軍4@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


33716 B
Name名無し21/10/11(月)12:14:01 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.42006そうだねx1
18:13頃消えます[全て読む]
10月11日・・・本日はスポーツの日!このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.42565そうだねx6
255228 B
また、氏の手記の中に「小金井ゴルフ場」というのも出てくるんですが、この小金井カ
ントリークラブは、建設を始めた昭和12年というのが支那事変勃発の年で、創業者の深川喜一さんはさすがに時勢を憂慮し、近衛文麿サンの紹介で陸軍参謀本部へ赴き、「ゴルフ場建設を続けてもよろしいでしょうか…?(小声)」と打診したそうなんですが、参謀本部の返事は「この事変は12月末で結末がつく、安心して続け給え」と心強いものだったそうです(棒)その後無事ゴルフ場も完成、暫くは運営も順調であったそうなんですが、流石に昭和20年に入ると、インコースは陸軍経理学校に接収され一部がイモ畑にされてしまい、フェアウエイの芝は剥ぎ取られて横田の陸軍飛行場の滑走路に使われてしまったんですとか(戦後に回収したそうですが)更にB-29による本土空襲が始まると、コースにほど近い中島飛行機工場を狙った爆弾のいくつかが逸れてコース内に落下し始めるようになり、3月には近いアプローチ練習場に250キロ爆弾が落下、6月はフェアウエイに4発、林にも一発、ハウスの屋根が吹き飛ばされる…なんてこともあったとのこと
No.42566そうだねx6
306852 B
そして終戦後の12月には、早速進駐してきた米第八軍のサービス部門がコースを全面接収、
日本人会員はプレー禁止となって、結局完全に返還されたのは、昭和29年4月のことであったそうですともあれ、そんな誕生から日本の戦争と歴史の重なった同コースなんですが、鶴田氏や打保氏がそこで戦中ゴルフをした…というわけではなくて、「(※昭和20年)6月10日(略)朝食前にわれわれ零夜戦隊は発進、八王子附近で大山方面より侵入のB29を邀撃した(略)打保は帰投中、後来のP51の多数にたたかれたのである」「翌11日(略)軍医官等と現場、小金井ゴルフ場に行った(略)遺骸はそこから数キロ離れた国民学校に安置されてあったが、彼の身体の大の字のままの形が芝生に刻まれていた」「住民の当時の言述である(略)雲上で空戦の(略)音が聞こえた。やがてゴルフ場上空に打保機が黒煙をはきながら(略)雲より出て来た」
No.42567そうだねx7
55226 B
「ゴルフ場を認めたらしく(略)降下の姿勢で入って来(略)爆発音とともに空中分解し、彼
の大往生となった」「最期まで愛機を保持せんとした敢闘精神にはまったく頭が下るものがある。帰隊後判明したことであったが、身体に数発敵弾をくっていた。彼が最期まで頑張った精神力は偉大である」…と、氏の親友の最後の地となった場所であったんだそうで因みに鶴田氏によると「戦後、一人息子を失った打保の御父上は、心の痛手にもめげず、自転車製造業に精を出され、皇太子殿下に二人乗り自転車を献上された。美智子妃殿下と軽井沢でお乗りになられた写真を見た方もあろう」…とのこと自分は残念ながらその写真は未見なんですが、現上皇様ご夫妻が平和な時代に仲良くサイクリングを楽しまれた自転車には、そんな裏話もあった、ということみたいですねえ…
No.42590そうだねx4バトル・オブ・ブリテン真っ最中の英「リッチモンド・ゴルフクラブ」、
コースに爆弾が落ちた後「爆撃の際の暫定ルール」を採用しプレイを再開した話。

…に対してゲッベルス曰く「ドイツ空軍は爆撃目標を軍事的に重要な施設に限っている!」

……に対してゴルフクラブのコメント
「ドイツ空軍がクラブの洗濯小屋を爆撃しました。つまり軍事施設とみなされたということであります」
No.42613+イギリス人は捕虜収容所でも自分たちでボール作ってゴルフしたらしいからな・・・
靴底のゴムを剥いで芯にして、紐を巻いて作ったらしいんだが、後で比べてみたら
公式球と大きさも重さもまったく変わらなかったらしい
No.42622そうだねx5
25167 B
WW2ドイツの降下猟兵として従軍された、ベルンハルト・カール・トラウトマン=サンと
いう方がおられるんですが、幼少期からサッカーやハンドボールに親しみ、ジュニアの陸上大会では優勝の経験もあるスポーツマンであったものの、入隊直前の職業は自動車の整備士であったそうです東部西部の両戦線で戦い、第1級鉄十字章も授与されている歴戦の勇士だったトラウトマン=サン、最終的にはエゲレス軍の捕虜となっていているんですが、捕虜収容所の中で仲間とサッカーを楽しんでいる最中に負傷、それまでのミッドフィルダーからゴールキーパーにポジションチェンジすることになったんだそうでやがて戦争も終わったものの、トラウトマン=サンは敢て帰国せず、イングランドに留まる道を選ぶんですが、農場での仕事の合間に地元のアマチュアサッカークラブでプレイしていて、その名ゴールキーパーぶりはたちまち評判になったそうです
No.42623そうだねx6
153311 B
噂を聞き付けたプロサッカー1部リーグの幾つかのチームのスカウトが氏を訪れ、最終的
に名門マンチェスターシティへの入団が決まったというんですから、氏のワザマエは実際大したものであったようなんですが、それでも戦争の記憶も生々しい時期とあって、入団直後は一部のファンが抗議のデモを起こすなどの一騒動も起きたとのことそれでもトラウトマン=サンがその後チームの一員として素晴らしい働きぶりを示すにつれ、次第に野次は賞賛へと変わって行き、15年間で545試合に出場し数々の勝利に貢献、チームを代表するスタープレイヤーの一人になっているんだそうで降下猟兵の訓練が、キーパーの才能を伸ばすのに役立ったか否かは定かではないんですがw若し仮に戦争が起きなかったら、或は東部戦線および西部戦線を転戦する間に戦死してしまっていたら、運よく英軍の捕虜になれなかったなら、捕虜収容所の中でサッカー中に負傷していなかったなら、元「敵軍」のプレイヤーを最終的に英側が受け入れなかったら…どれか一つだけが欠けても、サッカー史上に残る名ゴールキーパーは、生まれずに終わってしまったかもしれないですなあ
No.42665そうだねx1>No.42622
>No.42623
このエピソードって確か最近映画化されてましたね
Youtubeで予告見たことがある
No.42694+
98542 B
アメリカだと警察や軍隊もモータースポーツしてるんだな
リクルートのためらしいが
No.42718+横田基地の公開の時見に行ったらドラッグカーが飾ってあってなんでかと思ったら
吉内で作って滑走路で走らせていたらしい



82644 B
イージス艦ダニエル・イノウエ真珠湾へName名無し21/10/13(水)14:40:53 IP:180.18.*(ocn.ne.jp)No.42246+
04日20:40頃消えます[全て読む]
GDBIW (General Dynamics Bath Iron Works, Bath, ME) で建造した
USS Daniel Inouye (DDG-118) が同地を出航、
母港の真珠湾に向かった。
https://www.dvidshub.net/image/6883115/pcu-uss-daniel-inouye-ddg-118-visits-naval-station-newport
No.42247+ 79874 B(GDBIW 2021/10/4, NAVSEA 2021/10/4)
No.42700そうだねx2ちなみにハワイのホノルル空港はダニエルイノウエ空港に変更されたんだったか



9872 B
ハンマーヘッド(イタリア軍調達断念)Name名無し21/10/16(土)21:21:24 IP:180.18.*(ocn.ne.jp)No.42571+
08日03:21頃消えます[全て読む]
イタリア国防省は、P.1HH Hammerhead UAV の調達計画を中止。
https://vpk.name/en/548484_italy-has-abandoned-hammerhead-drones.html
No.42603そうだねx2>地面とのクリアランスを大き目に取らないといけないし。(´・ω・`)b
中翼なのにそこまで問題になる?
No.42620そうだねx1主脚よりも後側にプロペラがあるから機首引き上げ時に地面との十分なクリアランスが無いと接触してしまうからじゃない?
No.42624そうだねx1
138797 B
このクラスならプロペラ関係なく翼の下にエンジン置けないから
どうせ上かケツにつけるわけでクリアランス気にならないでしょ構造材ケツに集中してコスト減とかなんでしょたぶん
No.42642そうだねx1機体形状から巡行速度は高そうですが
低速時の操縦性能や特に乱流には厳しそうに見えます

厳し目の状況でも押し切れるほどの
出力の余裕があるといいのですが
どうなんでしょう
No.42656そうだねx2
784210 B
>No.42571
ハンマーヘッドUAV公式http://www.p1hh.piaggioaerospace.it/ドンガラ利用したUAV仕様初飛行テスト時の動画https://youtu.be/NoHHsB-CaWg
No.42657そうだねx2
202757 B
P180 Avanti EVO公式:
http://www.avantievo.piaggioaerospace.it/>No.42573>No.42574まぁ、無人機化して運用するには胴体スペースが勿体なさすぎたからねぇ……ビジネスジェットを無人機改造するくらいなら、多用途任務機として有人運用した方が安かったんだろうねw
No.42662そうだねx2
198460 B
軍や沿岸警備隊向け内装例
https://youtu.be/SJs-9tem7KY?t=123>No.42588←いいよね
No.42668そうだねx3もし日本にこれが来たらシュモクザメと呼んでよいのかしら
No.42672+ピアッジオて飛行機も作ってたのか
バイクのイメージしかなかった
No.42687そうだねx1
17759 B
昔は4発重爆撃機とかも作ってたですねー




365782 B
個人装備スレName名無し21/10/11(月)23:21:34 IP:60.110.*(bbtec.net)No.42074+
03日05:21頃消えます[全て読む]
英軍のVIRTUSシステムこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.42650+
1054742 B
2005年

No.42652+
647125 B
そして去年…

No.42653+
786197 B
https://youtu.be/9q3XrvcbBFc
おまけ:豊富過ぎるライフルグレネード資料サイトGranadas de fusil fragmentarias y antitanque. | Aquellas armas de guerrahttps://aquellasarmasdeguerra.wordpress.com/2014/10/25/granadas-de-fusil-fragmentarias-y-antitanque/仏陸軍以外の情報満載?
No.42660+>プレートキャリアみたいに機動力を重視しつつ、心臓や肺など重要な部位を重点的に防御するってコンセプトなのかな
頭(顔面)や動脈やら有る肩・太腿・腰がおざなりじゃさして意味なくて
片手使っちゃうからもう片手で持てる物が限られちゃう…
No.42731+
344550 B
オーストラリア軍が使ってたこのレーザー照準器の名前を知ってる人いませんか?
恐らく暗視装置用のIRレーザーだと思うんですが調べてもさっぱり情報がない
No.42732+
300444 B
前から

No.42742+
533550 B
>No.42731
>No.42732古いタイプのレーザー照準器と思われ参考画像手前でピント合ってないのが、近年良く使われてる可視光/IRの照準用レーザー&フラッシュライトを搭載したやつで『問題のデバイス』はそれ↑が軍に採用される以前に使ってたやつだった気が…Light and Practical - ISTAR on the go - Asian Military Reviewhttps://www.asianmilitaryreview.com/2018/10/light-and-practical-istar-on-the-go/ここにも画像あるけど、『デバイス名』は出てなかったわ…
No.42800+書き込みをした人によって削除されました
No.42801+
387338 B
>で『問題のデバイス』はそれ↑が軍に採用される以前に使ってたやつだった気が…
つい最近までオーストラリア軍の暗視装置用照準器として特殊部隊を除く一般部隊で広く使われていたようですが不思議な事に全然名前や性能等のデータがないんですよね有名なメーカーの物ではなくてオーストラリアが独自開発した装備なのかな
No.42851+書き込みをした人によって削除されました



41347 B
米空軍はAC-130Jゴーストライダーにレーザー兵器を搭載しますName名無し21/10/13(水)10:23:53 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.42229+
04日16:23頃消えます[全て読む]
アメリカ空軍及び、特殊作戦軍(SOCOM)は対地専用攻撃機(ガンシップ)の”AC-130Jゴーストライダー”にレーザー兵器を搭載することを計画しています。既にプロトタイプを受領しており、まもなく試験段階に入ろうとしています。
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-air-force-equipped-with-laser-weapon-on-ac-130j-ghost-rider/

載せたはいいけど、デメリットの部分を読むと
使い物になるのかな?
No.42291+テロリストの目でも焼くの?
No.42322+この手のレーザーは陸上では新しい物じゃないけど航空機に載せたところが新しいのかな
No.42327+>この手のレーザーは陸上では新しい物じゃないけど航空機に載せたところが新しいのかな
AL-1「あの…」
No.42334+火星位ならC130で行くんだろう。
No.42372そうだねx2これでレイズナーと戦えるね。
No.42393そうだねx2
38252 B
C-130
レーザー兵器…やっぱりメガフォースは実在したんだ!
No.42548そうだねx1愛称はサイクロプスにしよう
No.42551+レーザー搭載実験は2010年くらいにやってたよな
AL1と同じヨウ素レーザーだけど
No.42585+SF感すごい
No.42589+機関砲を載せて撃つ事ができるペイロードを活かして
手当たり次第に実験しているって感じだな



381773 B
戦艦伊勢の軍艦住宅Name名無し21/10/13(水)13:33:55 IP:36.52.*(yournet.ne.jp)No.42241+
04日19:33頃消えます[全て読む]
戦後、戦艦伊勢に住み込んだ家族がいる

戦艦伊勢は1945年7月24日の呉軍港空襲とその4日後の米艦載機の攻撃で大破着底。アサヒグラフの記事によると、伊勢はその1年後に解体処分されたそうなのですが、陸揚げされた伊勢の艦橋に戦災で家を失った4世帯が生活を送っていました。
家族らは伊勢の艦橋を『くろがねの館』と呼び、電気や水道が無い僅かな間、戦艦伊勢で戦後を暮らしていたそうです。

NHK 戦争証言アーカイブス 戦後後編第97号 昭和22年 軍艦住宅 呉
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001310097_00000&seg_number=004


日本の艦船;擱座、沈没、破壊 記録映像
https://www.youtube.com/watch?v=oH-6OMM0r_A
No.42242+
215818 B
呉で爆撃の標的にされる戦艦伊勢

No.42311+家賃取られたのかな?
子供達はまだ存命なんだろうね
No.42320+
2178591 B
祖父が乗ってた艦だ

No.42347そうだねx1兄弟船の日向も確か爆撃による湾内着低で沈んではいないよね
伊勢は昔プラモデルを作ったな
飛行甲板がある戦艦は珍しくて非常にカッコ良かった
No.42355+>祖父が乗ってた艦だ
海自になっても縦書きが横書きになっただけで書式も内容もそっくりなのよね
No.42359+ということは、この爆撃されている戦闘中の伊勢の中に親父さんが乗っている可能性はあるな
No.42415+
2226522 B
>ということは、この爆撃されている戦闘中の伊勢の中に親父さんが乗っている可能性はあるな
空襲前に降りてるみたい


[0] [1] [2] [3] [4