軍3@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


24920 B
米陸軍MBTエイブラムス用新型自動装填装置Name名無し21/06/24(木)11:17:30 IP:14.193.*(zaq.ne.jp)No.30664+
13日15:57頃消えます[全て読む]
次の開発サイクルにおいては、次世代のセンサーによって全方位(360°)の状況認識が可能となり、反応装甲によって様々な対戦車弾に対処し、新しい自動装填機構によって乗員の負担削減とともに軽量化を実現する見込みである。
https://news.militaryblog.jp/web/us_tank/abrams_tank_is_here_to_stay.html

M1戦車の内部に収まる自動装填装置は後部バスルに34発。
https://meggittdefense.com/product/compact-autoloader/
No.30675+ふとMPFの主砲はグリフィンUもM8AGSのM35らしいって話を思い出して
ざっと検索してみたがAGSですでに自動装填にもかかわらずグリフィンUは装填手がいるとか…
どうもストライカーMGS退役の話と合わせても今のところGDLSはまともな自動装填装置をもってないっぽい
No.30683+やっと自動装てんがつくのか
No.30685+ 1884878 B本文無し
No.30707+
70544 B
M109A8あらためXM1299では自動装填になるが
ちょっとデカすぎやしないかと心配
No.30711+反動で砲塔後部を地面にこすりそう(笑)
砲身もかなーり長いね
No.30725そうだねx6>1624514958826.webm
なんかピタゴラスイッチ見てる気分になる
No.30729+>砲塔内の使用可能なスペースに侵入しないので、4人の乗組員の完全な保持を可能にします。
乗員が減ってないので装填補助装置ではないかと
指定された弾種をピックアップして装填手に渡す
No.30800+>XM1299

開発費などの高騰で中止になったんじゃないのそれ



202174 B
Name名無し21/06/23(水)21:01:05 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.30610+
13日01:41頃消えます[全て読む]
2021/6/4 に HII (Huntington Ingalls Industries Inc.) の
Ingalls Shipbuilding Division で、
Arleigh Burke 級フライト III の一番手、
USS Jack H. Lucas (DDG-125) が進水した。
https://militaryleak.com/2021/06/08/us-navy-launches-future-jack-h-lucas-ddg-125-guided-missile-destroyer/
No.30612+見てくれは前部CIWSがないくらいですが
中身はごっそりかわったフライト III の建造がはじまりました
No.30614そうだねx1英WikiによるとフライトⅢは20隻+αで終了して2030年代からはズムウォルト級の発電力とシステムを取り入れた新設計の艦になる予定とのことです
1番艦のアーレイバークの就役から早30年、バーク級をバーク級で置き換えるという珍事は起こらなそう(?)
No.30617そうだねx1フェーズドアレイレーダーがかっこよくなった
No.30623+>フェーズドアレイレーダーがかっこよくなった
このSPY6レーダーには期待しています
No.30762そうだねx1
32206 B
フライト3の模型はこんなのだけどほんとにこの姿になるんだろうか?
SPY6にXバンド統合したなんて豪語するならMK99要らなくない?
No.30767そうだねx1アーレイ・バーク改改か。
No.30768そうだねx6>英WikiによるとフライトⅢは20隻+αで終了して
20隻で打ち止めなのかと思ったがよくよく考えなくてもDDG同型艦20隻って普通の数字じゃなかった
No.30769そうだねx1
155449 B
この固定式イルミネーターは結局導入されないのかな

No.30782そうだねx1>フライト3の模型はこんなのだけどほんとにこの姿になるんだろうか?
>SPY6にXバンド統合したなんて豪語するならMK99要らなくない?
去年の時点ではAMDR-Xはまだできてないという話だった
一年で急に完成したのか?
No.30790そうだねx1
232261 B
>見てくれは前部CIWSがないくらいですが
フライトⅢは発電能力も上がっているそうですし、近いうちにレーザーCIWSを装備するんでしょうねRAMとか載せていないってことはレーザー実用化間近とみることも!?



466207 B
FC-31モックアップ公開Name名無し21/06/22(火)13:41:05 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.30517+
11日18:21頃消えます[全て読む]
輸出型のIOCが来年だからか、瀋陽航空機航空博覧園にFC-31モックアップが展示されたそうです。
No.30541+>見た目はかっこいい
垂直尾翼の形が変わったのってなんでなんだろ?
No.30542そうだねx19>実戦でボコボコにされて初めて間違いに気づく
お前はdelでボコボコにされてるだろ
学習のがの字もねえクズが
No.30561+>垂直尾翼の形が変わったのってなんでなんだろ?
素人考えだと、後下方からのレーダー反射を低減するためかな?
No.30566+>末端の兵士の評価なんて当てにならないけどな

でもこれってパイロットが試乗しただけでダメ判定は大問題じゃね?
No.30576+>でもこれってパイロットが試乗しただけでダメ判定は大問題じゃね?
F-35だって当初はノルウェーテストパイロットが(機動制限のある試作機に乗って)ぼろくそに貶したってニュースあったりしたのだよな
No.30603+F-2だって導入当初はダメダメだったんだし最近の機体はソフトウェア次第で別物に変わるからね。
中華はソフトの開発能力はあるからな…
No.30643+これの試作機が博覧会で展示飛行したときははっきりと見える黒煙を吐くわしょっちゅうアフターバーナーを使っていたわで実はエンジンの推力不足じゃね?と言われていたがそこは改善されたのかな?
No.30648そうだねx4
306166 B
003型空母はカタパルト3基、エレベーター2基の構成みたいだね…
しかし情勢緊迫後にコレを載せた003型空母を基幹にした大規模なCSGが宮古海峡の公海部分を通過し、太平洋側の公海上で大規模演習実施始めたら緊張感半端ないだろうなその時点では「日本や台湾に対する組織的・計画的な武力の行使に着手した」と認定するのは困難だろうし、かと言って放置するにはおっかないし何度も繰り返しやられたら慣れて麻痺しそう
No.30667そうだねx1>形状は3号機、塗装は1号機を再現。
なんか機体規模デカくない…?
こんなにデカいのか…?
No.30710そうだねx2
624967 B
F-35Cと比べても一回り大きいですね
エンジンがMig29のRD-33系かそれをパクx・・・参考に開発したWS13の双発だから大きくならざるを得なかったんかなF-135並みの大出力小型のエンジンを用意できなかったんでしょう



23516 B
リビアでAIドローンによる世界初の殺人が行われていた可能性が浮上Name名無し21/06/24(木)10:38:37 IP:14.193.*(zaq.ne.jp)No.30660+
13日15:19頃消えます[全て読む]
昨年(2020年)3月、リビアにて人工知能(AI: Artificial Intelligence)を搭載した自律型ドローンが人間のコントロールを受けずに世界初の殺人を行っていた可能性が浮上した。本件は2021年3月に発表された国際連合の報告によって明らかとなった。
https://news.militaryblog.jp/web/asia_ai_drone/ai_drone_attack_libya.html



274788 B
SIG M18Name名無し21/06/14(月)22:12:41 IP:123.48.*(commufa.jp)No.29684+
04日02:53頃消えます[全て読む]
なんか調子悪い

https://youtu.be/Sv7EoE4BKIYこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.30413そうだねx1軍事用の武器の設計者は自国を守るという大義の元にやっていたのだから
質問をした人も大きな意味でいえば恩得を受けていたかもしれないね
No.30428そうだねx1そんなカラシニコフ氏も晩年には自分の作った銃でどれだけの人間が死んだのかと思い悩むようになり
死の間際まで神に救いを求める日々だったとか
ある意味責任感の強いお人だったんだろうなぁ
No.30435そうだねx3乗り物も誰かが設計や製造した製品で人が死んでるけどね。
No.30510+>前にウージSMGで悲劇的な事故あったけど
大人でも反動きついウージーを子供に持たせる時点でだめだろあれ
No.30511そうだねx2色といい質感といいデザインといい子供の玩具にしか見えないんだけど、実銃なんだな…
なんか間違ってる気がするわ。
No.30540そうだねx1確かカラシニコフ爺さんは日本の漫画で女の子が銃を持って撃つ作品に苦言したりチャイナのライセンス切れにもかかわらず違法にコピーして売りまくってることに怒ってたな
No.30573+>鬱に銃を持たせるのはどうかと…?
>これはひどい誤字で失礼しました
>× 欝
>● 撃つ
>です
映画「アメリカンスナイパー」のモデル、クリス・カイルが精神が壊れた元海兵隊員に射殺された事件を連想した。元海軍SEALでスナイパーでも病んだ人間には予想出来なかったのか?
No.30579+もしかしたら予想していたのかもしれない。

PTSDに悩む元兵士の社会復帰を手助けしたいと言うのは判るし立派な事だけど
セラピーとして射撃訓練ってのは、アメリカの話で元軍人が対象だとしても違和感があった。
日本なら当然持てないし、アメリカでも精神疾患と診断された人が銃を持つには制約が科せられるのが普通でしょ。
それにカイルさんは別の意味では専門家だけど、カウンセリングや心理学の専門教育を受けた訳ではない
本人も心身を止んでいたと自著で言っているし、自殺願望的なものがあったんじゃなかろうか。
No.30585そうだねx1>日本なら当然持てないし
https://kotaro-kanwa.hateblo.jp/entry/2017/07/04/094359
No.30588そうだねx1認知症とPTSDの様な精神疾患って別物じゃない?とか
持たせてるのは実銃じゃなくて形を似せたモデルガンだよねとか
医者も患者が失った記憶や誇りを呼び起こす鍵になるかもしれないと評価しているが
一方で継続的・体形的なものではなく数日限りの「一発芸」に過ぎないと限界を指摘してるよねとか
ある訳なんですが



490717 B
トルコ TF-X公開日を発表Name名無し21/06/13(日)14:35:33 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.29535+
19:16頃消えます[全て読む]
Daily Sabah
https://www.dailysabah.com/business/defense/turkish-defense-firms-join-forces-for-5th-gen-combat-aircraft

トルコ航空宇宙産業のゼネラルマネージャーであるTemel Kotilは、TF-Xの製造は順調に進んでおり、電子、制御、油圧システムを含む試作機が2023年3月18日に公開され、エンジンの始動後、地上試験が始まると述べた。

TF-Xは20,000個の部品で構成されており、最初はライセンス生産されたエンジンを使用し、その後TRMotorが開発する国産エンジンを統合すると述べています。

TF-XはF-35と同様の機能を備えた第5世代ジェット機。トルコ空軍のF-16に代わるものとして開発されており、2030年代にF-16が廃止される前に開発完了します。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.29942+英国のテンペストや独仏共同開発のやつやスウェーデンのサーブ社のとか次々そっちにいってるな
No.30384+そりゃあ他人の金で技術開発出来る絶好の機会だし
No.30389+書き込みをした人によって削除されました
No.30390+
190801 B
韓国空母のHHI案も設計の半分以上がバブコックの影響下にあるそうで、韓国の金でドローン用飛行甲板・ウェルドックとか色々試しているんだろうな。
https://nordot.app/779196193033060352
No.30391そうだねx2>近年の羽振りの良さはどこからきているんでしょうね?
回すと現金が出てくる魔法の印刷機じゃないかな
No.30543+トルコの仮想敵はギリシャ
チョンコの仮想敵どころか主敵は日本
No.30569そうだねx1>近年の羽振りの良さはどこからきているんでしょうね?
東地中海のガス田で賄うつもりらしい
リビアに介入したのも、リビア沖ガス田の権益目当てだし
傀儡化した北キプロスでも調査を始めている

ところがイスラエルが先に商業化を始めて、採掘したガスを
エジプトやギリシャに売り始めているのでトルコが発狂している

将来の収入をアテにした借金で羽振り良く見せているだけなので
今のままだと遠からず行き詰るね
No.30575+>将来の収入をアテにした借金で羽振り良く見せているだけなので
>今のままだと遠からず行き詰るね
借金しまくってるのは聞いていたが、そういう図式だったか
No.30577+そもそも政府支出とは”お金の発行(つまり借金)”で執行されるものなので政府の借金が増えるのは普通の話

>近年の羽振りの良さはどこからきているんでしょうね?
この例に出されている投資は国内の供給能力を高める投資だから
供給能力が高まればその分トルコ政府の支出上限は高まるし逆に増額しないと貧国化政策になってしまう
ザックリだけどこんな感じだよお金(借金)と経済活動の特性って
No.30578そうだねx4>借金しまくってるのは聞いていたが、そういう図式だったか
ナチスドイツが政権奪取後に公共事業をやりまくって経済を立て直したのと同じだよ
あの公共事業の原資も借金だった

借金が返せなくなったのでオーストリアを併合し、ズデーテンを奪い、ポーランドを占領して
占領地から収奪した資源で返済しようとした
それでも足りなくなったので「東方生存圏」と称してソ連も奪おうとして独ソ戦を始めた

トルコは遠からず、借金を返すために外への膨張を始めようとするだろうね
このあいだアゼルバイジャンとの同盟を宣言したから、とりあえずはアルメニアが餌食になるかな?



212667 B
Name名無し21/06/14(月)17:11:03 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.29660+
03日21:51頃消えます[全て読む]
Earthly Dynamics LLC (Atlanta, GA) :
誘導機能付き空中投下システムに関する研究開発を $9,908,235 で。
2026/6/1 まで。
https://www.spaceworks.aero/spaceworks-validates-autonomous-precision-landing-re-entry-capsule/このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.29662+
423201 B
Army Contracting Command, Aberdeen Proving Ground, MD (W911QY-21-C-0062)

No.29683そうだねx1
43103 B
>No.29660
2000年代初頭に開発されてた「パラグライダー式物資運搬用UAV」を思い出したわ……輸送機から投下するんじゃなくって、グライダー的に地上から発進するやつだけど
No.29731そうだねx1もう自衛隊導入してたよな誘導機能付き投下システム
No.29735そうだねx1Starshipと組み合わせると地球上のどこにでも2時間以内にデリバリー可能
No.29736そうだねx1
1955643 B
紺碧旭日の空雷思い出した
ナンダアレハ!?ミンナ煙突ニ寄ッテ行クゾ
No.29737そうだねx1昔から製品にならないだけで案はあるよね
GPSの代わりに地上にガイドビーコン置く例だったり
No.29759そうだねx1もしかして風船爆d…
No.29770そうだねx1>No.29731
米軍とかでも既に導入済みだよ

…スレタイのがどういう目的で5年先まで研究開発費受けれたか、だけど『パラシュート減速』で『宇宙』から『任意の地点』に『より精密に落着させる』のを目指してるようだが?
No.29834そうだねx2>紺碧旭日の空雷思い出した
懐かしいな
No.30505+911直後アメリカはアフガニスタンに派兵
しかしヘリボーンで送り込んだ偵察部隊に補給物資を空中投下するのに失敗
パラシュート投下した食料、医薬品、武器、弾薬、衣服はすべて現地人に略奪されました
以降補給物資をピンポイントで投下する技術開発はいまでも続いています



722408 B
陸自 第1空挺団 新たな物量投下器材「タイプV」演習で使用 C-2でも検証へName名無し21/06/19(土)16:22:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.30240+
08日21:03頃消えます[全て読む]
 陸上自衛隊唯一のパラシュート部隊である第1空挺団は、2021年6月7日から6月12日までの間、富士山のふもとに広がる東富士演習場において令和3年度第1空挺団演習を実施。そのなかで新型の物量投下器材を用いたことを明らかにしました。

 公開されたのは、「Type V」と呼ばれる重物料投下器材プラットフォーム。これは車両などの重量物を積載し、空中から落下傘を用いて地上へ下ろすための装備です。

「Type V」は、アメリカ国防総省とケープウェル・エアリアル・システムズ(バージニア州)が共同開発した空中投下用プラットフォームで、アメリカ空軍が運用するC-27やC-130、C-17、C-5といった各種輸送機に合わせた規格となっているのが特徴です。

 そのため、「Type V」を用いることでアメリカ軍と高い互換性を確保することができるようです。

 なお、演習では航空自衛隊のC-2輸送機から投下を行っており、第1空挺団によると、島しょ部での任務遂行に必要な練度の向上を図ることができたとしています。
https://trafficnews.jp/post/108119
No.30404そうだねx2個人装備含めたら1人100kgくらい見ておいた方が良いかもしれん
No.30406+>その分「暴露時間」が長くなる訳で
ボディカメラで降下訓練の様子を撮影した映像を見た事あるけど
パラシュート使っていても相当なスピードが出ていて驚いた

ちなみに着地に失敗したらしく、直前までHAHAHA言ってた撮影者が
着地後にAh!Ah!Ah!!と悲鳴を上げ続ける恐ろしい場面で映像が終わっていた
No.30407+しかしどうせなら本邦空挺団も装甲化、軽装甲化、火力強化できんもんかな
ウィーゼル欲しい
No.30408そうだねx1>ちなみに着地に失敗したらしく、直前までHAHAHA言ってた撮影者が
>着地後にAh!Ah!Ah!!と悲鳴を上げ続ける恐ろしい場面で映像が終わっていた
車内だと着地のタイミングに身構えることができず射出座席みたいに脊椎やっちゃったりするのかな
No.30409+
161622 B
>しかしどうせなら本邦空挺団も装甲化、軽装甲化、火力強化できんもんかな
すでに軽装甲機動車があるじゃん・・・って思ったけどヘリスリングだけで空挺降下はまだ確認されていないんだっけか
No.30410そうだねx2> 空挺降下はまだ確認されていないんだっけか
LAV投下してるぞー
https://m.youtube.com/watch?list=PLf4_iVt13dftpdVtO34A-8vMsQ8FbxCvg&v=Hqy1kU7zdZ8&feature=youtu.be
No.30425+とはいえLAVもなぁ…
空挺が独自にHMGを創意工夫でつけてたりするし火力は欲しいんだろうな

ウィーゼルなら20mmとかもあるしなぁ
No.30451そうだねx1ウィーゼル2は今も生産中みたいですね
No.30490+>No.30410
https://youtu.be/Hqy1kU7zdZ8?t=1946

…1両だけだからなぁ
No.30500+LAV投下、C-2でも1両しか無理なのかな?
2〜3両投下できたらかなりいいなと思うのだけど



53208 B
Name名無し21/06/19(土)12:41:18 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.30212+
08日17:21頃消えます[全て読む]
ノルウェー軍の装備部門 NDMA (Norwegian Defence Material Agency) が、
オランダのカウンターパート・DMO (Defence Material Organisation) との間で、
Thales 製 GM200 MM/C (Ground Master 200 Multi-Mission Compact)
レーダー×5 基の調達合意を締結した。
さらに 3 基のオプション契約を設定。政府間合意に基づき、
両国で同一仕様のレーダーを配備する。
https://defbrief.com/2021/05/25/the-netherlands-sells-gm200-mm-c-multi-mission-radars-to-norwegian-army/
No.30253そうだねx2
45067 B
>実際に運用するときは従来のレーダーと同様に回転するんかな?それとも走査角度が120度なら3基で全面警戒するんかな?
そりゃそうさ
No.30254そうだねx3>>実際に運用するときは従来のレーダーと同様に回転するんかな?それとも走査角度が120度なら3基で全面警戒するんかな?
>そりゃそうさ
給水塔に偽装できそうですね…
No.30258そうだねx7>給水塔に偽装できそうですね…
「これは何だ、新兵器か?」
「タンクです」
No.30261そうだねx1
152892 B
>1624105183999.jpg
要は筒にレーダー素子実装しただけなんだろうけどこれなんの意味があるんだろうな全周高速スキャンできるけど近距離用レーダーならともかくただの遠距離警戒レーダーにそんな能力要る?っていう世界では回転する遠距離レーダーも結構あるから特別困りはしないはずだし車体ヘボくて重いレーダーをぐるぐるは苦手とかそういう理由なのかな
No.30272そうだねx1
47531 B
同じ車体でぐるぐる回せるのもありますけど

No.30273そうだねx1回転しないので他のタイプよりも強風に耐えられるよ。
>車体ヘボくて重いレーダーをぐるぐるは苦手とかそういう理由なのかな
軽量コンパクトな分だけ乗せる車両は小型のものですむから道路状況の悪い場所でも持っていける。
No.30292そうだねx4逆にわざわざ重くして複雑なスリップリング介してでも回すのは
アンテナ素子が高価なんで数を減らしたいからだけど
そうしなくてもいい程度まで素子価格がこなれてきたってのもあるのでは
No.30311そうだねx2全ては水平方向の走査を物理的な回転で時間かかることがあっても問題有るか無いかだけでしょ
まあシリンドリカル式ってビーム絞れないとか冷却性に難があるとかであまり使われない方式だよね
良いところは物理的に曲がってるから角度欺瞞等のECMに強いことらしいけど
No.30484そうだねx1
1359289 B
旧モデルと違って『レーダー素子』背面の構造が設計見直されたのか薄くなったような…
https://www.thalesgroup.com/en/ground-master-200←画像のは、給電用発電装置だけでなくC2モジュールも統合された可搬管制型>No.30213>No.30250Ground Master MMC - Thaleshttps://www.youtube.com/watch?v=K2gsOcv8gyk
No.30486そうだねx1
70929 B
>No.30273
嵩張るからね



115854 B
Name名無し21/06/19(土)16:00:15 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp)No.30238+
08日20:40頃消えます[全て読む]
せっかくの条約にある空きで
超絶、駄作っ娘を作る英国は微笑ましい
No.30239そうだねx3
100076 B
一方とある日出ずる国
排水量制限は守らないわ高雄級4隻で枠を使い切ったのに20.3cm連装砲塔に最初から換装も考慮した設計とやる事が汚い条約の履行確認と破った場合のペナルティとか無かったんだろうか?そんな設計者に厳しい条約型戦艦、条約型巡洋艦スレ(後ろめたいのか20.3cm連装砲塔に換装後の画像が見つからんw)
No.30266そうだねx10>やる事が汚い
まあ星付き縞パンの国も変態紳士の国も排水量はごまかしてたから
五十歩百歩だけどね
No.30287そうだねx1
2344888 B
条約で余った主砲を使って砲艦を急速建造したり
標的艦を再就役させた節約術はもっと褒められても良い
No.30320そうだねx1他国向けに戦艦を建造するのも技術移転もNGというのを、各国とも律儀に守っていたのは評価できるところです
No.30322+>No.30287
現実では行わない3門同時斉射を行ったらひっくり返りそう
No.30323+すいません2門でした…
No.30359+日本の重巡はギュッと纏まってていい
余裕がないとも言う
No.30394そうだねx3”飢えた狼”は褒め言葉じゃないんよ
No.30469+
775407 B
>条約の履行確認と破った場合のペナルティとか無かったんだろうか?
海軍軍人は紳士だからね約束を破るなどとそんな失礼なことを言うものではありませんなワシントン条約・ロンドン条約は条約文が日本語で読めたりします華府海軍軍備制限条約一九三〇年「ロンドン」海軍条約其ノ他>https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454423日本外交文書デジタルコレクション一九三五年ロンドン海軍会議 経過報告書>https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/archives/st-7.html


[0] [1] [2] [3] [4