ニュース表7@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]

「安倍政治」と決別し、新しい政治に転換するとき NHK討論 小池書記局長が主張Name名無し20/08/31(月)21:43:29 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3812987+ 11日08:12頃消えます[全て読む]
 安倍晋三首相の辞任表明をうけ30日、NHK「日曜討論」で与野党代表の緊急討論が行われました。安倍政権の実績、政治手法を高く評価する与党側に対し、野党側は安倍政権が立憲主義、民主主義を壊し、格差を拡大してきたなどとして、政治の転換を訴えました。日本共産党の小池晃書記局長は安倍政権の7年8カ月を振り返り、「辞任表明は、政治の深刻な行き詰まりの結果であり、これまでの安倍政治と決別して、いよいよ新しい政治に転換するときだ」と表明しました。(詳報)

 小池氏は、安倍首相の辞任表明をうけ、「新型コロナウイルス対応をはじめ課題は山積しており、国政は一刻の空白も許されない」と強調。「速やかに臨時国会を開催して後継首相を指名し、新首相のもとで衆参の本会議代表質問、予算委員会をしっかりと行うべきだ」と求めました。
No.3812988+ 安倍政権の7年8カ月が民主主義も暮らしも外交も破壊してきたとして小池氏は、(1)集団的自衛権の行使容認の閣議決定強行と安保法制=戦争法、特定秘密保護法、共謀罪などの違憲立法の強行(2)2度にわたる消費税増税による国民生活と日本経済への打撃(3)県民の民意を踏みにじっての沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設(4)対ロシア、対中国での屈従外交(5)改憲への固執とその破たん(6)コロナ対応での迷走―を挙げ、「辞任表明はこうした政治の深刻な行き詰まりの結果だ」と強調しました。

 安倍手法の政治手法について小池氏は、「異論に耳を貸さない政治が立憲主義、民主主義を壊してきた」と主張。安倍首相が28日の記者会見で森友・加計、「桜を見る会」疑惑について聞かれ、「私物化したつもりはない」と発言したことについて、「誰が見ても私物化だ」と断じ、「政府統計や公文書の改ざん、虚偽答弁が繰り返され、国政がゆがめられ、政治への信頼が大きく損なわれてきた。辞任で幕引きにすることはできない。引き続き徹底的に追及すべきであり、疑惑解明は党派を超えた国会の責任だ」と強調しました。
No.3812989+ 自民党の世耕弘成参院幹事長は、安倍政権によるアベノミクス、安保法制や特定秘密保護法の強行を成果として持ち上げました。そのうえで、安倍政権後の政権が「安倍政権の路線をしっかり継続していく必要がある」と明言しました。

 これをうけ小池氏は、「自民党内の政権のたらい回しでは、国民の苦難を解決することはできない。まさに野党としての責任が問われている」と強調。「この間、『決められる政治』の名のもとに数の力で憲法原則がねじ曲げられてきた。立憲主義、民主主義の回復、国民の暮らし応援を第一に掲げ、多様性を尊重し個人の尊厳を守り抜く政治を実現すること―。こうした旗を立てて、いままでの安倍政治に代わる選択肢を、野党として責任を持って示す時だ」と表明しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-08-31/2020083101_01_1.html
No.3813006+具体的には何するのよ
改憲?
No.3813100そうだねx1>野党として責任を持って示す時だ

だが、断る(画像略)
No.3813104そうだねx1>小池氏は、安倍首相の辞任表明をうけ、「新型コロナウイルス対応をはじめ課題は山積しており、国政は一刻の空白も許されない」と強調。
このメガネ豚…国会ではサクラばっかりやってたくせに!
No.3813389+>新しい政治に転換するとき
これからの時代は共産主義だ?
No.3813460+スレッドを立てた人によって削除されました
>日本共産党の小池晃書記局長



39943 B
橋下徹氏がユーミンに「早く死んだほうがいい」と投稿した大学講師を批判Name名無し20/09/01(火)15:49:21 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.3813310+
12日02:18頃消えます[全て読む]
 元大阪府知事の橋下徹氏(51)が1日、ツイッターで松任谷由実への暴言を投稿した大学講師を批判した。

 この大学講師は京都精華大学専任講師で思想史家、政治学者の白井聡氏。自身のフェイスブックに「荒井由実のまま夭折すべきだったね。本当に、醜態をさらすより、早く死んだほうがいいと思いますよ。ご本人の名誉のために」と投稿した。

 松任谷由実は安倍首相が辞任を発表した28日の夜のラジオで「(安倍首相の)会見を見ていて泣いた。安倍夫妻とは仲良し。同じ価値観を持っている」と発言。これが反安倍派から反発を買ったようだ。
No.3813349そうだねx1毎度だけど、これが「逆」ならね。共産主義はとっとと死ねだの、暴力革命を企む共産党はレイシストだの
社会的地位のある人間が言ったとすれば、やれ差別主義者だ民主主義がと、棍棒片手に嬉々として躍り出る奴が目に浮かぶ。
そして日頃民主主義は素晴らしいだの、多様性だ、歩み寄って相互理解だと抜かす連中は、こういう時になると静になる。
No.3813353+
18397 B
白井 聡
声明:松任谷由実氏についての私の発言が、物議をかもしているということですが、削除いたしました。私は、ユーミン、特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです(あるいは、でした)。それだけに、要するにがっかりしたのですよ。偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった。そういうわけで、つい乱暴なことを口走ってしまいました。反省いたします。3時間前 · 公開https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4283491098393008&id=100001964818211
No.3813357そうだねx2>偉大な知性
要するに今でも愚かな知性と思っているということね
相変わらずの選民意識なことで
No.3813360+痴性がなんだって?
No.3813366そうだねx3反省いたしますとか言ってるけど

>物議をかもしているということですが
なぜか他人事

>特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです(あるいは、でした)
最後の下り要る?

>偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった
僕と考えが同じでないと偉大じゃない

全然反省してない
No.3813370+文化ってなんだろうな
こういう連中が教えるのだから
No.3813373+反省してるって程だけど謝罪したら死ぬパヨちんの例に漏れず何の謝罪もしてないからな
No.3813382そうだねx2反省でなく只の言い訳だろこれ
No.3813403そうだねx1反省するフリをするのは、全く反省しないよりもタチが悪い。
No.3813456+>この大学講師は京都精華大学専任講師で思想史家、政治学者の白井聡氏。

反日極左のクズじゃねぇか


「タトゥーに解雇は違法」 高級すし店の男性が申し立てName名無し20/09/01(火)20:16:20 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3813454+ 12日06:45頃消えます[全て読む]
 東京都内の高級すし店に勤務していた都内の男性(20)が、タトゥー(入れ墨)があることを理由に解雇されたとして、解雇の違法確認などを求める労働審判を1日、東京地裁に申し立てた。タトゥーは見た目でわかる部位にはなく、就業規則でも禁じられていないといい、男性は「一方的な解雇で不当だ」と主張。店側は取材に対し、「担当者が不在」としている。

 男性の代理人の池田佳謙(よしかね)弁護士によると、男性は2018年4月から店に勤務。客の前ですしを握るのではなく、厨房(ちゅうぼう)で焼き物を作るなど板前の補佐をしていた。だが、店長と会食した今年7月、同席した友人が男性にタトゥーがあると話したところ、その2日後に「会社の名誉を害した」として解雇された。

 弁護士が交渉すると、店側は解雇を撤回するとしたものの、入れ墨を完全に除去するまで「下ごしらえの業務」を命じたという。
No.3813455+ 池田弁護士はこの日の会見で、「男性は信頼関係を壊されて恐怖を感じ、今も職場復帰できていない」と説明。会社側は、突然の解雇の違法性を認めるべきだと主張した。

 労働審判は06年に導入された手続きで、裁判官と有識者が当事者の話を聞き、短期間で問題解決をめざす。原則3回までの審理で調停ができなければ、裁判所の審判を受け、審判内容に不服があれば通常の訴訟に移る。(阿部峻介)

https://www.asahi.com/articles/ASN916JK8N91UTIL01M.html?iref=comtop_list_nat_n01


「犯人が人を殺すのは簡単だが、国家が死刑という判決を出すのは大変だ」Name名無し20/08/30(日)21:28:06 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3812472+ 10日07:57頃消えます[全て読む]
裁判官は無味乾燥な判決文を読み上げるだけ…と思ったら大間違い。

人を裁くという重責を担っているからこそ、ときには厳しく温かく、人間として被告人に、被害者に、そして社会に語りかける場面も。

法廷での個性あふれる裁判官の肉声を集めた幻冬舎新書『裁判官の爆笑お言葉集』から、特に考えさせられる部分を抜粋しました。

「犯人が人を殺すのは簡単だが、国家が死刑という判決を出すのは大変だということです。皆さん、納得はいかないと思いますが、そういうことです。

殺人、未成年者略取などの罪に問われた男に、死刑の求刑をしりぞけた上で無期懲役の判決を言い渡して。閉廷後に、遺族のいる傍聴席に向かって、異例の言及。

前橋地裁 久我泰博裁判長 当時51歳 2003. 10. 9[閉廷後]」
No.3812473そうだねx1・ 「事件の悲惨さ」と「量刑相場」の板ばさみ

明日から夏休みが始まる、という日でした。学校の終業式を終えて帰宅する途中、車を運転中の男に道を尋ねられた高校1年生の女子生徒。次の瞬間、彼女はムリヤリ車内に押し込められ、さんざん連れまわされたあげく山中で絞殺されてしまいます。

男は女子生徒の自宅に電話し、両親に「50万よこせば娘を帰す」とウソを言い放ち、現金23万円を受け取りました。男は、別れた妻や子に会いたかったらしく、そのため、児童相談所を脅すための拳銃を買う資金がほしかったとのこと。理解に苦しむ動機です。

久我裁判長は判決理由で、犯行の残忍さ、卑劣さを繰り返し強調しています。遺族の心情を考えれば、今すぐ被告人の首を締めつけてやりたい。しかし「犠牲者数1名」「計画性に乏しい」というデータを、過去の重大事件における量刑相場に照らし合わせたとき、本件で死刑を下すのは全体のバランスを崩す、とお考えになったのでしょう。
No.3812474+被告人が何も考えていなかったぶん、裁判長は相当悩まれたのではないでしょうか。なお、東京高裁の白木勇裁判長は、一審を破棄。被害者1人の殺人事件としては異例の死刑判決が出ています。

https://www.gentosha.jp/article/16349/
No.3812483+せめてもの救いですね。
No.3812489+欧米めざして弁護士増やしたんだから現場で射殺するのも増やさないとさ
No.3812501+自分の家族が殺されても同じ対応出来るなら筋は通ってるね、人間としては屑だが
No.3812617+法曹界以外に世間を知らない裁判官
家族に生活苦を強いざるをえない環境を体験してないエリート
そんな風に思っている人も大勢居るって事を自覚して
逃げないでいてくれたらそれで良いです
No.3812649+スレッドを立てた人によって削除されました
それがたとえ誰が見ても死刑以外にはあり得ないだろwって事件でも死刑判決を出す前の裁判官は眠れないしメシも食えないし知らないうちに座りションベンするくらい思い悩む
それほど、たとえ相手が極悪人でも、人ひとりを「殺す」のはものすごいストレス

>被害者1人の殺人事件としては異例の死刑判決

被害者ひとりで三人有罪二人が死刑って判決もあったから異例でもなんでもない
No.3812685+2003年って…


…そして今、『裁判員制度』下で出された地裁の死刑判決が高裁以降で次々と覆される現実
https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20190704.html
No.3813410+ 長野県安曇野市の特別養護老人ホーム「あずみの里」でドーナツを食べた入居者が死亡した事件。准看護師が「おやつの配り間違い」を罪に問われ、一審では「罰金20万円」の有罪に。東京高裁では逆転無罪になり確定しましたが、もし一審であきらめていたら准看護師は「前科1犯」になっていたのです。記者自身も社会福祉士の資格をとる過程で特養で実習し、食事介助や見守りも経験したので人ごとではありません。介護事故の刑事責任について、この裁判で弁護側を支援してきた刑事法の専門家、村井敏邦・一橋大名誉教授に聞きました。

https://www.asahi.com/articles/ASN8V74T2N8VULFA02K.html?iref=comtop_8_04
No.3813449+>『裁判員制度』下で出された地裁の死刑判決が高裁以降で次々と覆される現実

裁判員制度とは庶民が裁判所ごっこをさせていただいて
本物の裁判官から、判決とはこういう風に出すんだよって
教え諭される儀式なんよ


インタビュー:自民・石破氏、出馬明言せず 本格的な総裁選をName名無し20/09/01(火)20:12:17 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3813442+ 12日06:41頃消えます[全て読む]
[東京 31日 ロイター] - 自民党の石破茂・元幹事長は31日、ロイターのインタビューに応じ、焦点となっている自民党総裁選への出馬には明言を避け、簡素化された選挙のやり方は「党員に対する侮辱」だと批判した。安倍晋三政権の財政・金融政策「アベノミクス」は大きな変更は必要ないとしつつ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として消費減税を提言した。

<「あなたも総裁選べます」が党員獲得セールストーク>

石破氏は、自民党が120万人の党員を集めようとしていることに言及。「セールストークが『あなたにも自民党総裁選べます』」であるにも関わらず、「投票権がありませんというのは党員に対する侮辱だ」と語った。

自民党は9月1日に予定されている総務会で総裁選の日程や方式を正式決定する予定。執行部は緊急事態だとして全国的な党員票を行わず、国会議員の投票を中心とした簡素化を検討している。

石破氏は「安倍政権は継続しており、総理が重大な執務不穏ではない。臨時国会が開かれているわけでなく政治空白は生まれていない」と語り、本格的な総裁選の開催を求めた。
No.3813443+報道各社の世論調査によると、次期首相にふさわしい候補者は石破氏が首位に立つ。石破氏は、「安倍さんが辞め、テイストの違う人は誰なのだと思うのだろう。自分は安倍さんにチャレンジしてきたので、ひとえにその実績への評価、期待だろう」と分析した。

<低所得者拡大、消費減税検討必要>

石破氏はアベノミクスについて、急激に変える必要はないと指摘。その一方、新型コロナ対策の経済政策の一環として、消費減税の必要性に言及した。「コロナ禍の影響もあり景気は悪化、低所得層が拡大している。低所得層の可処分所得を増やすため、消費税の役割をもう一度考えることが必要」と語った。減税の財源を確保するため、法人税のあり方や社会保障改革の議論が必要とした。

対立が深まる米中関係については、「困っているアジアの国がマレーシア、インドネシア、ベトナムなど多数ある」とし、日本はこうした諸国と信頼関係を築く必要があると述べた。
No.3813445+政府や自民党内で進む敵基地攻撃能力の保有議論は、「論理の飛躍」だと指摘。「日本だけの判断で攻撃できるのか。米国の要請で日本が攻撃できるのかといった問題がある」と懸念を示した。ミサイル防衛システム自体は保有すべきと強調した。

https://jp.reuters.com/article/shigeru-ishiba-interview-idJPKBN25R0XR


市場が歓迎するポスト安倍は? 岸田、石破、河野氏は財政再建重視 菅氏は安倍政権路線継続で高い安心感Name名無し20/08/31(月)21:14:41 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3812950+ 11日07:43頃消えます[全て読む]
 安倍晋三首相の辞任表明を受けて、次の首相が誰になるのか、市場関係者が気をもんでいる。8年弱の第2次安倍政権では株価が大きく上昇したが、とりわけコロナ禍で経済の立て直しが急務だ。「ポスト安倍」の有力候補のうち、市場が歓迎しているのは誰なのか。

 東京株式市場はメインプレーヤーが基本的に外国人投資家であり、外部環境、特に米国の経済や金融政策の影響を大きく受けるのが通常だ。

 一方で「外国人投資家は投資対象国の政治問題に神経質だ。特にマクロ経済政策に大きな変化があれば、株式市場も大きな影響を受ける」と銀行系証券のアナリストは指摘する。株価を引き上げ、雇用を改善させてきた安倍政権の路線が大きく変わるようなことがあれば、投資家は動揺するというわけだ。
No.3812951+ 安倍政権のマクロ経済政策は、日銀による金融緩和政策が柱だ。財政政策では、民主党政権時に決まっていた2度の消費税の増税を結果的に余儀なくされたが、景気の状況に応じて延期する場面もあった。そしてコロナ対策として巨額の財政出動を実施している。

ポスト安倍候補のこれまでの発言をみてみると、岸田文雄政調会長は「財政、金融政策を総動員して今の危機を乗り越えるために全力を尽くさなければならない」との考えを示している。ただ、コロナ禍での消費税の減税については「社会保障の財源となる基幹税だ。慎重でなければならない」と述べている。

 石破茂元幹事長は「株式を保有していない多くの労働者は幸せになっていない」「日銀の超低金利政策が地方銀行を痛めつけている」などと述べており、アベノミクスに批判的だ。

 河野太郎防衛相は年金生活者や非正規雇用者らのセーフティーネット構築を挙げ、「財政再建、特に財源をしっかり確保していく」とする。
No.3812953+ 安倍政権を支えた菅義偉官房長官は、金融政策に関して「日銀とは早め早めに連携している。やはり連携してやることはものすごく大事だと思う」とし、さらなる財政刺激策を講じるかは「全体を見ながら底割れしないよう、しっかりやっていく」と述べている。

 前出のアナリストは「岸田、石破、河野の各氏は財政再建重視の姿勢がうかがえ、金融緩和政策にも積極的には見えない。その点、菅氏は政策面でも安倍政権を継続する路線だと考えられ、市場の安心感が高いのではないか」と語った。

https://www.zakzak.co.jp/eco/news/200831/ecn2008310002-n1.html
No.3813437+[東京 1日 ロイター] - 安倍晋三首相の辞任表明を受けた自民党総裁選は、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長が三つ巴で後継の座を競う構図になってきた。市場では菅氏が有力との見方が多いが、次期首相が決まってもアベノミクスが演出したような大幅な株高は期待できないとの見方がある。

●日米関係継続には菅氏が適任か

<T&Dアセットマネジメント ストラテジスト兼ファンドマネージャー 浪岡 宏氏>

総裁選については、菅義偉官房長官への支持で党内がまとまりつつあるようだ。菅氏は2019年5月に訪米しペンス副大統領ら要人と会談したが、米国側も「アベノミクス」の立役者の1人という位置づけで対応したとみられる。安倍晋三首相はトランプ大統領と親密な関係を築いてきており、日米関係の継続を担うという意味では菅氏が適任ではないだろうか。

●株高期待は高まりにくい

<アストマックス投信投資顧問 執行役員 運用部門長 山田 拓也氏>

マーケットは菅義偉官房長官が次期首相になることをメーンシナリオとして動いている。携帯電話関連株が売られたことなどがそれを示している。
No.3813438+政策が継続されるとの安心感から株価は回復しているが、アベノミクス初期のように、市場が株高で盛り上がるとの期待は高まりにくいだろう。財政政策や金融政策は、微妙なバランスの上で綱渡り的な運用がされており、新たな政策は副作用を生じさせかねないためだ。政策的な余力は感じられない。

●アベノミクス継承に期待、石破氏でも即路線変更とはならず

<東海東京調査センター シニアエクイティマーケットアナリスト 仙石誠氏>

マーケットは、安倍晋三首相の経済政策が継承されることを期待している。党員投票を実施せず両院議員総会で安倍首相の後任を選ぶと、石破茂元幹事長が選出される可能性が低くなる。石破氏が安倍首相の経済政策を継承するかという点には不透明な部分が多いので、どうしてもマイナスな候補者として捉えられがちだ。
No.3813439+ただ、石破氏は最近、消費税率引き下げについて言及するなど、マーケットにとって悪い話だけではないことがわかってきた。加えて、仮に石破氏が後任となったとしても、すぐさま金融緩和の流れを変えるとは思えない。安倍路線の継続は大事なことではあるが、石破氏では無理と決めつけることでもないのではないか。

https://jp.reuters.com/article/japan-market-instantview-idJPKBN25S3XD


ナチス時代の旗も…独で広がる「コロナ規制反対デモ」Name名無し20/09/01(火)20:03:15 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3813423+ 12日06:32頃消えます[全て読む]
ドイツ各地で29日から30日にかけ、メルケル政権が施行した一連のコロナ関連規制法に反対する抗議デモ集会が行われた。警察側の発表によると、29日には総数4万人が複数の抗議デモに参加した。ブランデンブルク門周辺や“6月17日通り”では30日、2500人が参加したという。ベルリン州警察は数千人の警察隊を動員し、市内で広範囲に警戒警備・交通規制を実施した。

問題は29日、極右過激派がベルリンの国会議事堂建物(連邦議会がある)の階段に登り、ナチス・ドイツ時代のドイツ帝国議会の旗を振り、過激な政治的プロパガンダを行ったことから、警察隊が介入して強制解散させる事態が生じたことだ。

警察当局によると、国会議事堂の階段を上ったデモ参加者数は300人から400人という。316人が逮捕され、33人の警察官が負傷した。131件の刑事責任が問われた。国会議事堂建物の階段で帝国旗を振ったのは極右過激派や「旧ドイツ帝国公民」(Reichsburger)メンバーとみられている。彼らの幾人かは建物の中に入ろうとしたため、警察部隊は催涙ガスなどを使って防いだという。
No.3813424+シュタインマイアー大統領は30日、デモ参加者が国会議事堂の建物前でナチス・ドイツ時代の帝国旗(Reichsflaggen )を振り、極右的な過激な言動をしたことに対し、「われわれ民主主義の中核への耐え難い攻撃だ。絶対に甘受できない。帝国旗を振った人間の数は少ないが、ドイツでは大きなシンボル的な意味が出てくるのだ」と強く批判した。

1933年、ドイツ国会議事堂放火事件が起きた。同事件はワイマール共和国の終わりの始まりを告げ、国家社会主義の独裁政治の台頭を促す出来事でもあった。その国会議事堂建物前でナチス時代の「帝国旗」を振るということは、ドイツ国民に否応にも1933年の歴史的事件を想起させてしまうのだ。

ちなみに、ベルリン警察側は当初、デモ集会の開催禁止を通達したが、行政裁判所がドイツ基本法(憲法に相当)に基づき集会デモ開催の権利は認められなければならないとして、コロナ規制への抗議デモの開催を認めた経緯がある。集会では極左、極右、環境擁護グループから人権擁護団体までさまざまな集団がデモを行った。
No.3813425+ドイツ南部のカールスルーエにあるドイツ連邦憲法裁判所は30日、ベルリン市中央でコロナ規制反対の「徹夜デモ集会所」(Dauermahnwache)の設置禁止を確認した。抗議デモの主催者側によると、8月30日から9月14日までの期間、ベルリン市内の「6月17日通り」で徹夜デモ集会所の設置が計画されていた。

ドイツ連邦憲法裁判所第1上院第1部は設置禁止の理由として、「容認できないうえ、根拠が乏しい」とだけ説明している。それに先立ち、ベルリン・ブランデンブルク高等行政裁判所が徹夜デモ集会の拠点設置申請を拒否している。

抗議デモ参加者の中には、「政府が実施するコロナ規制は国民の自由を制限している」、「マスクの効用すら不明な時、マスクを着けなければならないことは耐えられない」、「メルケル政権はコロナ感染を理由に国民を管理しようとしている」といった批判の意見が聞かれた。

多くのデモ参加者は「政府はわれわれから自由を奪おうとしている」(Wir sind hier, wir sind laut, weil man uns die Freiheit klaut)といったスローガンを叫びながら行進した。
No.3813426+コロナ規制に反対する抗議デモでは、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用が義務つけられていたが、テレビの中継から観る限りでは、マスクを着用している参加者は少なく、ソーシャルデスタンスは元々不可能だ。

新型コロナの感染拡大でロックダウンが実施され、外出が制限された時、「自由を蹂躙している」といった批判の声はほとんど聞かれなかったが、5月から6月にかけ、欧州でコロナの感染ピークが過ぎたことから、規制が緩和されたが、ここにきて感染が再び増加傾向に転じた。そこで欧州各国ではマスク着用、2mのディスタンス、外出制限などが再度強調されてきた。新型コロナ感染との戦いが半年を過ぎて、国民の間に疲れが見られると共に、政府の規制措置に対して不満が溜まってきているわけだ。

人は自由を求める。取り巻く環境、社会が自由を制限するならば、その障害を突破して自由を獲得しようと腐心する。中世時代からカトリック教会の伝統や慣習に縛られていたフランス国民が起こした革命はその代表的な例だ。
No.3813428+最近では、冷戦時代、ソ連・東欧共産政権から西側自由世界に逃げてきた数多くの人がいた。現在では、香港で多くの若者が自由のために戦っている。命を失うリスクを冒してまで自由を獲得するために戦ってきた人々が過去、そして現在もいる。自由は人間にとってそれほど大切なものだ。

ただし、無制限の自由は考えられない。社会的存在としての人間にとって、自由には常に一定の「規制」が伴う。さもなければ、社会、国家の秩序が維持できなくなるからだ。自由と「責任」は表裏一体だ。

新型コロナ感染問題で現代人は自由な外出、経済活動、スポーツ、イベントなどを断念せざるを得ない状況下に置かれている。戦争世代ではない現代人は今、自由が制限されるという初めての体験をしている。困惑したり、不安になったりするのは理解できるが、「責任」なき自由はないことを忘れてはならないだろう(「ポストコロナ時代の『自由』の再発見」2020年5月30日参考)。
No.3813429+参考までに、「マスクの着用問題」が欧米諸国で議論を呼んでいるが、トランプ米大統領の新型コロナ問題顧問、米国立アレルギー・感染症研究所所長のアンソニー・ファウチ博士は独週刊誌シュピーゲル(8月22日号)とのインタビューの中で、「マスク着用は政治問題ではない。感染病対策のテーマだ」と指摘、マスク着用を含む新型コロナ対策の規制措置を「政治化して捉えるべきではない」と警告している。

http://agora-web.jp/archives/2047891.html


炎上した三浦瑠麗さんのCM 「左右問わず排除激しく」Name名無し20/09/01(火)20:01:44 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3813420+ 12日06:30頃消えます[全て読む]
 アマゾンが有料サービス「プライムビデオ」のCMに、国際政治学者の三浦瑠麗(るり)さんを起用したところ、ネット上で批判を受け、「解約運動」も起きた。なぜ、批判の炎は大きくなったのか。

 CMは、タレント松本人志さんの「プライムビデオ使ってる人増えているみたいやね」というナレーションが流れるなか、タレントのリリー・フランキーさんや三浦さんが登場。プライムビデオを楽しんでいる姿が映る。

 だが、ツイッターでは三浦さんの起用を問題視する投稿が殺到。「#Amazonプライム解約運動」というハッシュタグ(検索目印)付きの投稿も相次いだ。米クリムゾン・ヘキサゴン社のソーシャルメディア分析システムを使い、「Amazon」「解約」を含む投稿を調べると、最も多いのは8月17日で約8万6千件だった。

 その後、ネット上で「ユーチューブでCM動画が見られなくなった」とのニュースも飛び交った。アマゾン側は動画を削除したのかどうか、実際の解約がどの程度あったのかなど事実関係を明らかにしていない。

https://www.asahi.com/articles/ASN805VWTN8XUTIL065.html?iref=comtop_favorite_01


ファクターXが1つ証明 ついにBCGが感染予防に有意義という論文!Name名無し20/09/01(火)19:59:37 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3813415+ 12日06:28頃消えます[全て読む]
中村幸嗣 危機管理専門血液内科医

いや恐ろしいことになりました。ついにあのファクターXと言われたBCG、エビデンス重視の真面目な免疫学者たちや感染症医たちは否定する傾向が強かったBCGが、高齢者の感染を予防するという論文がCellに出てしまいました。(NEJMとかLancetではなくCellというのがまた憎い。)

https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(20)31139-9?rss=yes

臨床試験の解析の報告はこちらに出ていました。退院の時にBCGを打って、(2週間後インフルエンザワクチンも打って)その後の感染予防に効果があるかどうかを調べたところ、どうやら予防効果がありそうだという報告です。
No.3813416+「入院中の高齢患者は、退院日にプラセボまたはBCGを単回投与で接種されました。すべての患者は12か月間フォローアップされています。分析の結果、プラセボ群と比較して、BCG群では新規感染の発生率が53%減少しました。この減少は、すべての気道感染症で80%に達しました。多変量解析により、利益のほとんどが冠状動脈性心臓病(CHD)と慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者に対するものであることが示された。この中間分析は、BCGがCOVID-19感染から保護するという概念を明らかに強調しています。」

大きな副作用なく全てのウイルス感染(コロナだけではない)、特に呼吸器感染を1年間は減らすというとてもインパクトのある結果です。

「単球でエピジェネティックな再プログラミングとサイトカイン産生の増加が見られた」

この理由もとても好き。そう訓練された自然免疫(単球)の証明です。昔妄想していたことが証明されることは、単球の一研究者だった自分は興奮しています。
No.3813419+でもよくみたらおわかりでしょうが、BCG打っても感染は0にはなっていませんからね。それだけは周りに説明する時に気をつけましょう。それが現実です。

でも肺炎球菌ワクチン、インフルエンザワクチン含めて、本当高齢者のワクチンプログラムを再度考え直す時かも知れません。(日本人にはBCGを新たに打つ必要はない可能性もあります)

明らかにBCG打った方が高齢者の感染予防に役立つというこの論文。今までの常識に捉われてはダメだということを教えてくれており、免疫学が大好きな医師にとってとても楽しい論文でした。

日本人に感染が少ない説明、ファクターXが一つ証明されました。

http://agora-web.jp/archives/2047895.html



88598 B
米軍の装甲車に乗用車が衝突 4人死亡 韓国Name名無し20/09/01(火)19:33:55 IP:60.57.*(eonet.ne.jp)No.3813388+
12日06:02頃消えます[全て読む]
おととい午後9時半ごろ、韓国・京畿道の抱川で前を走るアメリカ軍の装甲車に
後ろから来たSUVタイプの乗用車が追突した。
この事故で乗用車はフロント部分が大破し、乗っていた50代の男女4人が、
頭や体を強く打つなどして病院に運ばれ、その後全員が死亡した。
また、 装甲車に乗っていたアメリカ軍の兵士1人も軽いけがをしたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b0166e0333a2bec25103db1b2c6bd2236065ef
No.3813397+>おととい午後9時半ごろ、韓国・京畿道の抱川で前を走るアメリカ軍の装甲車に
>後ろから来たSUV(スゲーウルサイヴァカ)タイプの乗用車が追突した。
No.3813398そうだねx1>男女4人
この人達を模した像が作られ、それが何故か新しい「慰安婦像」や「徴用工像」になる。韓国とは、そういう国なんすよ。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]