家電5@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


800512 B
Name名無し20/04/23(木)19:58:32 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.208697+
10月04日頃消えます[全て読む]
本文無し
1Name名無し 20/04/25(土)01:48:42 IP:240f:5f.*(ipv6)No.208715+
21261 B
本文ねーよ




31439 B
Name名無し20/03/24(火)13:47:16 IP:210.138.*(vmobile.jp)No.208373+
9月04日頃消えます[全て読む]
iphone4に入れた音楽をAirplayでAVアンプに流して聴くと、なぜか元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする。
ファイルはMP3かAACの128bps
13Name名無し 20/04/05(日)22:21:06 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.208528+それだわ
蘇る記憶!
14Name名無し 20/04/06(月)07:29:47 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp)No.208529+https://ja.wikipedia.org/wiki/バッファオーバーラン

CD-Rドライブにバッファメモリが無かった時代は、書き込みミスがあってCD-Rメディアを無駄にした

https://ednjapan.com/edn/articles/1507/14/news015.html

ISAバスが付いてた時代はHDDのデータが壊れることもあった

理由はIBM-PCの設計ミスで割込み処理の終了の順番がわからなかったけど、東芝が米の陪審員制の裁判に負けて1100億円を払った
15Name名無し 20/04/06(月)07:40:55 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp)No.208530+>元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする

原音を厚化粧してくれる
16三菱のアゾ派NameHamuji 20/04/06(月)15:53:47 IP:2001:318.*(ipv6)No.208535+
116194 B
>CD-Rドライブにバッファメモリが無かった時代は、書き込みミスがあってCD-Rメディアを無駄にした
BURN-Proofは画期的だった、作業しながら裏でCD焼けるとかそれまでありえない。
17Name名無し 20/04/06(月)23:48:15 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.208537+無償で公開したのがスゴイよな
18Name名無し 20/04/12(日)20:42:45 IP:2407:c800.*(ipv6)No.208592+昔CDR焼いてるときはパソコンの前でじっと動かずに椅子座ってたか
動くときは抜き足差し足で静かに動いてたの思い出した
19Name名無し 20/04/12(日)23:14:26 IP:2001:268.*(ipv6)No.208593+↑クソわろた
なつかしすぎる
20Name名無し 20/04/12(日)23:31:06 IP:2400:2410.*(ipv6)No.208594+>なぜか元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする。
CDプレーヤーやヘッドホンとかがウンコ仕様だったとかいうのはある
21NameHamuji 20/04/14(火)11:19:00 IP:2001:318.*(ipv6)No.208610+>昔CDR焼いてるときはパソコンの前でじっと動かず
そしたらスクリーンセーバーが起動してアウトですよ・・・
オフにするのを忘れずに!
22Name名無し 20/04/14(火)12:56:01 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208612+
1998182 B
先の大戦まで戦勝国だったからな




196538 B
Name名無し20/04/07(火)22:38:26 IP:115.39.*(commufa.jp)No.208544+
9月18日頃消えます[全て読む]
高齢な親が最近ラジオが入りづらいというのでインターネットラジオを勧めてみたがタブレットなどの操作はどうしても理解できない模様
ならスマートスピーカーはどうだろう?
「おっけーぐーぐる、○○ラジオを鳴らして」で繋がるなら高齢者でも使えるかも・・・
9Name名無し 20/04/09(木)09:56:32 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208566+大昔からあった、教育TVまで聞けたラジオなら
ワイドFMもそれなりに聞けるらしーけどね
10Name名無し 20/04/09(木)22:27:35 IP:240d:2.*(ipv6)No.208574+>大昔からあった、教育TVまで聞けたラジオなら
アナログ1~3チャンネルで教育テレビやっていない県も有るから
教育TVまで聞けたラジオと表現するのはやめた方がいいです
11Name名無し 20/04/10(金)00:48:22 IP:203.192.*(itakita.net)No.208575+ちょい田舎だと、ワイドFMは使えないトコが多いぞ。
感度が良いラジオを買えば良いんじゃ?
中華ラジオを進めたいが基本はデジタルなんだよね。
ソニーのICF-S80なんかは安くていいぞ。
しかし選局はデジタルか…
12Name名無し 20/04/10(金)21:34:50 IP:240b:253.*(ipv6)No.208581+返事が無い。何を聴いてるんだろうなぁ深夜のラジオ番組
13Name名無し 20/04/11(土)20:07:17 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208586+アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190414-00122318/
14Name名無し 20/04/11(土)22:03:41 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208588+https://www.businessinsider.com/amazon-alexa-help-coronavirus-nursing-home-patient-died-2020-4
15Name名無し 20/04/13(月)07:17:30 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.208595+どうせビッグデータだろ
16Name名無し 20/04/13(月)19:50:58 IP:115.39.*(commufa.jp)No.208600+>何の番組を聴いてるの?
>高齢者=ラジオ深夜便って印象があるけど、それならFMで
返事遅れました
メインはNHKでたまに民放ローカルらしいです
民放はFMでも同時放送してるらしいけどNHKはFMだと番組が違うとか
それ以前にアンテナ伸ばさないと聞けないってのが嫌らしい・・・
17Name名無し 20/04/13(月)23:57:03 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208603+書き込みをした人によって削除されました
18Name名無し 20/04/13(月)23:58:01 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208604+スマホ等でらじるらじるやラジコを使う気はなく
ラジオのアンテナ伸ばすのすら面倒って

AVレシーバーなら、アンテナ線つなげりゃAMFM聞けるけどさ
そういうのも無理なんだろ?

もうあきらめろとしか…



9329 B
Nameプリウス20/03/30(月)20:33:12 IP:2409:252.*(ipv6)No.208457+
9月10日頃消えます[全て読む]
ハードオフ近○店で中古のAVアンプを購入しました

帰って動作確認しようと電源入れたら轟音と共に、繋いでいた NS-1000Mが火花散らしてご臨終しました
どうやら最大音量にして電源が落としてあったようです

それ以後、アンプも保護回路が働いて? 音声出力しない状態で、耳鳴りがやみません

なお、動作確認に使ったCDは小金沢昇司の「ありがとう…感謝」です
なお、動作確認に使ったCDは小金沢昇司の「ありがとう…感謝」です

どこに責任追及したらいいですか?
26Name名無し 20/04/08(水)22:07:40 IP:240f:5f.*(ipv6)No.208560+
29813 B
おいプリウス
ここまで釣られてやったんだからありがたく思え
27Name名無し 20/04/08(水)23:10:33 IP:153.235.*(ocn.ne.jp)No.208562+チューバーがよく使う、わざと壊して再生数稼ぎと同じやりかた
スレ主の場合は買ってもいない物でスレ立てして、釣れたと喜んでいるだけたが
28Nameプリウス 20/04/09(木)13:18:08 IP:2409:252.*(ipv6)No.208567+買ったものは買った
買ってないものは買ってない

要するにどちらかだ
29Name名無し 20/04/09(木)17:58:58 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.208568+要約が必要なのは複雑な事象に対してだよ。
30なーNameなー 20/04/09(木)20:19:01 IP:2409:252.*(ipv6)No.208570+なー
31なーNameなー 20/04/09(木)20:20:18 IP:2409:252.*(ipv6)No.208571+なー
32Name名無し 20/04/10(金)06:49:32 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.208577そうだねx4名前が悪名高い、プリウスだから、 荒らし確定
33なーNameなー 20/04/10(金)07:14:59 IP:2409:252.*(ipv6)No.208578+なー
34Name名無し 20/04/10(金)09:26:33 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208579+https://www.youtube.com/watch?v=tgrOM94Pleo
35Name名無し 20/04/10(金)21:57:06 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.208582そうだねx1
45741 B
>プリンコ
>どこに責任追及したらいいですか?まぁおちけつ責任は自分の中にあるものだ


Name名無し20/02/03(月)12:33:23 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.207844+ 16日07:26頃消えます[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

66Name名無し 20/03/07(土)13:58:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208190そうだねx3>>オームの法則も理解しないまま絡んで来ては、
>知ってるつもりだが
間違ってますよ
No.208112 は読みました?

論点も書けず、ご自身の考えたかたも書けず、
理解してもらえないと罵倒を繰り返す。
そんな人のことを貴方は認められるんですかね…
67Name名無し 20/03/07(土)15:40:06 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.208191そうだねx1うん、自己紹介はもういいから朝鮮に帰って兵役果たせよ
68Name名無し 20/03/11(水)17:04:34 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208217+こちらは免許証の記載事項から本籍のデータ上げてますよ。
貴方の要求どおりにしましたけど、忘れてますか?

そちらこそ日本国籍じゃないのでは?
技術的な話なのにレッテル貼りで済まそうとするあたり、特徴出てますよ。

とりあえず貴方も国籍のわかる物を貼られてはいかがですか?
69Name名無し 20/03/11(水)19:26:05 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208218+書き込みをした人によって削除されました
70Name名無し 20/03/11(水)20:24:39 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208219そうだねx1https://www.youtube.com/watch?v=mzDjHMqVmEI
何年前の話持ち出して現在の議論してるのか、森さんは法務大臣以前の問題!
そしてこの発言に対して、何がいけないの?などと肯定する発言する人、救えないくらい呆れる
71Name名無し 20/03/13(金)05:35:08 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208226+(´-`).。oO(今回もnttpcは逃げ切ろうとしている…)
72Name名無し 20/03/15(日)18:47:16 IP:2400:4152.*(ipv6)No.208241そうだねx43nttpcが朝鮮人だってのは周知の事実だろうに
あんな朝鮮脳の日本人が居てたまるかよ
73Name名無し 20/03/22(日)20:46:26 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208347+(´-`).。oO(nttpcはいつまで逃げ続けるんだろう?
74Name名無し 20/04/04(土)04:58:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208505そうだねx3まだあがるかな?
>No.208077
ここからnttpcがいちゃもん付け始めた。
論理は無く、相手を罵倒するものの主張は間違ってる。
彼はそんなのしか出来ないからな
75Name名無し 20/04/06(月)10:15:23 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp)No.208534そうだねx1とんでも法ができてた

22歳以下の全員が前科があっても無条件で日本国籍が貰えて二重国籍化



21290 B
Name名無し20/03/06(金)19:48:36 IP:240f:51.*(ipv6)No.208178+
8月17日頃消えます[全て読む]
ポータブル電源スレ

その他モバイルバッテリー等の話題もOK  
9Name名無し 20/03/09(月)15:56:05 IP:2400:4051.*(ipv6)No.208206+>こんな大容量が火を噴いたらと思うと

下のテスラEVとかは炎の噴き出し方や、"突然"燃えだしたというあたり、
スマホ等と同様な発火事故で、かつ大型バッテリの例でしょうかね?

https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY

可燃性電解液が噴出するという仕組み上、大きくても爆弾のように爆裂は
しないが、火が大きく長時間燃える、なんでしょうかね。
10Name名無し 20/03/09(月)21:01:51 IP:240d:2.*(ipv6)No.208208+>こんな大容量が火を噴いたらと思うと
ボーイング787のバッテリーの火事に比べたら軽い方
11Name名無し 20/03/09(月)22:40:50 IP:218.179.*(bbtec.net)No.208209そうだねx1テスラのは円筒型セルが大量に詰まったバッテリーケースがあって、その中で発火、セルが次々に燃え出してケースを溶かし、溶けた穴から火が噴き出しているという感じかな
安全設計がなされているだろうから、燃えた時に乗員が火だるまにならないように、火が噴き出す場所が作られているのかも
12Name名無し 20/03/13(金)07:02:56 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208227+
110049 B
https://www.anker.com/products/variant/powerline-usbc-to-dc-cable/A2660011
USB type-cから電源とれるやつ出すそうな。12vとか20vがとれるなら、かなり汎用的に使えるな!
13Name名無し 20/03/13(金)22:50:14 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp)No.208230+>USB type-cから電源とれるやつ出すそうな。
この手のは昇圧回路のせいかキーンっていう耳障りな高周波が出るんだよなぁ
物にもよるんだろうけど
14Name名無し 20/03/14(土)02:04:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208232+昇圧するのは電源側でしょ?
こいつは出力する電圧の指示する信号を供給元に送るだけ。
15Name名無し 20/03/16(月)16:16:01 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.208248+
17168 B
入門用としてはこの機種あたりが良いかな

16Name名無し 20/03/16(月)21:40:17 IP:219.100.*(wi-gate.net)No.208249+大電力の物動かすのは酷だから入門用は通常のモバイルバッテリー買い足しで事足りそう
17Name名無し 20/03/16(月)21:44:55 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.208250+ちょっと前makuakeでドでかい電源やってたね
テスラに充電できますみたいな
これからは大容量化が進むのかね?
18Name名無し 20/04/04(土)23:48:13 IP:240f:51.*(ipv6)No.208515そうだねx3実際使う時にはバッテリーが劣化してました、なんてことが結構ありそう



33696 B
日立NameHamuji20/03/05(木)13:22:48 IP:2001:318.*(ipv6)No.208157+
8月16日頃消えます[全て読む]
Aurexブランド復活の裏でだれにも惜しまれず消滅したLo-Dブランド最後のラジカセが近所のディスカウント店にありました、記念に買おうかな?
そんなわけで誰も覚えてないLo-Dの思い出話でも・・・
27Name名無し 20/03/28(土)23:44:38 IP:240b:253.*(ipv6)No.208426+
21204 B
バブル期にはオーディオメーカーがハイエンド機のための
ブランド名を作ったりしてたなぁ。今もあるティアックのエソテリック、パイオニアにはエクスクルーシブってのがあった。短命だったと思うけど
28Name名無し 20/03/29(日)08:21:12 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208431+栄光のルマンで肖像権を知った
マっキーン天国で敗訴
29NameHamuji 20/03/29(日)20:56:40 IP:2001:318.*(ipv6)No.208446+
18652 B
>パイオニアにはエクスクルーシブってのがあった
今はTADってのがあるなhttps://tad-labs.com/jp/
30Name名無し 20/03/30(月)01:15:13 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.208449+家電ブランドか
ブランド名が商号に変わり新たにブランド名を創る
会社本体は合併され、ブランドのみが残る

松下・ナショナル ナショナル・パナソニック
家電は中華企業に吸収合併予定(予想)

春日無線・トリオ トリオ・ケンウッド
ビクターと合併
31Name名無し 20/03/30(月)04:08:43 IP:240f:34.*(ipv6)No.208450+
121908 B
春日無線・トリオ→ケンソニック・アキュフェーズもある。
トリオから別れたアキュフェーズは、トリオを創業した春日兄弟が設立した会社。1972年創業時からのパーツ部品を保管していて、サービス体制はオーディオ業界では世界最高と言われてる。
32Name名無し 20/03/30(月)08:42:42 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.208452+>アキュフェーズ
価格が高すぎて手が出なかった。
33Name名無し 20/03/30(月)19:54:07 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp)No.208456+アアキュフェーズな、憧れだったんだけどそれはバブル期の幻で
他人が購入したの聞く機会があったが高温寄りにチューニングされたクセの強い音で「こんなのに大枚はたかず済んでよかったぁ」
自分が思うところの「いい音」とは方向性が違った
結局サンスイのα707を(うれしかったな)909は7トーンコントロールがなかったのと納期3ヶ月と言われて707に
ミドルハイクラスのアンプは値引きも渋かったけど、当時はボーナス
一括で払えたんだな、しみじみ・・・
34Name名無し 20/03/30(月)21:26:16 IP:124.110.*(vectant.ne.jp)No.208459+
160260 B
ユニトルクモーターのレコードプレーヤーPS-58
A級とE級を自動切り替えのダイナハーモニーアンプHMA-7300
35ワンメイクNameHamuji 20/04/03(金)19:42:12 IP:2001:318.*(ipv6)No.208500+
1027481 B
最新号読んでたらワンメイク沼なんてあるんだな。
Lo-D縛りのシステム組んでる人が掲載されてた・・・
36Name名無し 20/04/04(土)15:16:19 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.208509+ワンブランドかな



136599 B
買おうと思ってるけど どう思う?Name名無し20/03/18(水)14:52:38 IP:2400:2413.*(ipv6)No.208268そうだねx1
8月29日頃消えます[全て読む]
OUKITEL WP5
11Name名無し 20/03/20(金)20:58:09 IP:2400:2413.*(ipv6)No.208293+いろんな意見 感謝
12Name名無し 20/03/21(土)03:14:05 IP:219.100.*(wi-gate.net)No.208297+WP2の方がオクタコア(8コア)のフルHD液晶で長く使えそう
13Name名無し 20/03/21(土)10:23:39 IP:2400:2413.*(ipv6)No.208301+WP2の 6インチは でかくてね 
14Name名無し 20/03/26(木)09:33:06 IP:218.179.*(bbtec.net)No.208393+OUKITELはドコモのプラチナバンドB19には非対応なんだな
15Name名無し 20/03/27(金)08:59:50 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.208402+今更oukitelの利点て何だろうか
他メーカでも大容量バッテリーあるし
16Name名無し 20/03/27(金)13:58:27 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.208403+IPX8って水中用って意味で普通のカメラに対する水中カメラとかの意味なのに
スマホは電波届かないのに水中用とは言えないのではないかとおもうけどな。
17Name名無し 20/03/27(金)17:47:17 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208404+>IPX8って水中用って意味で普通のカメラに対する水中カメラとかの意味なのに
>スマホは電波届かないのに水中用とは言えないのではないかとおもうけどな。
防水品質を表す規格名称でしかないよ。
水中で電波を受けれるかとか、そんなのは無関係だよ。
18Name名無し 20/03/28(土)11:33:49 IP:240b:251.*(ipv6)No.208418+書き込みをした人によって削除されました
19Name名無し 20/03/28(土)11:34:30 IP:240b:251.*(ipv6)No.208419+>IPXを本体にデカデカと刻印するところが如何にも中華

ワイモバイルの店員に勧められてLGのスマホ使ってるけど
起動したあと出てくる顔マークがダサくて鬱になる
性能は問題ないんだけどね
20Name名無し 20/04/03(金)14:05:13 IP:240f:3c.*(ipv6)No.208496+>スマホは電波届かないのに水中用とは言えないのではないかとおもうけどな。
スマホの機能は通話やデータ通信だけじゃないっしょ
防水もそうだけどカメラやGPSとか、今じゃそっちの機能の優劣で機種をチョイスしない?



7447 B
Nameやまおやぢ20/02/25(火)16:38:55 IP:2409:252.*(ipv6)No.208098そうだねx1
8月07日頃消えます[全て読む]
小学生の時、ユーミン聴きながら回るカセットを見るのが楽しみだった

今でも音楽聴くけど、スマホ+Bluetoothスピーカーだから味気ないね
42Name名無し 20/03/22(日)20:56:53 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208348+>曲を一旦全部流してチェックした後じゃないと自動録音レベル設定は無理があるような気がするのです。
うーん
ググったらどこでも「マニュアルキャリブレーション」としか書いてないんで
どうもただの記憶の捏造だったみたい、ごめんね
43Name名無し 20/03/23(月)00:54:40 IP:220.27.*(bbtec.net)No.208353+レコードからコピーするときに、一旦曲を全部流してピーク値を検出し、それから録音レベルの自動設定するカセットデッキがあった気がする。
44Name名無し 20/03/23(月)08:12:15 IP:160.86.*(nuro.jp)No.208360+バブル時代のシステムコンポで
CDからテープへの録音レベル自動調整
ってのがあった気がする
45Name名無し 20/03/23(月)14:39:59 IP:220.27.*(bbtec.net)No.208364+CDは早送りしたときに、出力レベルを24dBだか(値ははっきり覚えていない)下げるという規格なので、全体を早送りして、ピークレベルを検出し、そこから録音レベルを逆算できる。
46Name名無し 20/03/24(火)09:47:41 IP:2001:268.*(ipv6)No.208372+レコードから録音するときは溝をじっと見て振れ幅の大きそうなとこでピークをあわせる職人芸を持つやつがいた
47Name名無し 20/03/25(水)16:55:28 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp)No.208388+AUTOでカセット録音すると気持ち音量が小さく録音されてな
そこでマニュアル録音で微調整しながら音量大きめに録音するのが
当時のオーディオ小僧への泥沼への誘い、ズブズブ・・・
Crだろ、いやFeCrだメタルだナントカカントカ
48Name名無し 20/03/28(土)11:04:38 IP:2400:2200.*(ipv6)No.208417+>サンスイのまるい周波数パネルを
>ボーォっと眺めてる。今も^^。因みに68年製。

TU-707だかの取説の回路図が手書きのまま印刷されてた。
49Name名無し 20/03/28(土)14:12:08 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.208421+>マニュアル録音で微調整しながら音量大きめに録音するの
音源にもよるがピーク値で飽和しない録音レベルだと小さくて物足りない音になりがちだったからね
50Name名無し 20/03/30(月)21:53:19 IP:124.110.*(vectant.ne.jp)No.208461+>レコードからコピーするときに、一旦曲を全部流してピーク値を検出し、それから録音レベルの自動設定するカセットデッキがあった気がする。
ウチにあったSONY TC-RX70がそうだった
CDプレイヤーCDP-991のピークサーチ機能とセットで使う
51なーNameなー 20/05/01(金)08:12:05 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.208791+なー



27878 B
Nameマッツォ松尾20/03/21(土)12:44:11 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.208302+
9月01日頃消えます[全て読む]
西日本に生まれてきて良かった
東日本ざまぁwwww
19Name名無し 20/03/22(日)20:43:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.208346+取り合えず静岡から60ヘルツに
20Name名無し 20/03/22(日)21:19:11 IP:2001:268.*(ipv6)No.208349+>>距離が長いほど直流の方がコストが低く効率も良い、
>三相なら戻り線要らないのだけど、直流のほうが効率よいのはなんででしょうね

・交流送電と直流送電の利点
【長所】
①長距離、大電力送電時のリアクタンス(C)の影響がないので、電線の許容電流の限度まで送電できる。
②直流では無効電流(L、C分)がないので、交流送電のように充電系統の補償が不必要である。また、誘電体損がなく、海底ケーブルなど長距離の電力ケーブルの使用に向いている。(誘電体は絶縁物のこと)
③交流電圧の最大値は、実効値の\displaystyle \sqrt{2}倍で、直流は最大値と実効値は同じである。直流電圧は交流電圧の実効値と同一であるが、絶縁耐力は最大値で決まるので、交流より小さい絶縁でよい(\displaystyle 1/ \sqrt{2}倍)。また、コロナ損も少ない。
④充電電流が流れない。(L、C分がない。)
⑤異周波数交流の連係ができる。
⑥導体は基本的に2条でよく、大地を帰路とする場合は1条でよいので送電線路の建設費が安い。
⑦表皮効果を生じないため、電力損失が小さい。

https://www.denken3.net/lecture-d/list/d010/
21Name名無し 20/03/22(日)22:46:02 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.208351そうだねx4高圧大電流の直流を安全に遮断する方法が未だにないからな
直流送電では交流側で遮断してるし
22Name名無し 20/03/23(月)16:59:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.208365+>No.208349
引用どうもです。
程度問題で、それぞの要素がどの程度効率に関わってるのか知りたいです。
wikipediaも見たのですが、その辺は書かれて無かったんですよ。
23Name名無し 20/03/23(月)18:26:01 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.208366+No.208351
スイッチを大きくしや良いだけ
24Name名無し 20/03/24(火)06:05:50 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.208371+何メートル離す気なの?
25Name名無し 20/03/25(水)20:56:57 IP:219.109.*(amigo2.ne.jp)No.208389+直流は電流のゼロクロスが無いから遮断しにくいんだよね
(アーク放電が消えない)
あと交流はトランスで簡単に電圧を変えられるけど直流の変圧は困難
双方とも半導体のお世話になればまぁなんとかなるんだが
26Name名無し 20/03/27(金)21:57:49 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.208408そうだねx1両機器とも多少のマージンはあるんだろうから55㌹位でそのまま統一できないのかな?
27Name名無し 20/03/28(土)02:37:51 IP:2400:4070.*(ipv6)No.208411+>海底ケーブルなど
本州-北海道間が直流というのを大停電事故のときに初めて知った
28Name名無し 20/03/28(土)10:50:55 IP:219.109.*(amigo2.ne.jp)No.208416+>両機器とも多少のマージンはあるんだろうから55㌹位でそのまま統一できないのかな?
今の家電はおおよそ問題は無いだろうが、問題は工場設備かな
交流で直接回してる誘導モータなんかは約10%速度が変わっちゃうからね
あと電流が増えて焼損とかブレーカーが飛ぶとかもあり得る


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6