ろぼ1@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


75503 B
Name名無し21/12/23(木)10:05:07 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.1714771そうだねx1
2月02日頃消えます 中古でBOX買ったのでガリアンスレ
主人公機以外にも、味方に超強ユニットが複数いる設定ってカッコイイね
敵ではモノコットがやけに強い気がした 削除された記事が1件あります.見る
No.1714778そうだねx2モノコットと言えば、マグネシウムアローという
微妙に弱そうな名前の武装を思い出す
No.1714785そうだねx3美形キャラがハイ・シャルタットひとりしかいないのが今考えるとすごい
スラーゼン卿はもうちょい男前にデザインしてもよかっただろ…
No.1714787+
55247 B
マーダルが普通の異世界なろう系なら主役ポジション
声繋がりでサイバトロンが居なかったらという時間軸のメガトロンか
No.1714792+
18935 B
>スラーゼン卿はもうちょい男前にデザインしてもよかっただろ…
主役側のロボ配置が似てるワースブレイドの銀色ロボ相当だよねこっちは長髪イケメン貴族だったワース作者が元デュアルマガジン編集だからある程度ガリアン意識してるのかなと
No.1714798+スラーゼン卿の兼本新吾はみみずくの竜が有名だけど
サンライズアニメでいい味出した脇役がけっこう多かったことに気づいたのはわりと後になってからだったなぁ
No.1714819+>スラーゼン卿の兼本新吾はみみずくの竜が有名だけど
>サンライズアニメでいい味出した脇役がけっこう多かったことに気づいたのはわりと後になってからだったなぁ
味のある声で還暦行かずに亡くなってるのが残念
ラルターフは良い役だった
No.1714820+子供の時はジョルジュに感情移入してみてたけど、大人になってから見返してみると
製作者が思いっきりマーダルに感情移入してるってわかる
No.1714821+あとメインヒロインがガチロリってのもかなり珍しい
主人公がショタでも普通は同年代の子がヒロインとして出て来そうなもんだけど
いや、メインヒロイン枠はヒルムカってことになるのかな?
No.1714822+名前間違えた。ジョルジュじゃなくてジョルディね
No.1714826そうだねx1
47615 B
スレ主には、邪神兵ちゃんドロップキックまで是非観てもらいたいものである

No.1714831+
134198 B
>ある程度ガリアン意識してるのかなと
特にないんじゃないかな
No.1714841そうだねx1>No.1714831
ガリアンって最後どころか初期から別段SFなの隠してなかったし
ファンタジー→SF転換要素こそ寧ろエポックじゃない?って思う
FFとかより前にやってたって事だし
No.1714843そうだねx2というかいわゆる中世風世界ではあるけどファンタジー要素はほとんどないという
No.1714845そうだねx1>美形キャラがハイ・シャルタットひとりしかいない
ハイってバカのくせに行動力があって、良く出来たウザキャラだなと思った
最終回でランベルに圧倒されててスカッとした
No.1714849+スレ画やジャンヌが使ってる剣の正式名は
スネークブレードだと後から知ったわ
あ、ソウルエッジのアイヴィーも忘れてた
No.1714850そうだねx15そちらの名称の方が後付けでしょ?
みんなガリアンソードって呼んでたよ
他に呼びようがないもの
No.1714853そうだねx3
353044 B
>そちらの名称の方が後付けでしょ?
>みんなガリアンソードって呼んでたよ>他に呼びようがないものせやね
No.1714867そうだねx2てかスネークブレードで検索かけても出てくるのは殆どが髪型だぞ
まだ蛇腹剣のほうが通りがいいよ
No.1714873+
41518 B
カミーユがサンマの骨を持って暴れていた印象があるが
たぶん気のせい
No.1714878そうだねx2>主人公がショタでも普通は同年代の子がヒロインとして出て来そうなもんだけど
>いや、メインヒロイン枠はヒルムカってことになるのかな?

高橋良輔作品に萌えヒロインを求める方が無茶というもので
No.1714879そうだねx4
65576 B
>高橋良輔作品に萌えヒロインを求める方が無茶というもので
俺の中ではロボアニメヒロインのベスト3に入る
No.1714880+
52723 B
>>主人公機以外にも、味方に超強ユニットが複数いる設定ってカッコイイね
主人公機が標準的な量産機ってだけで敵味方、主人公機より性能良いのは一杯いそう
No.1714881+>>俺の中ではロボアニメヒロインのベスト3に入る
No.1714885+改めて見ると剣の使い方が実に荒っぽい、斬るというより叩きつける感じ
まぁ元ネタの騎士剣がそういうものだけど

あの剣の打ち合いに耐えるガリアンソードの強度は地味にチートだが
最終回で鉄の塔を強引にこじ開けるのは流石に無理があったのか
敢えなく砕け散ってしまう様が切ない
No.1714886+
72431 B
>まぁ元ネタの騎士剣がそういうものだけど
え…元ネタって自転車のチェーンじゃ…
No.1714887+>>まぁ元ネタの騎士剣がそういうものだけど
>え…元ネタって自転車のチェーンじゃ…
ここで話す事でもないかもしれんが
カミソリだけめちゃくちゃ使いにくくないか……?
No.1714888そうだねx5>カミソリだけめちゃくちゃ使いにくくないか……?
殺傷目的じゃなくて平行に切り傷が入ると
縫合しづらくなって一生物の傷跡が残るのよ
No.1714889そうだねx3
204230 B
それにしても鉄の紋章機甲兵はカッコいい。
あれ一本でお役御免になるにはもったいなさすぎる。
No.1714892+
195645 B
鉄紋ウィンガルってルンマスのトリスタンの元ネタだろうな

No.1714897+
42274 B
ツウィンガルって発掘した際に壊れていた機体をリサイクル改造したのか
それともまんまの形で発掘したものなのか特に設定はなかったよね?
No.1714902+>>カミソリだけめちゃくちゃ使いにくくないか……?
>殺傷目的じゃなくて平行に切り傷が入ると
>縫合しづらくなって一生物の傷跡が残るのよ
結構シャレにならん武器やな
No.1714905+メリケンサックと思わせておいて
メリケン粉ばら撒いてからの粉塵爆発
No.1714907+>ツウィンガルって発掘した際に壊れていた機体をリサイクル改造したのか
>それともまんまの形で発掘したものなのか特に設定はなかったよね?
シールズぐらいなら作れるから自力改造だと思う
VIP運ぶ航空機として改造したんじゃないかな
No.1714912そうだねx1
314579 B
>結構シャレにならん武器やな
せやろ
No.1714914+>カミソリだけめちゃくちゃ使いにくくないか……?
むしろドスだけ殺意高杉ない?
No.1714917そうだねx11/100ガンプラクラスの大きなプラモ欲しい
特に敵サイド
No.1714923+>No.1714917
今有るのは再販も怪しいスーパーミニプラだものな
No.1714928+>>あれ一本でお役御免になるにはもったいなさすぎる。
どの子もカッコいいな
No.1714933+
72029 B
>1/100ガンプラクラスの大きなプラモ欲しい
前に出てたWAVEのガレージキットが1/60で210㎜だったから1/100だとちょっと小さくなっちゃうのかな?あの造形はカッコよかったなぁロボ道はもうちょっと発掘兵器感がほしかったな
No.1714940そうだねx1>ファンタジー→SF転換要素こそ寧ろエポックじゃない?って思う
>FFとかより前にやってたって事だし
40代オヤジが生まれる前からアメリカでは割と定番
そもそも向こうじゃファンタジーとSFって親和性が高い扱いなのよ
絶対に相いれないと思われがちな日本と違って
No.1714943+>絶対に相いれないと思われがちな日本と違って
リューナイトやラムネ&40見てた自分はそうは思ってない
が、世間的には今でもそう思っている人がいるのも確か
日本の場合はSFが先行して入ったという土壌的理由もあるのかな
No.1714947そうだねx2呪術とか伝奇に振った鉄の紋章の方がしっくりきた
No.1714948+>呪術とか伝奇に振った鉄の紋章の方がしっくりきた
ダンバインのオーラファンタズムもだけど、
ガリアンも設定的には鉄の紋章の方がイメージにあってたと思う
なんか中世みたいな世界観にハイテク過ぎ&玩具感のあるデザインの巨大ロボットが違和感ある
No.1714951+海外のファンタジー+SFのSF部分って巨大ロボじゃないけどな
コブラとかあれのイメージに近い(宇宙ビュンビュン飛び回るけど魔術とか存在する世界観)
No.1714952+ファンタジーどうこうな設定面がというか
国と両親を失った王子さまが悪い征服者と戦う御伽話で
そこにロボぶっこんだ話で
主人公とヒロインが子供だし
企画では子供向け意識したんかなとは思う
No.1714959+>そもそも向こうじゃファンタジーとSFって親和性が高い扱いなのよ

「指輪物語」みたいに架空の世界を文化や言語まで含めて創造するってのが既にSFの発想だからね
だから昔から両方書いてる作家は少なからずいる
No.1714960+>日本の場合はSFが先行して入ったという土壌的理由もあるのかな

SFが長らく「空想科学小説」と言われてた事もあるのかも
No.1714974+>そもそも向こうじゃファンタジーとSFって親和性が高い扱いなのよ
ファンタジーRPGの始祖扱いのUltimaでも、ふつーに宇宙行ったりしてたな
Wizardryでも途中から宇宙要素あったり
No.1714978+>ファンタジー→SF転換要素こそ寧ろエポックじゃない?って思う
メイン世界じゃないけどヤマト3のシャルバート星が
超文明から古代ローマぐらいに退行させてたね

異能生存体の元ネタみたいなSF小説リングワールドも
超文明の人口天体が管理放棄されて文明退化してる世界だし
ボトムズのクエント含めそういうの持ち込みたかったんだろうなと
No.1714988+ターンAやナウシカやマクロスもそういう世界だったな。
小説だとアシモフのファウンデーションシリーズとか。
No.1714997+書き込みをした人によって削除されました
No.1715007+
1034744 B
>ファンタジーRPGの始祖扱いのUltimaでも、ふつーに宇宙行ったりしてたな
ファイファンでも宇宙船作って宇宙行くしね
No.1715019そうだねx5鉄の紋章見たけど、自分は楽しめなかった
ストーリーがすごくつまらないし、メカも自分はTV版のシンプルな方が好きだ
アクションもモッサリしててカタルシスが無いし・・・
あと剣は斬るんじゃなくて、打撃でヘコませるって感じで、試みとしては面白いけど、やっぱスパッと斬る方が好きだな
No.1715024そうだねx7>鉄の紋章見たけど、自分は楽しめなかった
>ストーリーがすごくつまらないし、メカも自分はTV版のシンプルな方が好きだ
自分もまったく同じ
ダンバインのOVAサーバインとかも同じ理由で良いとは思わないんたよねぇ
No.1715027+>あと剣は斬るんじゃなくて、打撃でヘコませるって感じ
>で、試みとしては面白いけど、
>やっぱスパッと斬る方が好きだな
西洋の剣の、本来の用法に即してるのだよな
ドラクエブーム以降、剣と魔法アニメも結構出てきたけど
西洋剣なのに使い方は日本刀のそれがデフォってのは
日本人向けにアレンジした結果なんだろうか

(逆に、西洋作品で日本刀が出てきた場合も
 日本刀を西洋剣の使い方で振るわれることが多い
 ロボコップ2とかな)
No.1715029+あ、2じゃねえな
ロボコップで日本刀の使い手が出てきた作品は3だった
No.1715030+
326182 B
>特に設定はなかったよね?
あるよ改造機別に壊れていたのを連結したわけじゃなくて、兵員輸送用に改造されてる
No.1715031そうだねx1
962226 B
>モノコットと言えば、マグネシウムアローという
>微妙に弱そうな名前の武装を思い出す実は重力兵器…ハイテクノロジーの産物というギャップがいいよね
No.1715049+古代アースト人はロボットチャンバラで戦争ごっこを楽しんでいた説が一番しっくりくるのだが
別にそういう設定もなくガチで戦争してたらしいのが…
No.1715055そうだねx1マーダルの誰得なサービスシーンを毎回のように入れる必要はあったのだろうか
No.1715058+>古代アースト人はロボットチャンバラで戦争ごっこを楽しんでいた説が一番しっくりくるのだが
>別にそういう設定もなくガチで戦争してたらしいのが…
先に貼られてるデュアルマガジンの解説だと
アースト文明が戦乱で修羅の国みたいになったから
マトモな派閥が難民連れて外宇宙へ脱出した流れだったかな
ガリアンは脱出を援護する防衛戦力で
No.1715059そうだねx1機甲兵の飾りは発掘後に付けられた説
機甲兵の中で発掘後手を加える余裕のなかったガリアンと、水中という特殊な環境用のアゾルバだけこの飾りが付いてないことからの妄想だが
No.1715062そうだねx1>マーダルの誰得なサービスシーンを毎回のように入れる必要はあったのだろうか
ハイはマーダルを慕ってたから、ホモォなファン層へ向けてのちょっとしたアピールもあったのかな。キモいけど
No.1715076+月刊OUTにマーダル×ハイ・シャルタットのホモ小説が載ってたな
No.1715079そうだねx1 1348172 Bしかしねえ…Lo向けのサービスもあるのだから
No.1715091そうだねx1クリンは半裸だったしキリコも半裸で拷問されてたし
男を脱がせるだけなら珍しくはないのだが
そういやペールゼン閣下も…
No.1715100そうだねx2エイジも地球に着くなり全裸で監禁されてたしな。
No.1715107そうだねx1>しかしねえ…Lo向けのサービスもあるのだから

ここ、脱ぐ必然性なんてまったく無いよな…。
No.1715117+必要性とか言い出し始めたらそもそも設定や企画からして突っ込むべきところが色々でてきちゃうからな〜
No.1715118+
39165 B
高橋監督は全裸の禿が好き(男女問わず)

No.1715119そうだねx3まぁあまりにも女っ気が無いアニメだからサービスカットのつもりだったんだろうけどとりあえず本放送から37年もたってるのにその全裸シーンがこんなスレで語り草になってるくらいだから必然性はあったのかもしれんな
No.1715121+そいやクメンの王様とポタリアもホモっぽい感じがあったし、もしかして高橋監督はそういう要素も好きなのかな?
No.1715122そうだねx3
82547 B
まぁ高橋監督の個人的趣味というより戦国時代における武将と小姓と呼ばれる美少年達の衆道という男色文化は日本古来からあるものだからね。マーダルとハイらマーダル親衛隊の関係性はそれがモチーフになってると思うよ
https://intojapanwaraku.com/culture/87711/
No.1715136+あー、武将の男色系の逸話ってあるもんなぁ
No.1715140+>エイジも地球に着くなり全裸で監禁されてたしな。
着く前も「お前も脱げよ」言われているシーンにちょっとドキッとした
No.1715185そうだねx2
99611 B
>高橋監督は全裸の禿が好き(男女問わず)
遠目でダライアスに見えた
No.1715186そうだねx4
93746 B
ダライアスとの比較