模型4@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


375215 B
ハセガワ 1/24 ポルシェ962CName作った人20/10/17(土)13:07:47 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.190480そうだねx7
1月30日頃消えます[全て読む]
久しぶりにスレ立てさせてもらいます
ハセガワの962C レイトンハウス仕様完成しました
No.190499+コメントありがとうございます

>完成乙です。
>綺麗なブルーで素敵。
ありがとうございます。
実物観てるはずなんだけどこんな色だったかなぁ〜と
そう感じてくれてありがたく思います。
あとその方のブロクは拝見してないのですが962C作る際
ネットでいろんな方の作品は参考にしました
(タミヤとのコンパチもそれらで拝借)
No.190501+
148877 B
>Cカーはいいねぇ
当時いろんなメーカーが参戦してましたね自分はあの頃が良かったなぁ〜(遠い目)>シルクカットジャガージャガーもいいなぁ〜(遠い目)>ググってみたらExtinguisher(消化器)ってことみたいなるほど、自分も「EMERGENCY」と思ってましたそういえば91年以降のF1マシンは「E」表示のみでキルスイッチマークがないのに気がついた
No.190502そうだねx2涼しげな色が良いですな
No.190572+>涼しげな色が良いですな

ありがとうございます(*´ω`*)
自分なりに納得いくまでかなり苦労しました
No.190592+>「俺」レイトンブルーを作りました
>素直にコーラルブルー使えば良かった
タミヤのコーラルブルーと87、88年ごろのレイトンのブルーって色味が違うというか濃い感じだったから
混色でいいんじゃないかな
あとはGTカラーを使うかだけど
No.190641+>タミヤのコーラルブルーと87、88年ごろのレイトンのブルーって色味が違うというか濃い感じだったから
>混色でいいんじゃないかな
確かに。タミヤのCG901Bひと箱積んでますが
写真とかではコーラルブルーがぴったしだけど
87年ぐらいのは濃い印象が
ハセガワのローラはコーラルかセルリアン使おうと思います
俺レイトンブルーはまだ余ってるけど他の車種に使います。
No.190656そうだねx1レイトンカラーって写真ではグループCのは緑味が強くてF1は青みが強い印象だなぁ
光の加減とかなのかもしれないけれど…
ともあれ眼福であります
いい作品見せて頂きました
No.190659そうだねx1今月号のモデルアートでレイトンカラーの調色をやってますね
No.190696+
95617 B
>レイトンカラーって写真ではグループCのは緑味が強くてF1は青みが強い印象だなぁ
>光の加減とかなのかもしれないけれど…画像は拾い物ですがやはり青が強いですねF1ではコーラルブルーかセルリアンブルーがベターでしょうね>ともあれ眼福であります>いい作品見せて頂きましたありがとうございます(*´ω`*)よく見ると磨き傷がえらく目立ちますけど(´゚ω゚`)
No.190697そうだねx1
709502 B
>今月号のモデルアートでレイトンカラーの調色をやってますね
久々に本屋行って早速買いましたデジタルスケール買わないと



1357997 B
Name名無し20/10/10(土)04:05:45 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.190398そうだねx8
1月22日頃消えます[全て読む]
海洋堂谷明氏のエヴァンゲリオン伍号機です
20数年前のキットで旧劇場版の作画参考用に製作されたものを
ガレージキット化したものです
プロポーションはもう流石の一言で素晴らしい出来です
製作に関してはスジボリ彫り直しくらいしかしていません

カラーは劇中をイメージしてみましたがほんの少しだけ
色味を変えてるところもあります

翼を広げたバージョンも製作したいところですがもう手に入れるのが難しく残念…
No.190415そうだねx2その流れに便乗して、頓挫した量産EVAネタを再開したい・・・
まずはモノを発掘するところからだなぁ
どこに仕舞い込んだのやら
No.190422そうだねx2うちの羽根付きは311地震で棚から落ちた
羽根が外れて剣の根本が片方折れるぐらいで済んだのは奇跡
製作当時はエアブラシが無かったのでのっぺりしてる
いつか塗り直したいな
No.190463そうだねx4
1411246 B
エヴァ関連でどうしても作りたくて
さっき完成しました見事な造形の初号機ガレージキットですディティールが超絶な為、色塗るだけで迫力満点に仕上がるのがすごいです製作もストレスなく進み、本当にいいキットでした
No.190464そうだねx1
1414579 B
本体色のみ凹凸を活かした塗りにしようと思い
三色グラデの塗膜磨り出しと立ち上げ塗りを行いました
No.190465そうだねx2
1528140 B
モールドがシャープな為マスキングが非常に楽でした

No.190466そうだねx1
1357815 B
フェイスは通常と暴走の2種付属してます

No.190467そうだねx3見事な初号機
ツイッターの方で見かけていいねしました
No.190469+書き込みをした人によって削除されました
No.190470そうだねx2>No.190467
嬉しいです!
ありがとうございます!!!
No.190732そうだねx3
184975 B
20年位前に作ったやつ
異常に出来が良くて、初心者の俺でもそこそこ見れる感じになった凄いアイテム



439499 B
神獣鏡らぐなれくName名無し20/10/14(水)21:08:55 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.190444そうだねx18
1月27日頃消えます[全て読む]
たがみよしひさの「滅日」っつって何人が分かるんだろ・・・
3Dプリンターで出して表面処理して塗装した神獣鏡です。フルスクラッチって事になるんかな?
No.190547そうだねx1ヤングガンガンでやっていたキャタピラーって漫画で
マッドクッキーが出ていたな。
No.190604そうだねx1どうにかコミック(FRONTIER LINE)をゲット出来たので、次はRジャジャの旧キットを探すゲームがスタートw
不人気キットだから先日の再販分がまだ残ってると思いきや、自分の近所のお店にはどこにも無いので捜索範囲を拡げないと・・・
No.190606そうだねx1よく言われるけれども、コロナ問題の長期化つれて
棚からキットのなくなる速度が上がっている…
No.190630そうだねx4グレイとかフロンティアラインとか滅びの頃
のたがみよしひさ、凄く輝いていたな。
ひねた大人の漫画って感じで好きだった。
No.190637そうだねx2
205771 B
どうにか無事に旧Rジャジャもゲット出来まして。
これで材料は揃っちゃったので、あとはヤル気と根気の問題だなwあらためて見ると、けっこうカタチ違うし肩とか腕のアーマーはどうすべか・・・
No.190638そうだねx2
357564 B
ちなみに、あとがきには「何年か経ってお前らが大人になっても本棚にこの本が残ってたら捨てちゃっていいぞ」的なことが書いてありましたが・・・
捨てるどころか買い直すハメに。しかも大人どころか初老のオッサンなのにw
No.190639そうだねx3>捨てるどころか買い直すハメに。
ミートー
No.190640そうだねx3>どうにか無事に旧Rジャジャもゲット出来まして。
めでたいwww

>捨てるどころか買い直すハメに。
今発見したら買うw
No.190646そうだねx1>棚からキットのなくなる速度が上がっている…
この前ポイント貯まってるからと秋葉ヨドバシ寄ってMrカラーシンナー買って帰ろうとしたら完売しててビックリしたわ
尼で買うかと見たらプレ値だったしキット以外も色々影響出てるね
No.190647そうだねx2>捨てるどころか買い直すハメに。

確か Amazon Kindle になっていたような



130839 B
1/35 TAKOM MERKAVA MK.2DName名無し20/10/10(土)23:13:58 IP:60.42.*(plala.or.jp)No.190417そうだねx2
1月23日頃消えます[全て読む]
タコムのメルカバMk.2Dです。
No.190434そうだねx2
1102704 B
私は、タコム、モン の他のメルカバを。アカデミー Mk-ⅡDです。

No.190435そうだねx2
1032381 B
滑り止めと、チェーンカーテンの他,ちょこちょこディテールUPしました。

No.190436そうだねx2
1032967 B
アカデミー Mk-Ⅳ LICです。

No.190437そうだねx1
1027338 B
チェーンカーテンとアンテナ、ワイヤーロープを変えた位です。

No.190438そうだねx1
1087284 B
タミヤ Mk-Ⅰです。

No.190439そうだねx4
1109912 B
古いキットですが、手を入れれば分かりやすくカッコ良くなって作るのが、楽しいです。

No.190443そうだねx1
122033 B
コメント&支援ありがとうございます。
>No.190437チェーンカーテン自作お疲れ様です、アカデミーMk4はエッチング+ランナーの1部を使えって凶悪な仕様だった記憶です。タミヤとTAKOMのMK.Iです。タミヤは流石に時代を感じますが良キットですよね。Mk.3が1台も無いなぁ・・・
No.190451そうだねx6何このメルカバ祭りいいぞもっとやれ
メルカバキットにハズレ無し、とか思ってしまう両氏のデキに感服です
No.190629+
74484 B
メルカバ支援。タミヤの素組です。

No.190648+
105241 B
支援どうもです。
私はねた切れのため、過去作のタコムのMkIでも



1385881 B
Name名無し20/10/06(火)16:51:21 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.190319そうだねx14
1月19日頃消えます[全て読む]
10月6日と言うことで、ドムです。MG 発売日に買って速攻で、作ったやつです。
No.190431そうだねx3切りきざむよりマスキングした方が楽な気がする・・・
No.190432そうだねx2>切りきざむよりマスキングした方が楽な気がする・・・
マスキングはマスキングで手間暇かかるからねぇ
マスキングを剥がす時の緊張といったら、もうねw
成功した時の快楽と失敗した時の悪夢を味わえる
その「オプション」がある分、マスキングのが楽しいかも
No.190440そうだねx12パーツごとにバラすのも地道にマスキングも手書き一発勝負も
要は各人にとって一番効率的な方法を選択した結果だしね
No.190441+ドムで気になる所は胸と肩だな
No.190455そうだねx7
339889 B
>形状的にはもう、いじるとこなんてほとんど無い
と思ってましたが・・・しばらく見てると多少気になる点が出てくるのがモデラーの悲しい性w・腕がちょっと長いかな?・頭の位置がちょっと前寄り過ぎかな?・ウエストがちょっと短いかな?(←No.190341さんのドムに感化されてる)と感じたので上記3点をちょっとイジッてみました。自己満以外の何物でもないんですがwあぁ、早く色塗りたい・・・
No.190605+>あぁ、早く色塗りたい・・・

カッコいい!
どこをどう改善すればいいと着眼点がない自分にとっては羨ましい限りです。
No.190619+>カッコいい!
応援コメントありがとうございます!
只今ちょっと他のヤツに浮気中ですが、近いうちにバーッと塗装して、ここにあげさせていただくのを目標にしてます。
No.190636+>>カッコいい!
>応援コメントありがとうございます!
>只今ちょっと他のヤツに浮気中ですが、近いうちにバーッと塗装して、ここにあげさせていただくのを目標にしてます。

楽しみに待ってます!
No.190650そうだねx5
1436853 B
ドワッジですが、トローペンです。

No.190651そうだねx3
1666389 B
ドワッジとドムトロのニコイチです。




197559 B
ダンバインName名無し20/10/04(日)12:35:21 IP:121.82.*(eonet.ne.jp)No.190285そうだねx14
1月17日頃消えます[全て読む]
1/48 旧キットダンバインです。
ラッカーの筆塗りドライブラシ仕上げです。
No.190304そうだねx4
1049099 B
おぉ、タイムリー。
1/72作り始めたところです。
No.190306そうだねx2
231698 B
これか・・・・・・

No.190307そうだねx4派手さはないけどポイントを絞った的確な工作が効いている感じがしていいですね
設定画のバランスが好きなのですごい好感が持てる作品だと思います
No.190317そうだねx7胸部のデカさがなぁ
ワザと残したんだろうけどもうちょっと何とかならなかったものか
No.190322そうだねx11旧キットの趣を絶妙に残したバランスが良いですわ
No.190338そうだねx2かっこええな
No.190348そうだねx1グッスマからサーバインが出るらしいね
No.190424そうだねx13>ワザと残したんだろうけどもうちょっと何とかならなかったものか
自分で作る人ならコイツの胸加工がどんだけ大変かぐらいわかるじゃない
製品がギミック頑張ってる分だけ幅詰め難易度も上がってるし
No.190503そうだねx2発想の逆転、他の部分を大きくすればいいんだ→地獄開始
No.190658そうだねx3>自分で作る人ならコイツの胸加工がどんだけ大変かぐらいわかるじゃない
自分で手を動かすとわかるけど
キットのクリアーパーツをなんとか使おうとすると陥る罠なんだよこの胸周り



598913 B
タミヤ 1/35 38tName名無し20/10/01(木)22:06:18 IP:203.88.*(ctt.ne.jp)No.190216そうだねx8
14日11:50頃消えます[全て読む]
車体色はMr.カラー514ジャーマングレー。Mr.ウェザリングペーストをウェザリングカラーで溶いて使いました。
No.190311+
2628608 B
先月、10数年ぶりに模型製作を再開しました
積んでたプラモも10年以上前に購入していたものなので、経年劣化とか心配したんですが、細かいパーツも焼き止め式キャタピラも大丈夫でした
No.190312+
2504963 B
値上がりする以前の旧キットなんですが、さすがタミヤ、さくさく組めて楽しかったデス。
7〜800円のキットで、この情報密度!!しばらくしたらデカール貼りとウェザリングで楽しみたいと思っています。
No.190313+撮影法でこんなに色味が変わるんだ!
No.190316そうだねx3
138451 B
ジャーマングレーで支援〜。
少し前に、ここでジオラマとして晒した物ですけど。グレーと言っても、ほんと凄い種類ありますよね。何色あるんだろう?
No.190352+
981142 B
ジャーグレ支援 タミヤ1/48三突Bです。ただの素組です。

No.190353+
833143 B
これもジャーマングレーですかね?バーリンデン1/35ゼーフント レジンキットです。

No.190442+
161526 B
ジャーマングレー支援
Mr.カラーのC40は黒が強いのでタミヤアクリル派です。C514は明るい感じですね。
No.190449+スレ主です。ご支援ありがとうございます。
どこかで、元戦車兵が「乗っていた戦車は黒だった」と言ったという
話を読んだことがあります。カラー写真、カラー映像が残っていても
撮影された時の気象条件で色味が変化しますから、二次大戦初期のドイツ戦車の色、
模型界隈でのいわゆるジャーマングレーは「これが正解!」がないのでは。
作者の好みで塗るのが正解ですね。
No.190452+
116186 B
その話は私も何かで読みました、それを反映してC40はかなり黒よりの調色にしているとか(どこかのブログだったかな?)
>作者の好みで塗るのが正解ですね。まぁでもこれに同意です。私の中のジャーマングレーは、タミヤの箱絵で刷り込まれているので、結構明るめです。
No.190453+>どこかで、元戦車兵が「乗っていた戦車は黒だった」と言ったという

戦中で混乱してると品質の安定化は難しくなるので、塗料の色も微妙にズレて出来上がってしまうではないかと思います。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6