかそれをさらにカスタム化しましたとかいう時点でどんだけと思うが)
他の諸作品はともかくガンダムだからねぇ
アッグの武装強化型とかもう作品世界の基本とか根幹とかの辺りに存在しちゃってるし
No.1714739そうだねx4たくさん乗り継いだけどインパクトあったのはやはりバイアランかな
ジェリドの他に乗った人間がいないからね
最後まで乗ってほしかったよ…
No.1714744+
47859 B
Ξガンダムやペーネロペーの開発の動機が
バイアランへの対抗意識だったりしてウチらならファンネルをミサイルにすっどーミノフスキー・クラフトで飛べるぞー
No.1714753+>1640047514061.jpg
トライエイジの裏の文章はタイプムーンの解説文と同じ方向性の痛々しさを感じる
読んでいて恥ずかしくなる系の
No.1714754+書き込みをした人によって削除されました
No.1714760そうだねx2>Ξガンダムやペーネロペーの開発の動機が
>バイアランへの対抗意識だったりして
そんな対抗意識燃やすほどの機体じゃないからね
他にアッシマーやギャプランもあるし
No.1714761+宇宙バイアラン複数描写からの
宇宙用高機動MSからの
これ飛ばして見ようという開発経緯という妄想
No.1714770そうだねx2>乗機が多い富野アニメライバル枠のなかでもギャブレーとクロノクルを僅差で抑えて見事トップに

バーン「え?俺は?・・・ドラムロ、ビランビー、レプラカーン、ズワース、ライネック、ガラバ、ブブリィ、座っただけのビアレス・・・」
No.1714773そうだねx2
155565 B
>>バイカスの流用だとなんか問題あるんか?
>当時はプレバン新規パーツ露骨に手抜きだったし胸サイズも全然違うなやたら短い脇スタビレーターとか長さも形状も違う肩関節や脚も間に合わせな出来
No.1714776+スタビライザーなんてプラバンで作り直せばあっというまじゃん
No.1714781そうだねx5バランス結構違うんだね
とはいえ、リファインしたらどうしても出てくる部分だし、当時の設定画のままってのもなかなかに難しい
No.1714782そうだねx5>やたら短い脇スタビレーターとか長さも形状も違う肩関節や脚も間に合わせな出来
バイカス経由しなくてもこうなってた可能性高いようなリファインだろ
No.1714783+肩スラスター裏面の段差って元デザだと二の腕に合わせてあるんだな
No.1714797そうだねx1>1640020851379.jpg
こうして見るとバイアランだけMIA化されてないんだね…
No.1714810そうだねx1サムネがダイターン3にみえた
No.1714813そうだねx1ガブスレイは色で損してるイメージ
No.1714838そうだねx2>バイカス流用じゃないHGUC出ないかなぁ…
なんかデカいんだよね…
横幅はともかく身長は普通サイズなイメージなのに…
No.1714842+>このカード、裏面の証言も面白いんだよね
ガンダム界トップレベルの割りと洒落にならんレベルな怨霊になってないかジェリド……
No.1714844そうだねx1
244328 B
>なんかデカいんだよね…
肩幅だけデカい感じだよね
No.1714847そうだねx1>>なんかデカいんだよね…
>肩幅だけデカい感じだよね
ハンブラビ意外とちっちゃいな…頭長いからか…
No.1714854+機種転換訓練なんてクソ食らえだな
No.1714856そうだねx1
640245 B
全高に関しては足を太股とスネで上下幅詰めすれば近くなると思う
腕の付け根のパーツが完全に形状違うんで、延長パーツはさんで、スタビライザーもプラ板で延長すれば結構近くなるか?まあ大改造必要になるから本格的に作ってる人じゃないと無理だなあ(苦笑
No.1714857+>ハンブラビ意外とちっちゃいな…頭長いからか…

なんかもっと大きいイメージだよな…
劇中はヤザンのプレッシャーが凄かったのかな
No.1714858+マックナイフもそうだけどお禿は設定サイズ気にしないからね
No.1714895+>機種転換訓練なんてクソ食らえだな
シャアとかジェリドとかキマイラ隊みたいなエースは別物としても連邦はソロモンでジムじゃ物足りないって言い出してからアバオアクーまでの1週間でスナカスだのライトアーマーだの乗り換え済ませてるし最前線渡り歩いてたはずの海兵隊がA型より新しいはずのマリーネ乗りこなしてるのにアバオアクーのベテラン兵さん達はちょっと根性足りてないんじゃないですかね
No.1714898+
250598 B
>ハンブラビ意外とちっちゃいな…頭長いからか…
頭が縦に長い連中はどうしても体格的には、ねスペックだけ見てアビゴルはνガンダムとほぼ同じ大きさだと思っても、実際に並べてみると体格的にはMk2より小さかったりするしね
No.1714900+
96861 B
>機種転換訓練なんてクソ食らえだな
まあGM2とドーベンウルフを見た目全く同じインターフェースで操作できる世界だから多少はね…(多少じゃねえ)
No.1714909+>腕の付け根のパーツが完全に形状違うんで、延長パーツはさんで、スタビライザーもプラ板で延長すれば結構近くなるか?
バイアランは基本的にボリュームの差だから
全身きついアレンジまみれのHGUCメッサーラよりマシ
No.1714915+>見た目全く同じインターフェース
実際の操縦機器なんかだと一見同じでも高級機種にあるボタンやレバーのある位置が
簡易機首だと埋まってたりして違いあったりするし、別におかしくないと思う
No.1714922+こうして見るとアビゴルもザンネックもサザビーも肩パーツ
のおかげでかなりデカイイメージだけど本体だけならそんな
ことないのか。
No.1714925+書き込みをした人によって削除されました
No.1714926+書き込みをした人によって削除されました
No.1714927+>肩幅だけデカい感じだよね
>なんかもっと大きいイメージだよな…
キュベレイもまさにそれ。
ファンネル積みまくりの母機にしてはかなり小柄に設定されてる。
劇中では禍々しい印象の場面も少なくなかったけど。
No.1714954+>頭が縦に長い連中はどうしても体格的には、ね

メタスなんかカタログスペックから考えると体積的にはZガンダムの半分以下なんだよな。
作中描写ではそこまで差が無いけど。
No.1715178+>キュベレイもまさにそれ。
>ファンネル積みまくりの母機にしてはかなり小柄に設定されてる。
身長設定はプラモデル化の都合が入ってるからね
キット化予定が立てられていたゲーマルクが一番わかりやすい
No.1715180+書き込みをした人によって削除されました
No.1715247そうだねx1>身長設定はプラモデル化の都合が入ってるからね
キュベレイは当時1/220しか出てないから、それはまた別の話かと。
No.1715325+全高と頭頂高別々に数値設定してる頃だったもんなぁ、この頃