自転車1@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


80526 B
Name名無し20/09/19(土)22:28:15 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.343796+
9月10日頃消えます[全て読む]
サントリー、特茶のCMのこの自転車が人気出てるそうだ。
No.343920+
908116 B
良い季節だ

No.343921そうだねx1>カーボンパイプのアルミラグ継ぎ
アルミとカーボンの接着は耐久性が怪しいことがある
新品で買ってレースに使って2年で乗り換えるならアリだったが
今から中古を買うのはやめとけ
No.343969+
100246 B
本文無し

No.343975+>そこでスリングショットですよ

ヤベー懐かしい、
あの頃はまだ日本車が元気だった。
マウンテンバイクも流行ってて、SPDがまだの頃、ロード用のSLでレース出てる人もいた。
No.343987+書き込みをした人によって削除されました
No.343988+>>そこでスリングショットですよ
>ヤベー懐かしい、
>あの頃はまだ日本車が元気だった。
>マウンテンバイクも流行ってて、SPDがまだの頃、ロード用のSLでレース出てる人もいた。
スリングショットがご健在の頃はSPD-SLどころかSPDすらなく(そもそもSPDのほうが先やろ)
トークリップが主流でタードで使えるビンディングペダルなんかなかったけどな
タイムのナントカいうのは有ったけどすぐ泥つまりするから
ダートでは全く使いもんにならんかったし
No.344584そうだねx2>No.343917
スリングショットを知ってるのは50代(俺も)か?!
No.345250そうだねx3>マウンテンバイクも流行ってて、SPDがまだの頃、ロード用のSLでレース出てる人もいた。
めちゃくちゃな記憶だな…
No.345319+>No.344584
オレは55歳やで。
MTB歴はGTアバランチェ(知り合いに売却)
リッチーP-23(今も持ってる)
GT フォース1.0(今も持ってる)
No.345334+>リッチーP-23(今も持ってる)
>GT フォース1.0(今も持ってる)
リッチーのクロモリフレームは今でも普遍の名機だね
惜しむらくはあの妙に素朴なカラーリング…



40064 B
ギア比Name名無し21/06/15(火)16:02:56 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.345297+
22年6月頃消えます[全て読む]
ギア比、漕ぎやすさ快適さについてなんですけど。。
フロントのチェーンリングを可能なかぎり大きくして(ちなみに最大ってどのくらい?小径車用で62Tは見つけた)、リアスプロケットも半分かそれ以上くらい大きいものつけたら、体感として『楽』なのか?
例えば前60-後30tって組み合わせと、前30-後15tって同じギア比なんでしょ?漕ぎ味ちがうの?
MTBでいうところのbig-big、みたいな。
それを29erでやればめちゃめちゃ快適だと思う?
No.345300そうだねx2ギヤ比が同じなら、同じだよ
違うとかいう人は
いろいろ騙されやすい人だから
自覚を持って気をつけないとカモになるよ
No.345302+>ギヤ比が同じなら、同じだよ
>違うとかいう人は
>いろいろ騙されやすい人だから
>自覚を持って気をつけないとカモになるよ
フロントが大きければ、伝導力が云々、てことはないんですかね?
当時物の実用車がこれによって乗りやすくなっていた、と聞いて。。
No.345303+ふじいのりあき氏によると摩擦抵抗自体は大して変わらないけど
チェーンの張力が減るから見掛け上チェーンとチェーンステーの剛性が上がるとか
No.345304+細かいことを言えば違う
スプロケットが小さいと
回転力が生まれず
回転軸を引っ張るようになる
(フレームを曲げる)
No.345305+ホビーユースでは分かりっこないって感じですかね。。
とくにフロントチェーンリングが大きいほうがチェーンの噛んでる部分からして高トルクがかけやすいと思えるんですが、、、
違いがほとんどないのなら24速クロスバイクとか、実質十数段あるかないかくらいと同義ですよね。。
No.345313+ちょっと前にスプロケットを極端に大きいMTB用の40T 超
のに変えてみたらスプロケの重さに違和感を感じて30T に
して乗っている。
ギヤ比が一緒ならば同じようなもんと思っていたけども重量が
極端に重くなるとダメだと思った。

トップギアの少歯化が12、13速化というトレンドがあるように
見えるけれどもこれも余程の軽量化しない限り感じられ
ないかも

あとはチェーンのピッチが違うとか色々考えること出来るけども現実的ではないだろう
No.345322+自分もチェーンリングが大きい方が抵抗が少ないかもという可能性?
については気になってしっかりではないが試してみたところ今のところ「別に変わらない」印象

フロント53t リア14-32t
フロント44t リア12-28t
フロント39t リア11-26t

試した外装変速では既存部品の関係でこの程度が現実的というかTT用使っても
フロント56tが限界だしそうなるとリアスプロケがやたらと巨大化して重さが気になる(気分的な問題だけど)

ちょっと出てるが前後ギアが大きい方がチェーンとそれを受け止める
フレームやチェーンステイ剛性への負担が減るのでパワーある人が踏み込んだりスプリントするなら
理論的にはメリットあるのかもしれない、当然自分のような貧脚にその可能性はナシである
No.345323+スレ主の疑問についてはホビーユースだとたいして変わらないと思うので気にしないで
入手しやすい部品使えばいいと思う。プロユース?だとそんなの気にするよりトレーニングとドーピ・・
やりたければ小径車用で68tまではなんかで見た記憶があるのでもちろん止めないがこういう特性の差

■小リング同士
・チェーンやギアの回転数や速度が低くなる
・踏み込むとチェーン、フレームたわみやすさがあがる
・チェーン内部やギア表面の加圧トルクみたいのが高くなる

■大リング同士は全部反対でメリットもあるがそれによって
チェーンの摩擦回数が増えたりするデメリットでかなり相殺されそう
ただ、それと別にチェーンの駒が増えるからチェーン寿命が少し延びたりする可能性はあるのかもしれない
No.345324+長く書きすぎたが最後にチェーンリング60t以上になると同じチェーン伸びに対して急に歯飛びを起こしやすくなるという
チェーンメーカーの公式データでてるからほどほどにするのが吉
それもあって外装変速のフロント限界って小径車みたいな特殊なの除けば
53-56t位が常識になってるのもあるんだろうね、フレームに収まるって理由とかのが大きいけど。
今までのトップギアの11t常識もチェーンメーカーからすると限度超えてるらしい。
せめて12-13t以上がチェーン延びや耐久性に関しては推奨だってさ

自転車で必要なギア比とかの関係と11tはたまにしか使わないしなんとか許容できてる印象、
カプレオのトップ9tとか摩耗厳しかったみたいだし、10tとかは硬化処理とか運用うまくやらないときつそう
No.345326+チェーンリングもスプロケも大きいほど重いから小さくしたい
だがリア13Tより小さいと摩擦損失が激しい
その兼ね合いで歯数が決まる

アワーレコードは摩擦損失を減らすためにリア14T
ロードは軽くするためにリア最小11T
でもSRAMのロード最小10Tはやりすぎ



921008 B
Name名無し21/04/06(火)18:41:01 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.344792+
22年3月頃消えます[全て読む]
METLタイヤはエアレスタイヤの本命になれるだろうか
No.344796+猫のふんふんだら
No.344797+文章ではっきり読み取れないんだがリムもセットなのかな
No.344800そうだねx5コーティングしてあるポリウレタンが剥げたら寿命とかなりそう
No.344801+値段次第
No.344802+>コーティングしてあるポリウレタンが剥げたら

タイヤを被せよう
No.344803+取付どうやるんだろ
No.344804+>タイヤを被せよう
くぐぐっすきっ ぽん
No.344852+一般化はコストが問題になるけど、レース用なら意外と早めに実用化するかも?
パンクしないのはかなり大きなメリットだし。
No.344853そうだねx1>レース用なら意外と早めに実用化するかも?

もし勝ったら禁止されるかも
No.345325そうだねx2https://gigazine.net/news/20210616-bicycle-tyre-width/
体感上なんとなくそうだなと思ってた



173821 B
Name名無し21/02/17(水)19:10:56 IP:218.227.*(mesh.ad.jp)No.344573+
22年2月頃消えます[全て読む]
近所のモンベルでヘルメットを買ったら2017年製造だった
売れてないんだろうなとは思ってたけど、ここまでとは予想外
jcf公認じゃないけどce規格で値段の割に丁寧な造りだし、グローブもtroy leeより出来が良かった。もっと評価されても良いんじゃないかな
No.344741+スレ主です。モンベルスレを立てたつもりがヘルメットの流れになってしまって困惑でしたが、モンベル製品の流れになって安堵しています

> ライト類はやめとけやめとけ
キャンプ用のledランタンとヘッドランプはコスパ最高だったけど自転車用は振動対策とかのノウハウが無いのかもね
> シェル素材のアンダーウェアは微妙だった
登山用のはこれもコスパ最高だった、自転車用のウェアはイマイチなのかぁ、サイクルパンツ狙ってたけどやめようかな。フレームバッグは使いやすくて愛用してるよ
No.344745+>自転車用のウェアはイマイチなのかぁ
ウインドテクトが個人的に防風性とか期待したほどではなかったってだけでジオラインは使い勝手良いと思うよ
No.344746+クロス用のヘルメット、顎紐が滑って固定されないんだよね。
メットに手袋入れて顎紐でぶら下げてたら、転げ落ちてエラいめにあった。
長時間使用でも、ズルズルずれる…まいった。

> 自転車用は振動対策とかのノウハウが無いのかもね
確か大陸製のリネームだったはず。筐体の型番からググると辿り着けた。
No.344754+昔のモンベルってリクセンカウルのブラケット対応だったのに今違うでしょ
あれそのままリクセン対応だったら良かったんだけどさ
今リクセンブラケット着けちゃったから
フロントバッグに関しては、もうモンベルの選択は無くなっちゃった
No.344755そうだねx1
5682 B
どうぞ

No.344756そうだねx1
75356 B
気に入ったバッグをリクセン化する昔からの鉄板アイテムですね
本家リクセンカウルのバッグ側プレートは自分の会社のバッグが売れなくなるって言うんで発売中止しましたがバジルのがそのまま転用できたという
No.344757+
58122 B
>自分の会社のバッグが売れなくなるって言うんで
>発売中止しましたがそうすね
No.344820+森ぽい柄の長袖のジャージがちょっと良さそうだった
No.344952そうだねx1>本家リクセンカウルのバッグ側プレート
何年か前サイクリーに大量に入荷してかなり買い込んだよ
BASILのは内側のプレートの穴が割れることがあるんで本家のほうが強度面では優秀
No.345286+フロントバックにお菓子詰めて信号で止まるたびに何かしら食べてるからハンガーノックとは無縁だ。チョコベビーのジャンボサイズの容器がすっぽり入ってくれたらって思う。



698469 B
Name名無し21/05/16(日)22:25:51 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.345113+
22年5月頃消えます[全て読む]
レッドブルTVでUCIワールドカップを観戦しよう!

https://www.redbull.com/int-en/live/men-xco-nove-mesto-2021-uci-mountain-bike-world-cup
No.345114+
505061 B
トップ2人 速いなー

No.345115+
505744 B
ニノ・シュルター こんなに離されちゃうのか・・・

No.345116+ゴール 面白いレースだった
No.345117+
549742 B
貼り忘れ

No.345118+UCI MTB ワールドカップ / 世界選手権 2021シーズン日程:DH & XCO
5月8日-9日:アルプシュタット(ドイツ)XCO
5月14日-16日:ノヴェー・メスト(チェコ)XCO
6月11日-13日:レオガング(オーストリア)DH / XCO
7月2日-4日:レ・ジェ(フランス)DH / XCO
8月15日:マリボル(スロベニア)DH
8月27日-29日:世界選手権 / ヴァル・ディ・ソーレ(イタリア)
9月3日-5日:レンツァーハイデ(スイス)DH / XCO
9月17日-19日:スノーシュー(米国)DH / XCO
https://www.redbull.com/jp-ja/uci-mtb-world-cup-calendar2021

ダウンヒルは来月開幕
No.345282+しまった上げておくのを忘れていた
日曜もあるよー!
No.345284+
439087 B
トップの選手 速い! 上手い 
おまけに可愛いw
No.345285+書き込みをした人によって削除されました



121975 B
自転車あおり運転 懲役8月判決 埼玉の「ひょっこり男」Name名無し21/05/17(月)18:40:09 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.345123+
22年5月頃消えます[全て読む]
https://www.sankei.com/affairs/news/210517/afr2105170010-n1.html

 自転車を運転中に乗用車の前に飛び出す危険な運転をしたなどとして、道交法違反(あおり運転)と暴行の罪に問われた埼玉県桶川市、無職、成島明彦被告(33)に、さいたま地裁は17日、懲役8月、罰金20万円(求刑懲役10月、罰金20万円)の判決を言い渡した。

 中桐圭一裁判官は判決理由で「自動車の運転手への嫌がらせの快感を味わいたい」という動機から犯行を重ねたと指摘。「重大な交通事故を起こしかねない悪質な犯行だ」と断じた。

 被告は、桶川市などで急な飛び出しを繰り返したとして住民から「ひょっこり男」と呼ばれ、改正道交法で厳罰化したあおり運転の規定が自転車に初適用され昨年10月に逮捕された。

 判決などによると、昨年3〜10月、桶川市や千葉県流山市で車の通行を妨害するため、センターライン上に飛び出すなどした。

ちなみに累犯です
No.345253そうだねx4>自転車が優先の道路
ん?
優先権は直進する車両側じゃなかったっけ?
逆走したりフラフラと直進車両の進行を妨害する方に優先権があったっけ?
No.345254そうだねx5ソイツ触っちゃいけない人でしょ
No.345256+ヤバい奴は何度でも同じことするから今後が気になる
No.345264+No.345253
同じ直進ても
自転車 バイク 車の順で優先
バス運転手が首になっただろ
妨害事態違反
No.345265+IP:182.170.*(nuro.jp)No.345254
違法犯罪者 乙
No.345266そうだねx2>No.345264
道交法のどの辺りにそんな記述があったか、後学の為教えてもらえないだろうか?
No.345267+>妨害事態違反
妨害自体違反だよね

そうだよね、フラフラと当たり屋みたいな事したら逮捕されて当然だよね
道路交通法は、
>道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、および道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする
ってあるんだから、歩行者だって同様に罰せられる
弱者として保護されるべき立場の人もいるけれど、おかしな行動しても守られるっていう事はない

自転車の逮捕者ってまたでたらしいよね、ハタチ位で若いのにおかわいそう・・・
※IP被りの別人です※
No.345278+フラフラはそうでしょう
しかし歩行者の当たり屋は放置状態 

それと、法律守ってる自転車を叩いてるのが8割ほど居るゴミ状態
No.345279そうだねx4法律を守ってるチャリ?
そんなやついないよ
No.345281+頭大丈夫か



25190 B
丁字路の右折Name名無し21/04/28(水)17:41:47 IP:211.10.*(so-net.ne.jp)No.344981+
22年4月頃消えます[全て読む]
信号のない丁字路
路地(下)から4車線の幹線へ自転車で右折の為(緑)、
幹線のクルマの流れが途切れるのを待っていると、
後ろのクルマ(赤)から
「横 行けや!」
と怒鳴られました
直後に幹線の流れが途切れましたので右折しました

ここには右折横断禁止の標識もありませんし右折できるもんだと思っていました
私はどうするべきだったのでしょうか?
No.345054そうだねx1なー
No.345067+東京の人は、わざわざあんな僻地まで徒歩で更新しにいくだべか
大変だべなあ…
No.345069+俺は自転車で行ってたな(片道10kmくらい)、免停講習の時
No.345071そうだねx1>東京の人は、わざわざあんな僻地まで徒歩で更新しにいくだべか
>大変だべなあ…
府中や八王子は行政区分は東京都ではあっても、場所としちゃ東京じゃなくて多摩だよねえ。
ネイティブの東京人が東京と呼んでいるのは元の東京市エリア=東京23区なんだよね。
実際、中央線を輪行で帰って来ても吉祥寺あたりまで到達しないと車窓の景色に東京に帰ってきた感じが無いよね。

京都は概ね京都市のことで舞鶴などが京都府ではあっても京都とは言わないのと同じようなものかな。
近年、西東京市なんてイージーでヘンテコな市が創られたりしてこれrからややこしくなりそうだけどね。
No.345075+京都市が京都?
御土居の外が京都ってどこの赤ゲットだよ
No.345076+https://www.youtube.com/watch?v=KaZIG5zsvW4
No.345269+>スレ主は別に間違ってないだろ。
>中央で堂々と止まって車を待たせたらいいと思うよ。
>道路交通法
>第一条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
…ってある通り道交法ってのはそもそも公道をみんなが安全かつ円滑に利用するためにあるわけ
二輪車が右折時に中央へ寄るのも左折車に巻き込まれるのを防止するためであって後続車に蓋するのが目的じゃない
んでこの片側2斜線の道路へ加速性能で自動車に劣る自転車が右折で出て行くってのは当人にとって明らかに危険だし他の車両の通行を妨げるでしょ?
だからこの場合は素直に一旦左折して横断歩道まで行ってから自転車降りて渡るのが正解だよ
No.345274+>二輪車が右折時に中央へ寄るのも左折車に巻き込まれるのを防止するためであって後続車に蓋するのが目的じゃない
言いたいことがまったくわからん
No.345275+>>二輪車が右折時に中央へ寄るのも左折車に巻き込まれるのを防止するためであって後続車に蓋するのが目的じゃない
>言いたいことがまったくわからん
横からだけど自転車が巻き込まれないように右折しようとすると結果的に車線中央によらざるを得ないからそうしろって決まりになってるのであって
そもそも安全に右折する方法を他に取れるならわざわざ後ろの車の邪魔してまでやるもんじゃねーだろっつー話でしょ
No.345276そうだねx3>横からだけど自転車が巻き込まれないように右折しようとすると結果的に車線中央によらざるを得ないからそうしろって決まりになってるのであって
横からだけど、そんな決まりは無い
バイクと違って自転車の右折方法は2段階なんだから、右に寄るのではなく左端を真っ直ぐ進めよ
巻き込まれる危険を含めてそれが出来ないのなら、他の方法を検討しようよ
既にレスがあるように一旦歩道に入るなりして信号機・横断歩道のある場所を使って横断とかさ(※歩道は徐行)

免許持っていなくてもせめて自転車の部分だけでも道交法を勉強しよう



354465 B
Name名無し21/05/31(月)20:03:44 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.345195そうだねx2
22年5月頃消えます[全て読む]
自転車は車のなかまです。
No.345198そうだねx4
272449 B
勝負だ

No.345199+>勝負だ
ナンバープレートが「お213」→「お兄さん」
No.345200+昔、自動車と歩行者の戦争があった際に
自転車は歩行者の味方をしていました。
しかし、自動車に襲われて轢かれてしまった自転車は
「私は車輪が有るので、歩行者ではなく軽車両なのです」と弁明しました。自転車は自動車の軍勢に寝返りました。
やがて戦争が終わり、自動車と歩行者は和解しました。
ですが、双方にいい顔をした自転車は
自動車からも歩行者からも追われることとなり、公道を走行することが出来なくなったということです。
No.345214+
41157 B
リヤカーは、車の仲間です

No.345215+
68453 B
車のなかまです

No.345223そうだねx1
269243 B
車のなかまです

No.345228+>ほんとだ!エンジンルームにエンジンが入ってない!

ビートル小噺かい
No.345229+
32337 B
やはり、車のなかまか

No.345231+>1622801818387.jpg
>車のなかまです
山車は車のなかまだが、神輿は違うぞ
No.345232+
43901 B
軽車両扱いなら夜は前照灯が必須だが提灯でもオケなのか?




107476 B
ウレタンマスク警察Name名無し21/01/22(金)23:26:18 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.344396そうだねx4
22年1月頃消えます[全て読む]
ウレタンマスクは呼吸がラクで自転車での通勤やロードバイクで走り込むときとか
これから暖かくなる季節たからたくさん買ったのに
もう使っちゃいけないの?悪いことなの?
高度なコンピュータ使って、くだらない計算なんかした結果らしいけど
それを安易に発表とか報道したらどうなるのかって
そんなことも計算して予想もできないのか?
あー、マスケ警察がウザい
No.344571+
10285 B
本文無し

No.344816そうだねx3>マスケって何だよ
masqué
スレあきはフランス人なんだろう
No.344817+とりあえず、なんでも良いからなんかしないと
走行中に鼻や口に羽虫が入って悶絶する
No.345152+季節が暖かくなってマスクに結露しなくなったのか呼吸が大分楽になりました
No.345158+洗濯ネットとかの網で
スケスケのマスクの自作が流行ってるらしい。
マスク着用義務のあるところに
注意されずに入るために作るらしい
No.345160+そこの売り場にあったマスク、もう売れたん?
なんちゃってな
No.345163+あなたはバッテンの書いてあるマスクを3日間着用して下さい
No.345167+>ヘルメットよりも、妙な形のハンドルが気になる。
スコット DHバー
No.345177そうだねx2排気バルブ付きマスクって
そこから飛沫撒き散らすんじゃね?
No.345193そうだねx3マスクマスクうるさい奴は
スキューバダイビング用のボンベ背負って走れ



56078 B
Name名無し21/03/05(金)23:41:18 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.344678+
22年2月頃消えます[全て読む]
ひさしぶりの軽量ママチャリ
クォーツ エクセルアルファ 700C 外装7段
車重 12.1kg 本体価格 59,800円 7月発売予定
前後Vブレーキだしスタンドはフレームマウントだし
タイヤ交換も簡単そうでいいですね
No.344708+
146987 B
enaf 26
希望小売価格¥44,000+税
No.344711+>enaf 26
>希望小売価格¥44,000+税
フロントライトのコードは内装なってんの?これ
No.344716+うちはBSのカルーサってのにした。
数年前うちが買った時の名前はカルーサライトだったかな。
前カゴやリアキャリアまでついて17.5キロはなかなか軽いと思う。
しかも、ママチャリの手首をひねるようなハンドル形状が嫌いだったのでMTB用の一文字バーに換えて更に軽量化した。

https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/carusa/
No.344718そうだねx1>車のホイルだって、径が小さくなるとアルミの意味が無くなるって言うからね。
軽トラに鍛造ホイール履かせてるけど
鉄ちんとなんにも変わらん
No.344719+>ひさしぶりの軽量ママチャリ
>クォーツ エクセルアルファ 700C 外装7段
フロントライトマウントが欲しいな
前カゴブラケットも
No.344721そうだねx2>No.344684
泥除けとフレームがママチャリなだけで
これはれっきとしたクロスバイクだ
No.344722+価格帯がママチャリの3倍じゃないですかー
No.344727+特異氏、新作はないのですか?
No.345056+ミヤタがギヤMの宮田の頃の そうだなあ25年とか前になるか
巻のカーボンフレームで芯材にアルミとアモルファスだったな
それのシティサイクルがあったんだけど、高すぎたし、流石に受注生産だったな
No.345192+
105214 B
完成車価格 ¥94,600(税込)



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7