軍0@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


52979 B
ツァーリ・ボンバの動画公開Name名無し20/09/01(火)20:30:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2483+
9月28日頃消えます[全て読む]
1961年に実験で使用された史上最大出力(50メガトン)の水素爆弾RDS-220 ツァーリ・ボンバの実験の様子がロシアの国営原子力企業ロスアトムの公式YouTubeチャンネルで公開されました。
動画が公開されるのは初めてのことで、編集内容はソ連の宣伝動画な雰囲気ですが見ごたえあります。

https://www.youtube.com/watch?v=nbC7BxXtOlo&feature=youtu.be

なお、火球が地面に接した部分はクレーターができて現在は池のようになっている模様。
https://www.google.com/maps/place/73%C2%B032'40.0%22N+54%C2%B042'21.0%22E/@73.5426394,54.6924138,2258m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d73.544444!4d54.705833
No.2492そうだねx1
242769 B
その映像を見たら、核爆発の瞬間をスローモーションで撮影した映像が
オススメで出てきたんだけど、火球から伸びるツノみたいな代物はどういう反応で生まれているんだろうね?https://www.youtube.com/watch?v=Yt3JVgzOZzE&t=69s
No.2498+
360719 B
核爆弾掲げた鉄塔支えるワイヤー類の作用らしいが
ワイヤーと一致しないスパイクもしばしばあるのがようわからんね
No.2499+>火球から伸びるツノみたいな代物
複数個の原爆を同時に起爆して熱核反応のトリガーにしたから
その関係かも知れない



70165 B
ギリシャはラファール18機導入で仏と合意、しかも内8機は無償譲渡Name名無し20/08/31(月)22:37:34 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.2447そうだねx1
9月27日頃消えます[全て読む]
複数のギリシャメディアが29日、
ギリシャは戦闘機ラファールを18機導入することでフランスと合意したと報じている。
この唐突な戦闘機導入話は東地中海問題でトルコと軍事的緊張に置かれた
ギリシャを救済することを目的にしていると見られ、両国の合意内容も異例づくしだ。
まずギリシャに急いで引き渡される8機のラファールは仏空軍が使用している
ラファールC F1(もしくはF2)仕様機で、なんとフランスがギリシャに
「無償提供」する事になっている。
https://www.pagenews.gr/2020/08/29/ellada/rafale-nea-agora-maxitikon-aeroskafon-apo-ti-gallia/
No.2481そうだねx3エジプトがわりを食う提案を受けるのかとも思ったけど、EEZ見ると(本当の意味で)対岸の家事だから他人事とは言い切れないんだな
No.2485そうだねx2最新型ラファールなら圧倒的だなタイフーンと違って堅実にアップデートされてるからな
いくら導入早くてでも運用基盤とパイロットの訓練が間に合わないから微妙だと思うけど
あーでも訓練が終わるまではラファールの中の人が親切なフランス人パイロットってパターンを使えるか
No.2487そうだねx6
112392 B
>親切なフランス人
そんなの存在するのか?
No.2488そうだねx2
41333 B
エルドアンないし公正発展党が指向しているのは「スンニ派イスラム世界の盟主たるオスマン帝国」の復権であり
東はイスラム化した中央アジアのテュルク系民族から西は混迷状態のリビアまで手段は様々ですが広範囲に首を突っ込んでは主導権を握ろうとしいる状態ですねアクロバティックなトルコ外交の成果でF-35の取得に失敗してるのが周辺国にとって不幸中の幸いでしょうかTFXも当面良い話がなさそうなのでギリシャとしては今のうちに航空戦力で優位に立ちたい所でしょうかね
No.2489そうだねx7トルコがここまでヤバくなるとはなぁ
トルコの戦車に日本製エンジンを搭載するって話が6年前にあったけど交渉失敗になっていてよかったな
No.2490そうだねx3>旧オスマントルコ
今では「オスマン帝国」と呼ぶ事はあっても「オスマントルコ」とは呼ばないそうだ
オスマン帝国は、征服を繰り返す過程でトルコ人/アラブ人/ユダヤ人等からなる多民族国家となり
「トルコ人の国」ではなくなった

民族主義の台頭、周辺国との紛争の繰り返しで広大な領土はトルコ人の重荷となっていた
第1次大戦でオスマン帝国は解体され、トルコは広大な領土を失ったように見えるけど
トルコ人にとっては治める事が困難になった蛮地を捨てただけの事であり決して「喪失」ではなかった

今さらオスマン帝国の版図を回復しようなんて、厄介ごとを自分から背負い込もうとする
狂気の沙汰だよ
No.2494+F-35は恐らく今後二度とトルコには販売されないけどF-16の部品とか搭載兵器の供給はそうなってるんかな
No.2495+>今さらオスマン帝国の版図を回復しようなんて、厄介ごとを自分から背負い込もうとする
>狂気の沙汰だよ
スレッドの主旨からは離れてしまいますが・・・
トルコが右肩上がりで人口増加中であることと10%以上で推移する失業率から考えるに、トルコが独占的に抱え込んで製造物を送り出せる市場が欲しいのが本音でしょう
兵器開発での技術移転の多発も中東地域へ製品を供給する重工業の成長を狙っている面もあるでしょうし
経済発展の希求と宗教的面子と懐古主義と民族主義が揃って同じ方向を向いていると考えると
周辺国の弱体化・混乱があるとはいえ、ある種狂気的な積極性で拡張外交が展開されるのもむべなるかなと思います
もっとも、そうでなくてもギリシャはトルコとは犬猿の仲ですが・・・、イスラエルやフランスが明確に味方になってくそうなのはチャンスになりますかね?
No.2496+>F-35は恐らく今後二度とトルコには販売されないけどF-16の部品とか搭載兵器の供給はそうなってるんかな

ギリシャに売ったあとトルコにも売るわけですね。わかります。
フロッギーのやりそうなことだ。
No.2497+フランスはレバノンに大きな権益を持っているし
イギリスはキプロスに重要な基地を置いている

英仏にとってトルコの拡大主義は厄介そのものだから
今後もガンガン介入していくだろね



68574 B
Name名無し20/08/10(月)19:23:10 IP:240f:ca.*(ipv6)No.885そうだねx2
06日17:16頃消えます[全て読む]
ベラルーシで大統領選挙が行われるも混乱

https://www.bbc.com/japanese/53711446
No.1660+ロシアのお隣さんの上にモスクワまですぐ近く 軍隊の通り道になる土地だから…
藪をつついて蛇を出したくはない
No.1675+ふと思ったんだけど、今回の騒動ってルカシェンコ引っ込め―!とは言ってるけどロシア反対、EU加盟目指すぞーって声は聞かないよねー
ベラルーシ混乱 露、政権側・デモ側両にらみ ルカシェンコ氏退陣も視野か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b7490a75d978ed9f3fe63e59356b46247469fa3
ルカちゃん退陣、再選挙で親ロシアのまま、すんなり収まりそうな気もする。
No.1680+ルカシェンコはロシアにとって必ずしも御しやすい為政者ではなかったようだからそう来るか
問題は素直に舞台から降りてくれるかだね

「ベラルーシ大統領、「私を殺すまで」選挙はない」
https://www.cnn.co.jp/world/35158306.html
No.1689+ご近所のハンガリーはコロナ対策で全権委任法みたいな法案通してたけどこっちは撤廃されたみたい
https://www.afpbb.com/articles/-/3289143?act=all
ただしハンガリーのオルバン首相は2010年の就任以来権力集中を進めていて予断を許さないみたいだけど
No.1731+>肝心のベラルーシ国民がルカシェンコを降ろしたがっているからね
>西側の工作がどこまで入っているかは不明だけど先のウクライナを見て冷静になれるかが鍵

欧米のメディアは政治家以上に反ロシア過ぎるのかな

ウクライナにしてもメルケルが大統領選挙の前倒し
認めさせたのに、その前に民衆クーデターが起きて
しまい、その後は前政権批判一色に
No.2132+
56902 B
ヘリでデモ隊を上空から視察後大統領宮殿などを警備する兵士を励ました際もってたのはAK−74Uだね

No.2133+
71528 B
本文無し

No.2260そうだねx1
72286 B
これまでの経緯が大まかだが分かりやすく纏められている
「支局長が解説! ベラルーシで何が? 大統領が“強権”って?」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200826/k10012584181000.html
No.2261+
82989 B
やはりこうなってしまうか
「プーチン氏、ベラルーシに治安部隊派遣も 混乱が「制御不能になれば」-BBC」https://www.bbc.com/japanese/53942161
No.2486+
158484 B
制裁と書かれているがルカシェンコ大統領と側近の渡航禁止に留まっている
「バルト3国、ベラルーシ大統領ら当局者に制裁措置 -REUTERS(ロイター)」https://jp.reuters.com/article/belarus-election-sanctions-idJPKBN25S3RO



7477 B
M72FFEロケットランチャーName名無し20/08/19(水)15:10:29 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.1565+
15日13:03頃消えます[全て読む]
米海兵隊システム軍団の代理として米陸軍が 7 月に、
新しい肩撃ち式ロケット兵器・M72 LAW FFE
(Light Assault Weapon Fire from Enclosure) の調達に関する RfP を発出した。
担当部門は MARCORSYSCOM 麾下の Program Manager for Ammunition。
https://www.govconwire.com/2020/08/army-seeks-proposals-for-marine-corps-m72-law-ffe-shoulder-fired-rocket-system/
No.1922そうだねx2
155969 B
閉所から撃てると言うならコイツが(無反動じゃない

No.1960+>そろそろ、技術革新でこれが蘇ってもいい頃…
焼くのは非人道的だからサーモバリック弾の方が良いかな…
西側にRPOみたいなのが有っても良さそうなのに
No.1966+>「逆向きでは無い」って意味かな?
それと細かいことだけど無印じゃなくて2の方
No.2229+水の運動量で相殺するの?
重そう…
No.2295+
19139 B
ずいぶんと進化したな

No.2352+>アフガニスタンでロケットランチャーをきれいに使い切ったアメリカ軍
>倉庫から105ミリ無反動砲を引っ張り出して使いだしたのは驚きました
105mmってことはM27?まだ持ってたのか…
No.2384+
48078 B
すいません
106ミリ、M40でした
No.2385+谷をへだてた
向こうの山にいるタリバンめがけて盛大に撃ってました
No.2396そうだねx4
116359 B
景気づけにバカスカ撃つには
106mmくらいがコスパ良いんですよね
No.2484+
13197 B
>米軍が歩兵砲代わりに、ジャベリンやTOWを使って怒られてたような。
「イギリスはフォークランドで〜」



541289 B
Name名無し20/09/01(火)16:18:01 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.2469+
9月28日頃消えます[全て読む]
DARPA(国防高等研究計画局)は、7 月に Dugway Proving Ground で Gremlins 計画の
リスク低減に関する飛行試験を実施、設定した目標を達成した。
さらに年末に、X-61A 試験機による
追加の飛行試験を計画中。
https://www.flightglobal.com/military-uavs/dynetics-flight-tests-x-61a-gremlins-for-second-time-but-aerial-recovery-delayed/139907.article
No.2470+
78569 B
本文無し

No.2471+
87023 B
本文無し

No.2472+
82743 B
(DARPA 2020/8/26)

No.2473+輸送機からドローンを放ち収容もする「空中空母」構想です
No.2474そうだねx15年くらい前に構想が発表され、1月くらいに初飛行したやつか
50-70万ドルでペイロードに偵察機材等を付けて射出、クレーンで拾うやつ
X85ゴブリンってのが居たからグレムリンなのかどうなの
No.2482そうだねx1超強力磁石でペタってくっつけて回収できそう



198181 B
Name名無し20/08/27(木)13:10:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2088そうだねx1
9月23日頃消えます[全て読む]
お選びください。
No.2239そうだねx1アショアはもう無理だろ。別の場所探しても自治体が賛成するとは思えない。
No.2240そうだねx4
297854 B
75年の空白を埋める時が(ry

No.2246+>本土のミサイル防衛担当の空自かイージス艦運用経験のある海自のどちらかでやるべき

そもそもアショアの設置は日本海に展開するイージス艦の負担軽減の意味もあったからなあ
No.2254+>75年の空白を埋める時が(ry
もう色々崩壊してるし真の軍艦島にするのね・・・
No.2275+>アショアはもう無理だろ。別の場所探しても自治体が賛成するとは思えない。

あの問題はロケットブースター落下の問題が大きかったみたいだから
極端な例だがレーダー関連施設とVLSを数キロメートルのケーブルか通信施設でカバーするというのも?
No.2282+>ブースター落下問題

THAADを導入しようず
まぁTHAADもブースターはあるとはいえ、一応アショアとは違って全ユニットが車載化されてる
実際的にはともかく、一応名目的には移動可能だ
射撃時には海岸部や無人地帯に展開するとアピールすれば、導入可能では?
No.2291+
185685 B
>実際的にはともかく、一応名目的には移動可能だ
実際は「駐屯地は移動できる駐屯地なのだ!」レベルの機動性だからなレーダー関連だけでコレだし…※画像にレーダー本体は映ってません
No.2297そうだねx2>アショアはもう無理だろ。別の場所探しても自治体が賛成するとは思えない。
計画凍結の騒動でアショア自体に味噌が付いちゃったからな
V-22と同じで反対派に変な口実を与えてしまった
No.2462+
182192 B
>75年の空白を埋める時が(ry
>もう色々崩壊してるし真の軍艦島にするのね・・・ゲームの宣伝効果で対馬の人気が出ているようだが別の意味で軍艦島の人気が爆上げ予感
No.2479+
66133 B
>75年の空白を埋める時が(ry
>もう色々崩壊してるし真の軍艦島にするのね・・・秘密裏に建設を進め廃墟でカムフラージュしておく



390990 B
Name名無し20/08/31(月)15:40:17 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.2415+
9月27日頃消えます[全て読む]
NASAのレーザー通信実証ペイロード・LCRD
(Laser Communications Relay Demonstration) が、
米国防総省の実験衛星 STPSat-6 (Space Test Program Satellite 6) への搭載を
2020/7/16 に実施した。
https://satnews.com/story.php?number=1666677207
No.2416+
73669 B
本文無し

No.2417+
98622 B
本文無し

No.2418+
62410 B
打ち上げは 2021 年の予定。
(SpaceWar 2020/7/20)
No.2419+宇宙軍とNASAの共同打ち上げの衛星です
No.2478そうだねx2>宇宙軍とNASAの共同打ち上げの衛星です

いっぽう日本の宇宙関連研究機関はつまらない意地を張って虫の息なのであった。



334569 B
Name名無し20/08/15(土)19:16:34 IP:240f:a8.*(ipv6)No.1277そうだねx2
11日17:09頃消えます[全て読む]
メジャーな国のマイナーなよくわかんない車両を貼るスレ
No.2426+
139063 B
本文無し

No.2428そうだねx1
782531 B
UR-77 mine clearing vehicle

No.2429+
697244 B
地雷撤去車です

No.2430+
121702 B
地雷原前でかぱっと展開します

No.2431+
221373 B
本文無し

No.2432+
518856 B
本文無し

No.2439+>最近旧軍の車両がマイブームなんだが情報が少なすぎる...
くろがね除雪車やいすゞTH10、電気ショベル、均土車辺りは好きだ
No.2467+
58617 B
Liteye-T-AUDS-Counter-UAS-system

No.2468+電子戦車両のトレーラー版です
No.2475+
184527 B
92式地雷原処理車




132237 B
Name名無し20/08/20(木)15:06:05 IP:60.137.*(bbtec.net)No.1619+
16日12:59頃消えます[全て読む]
極東ロシアも活発化してるね
No.1692そうだねx2噂をすれば何とやらで早速
反体制派の人が毒盛られた?とかのニュース流れてビビる
No.1801そうだねx2ロシア側が撮影した日本側の軍用機の写真。逆光で残念な写真だったみたい。
No.1816そうだねx6ロシア国内の少数民族の多いところはロシア
ロシア国外のロシア系住民が多いところはロシア系住民保護のためにロシアが保護する
抵抗するとロシア製の武器でフル武装した謎の武装組織が侵略してきて占領される

というダブスタ全開で拡張主義やな
No.2119+>ロシア国外のロシア系住民が多いところはロシア系住民保護のためにロシアが保護する
>抵抗するとロシア製の武器でフル武装した謎の武装組織が侵略してきて占領される
ロシアが他国に軍隊を派遣できないほど弱体化した時にロシア系を民族浄化されても文句言えないレベルの行動だと思うんだけど
気にしないんだろうな
No.2232+一方陸軍では戦車バイアスロン2020が開催されております
毎日Youtubeで生中継してるようだね
No.2422+
9462 B
アラスカ漁船がロシア艦隊と鉢合わせ、米軍機がロシア軍機6機を牽制
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94306.phpロシアが対外に強硬に出る時は何かしらの問題を抱えてて…とは聞くがこれらもそうなんだろか
No.2434+
79483 B
相変わらず
すごい戦力です
No.2443+そんな極東ロシアのハバロフスクで反プーチンデモが50日続いているそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/086059bc5f614b6f00e4a3bda76b8a4ff06085d1
露極東で異例の50日連続デモ ハバロフスク、知事拘束に抗議

拘束された知事は自由民主党の所属で、与党・統一ロシアの現職を破って
就任しているけど、別に反プーチンというわけではない
ただ、野党系知事という事、住民の反プーチン票を集めて当選した事、
前知事の汚職を追及する姿勢を見せた事が危険視され、
10年以上前の殺人容疑をかけられて連行されてしまった

貴重な「シベリアの夏」に遊びにも行かず連日デモするくらい
「自分たちが選んだ知事」を取り上げられた住民の怒りは大きいそうだ

軍事力を誇示していても、内政から崩壊していくかもしれん
No.2444+軍事費と比べて戦力凄い気がするけどルーブルとドルのレートの違いで軍事費低く見えてるとか?
No.2464+>軍事費と比べて戦力凄い気がするけど
中国にしてもロシアにしても公表している軍事費が本当かどうかの保証はないですからねー
あくまで自己申告だから、他の予算に付け替えているのでは、というのを防衛白書でも指摘していたようなきがする・・・



99851 B
安倍政権の安全保障政策を振り返るスレName名無し20/08/28(金)21:24:39 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2231そうだねx4
9月24日頃消えます[全て読む]
個人的には、限定的とはいえ集団的自衛権の行使容認や、宇宙・サイバー・電子戦を見据えた防衛大綱策定、DDHの軽空母化など、
自衛隊史に赫々たる足跡を残した点は素直に評価したい

一方でイージスアショアの配備撤回や、オスプレイを巡るグダグタなど、汚点も枚挙に遑がないと言わざるを得ない

毀誉褒貶相半ばする安倍政権時代の安全保障政策を振り返ろうず
No.2450そうだねx19パヨクや五毛の断末魔が心地いいな
No.2451そうだねx18安倍総理が言ったのはあくまでも今後の政策について
「重要な判断を誤ってしまうことがあってはならない」
という話であって現時点で判断能力を失ってるなどとは
ただの一言も言ってない
そもそも次の総裁が決まるまでは続けると明言してるし
政治に空白期間を作らないためにも当たり前の話だろ
バカの一つ覚えみたいに反対だの辞めろだの言う奴は
先の事なんか何一つまともに考えちゃいない
No.2453そうだねx9
54019 B
>パヨクや五毛の断末魔が心地いいな
まぁ実際、安倍首相は6回の国政選挙で連戦連勝を飾ったわけで、いわばエースパイロットみたいなものだ今の状況は、その撃墜知らずのエースパイロットが無傷のまま、前線から後方へ転属となり、新人育成や作戦指導に当たるという内容の戦況放送が流れたようなものだそりゃ阿鼻叫喚だろうさというか、エースを撃墜するにたる人材、戦術を開発できない、交戦相手国の方に責があると思うのだが…
No.2457そうだねx8外交においてもここまで全世界に名が知れ渡り
各国元首とも慕われてるという現職国会議員という存在になるから
特使として派遣されたら物凄いカードとなるよな
No.2459そうだねx3
799570 B
>外交においてもここまで全世界に名が知れ渡り
>各国元首とも慕われてるという現職国会議員という存在になるから>特使として派遣されたら物凄いカードとなるよな今の森さんみたいなポジションになるのかねえ
No.2465+俺は面食いホモだけど、安倍さんはイケメンだから好き
菅、石破、河野はブサイクだから嫌い
岸田さんはまぁまぁ好みだけど、派閥の力関係とか考えると首相は難しそう
No.2480+>パヨクや五毛の断末魔が心地いいな
主席を国賓対応してくれるレベルで親中だった総理が辞めたからね
No.2491+>主席を国賓対応してくれるレベルで親中だった総理が辞めたからね
それ二階が裏でやってたからじゃないの?
No.2493+メッコールに祝電送り続けるような売国奴を庇ってもいいことないぞ
No.2500+
295622 B
いやぁ、清谷信一の壊れっぷりが酷いな…
>堀口英利と清谷信一の潰瘍性大腸炎等の難病を抱える者が政府首脳になることへの議論についてttps://togetter.com/li/1585074本来、安倍政権の安全保障政策を再考するのは、ジャーナリストの仕事でしょうに、その肝心のジャーナリストがこの有様で、しかも業界から排斥されず、自浄作用が働いていない時点で、ジャーナリズム全体が機能不全を起こしてるような感じがするぞい


[0] [1] [2] [3] [4] [5