… | 1Name名無し 20/03/24(火)14:43:16 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208374+2つ目はまだ利用技術が確立されていない、300GHz以上の周波数資源の開拓を目指して開発が進められていたもの で、2018年6月にNTTが東京工業大学と共同で行った実験で、300GHz帯での100Gbpsデータ伝送に成功しましたhttps://blog-imgs-101-origin.fc2.com/i/o/s/iosworld/sample2_2018122011243931b.jpg |
… | 2Name名無し 20/03/24(火)22:12:25 IP:211.126.*(dion.ne.jp)No.208380+スレ違い |
… | 3Name名無し 20/03/25(水)21:40:27 IP:126.113.*(bbtec.net)No.208390+その昔、大学の同級生で、バカで金持ちのボンボンがいて(そいつは卒業できずに中退しちゃったけど)、最新型のカセットデッキにTDKのMA-Rを使ってレコードから録音していて 「さすがMA-R、このデッキでしっかりバイアス調整すると、レコードより音がよくなる。」とホルホルしていた。 周りのみんなは「やっぱりあいつバカだな」と笑ってたなぁ。 |
… | 4Name名無し 20/03/28(土)13:50:17 IP:153.179.*(ocn.ne.jp)No.208420そうだねx1>なぜか元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする。 劣化した音色が好みに合ってるって事なんかな |
… | 5Name名無し 20/04/01(水)17:44:00 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.208479そうだねx1>なぜか元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする。 元のCDプレイヤーで聴くってどんなんだ?w ピンケーブルで同じAVアンプに出してるならCDプレイヤーのDACを経由してるが、一方、 AIRPLAY経由でAVアンプから出すとAVアンプのDACを使うことになるんだろうから使うDACが違うとかじゃないの? AVアンプにはモノによって音場補正機能があるし、圧縮音源がカットしてるデータを補完すると謳うなにやらあやしい仕組みが付いてたりするし、入力系統によってそういうのの有効無効の設定が違ってるかもしれない。 |
… | 6Name名無し 20/04/01(水)17:48:10 IP:219.177.*(bbtec.net)No.208480+安定性にかける物理駆動系があるものを嫌って シリコンプレイヤーの方が音がいいと言う人いるけど まぁそういう人は基本的に非圧縮フォーマットなので MP3とか論外となるので別かなぁ |
… | 7Name名無し 20/04/01(水)22:54:53 IP:240b:253.*(ipv6)No.208483+>128bps なっ?! |
… | 8Name名無し 20/04/01(水)22:56:09 IP:220.27.*(bbtec.net)No.208484そうだねx2今のCDプレーヤは、高速読み出ししてメモリーにバッファリングしてから、正確な時間で読み出すから、シリコンオーディオと変わらんけどな。 |
… | 9Name名無し 20/04/02(木)02:11:03 IP:219.177.*(bbtec.net)No.208486+>バッファリングしてから だと思うんだけどそういう人はハードディスクでさえ嫌がるという |
… | 10Name名無し 20/04/05(日)14:22:56 IP:220.6.*(bbtec.net)No.208524+>バッファリングしてから そうなんだ。今の古いから買い換えたいけどいつ頃のから?どこのメーカーも?仕様書見ればわかるかな? |
… | 11Name名無し 20/04/05(日)15:11:55 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.208525そうだねx11995年頃にはバッファリングを売りにしてたのをみたな。 衝撃を与えて試した記憶あるよ |
… | 12Name名無し 20/04/05(日)20:18:23 IP:2400:4052.*(ipv6)No.208526そうだねx2>1995年頃にはバッファリングを売りにしてたのをみたな。 >衝撃を与えて試した記憶あるよ ソニーの1時間半くらいしか動かないポータブルCDプレイヤー持ってたわ 再生中につっついて、バッファの目盛りが減るの見て喜んでたw |
… | 13Name名無し 20/04/05(日)22:21:06 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.208528+それだわ 蘇る記憶! |
… | 14Name名無し 20/04/06(月)07:29:47 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp)No.208529+https://ja.wikipedia.org/wiki/バッファオーバーラン CD-Rドライブにバッファメモリが無かった時代は、書き込みミスがあってCD-Rメディアを無駄にした https://ednjapan.com/edn/articles/1507/14/news015.html ISAバスが付いてた時代はHDDのデータが壊れることもあった 理由はIBM-PCの設計ミスで割込み処理の終了の順番がわからなかったけど、東芝が米の陪審員制の裁判に負けて1100億円を払った |
… | 15Name名無し 20/04/06(月)07:40:55 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp)No.208530+>元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする 原音を厚化粧してくれる |
… | 16三菱のアゾ派NameHamuji 20/04/06(月)15:53:47 IP:2001:318.*(ipv6)No.208535+ >CD-Rドライブにバッファメモリが無かった時代は、書き込みミスがあってCD-Rメディアを無駄にした BURN-Proofは画期的だった、作業しながら裏でCD焼けるとかそれまでありえない。 |
… | 17Name名無し 20/04/06(月)23:48:15 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.208537+無償で公開したのがスゴイよな |
… | 18Name名無し 20/04/12(日)20:42:45 IP:2407:c800.*(ipv6)No.208592+昔CDR焼いてるときはパソコンの前でじっと動かずに椅子座ってたか 動くときは抜き足差し足で静かに動いてたの思い出した |
… | 19Name名無し 20/04/12(日)23:14:26 IP:2001:268.*(ipv6)No.208593+↑クソわろた なつかしすぎる |
… | 20Name名無し 20/04/12(日)23:31:06 IP:2400:2410.*(ipv6)No.208594+>なぜか元のCDプレーヤーで聴くよりもいい音になる気がする。 CDプレーヤーやヘッドホンとかがウンコ仕様だったとかいうのはある |
… | 21NameHamuji 20/04/14(火)11:19:00 IP:2001:318.*(ipv6)No.208610+>昔CDR焼いてるときはパソコンの前でじっと動かず そしたらスクリーンセーバーが起動してアウトですよ・・・ オフにするのを忘れずに! |
… | 22Name名無し 20/04/14(火)12:56:01 IP:220.13.*(bbtec.net)No.208612+ 先の大戦まで戦勝国だったからな |