軍3@2020年03月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1580972346505.jpg-(31964 B)31964 B
Name名無し20/02/06(木)15:59:06 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1296849そうだねx6
13日11:53頃消えます[全て読む]
ここすき
21Name名無し 20/02/09(日)22:05:41 IP:240f:71.*(ipv6)No.1297004そうだねx2でも今時の海賊や不審船はイグラ携行SAMくらい装備してるから危ないなぁ。
22Name名無し 20/02/09(日)22:10:20 IP:240f:71.*(ipv6)No.1297005そうだねx1 142345 B
>4連装機銃のターレットは男のロマンだと思う
朝顔の植木鉢に棒が4本刺さってるのを見ただけで( ゚∀゚)o彡°デファイアント! デファイアント!〜と喜んでしまう自分は脳が何かに侵されている。
23Name名無し 20/02/10(月)06:27:31 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1297022そうだねx1 54919 B
いまどきは地上攻撃だってする
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm31317665
24Name名無し 20/02/10(月)11:42:47 IP:210.237.*(dion.ne.jp)No.1297031そうだねx1>ジェット戦闘機でも爆撃機の防御機銃で意外なほど落とされているんだね。
いくら速度が速くてもミサイルの無い時代では機銃やロケット砲の間合いまで肉薄しなければならんわけで
編隊組んだ防御機銃に突っ込んだら被害が出るのは仕方ないのではないかい?
25Name名無し 20/02/10(月)12:34:38 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.1297034そうだねx2爆撃機側の防御機銃もレーダー管制で弾道計算能力も上がっているだろうしな
26Name名無し 20/02/10(月)19:02:12 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.1297046そうだねx1 315834 B
鹵獲したB17を参考にしたとされる34型の尾部銃座が好き
この滑らかなラインがセクシー
27Name名無し 20/02/14(金)22:33:29 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.1297320そうだねx2 925270 B
>4連装機銃のターレットは男のロマンだと思う
ボールトンポール社「やはり旋回銃座…旋回銃座はすべてを解決する…」
28Name名無し 20/02/14(金)23:50:47 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1297330そうだねx1 164179 B
>ボールトンポール社「やはり旋回銃座…旋回銃座はすべてを解決する…」
いっぽうアメリカが同じことをした場合レーダー付きで12.7mm×4&20mm×4というバ火力つよい(確信)
29Name名無し 20/02/15(土)14:28:41 IP:2409:253.*(ipv6)No.1297354+>いっぽうアメリカが同じことをした場合レーダー付きで12.7mm×4&20mm×4というバ火力
>つよい(確信)
愚かな俺はwarthunderでコイツのケツに喰らい付いた結果見事に燃やされたよ...
旋回銃座はなかなか怖い
30Name名無し 20/02/16(日)10:01:54 IP:114.181.*(plala.or.jp)No.1297400+背面尾行してませんでした?ソレ


画像ファイル名:1580832999637.jpg-(240293 B)240293 B
WWUの駆逐艦スレName名無し20/02/05(水)01:16:39 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1296769そうだねx1
11日21:10頃消えます[全て読む]
何かと戦艦・空母・巡洋艦ばかり目立つけど
駆逐艦は良いぞ
114Name名無し 20/02/16(日)12:02:19 IP:2404:7a80.*(ipv6)No.1297407そうだねx2 122634 B
「ところが、戦争中期、撃破したり捕獲した敵側の艦艇がその冗談のような事をそっく
り実行していることを現認するに及んで俄かに態度一変、キールも切ってやる、ドームもぶら下げてやると、何でも聞いてくれるようになったが、時すでに遅く、落ち目になってからでは仕方がない」…なんてありましたりもっとも、佃氏によれば「しかし水測兵器が遅れたのもそのためだと責任転嫁をする考えは毛頭ない。水測はもともと(略)世界中の海軍が手を焼いていたので、研究が進めば進む程そのむずかしさがわかってきたのである」「例えば日本近海の音響海図ともいうべき試作図第1号ができたのもすでに終戦間近であった(略)技術とか研究に近道はなかったのである」…とのことで、なんにせよ平時も含めて「大変な年月と努力による膨大な資料の集積が必要(佃氏)」な、難問題ではあったみたいですねえ
115Name名無し 20/02/16(日)13:48:09 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.1297413+ガトー級が海防艦をブッちぎれるといっても海面に出た時だけだし
船団なら旧型駆逐艦も護衛についてただろうから追撃はそちらに任せられる
ただ、時雨みたいに釣り野伏せに遭うリスクは考えないといけない
116Name名無し 20/02/16(日)14:19:44 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1297415+> ガトー級が海防艦をブッちぎれるといっても海面に出た時だけだし

夜間に浮上して集団で船団を襲撃するのがアメリカ潜水艦の必勝パターン
これは元々Uボートがその黄金期を築いた戦法だけど、アメリカ潜水艦にレーダー性能で劣る日本はこれを封じ込めることができなかった
夜間はアメリカ潜水艦が支配する世界だった
117Name名無し 20/02/16(日)15:20:33 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1297429+>それぐらいいいじゃないですか長文引用連投よりよっぽどましですし
まったく良くない


皆が始めたら


おそろしく


見辛い


掲示板になる
118Name名無し 20/02/16(日)15:36:52 IP:240f:35.*(ipv6)No.1297437そうだねx1SJレーダー・PPIスコープという夜の目を得た戦争終盤の米潜は異次元の存在
おおざっぱに位置誘導するだけのドイツのと違ってレーダーでの味方位置把握に加えて
水中通話も使ったりだいぶ本格的な集団戦術になってる
浮上・露頂深度に出るからせっかく発達してきた水中測的兵器が効かなくなるし

だからこそそうなる前に対潜艦増やして護衛以外にも専業のハンターキラーグループ作って
少しでもスコアあげておきたかった
海峡や水道のチョークポイントは多いのにまともに前路掃蕩活動できたの末期の豊後水道くらいなのは勿体無い
119Name名無し 20/02/16(日)17:07:47 IP:2404:7a80.*(ipv6)No.1297449そうだねx3 125106 B
アメリカ海軍のウィックス級駆逐艦に「リアリー(DD-158)」というフネがありまして、
1918年に竣工したいわゆる「平甲板型」の、スペックとしては平々凡々な駆逐艦なんですが、これが1937年春、米海軍で初めて「艦上レーダー」を装備しての実験を行なった艦だったりするんだそうでその後WW2が勃発すると、「リアリー」は大西洋航路の護衛任務に就き、艦上レーダーで浮上Uボートを初めて発見した初めての米艦船になるなど、いかにもレーダー装備の先駆者らしいエピソードも残しているんですが、1943年12月24日、対戦掃討作戦の最中、Uボートから発射された、G7es音響追尾式魚雷を受けて撃沈されているそうです
120Name名無し 20/02/16(日)17:08:44 IP:2404:7a80.*(ipv6)No.1297450そうだねx3 115349 B
一方、同じく戦間期に就役した「平甲板型」駆逐艦で、クレムソン級駆逐艦の「シーム
ス(DD-189)」の場合、いったん退役した後、1934年頃から対潜作戦用の実験艦として再就役し、各種水測兵器のテストベッド役を務めていたそうですこの「シームス」が、やはり1941年4月末、新型艦上レーダーの洋上テスト艦になっているんですが、これはエゲレスからの技術供与で完成したマイクロ波レーダーで、なおかつ当時としては画期的なPPI(平面位置表示機)付という優秀なもので、「シームス」艦上実験の成功により、同年6月に量産発注が出されているんですとか(後の”SG”レーダーですな)「シームス」も大戦中は護衛任務に就いたほか、「海軍海中戦センター(NavalUnderseaWarfareCenter)」や潜水艦学校の研究・訓練の支援も行い、1946年に除籍されているんですが、戦中日独伊の枢軸艦艇を追いつめた、連合軍の優秀な艦載装備の開発に、深く関わった2隻の「フラッシュ・デッカー」がいた、ってお話になるんでしょかね…w
121Name名無し 20/02/16(日)17:46:42 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1297453+> まともに前路掃蕩活動できたの末期の豊後水道くらい

どうですかね
大和出撃のときも事前に対潜掃討はやったはずなのに豊後水道を浮上航行中のアメリカ潜水艦2隻に相次いでレーダーで発見されている
122Name名無し 20/02/16(日)19:33:12 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1297462+>まったく良くない
>
>
>皆が始めたら
おやおやミイラ取りがミイラになりましたね?
長文引用連投をみんなが始めたらもっとひどくなりませんか?
>夜間に浮上して集団で船団を襲撃するのがアメリカ潜水艦の必勝パターン
もともと護送船団方式は船足の遅い船に全体が合わせたので浮上した潜水艦が
大回りで待ち伏せ位置につけたわけですね
そして末期の日本の船団護衛は往々にして足の遅い海防艦のみの場合が多かった
そんなところでしょうね
123Name名無し 20/02/16(日)21:19:19 IP:2409:253.*(ipv6)No.1297474+いくら脚が速くても航空機にたかられたら勝てないんだから敵制空権下においては戦闘機を護衛につかない限りどうにもならないと思う
その点大西洋の対Uボートとは違う


画像ファイル名:1581496423924.jpg-(88321 B)88321 B
「病院船」活用の検討が加速 新型肺炎対応で厚労相示すName名無し20/02/12(水)17:33:43 IP:2400:4050.*(ipv6)No.1297160そうだねx13
3月19日頃消えます[全て読む]
 加藤勝信厚生労働相は12日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎などの感染症や災害への対応に関し、病院機能を持つ「病院船」の活用の検討を進める考えを示した。「課題を関係省庁とも探りながら、病院船の配備の在り方を加速的に検討していく必要がある」と述べた。

 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に触れ、感染者の陸上搬送に関し「それなりに感染リスクもある」として病院船の利点を強調した。

 船舶での医療活動に関する内閣府のワーキンググループで、整備手法や関係者の連携、病院船に必要な機能を議論しているとも言及した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000043-kyodonews-pol

病院船の管理は、自衛隊ではなく厚生労働省でお願いします。
136Name名無し 20/02/18(火)00:47:25 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.1297539+駐屯地で何を扱ってるかを考えれば
設営は現実的な案ではないのでは?
137Name名無し 20/02/18(火)01:15:10 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.1297540+目先の事ばかり言うけど
これは物差しが必要だって話なんですよ
138Name名無し 20/02/18(火)18:00:02 IP:126.31.*(bbtec.net)No.1297549+駐屯地は隊員の家です
隊員はどこに住めばいいの?
139Name名無し 20/02/18(火)20:23:44 IP:153.229.*(ocn.ne.jp)No.1297553そうだねx1デジャブ…なんとなく勘違いが続く理由を察してきたけど
駐屯地での計画化するってのは災害派遣のマニュアル作りが主題であって
駐屯地に置けとか有望だみたいなことは言ってない
ここで駐屯地を挙げたのはあくまで企画の立案や評価が行いやすいから
全国規模の分布があることが重要で更に情報の入手性や迅速性が高いこと
フォーマットを共有することによる議論の活性化などがメリット

その上で、隊員が大変だからみたいなお気持ちを表明してくれた優しい人には
自衛官にしてみても災害対応の方が優先度が高いですよと言いたい
140Name名無し 20/02/18(火)21:06:27 IP:124.87.*(ocn.ne.jp)No.1297554+広域の防災訓練見れば判るけど陸自駐屯地に限らず広大な空地を有する行政の施設ってのは
災害時に来援して救援にあたる部隊の拠点や基地として機能させる方が重要視されているから
被災者の宿泊避難所や収容施設としての利用は救助活動の妨げになるとの行政判断に基づいて
何処の防災計画にも無いのは当然の結果だし実績も有る訳なんだけど理解できないのかな
141Name名無し 20/02/18(火)22:04:27 IP:153.229.*(ocn.ne.jp)No.1297558そうだねx1だから駐屯地に置くとか置かないとかは論点じゃ無いのよ
142Name名無し 20/02/19(水)08:29:08 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.1297572+ 30669 B
言い回しが独特過ぎて何が言いたいのか読み取るのに難儀するけど
もし指揮所機能の事を言っているのなら独自の指揮・通信機能を有し警察消防等の直轄部隊と自衛隊や国交省等の政府機関とやり取りする為の災害対策本部が各都道府県庁に予め用意されているのをご存知ない?
143Name名無し 20/02/21(金)01:44:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1297682+場所って課題が面倒だから先送りにしているのだが
ここが面倒だって分かる人と分からない人に分かれる
だから先送りで駐屯地を充てた理由をいくら説明しても分からない人には分からない
144Name名無し 20/02/21(金)12:14:20 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.1297704そうだねx1幾ら実例を挙げても手前勝手な思い込みを覆せずに徒労に終わる
そんな展開のスレが本当に増えた気がする最近の軍板
145Name名無し 20/02/23(日)13:17:32 IP:114.181.*(plala.or.jp)No.1297869+国内感染もだんだんと進んできたけどどうなる事やら…
まずは感染症指定医療機関入りだけど数が増えてパンクして来たり院内感染が発生したら
通院してる高齢者や免疫低い人からどんどん重症化・死亡していきそう…
地方ならロクに検査出来ない内に蔓延してもおかしく無いし
(もちろん高齢者も多い)


画像ファイル名:1581222909742.jpg-(96585 B)96585 B
Name名無し20/02/09(日)13:35:09 IP:2001:268.*(ipv6)No.1296966+
16日09:29頃消えます[全て読む]
「日本版海兵隊」北海道に新設検討 水陸機動団、訓練環境整う
https://www.sankei.com/politics/news/200208/plt2002080011-n1.html

九州と北海道に水陸機動連隊を置いて訓練や待機をローテーションするのかな?
しかし長い長い冬の間の演習はどうするんだろう
冬だって水陸両用車なら大丈夫ってそりゃ車は大丈夫でしょうが…
39Name名無し 20/02/11(火)19:59:46 IP:153.144.*(plala.or.jp)No.1297124+>>冷水陸機動団…
>本当に北海道に水陸機動連隊が出来たらこういう事やる未来しか見えない
>自衛隊だから
同じこと米軍もやってたぞ
40Name名無し 20/02/11(火)20:49:42 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1297128+マッパで氷張った水に飛び込むのは度胸試しと訓練の一環と北欧みたいに日常茶飯事だぜとの落差が激しい
41Name名無し 20/02/12(水)23:10:40 IP:2001:268.*(ipv6)No.1297211+ 82197 B
マッパで雪や氷の上の歩く訳無いんだから、それで飛び込むのは、男らしさとか度胸試しでしょ。
ice breaking drillsで検索すれば、米軍や英軍がノルウェーで訓練(体験?)してる写真が出てくる。水機団には既に頭のおかしいと言うか、ヤバイしごきのやり口がある。愛艇精神を養うとか称して井桁の筏のような物を持たせて中腰とか無茶な姿勢を取らせるやつだけどあれは間違いなく腰を壊す人が出てるよ。
42Name名無し 20/02/13(木)12:20:53 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.1297237+ 565602 B
>同じこと米軍もやってたぞ
やってますな、米海兵隊。US ‪Navy SEAL‬ arctic training in Kodiak, Alaska.
43Name名無し 20/02/13(木)12:25:02 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1297239+低体温症の経験とかは死なない程度にあったほうが良いからね
44Name名無し 20/02/13(木)17:59:16 IP:2001:268.*(ipv6)No.1297252+ 1432028 B軍人さんは大変だわ…

45Name名無し 20/02/13(木)18:01:45 IP:2001:268.*(ipv6)No.1297253+ 57950 B
北海道の自衛隊の一部のコマンド以外でも
これからは水陸機動連隊600人規模で冬の氷水と触れあうのだろうか衛生隊とか大変そう
46Name名無し 20/02/13(木)22:07:37 IP:240f:79.*(ipv6)No.1297265+日米共同訓練時の雪合戦のコピペまだ?
47Name名無し 20/02/13(木)23:26:14 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.1297279+水機団新設の折は九州のあちこちから兵隊さんが引き抜かれまくって西方管区の充足率が低下してたみたいな噂話があったと思うけど、部隊がそれなりにある北海道ならその心配は多少は和らぐのかね
2Dも5Bも即応機動化するから配置転換もあるだろうし
48Name名無し 20/02/14(金)07:40:43 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1297295+ 143307 B
>水機団新設の折は九州のあちこちから兵隊さんが引き抜かれまくって西方管区の充足率が低下してたみたいな噂話があったと思うけど
この方のブログによると入隊が2017年4月らしいけど空挺に行けなかったのってそういう....>https://shiroro1945.hatenadiary.jp/entry/2018/11/06/114454


画像ファイル名:1580988021451.webp-(46040 B)46040 B航空自衛隊とホテイフーズのコラボ缶詰『空自からあげ』2セット、地域限定で発売Name名無し20/02/06(木)20:20:21 IP:122.31.*(ocn.ne.jp)No.1296861+ 13日16:14頃消えます[全て読む]
株式会社ホテイフーズコーポレーションは、航空自衛隊 浜松基地監修の
「空自空上げ うなぎ蒲焼味」と
「空自空上げ 三ケ日みかん味」をセットにした
「空自空上げ2缶セット」を発売しました
航空自衛隊では、鶏のからあげを「より上を目指す」という意味で
「空自空上げ(くうじからあげ)」と呼び、
各基地で地域の特色を活かした空上げをイベント等で提供しています。
今回は発売される「空自空上げ2缶セット」は、
航空自衛隊浜松基地とホテイフーズが同じ
静岡県という縁もあり実現したコラボレーション商品。
https://sorae.info/airplane/20200206-hotei.html
11Name名無し 20/02/07(金)12:27:34 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1296885+書き込みをした人によって削除されました
12Name名無し 20/02/07(金)12:31:03 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1296886+>>海自→カレー 空自→唐揚げ 陸自→?
>缶飯
もう製造終了したから益々特色が無くなるという
13Name名無し 20/02/07(金)20:33:12 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.1296899+ 108284 B
いっそこう考えるんだ
企業と協力してレトルト惣菜で新食品開発ついでにコラボ販売しちゃえば良いさと
14Name名無し 20/02/08(土)11:01:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1296914+>バードストライク
エンジンテストでは生きたままで鳥を放り込むらしいからな
15Name名無し 20/02/08(土)17:07:05 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.1296928そうだねx1???「チキンは解凍して下さい」
16Name名無し 20/02/08(土)18:31:55 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.1296932そうだねx1 192941 B
缶詰のイラストを手掛けたおおば比呂司は元陸軍航空隊所属の経歴を生かして
民間人ながら空自のF-104Jを操縦してたりするんだよね
17Name名無し 20/02/08(土)21:02:24 IP:2400:4151.*(ipv6)No.1296943そうだねx1 95728 B
おおば比呂司先生は航空関係の書籍の装丁やイラストも数多く手掛けてる
変わったところでは、1970年から10年間続いたプラ・プレーン・コンテストというプラモデルのコンテストで審査員を務めたことがある
18Name名無し 20/02/09(日)02:04:23 IP:59.156.*(seikyou.ne.jp)No.1296954+ 51356 B
>缶詰のイラストを手掛けたおおば比呂司は元陸軍航空隊所属の経歴を生かして
>民間人ながら空自のF-104Jを操縦してたりするんだよねF-104時代の201飛行隊の尾翼マークをデザインしたんだっけ?
19Name名無し 20/02/09(日)02:49:22 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.1296955そうだねx2>???「チキンは解凍して下さい」
車輪の再発見はもう結構です、しかもそのネタ高速列車だし

実際のエンジン試験では凍ったやつでも試験をやる
生存性と安全性向上のためなら例え無意味になろうともあらゆる手段を試す

川に不時着水したエアバス機で破損理由が問題になったがこの件で鳥衝突を起こしたカナダガンは
テスト想定重量2kgを遥かに超えた渡り群によるもの断片や骨格から割り出された重量は4s超級
20Name名無し 20/02/09(日)07:38:30 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.1296958+ファンジェットはスピナー部分の形状や大きさの工夫でエンジンコアに異物が入りにくいようになってる


画像ファイル名:1581062560669.jpg-(21898 B)21898 B
Name名無し20/02/07(金)17:02:40 IP:126.3.*(bbtec.net)No.1296889そうだねx1
14日12:56頃消えます[全て読む]
ミーティアのドイツ語wikiとか見てると(全て鵜呑みにするのでないにしても)猛烈にアメリカへの恨み節が見えるあたり、米国と割と現実的に協調しようとする英国と対立するの納得する…というか日英が米国を挟んで協調に走り出すのは割と必然だったくさい?


画像ファイル名:1580967914126.jpg-(32006 B)32006 B
ロシア衛星が米国スパイ衛星を尾行Name名無し20/02/06(木)14:45:14 IP:240f:34.*(ipv6)No.1296848+
13日10:39頃消えます[全て読む]
ロシアの衛星が軌道を変更して米国のスパイ衛星を尾行する
https://www.extremetech.com/extreme/305797-russian-satellite-alters-orbit-to-shadow-us-spy-satellite
米国とロシアは、世界を監視するために長い間スパイ衛星を使用してきましたが、衛星を監視するのはどうですか?ロシアの探査機が未知の理由で米国の対応車を追いかけているため、現在、一対の衛星が奇妙なダンスに閉じ込められています。ロシアは衛星が完全に無害であることを誓いますが、専門家はそれを買っていません。衛星搭載衛星スパイの最初に確認されたケースを見ているかもしれません。


画像ファイル名:1580189389588.jpg-(25358 B)25358 B
次期戦闘機開発 政府、20年夏にも協力国選定へName名無し20/01/28(火)14:29:49 IP:2400:4050.*(ipv6)No.1296387そうだねx10
04日10:23頃消えます[全て読む]
政府は2020年度に航空自衛隊の「F2」戦闘機の後継となる「次期戦闘機」の開発に着手する。今年夏以降、開発で協力する相手国を選ぶ。米国のほか英国も候補となる。30年代半ばの運用開始をめざす。11月の米大統領選など開発計画に影響を与えかねない要素もあり、米英などとの水面下の調整を続ける。

日本は戦後、戦闘機開発を主導した実績がない。防衛省は国内の防衛産業の基盤を維持し防衛力を高めるため、次期戦闘機…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54911680X20C20A1PP8000/

米国になるのかな・・・このスレは古いので、もうすぐ消えます。

72Name名無し 20/02/02(日)06:35:20 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1296645+ 167293 B
>電子情報収集においては自衛隊でもEP-3やYS-11で電子偵察しているぞ。頻度や任務の詳細は不明だが。
YS-11とか中露の最新鋭機でスクランブルかけたパイロットにとってこちらがTu-95を見るような目でよくこんな骨董品で飛んできたなみたいに思われてるんだろうか
73Name名無し 20/02/02(日)10:58:33 IP:240b:250.*(ipv6)No.1296650そうだねx1大韓航空機撃墜事件の際のソ連要撃管制の傍受等日本のシギント能力はそれなりに実績と定評があるんだよな
74Name名無し 20/02/02(日)13:00:22 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1296659そうだねx1昔から日本の情報収集能力と分析は優秀だよ
それを活用し決断できるトップがなかなかいないだけで
75Name名無し 20/02/02(日)14:52:26 IP:2400:4150.*(ipv6)No.1296661+ 70011 B
>YS-11とか中露の最新鋭機でスクランブルかけたパイロットにとって
>こちらがTu-95を見るような目でよくこんな骨董品で飛んできたなみたいに思われてるんだろうか次からコイツになるから向こうも危機感持ってそう
76Name名無し 20/02/02(日)16:03:12 IP:240f:79.*(ipv6)No.1296664そうだねx1YS-11は昔の機体ゆえ丈夫すぎるから…
地味に空自のBー52状態に
77Name名無し 20/02/02(日)16:37:21 IP:240b:250.*(ipv6)No.1296665+YS-11もガワは最古参ながら電子情報収集関連の装備は数年毎に更新してるから中身は常に最新なんだよな
さすがに機体の老朽化やキャパ不足は否めないけど
C-2ベースの機体が収益すると世界最大級の電子情報収集機が誕生することになる
78Name名無し 20/02/02(日)22:14:22 IP:223.218.*(plala.or.jp)No.1296677そうだねx2F-3は設計製造、仕様変更、改修改造さらには輸出に至るまで日本独自の判断で決定できる
もちろん核心である要素技術はほぼ全部日本製だし、日本の技術者の後継育成にも多大に寄与する

防衛省は国産戦闘機開発を目指して、数十年間幾つもの要素技術の研究にコツコツと勤しみ
その成果をもって次期主力戦闘機開発計画を進めてきたが、利にならず理にも合わない外国企業の排斥なんぞ一度も言ってこなかった
79Name名無し 20/02/02(日)22:17:45 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1296678そうだねx1戦後から80年近くか…長かったな
80なーNameなー 20/02/05(水)16:03:55 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1296793そうだねx2なー
81Name名無し 20/02/06(木)10:14:53 IP:2001:240.*(ipv6)No.1296842そうだねx1>>極端な話それらの情報なり現物なりを下ろさんぞと言われたらそれまでっぽい
>流石に同盟国としてそれはいかんと思うが…
>じゃあ撃墜しても良いんですね?って言われるぞ

だからこそ英国と組むんだろ?
彼の国も米国とのリンクが必須だから


画像ファイル名:1580274383887.jpg-(37358 B)37358 B
新型肺炎、米メディアが報じた「研究所が発生源」説Name名無し20/01/29(水)14:06:23 IP:2400:4070.*(ipv6)No.1296436そうだねx2
05日10:00頃消えます[全て読む]
 中国から全世界へと感染が広がる新型コロナウイルスの発生源は、中国湖北省武漢市にある国立の病源体研究機関かもしれない──米国メディアがそんな可能性を報じた。報道では、その研究所が中国人民解放軍の細菌兵器開発に関わっているとの疑惑も呈している。

 今のところこの可能性に確証はない。だが、もし事実だった場合、今回のウイルスの感染拡大の意味が大きく異なり、中国の国家としてのあり方が根幹から問われることになるだろう。

 この可能性を報じたのは、米国の戦略動向や米中の軍事動向に詳しいベテランジャーナリストのビル・ガーツ記者である。記事は、米紙ワシントン・タイムズ(1月24日付)に大きく掲載された。

 ガーツ氏はこの記事で、「ウイルスに襲われた武漢には中国の生物戦争計画に関わる2つの実験所がある」と指摘し、武漢市で発生した新型ウイルスの肺炎が同市内に存在する「武漢国家生物安全実験室」から漏れたウイルスが原因である可能性がある、と記していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17733686/このスレは古いので、もうすぐ消えます。

121Name名無し 20/02/05(水)01:59:17 IP:118.4.*(ocn.ne.jp)No.1296772+ 282532 B
95式自動歩槍?
https://www.youtube.com/watch?v=85MawlELr6kこの動画がフェイクじゃないとしたらなんで自動小銃なんて持ち出してるのだろう?
122Name名無し 20/02/05(水)02:32:43 IP:2400:2652.*(ipv6)No.1296773そうだねx1武警だから
123Name名無し 20/02/05(水)02:53:29 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.1296774+>武警だから
だろうね
暴動警戒か巡回辺りの治安維持活動に見える
武器を見せて委縮させる必要があるほど緊張状態なんだろう
あと感染リスク抑えるのに防護服着るのは当たり前だ
124Name名無し 20/02/05(水)03:23:43 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.1296775+>武器を見せて委縮させる必要があるほど緊張状態なんだろう
暴動起きかねない状態って事か・・・
まぁ感染怖くて街に人間が来ないような気もするが
この空きに乗じて悪さする奴への威圧かも
125Name名無し 20/02/05(水)09:36:13 IP:240d:0.*(ipv6)No.1296780+横浜停泊のクルーズ船乗客、新型コロナウイルスへの感染確認
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-04/Q55FROT0AFBA01

横浜に停泊してるダイヤモンドプリンセスの乗客から陽性反応が出たというニュース
経路は空港だけでなくクルーズ船の港湾からもくる…
防疫ご苦労様です
126Name名無し 20/02/05(水)15:21:09 IP:240f:35.*(ipv6)No.1296790そうだねx2防疫に献身されている皆様に感謝します
お体を大切に
127Name名無し 20/02/05(水)18:17:23 IP:2001:268.*(ipv6)No.1296801+>クルーズ船の港湾からもくる…
2週間降ろさなければ良いので感染対策は楽。
128Name名無し 20/02/06(木)19:36:15 IP:203.76.*(kct.ad.jp)No.1296856+台湾は既に疑わしいクルーズ船の寄港拒否
日本もその方向で話が固まりつつある。
129Name名無し 20/02/06(木)19:57:30 IP:203.76.*(kct.ad.jp)No.1296859そうだねx1寄港はさせるが入国は拒否か・・・
ほんと水際作戦や
130Name名無し 20/02/18(火)14:49:31 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.1297546+>この手のお漏らしは殆どヒューマンエラーなんだよ
以前書いたけど研究所内部から実名で実験室から卵、豚、ネズミ不法に持ち出す内部告発があったそうな
死んだ実験動物の処理費を浮かす為に不法投棄
生きた実験動物の転売ペット化、研究員が食用として食べる等

日本でも船の検疫官が交代制もろくに組まずに重労働して感染するし
知識や経験が無い専門職は考えものですな


画像ファイル名:1580121951194.jpg-(37535 B)37535 B
上海事変の写真Name名無し20/01/27(月)19:45:51 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1296361そうだねx1
03日15:39頃消えます[全て読む]
たぶん第一次上海事変の陸戦隊を写した写真だと思うのですが
このちっちゃい大砲は何でしょうか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

8Name名無し 20/01/28(火)17:05:47 IP:2001:268.*(ipv6)No.1296399+3へーかい
9Name名無し 20/01/28(火)22:09:47 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.1296413+最小クラスの艦載砲とはいえ日露戦争の頃のを引っ張り出すとは物持ちがいいな
10Name名無し 20/01/28(火)22:24:06 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp)No.1296414+三十一年式速射砲なんかも、駐退機もない明治の火砲なのに、兵器が足りないからって倉庫から引っ張り出されて来て、結局満州事変から太平洋戦争末期まで前線で使われることになったしね
11Name名無し 20/01/28(火)23:52:53 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.1296418そうだねx2 17556 B
現代の海自なんかもそうだけど、海軍の陸戦部隊は基本的に旧式火器が配備される事が多いからな
けど旧海軍の陸戦隊は陸軍に先駆けて短機関銃を配備してたのは先進的だった
12Name名無し 20/02/02(日)08:45:00 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.1296647そうだねx2>最小クラスの艦載砲とはいえ日露戦争の頃のを引っ張り出すとは物持ちがいいな
旧式艦艇は太平洋戦争に参加したものも多数あるから不思議ではないよ
話変わるけど
ホチキス3ポンド砲のwikiページを見ると
日本軍も利用した砲なのに
運用国にすら入ってない
英wikiのほうがよっぽど詳しい
いつもの事っちゃいつもの事だけど
13Name名無し 20/02/02(日)10:37:55 IP:2409:253.*(ipv6)No.1296649+末期の呉空襲で日露戦争の頃の巡洋艦が沈んでるの知ってちょっと驚いた
14Name名無し 20/02/02(日)12:24:32 IP:119.172.*(home.ne.jp)No.1296652+艦齢40年位だから、湾岸戦争でアイオワ級使ってるのとそう変わらないし。
15Name名無し 20/02/02(日)15:46:23 IP:2409:253.*(ipv6)No.1296663+>艦齢40年位だから、湾岸戦争でアイオワ級使ってるのとそう変わらないし。
それはそれで大概なのでは?
16Name名無し 20/02/02(日)18:16:53 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.1296668そうだねx1 173459 B
>末期の呉空襲で日露戦争の頃の巡洋艦が沈んでるの知ってちょっと驚いた
出雲型装甲巡の2隻だな同世代の八雲なんかは生き残って引揚船にもなってるhttps://youtu.be/NCwXiVvGbm0
17Name名無し 20/02/03(月)11:32:58 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.1296693+海軍陸戦隊かっこよかったし活躍したよな。映画も良かった


[0] [1] [2] [3] [4