軍3@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


53208 B
Name名無し21/06/19(土)12:41:18 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.30212+
08日17:23頃消えます ノルウェー軍の装備部門 NDMA (Norwegian Defence Material Agency) が、
オランダのカウンターパート・DMO (Defence Material Organisation) との間で、
Thales 製 GM200 MM/C (Ground Master 200 Multi-Mission Compact)
レーダー×5 基の調達合意を締結した。
さらに 3 基のオプション契約を設定。政府間合意に基づき、
両国で同一仕様のレーダーを配備する。
https://defbrief.com/2021/05/25/the-netherlands-sells-gm200-mm-c-multi-mission-radars-to-norwegian-army/ 削除された記事が1件あります.見る
No.30213+
125447 B
(Thales 2021/5/25)

No.30244+書き込みをした人によって削除されました
No.30247そうだねx1最近は地上レーダーやSAMの索敵レーダにもAESAが採用される例が多いけれど、実際に運用するときは従来のレーダーと同様に回転するんかな?それとも走査角度が120度なら3基で全面警戒するんかな?
No.30250+これ対砲兵レーダーです
2分で展開可能なのが売りでしたが
ドローン、RAM [ロケット、大砲、迫撃砲]、ミサイル、戦闘機の捕捉もできます
No.30251+アジアではさっぱりなニュースですが
ヨーロッパでは驚きのニュースに入ります
レイセオンをターレスがやぶったとフランスは大喜び
かなり激しく争っていましたからね
No.30252そうだねx1>これ対砲兵レーダーです
地上(配備型)レーダーって意味だったんよ
すまん
No.30253そうだねx2
45067 B
>実際に運用するときは従来のレーダーと同様に回転するんかな?それとも走査角度が120度なら3基で全面警戒するんかな?
そりゃそうさ
No.30254そうだねx3>>実際に運用するときは従来のレーダーと同様に回転するんかな?それとも走査角度が120度なら3基で全面警戒するんかな?
>そりゃそうさ
給水塔に偽装できそうですね…
No.30258そうだねx7>給水塔に偽装できそうですね…
「これは何だ、新兵器か?」
「タンクです」
No.30261そうだねx1
152892 B
>1624105183999.jpg
要は筒にレーダー素子実装しただけなんだろうけどこれなんの意味があるんだろうな全周高速スキャンできるけど近距離用レーダーならともかくただの遠距離警戒レーダーにそんな能力要る?っていう世界では回転する遠距離レーダーも結構あるから特別困りはしないはずだし車体ヘボくて重いレーダーをぐるぐるは苦手とかそういう理由なのかな
No.30272そうだねx1
47531 B
同じ車体でぐるぐる回せるのもありますけど

No.30273そうだねx1回転しないので他のタイプよりも強風に耐えられるよ。
>車体ヘボくて重いレーダーをぐるぐるは苦手とかそういう理由なのかな
軽量コンパクトな分だけ乗せる車両は小型のものですむから道路状況の悪い場所でも持っていける。
No.30292そうだねx4逆にわざわざ重くして複雑なスリップリング介してでも回すのは
アンテナ素子が高価なんで数を減らしたいからだけど
そうしなくてもいい程度まで素子価格がこなれてきたってのもあるのでは
No.30311そうだねx2全ては水平方向の走査を物理的な回転で時間かかることがあっても問題有るか無いかだけでしょ
まあシリンドリカル式ってビーム絞れないとか冷却性に難があるとかであまり使われない方式だよね
良いところは物理的に曲がってるから角度欺瞞等のECMに強いことらしいけど
No.30484そうだねx1
1359289 B
旧モデルと違って『レーダー素子』背面の構造が設計見直されたのか薄くなったような…
https://www.thalesgroup.com/en/ground-master-200←画像のは、給電用発電装置だけでなくC2モジュールも統合された可搬管制型>No.30213>No.30250Ground Master MMC - Thaleshttps://www.youtube.com/watch?v=K2gsOcv8gyk
No.30486そうだねx1
70929 B
>No.30273
嵩張るからね