模型裏0@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

114339 B
1/60 完全変形SV-51γ D.D.イワノフ搭乗機 最終決戦仕様

9月29日頃消えます[全て読む]
アルカディアの新作、SV-51が届いたのでレビューを

今回、ちょっと写真が上手く撮れてませんが

223771 B
背後
リフトファンも他には無い装備です

224877 B
なお、ブースターと一部ミサイルをはずすと主翼を畳むことができます


157403 B
頭部アップ


207314 B
忘れてたので、ファイターを上から


210697 B
ファイターを裏から
脚部のランディングギアは取り出しにくいのでピンセットがあると便利です機体前部のランディングギアは、タイヤ部分にカバーが付いてます

119422 B
やまとのSV-51は持ってなかったので
ようやく変形方法が理解できました肩の変形はちょっと面倒ですが、それ以外はさほどストレスも無く関節部分の渋みもちょうど良い感じに調整されてます最大のネックは価格でしょうか・・・レビューは以上です

高かったが買って悔いなし、とは思う。
けど、翼回りの固定がプラの渋みだよりな所ががっかり。
退化とは言わないけど、もう少しロックを考慮してほしかった。

やまと版と違いは?

翼面積少ないのねー
ペイロード少なそう

レビュおっつ
全く思い入れが無いのだが、ミサイルが沢山付いてて強そう(小並感

サムネの首がキモっw


253677 B


9月28日頃消えます[全て読む]
亀バズーカ種のバズートル(ワニガメ種)です。

1073286 B
骨格形態はバズーカ部分以外はガノンタスとほとんど同じだと思いますがバラして比較などはしてないのでわかりません。
復元の書には爪の鋭さが決め手でワニガメ種と認知されたそうで足にガノンタスには無かった小さな爪が付いてます。ガノンタスの出来が良かったのもあって組むまでは微妙だな〜と思ってましたが実際に組んでみるとガノンタスとは違う格好良さがあります。背面がちょっと寂しいですがあまり気になりません。

497029 B
マシンブラスト!
ガノンタスと同じで歩きながらバズーカが前後にピストン運動します。ガノンタスには甲羅の上部にハッチがありましたがバズートルにはありません。ライダーの前面にはモニターのような物があり操縦席っぽい作りになっています。

1784819 B
ガノンタスと比較など
こう見ると足は全然違う形してますね。バズートルのバズーカはかなり長いですが太さはガノンタスの方があります。

599624 B
個人的に凄く気になったのがバズーカの左右にある対空レーザー砲の大きな窪みですが改造パーツなどで隠せば問題ないですね。(肉抜きも気になりますが…)
シールはこんな感じでメカ用っぽいのが付いてます。スミ入れしてシールを貼ってやろうと思います。×マークの説明書には指示のない好きな所に貼ってねシールですが、何て書いてるのかわかりません。耐荷重150㎏とかそんなんですかね?以上、ゾイドワイルド バズートルでした。また何か撮ったらここでレビューされてないのとか貼りたいと思います。以下ゾイド総合スレとしてお使い下さい。

1325757 B
シールの画像忘れてた…
今回こー言うシールが付いてくれたのがすごい嬉しいです。これだけで兵器っぽさが増しますね。

リデコに不満は無いけど
再利用するなら外装が簡単に組み替えできる仕組みにして欲しかった

マーキングが可愛らしいな

ワニガメ発売日仕事帰りに買って即組んだんだけど
ガノンタスの後ろの甲羅がやたらパカパカ動くせいでイマイチ掴むのに難儀したのが今回バズートルのバックシェルはそこがシブくなってて持ちやすくなったのはいいと思った
一方でそのバックシェルに取り付ける対空レーザー砲の接続が大きな穴じゃなくその周囲の短いピン穴での接続になっていてちっとばかりポロリしやすくなってるのは気になったかな


826683 B
ダークアドヴェント ドラゴンドレスソフィア

9月28日頃消えます[全て読む]
何かとパンチのあるの出たので簡単にレビゥー

417770 B
せっかくだし口をリューターで開け
デカールだと同じだったので目の感じで変えてみる

今回初めてマシニーカ素体買ったんだけど、ABS祭りでビックリした
肌につや消しぐらいはしたいんだけど、やっぱABSにトップコートはまずいかな?

プレミアムトップコートとかアクリル塗料で普通に塗ったりしてるけど今のとこセーフだよ
流石にシンナー使ったら割れたけど

マシニーカがどうこうじゃなくてこの子がたまたまABSまみれなだけよ

>せっかくだし口をリューターで開け
>デカールだと同じだったので目の感じで変えてみる
この手パーツってデフォ?

>せっかくだし口をリューターで開け
>デカールだと同じだったので目の感じで変えてみる
上のポンコツが転生したら存外最強感

346412 B
イラストっぽい色に近づけたかったけど自分のスキルじゃこれが限度だった


>買ったはいいものの未開封で財政難から手放そうかなと思ってたけどどこも売り切れで通販はプレミア価格になってるし我慢して作っちゃったほうがいいかなぁ
プラモ手放すのを視野に入れるくらい財政に難があるならさっさと売り払った方がいいんじゃないかな
今は発売直後で品薄でも再出荷なり増産決定なりがあれば値崩れて財政の足しにならなくなるし

描けないからアへ顔とかちょっと興味あったな
ホビージャパンか何かのタトゥーデカールめっちゃ相性良さそう

823739 B
>この手パーツってデフォ?
通常版の手は甲付きでDX版にはないですDX版はより大きいモノを握る手、サムズアップ、ピース、偽ぐわしの四種>上のポンコツが転生したら存外最強感角と髪型で洋食のねこやのウェイトレスを連想プラモではパッと思いつかないので布服着せたほうが早いかな


460196 B
S.H.Figuarts ソー(アベンジャーズ/エンドゲーム)

9月25日頃消えます[全て読む]
https://p-bandai.jp/item/item-1000137315
遂にエンドゲームのソーが来たか

>ホットの原型のチェックによると本人に聞くよりマネジメント担当者の方に聞いていかないと似ないそうだ
バンダイもそうすればいいのに。本人の自己認識が他者とずれてるのは自分みたいな素人でもあるもんな。

本人に聞くと願望込みでよく見せようとするという話ではないのか

鏡で見た顔が第三者から見るのと印象違う、みたいな話かと思った

>あくまでもアーツが最初のソーを出した時の話だけど
>本人監修が厳しくて苦労したとのことだね
これって叫び顔自体がNGじゃなくて
あくまで作った物がNGだったってだけでは

657314 B
観客は10年以上スクリーンでこのぱっちりお目目をどアップで見続けてきたらからね
ドンチードルのデカ鼻もスクリーンでどアップだし

>これって叫び顔自体がNGじゃなくて
>あくまで作った物がNGだったってだけでは
断定できるのは2015年当時に作ったアーツのソーの叫び顔が
本人側の許可が得られず無しになったという事だけなんだよね

ミニカーはプロポーションを変えないと実写に似ない、みたいな話と同じで
あのスケールだと全くそっくりに作っても似ないみたいなのはあるかもしれないな
小さいからこそ多少の誇張は必要、みたいな

>本人側の許可が得られず無しになったという事だけなんだよね

だから「バンダイもそうすればいいのに。」や「あくまで作った物がNGだったってだけでは」
のように独自で仮想ストーリーつくってるんだと思う

腹出たまま参戦ってもう笑うしかなかったな
IWの頃のキレッキレのソーだったら社長も死なずに済んだかもしれんのに…

>だから「バンダイもそうすればいいのに。」や「あくまで作った物がNGだったってだけでは」
>のように独自で仮想ストーリーつくってるんだと思う
いや何か気に触ったか?


268987 B
S.H.MonsterArts ガメラ(1995)

9月26日頃消えます[全て読む]
ガメラは来るよ!きっと来るよ!
来たので撮ってみました

モンスターバースとシン・ゴジラで吹き返した日本の怪獣熱が熱いうちにガメラも頑張って欲しいんだがなぁ…無理なのかなぁ

「機運を高めてください」byカドカワ(株主総会にて)

↑これだからね…

>どこで購入したかも忘れたけど
画像のシール?が示す通り「ガメラSFXスタジオ」っていう展示会限定の筈。
存在は知ってたけど改めて調べたら20年前の催しか…

右膝は曲がるけど左膝全く動かない皆はどう?

>存在は知ってたけど改めて調べたら20年前の催しか…

東京と京都駅で開催されたんだけど京都駅のほうが物販が豪華だったんだよ
それのほかに鬼将軍かどこかのSDキーホルダーのクリアカラー版とかも発売されてて羨ましかったな(HLで無色クリア版は後日発売)

1781389 B
>HGガチャ的なフィギュア
ワンフェスで未塗装レジン版を買った。いつか塗ろうと思って20年か…

人物のフィギュアは大阪のガメライベントでも販売してましたよ。
白い素っ気ない箱に中身がわからない状態で500円だったはず。
まだ大切に沢山持ってます。
ガチャみたいに柔らかい材質じゃなかったから、
落としたら壊れそうで沢山買ってお金がなくなり、
飲まず食わずで京都まで歩いて帰りました。
今はもぅ無理できない年齢になっちまったい。

>右膝は曲がるけど左膝全く動かない皆はどう?
熱いお湯につけて動かしてみても駄目?

書き込みをした人によって削除されました

>熱いお湯につけて動かしてみても駄目?

それも試したけど駄目だった
カバーの向きが逆なのかと思って逆さまにしても接続すら出来なかった
最初から脱落してたしボールの受け軸が沈んでるのかも知れない
ベタ塗りで泥みたいになってる箇所もあるし栃木行き不可避だわ・・・


87713 B
「…私も見えちゃった」

9月22日頃消えます[全て読む]
再放送時のCMで発売予定発表から数ヶ月
今月21日出荷、店頭には24日に並んだ
ねんどろいど 宝多六花のレビューを
低画質ながらお送りします

78637 B
付属パーツの金木犀(きんもくせい)の剣です
他のねんどろいどに付属の剣と同様に鞘に柄を抜き差しする事で抜刀状態と納刀状態を再現します

195050 B
但し、アリス本体と金木犀の剣の鞘には
鞘を固定する軸や穴が設けられていないので鞘はずっと手に持たせるか、どこかに置いておくか、あるいは両面テープ等で強引に固定するしかありません

160712 B
付属のエフェクトパーツ×4です
剣用の物にはエフェクトパーツ専用の(途中までしか無い)剣が付いていて、残り三つは支柱を使って台座に挿して使用します(説明書に記載が無かったので配置は適当です)

137625 B
・・・と言う事で連貼り失礼しました
時間が取れれば、よく「似ている」と言われているセイバーのねんどろいどとの比較でもやってみようかと思います

351329 B
ソフビグールギラス、思ってたより小さいね
figmaサイズならかなり小柄レベルの大きさfigma版のグリッドマンに合わせるつもりだったけど、スーパーミニプラサイズで合わせる方が良さそうfigmaグリッドマンがかなり小さい可能性もあるけど

375930 B
六花の髪パーツの取り付け位置を若干下げてみた
接着剥がして顔パーツの上側の見えなくなる部分を少し切除して再接着しただけ

170771 B
賑やかしに
最近開けたねんどろいどシュヴィ

170181 B
小型パッケージが一般的になってたので届いて開けたらいつもより幅の大きい箱に入っていたので驚く


198337 B
たぶん頭部丸ごと一つ付いてるので収まらりきらなかったのかな?


169013 B
映画上映が終わり円盤発売後も動きが無かったのでもうねんどろ化は無いだろと諦めてたらWFでねんどろ化の報
無事発売されて嬉しいです


1002508 B


9月25日頃消えます[全て読む]
プレミアムバンダイ限定
驚異のマグアナック36機セット!

似た台詞はZ辺りの劇中で言ってて
91年に出た第二次スパロボFC版は容量の都合で台詞少ないからブライトは攻撃受ける度に
「くっ!さげん!だんまくうすいぞっ!」と只管左舷を責め続けた
ここから「ひだりげん」じゃなく「さげん」になって
93年に出たSFC版第三次スパロボで漢字が使えるようになって
「左舷、弾幕うすいぞ!なにやってんの!」が登場し
PS版以降で声優付きで同じセリフを吐くようになったのだと思う

こんなネタ枠買うやついんのかよと思ったらいたわ
こういう勇者を拝めるからネットって良いよね

>似た台詞はZ辺りの劇中で言ってて
そう、その頃既にネタとして成立してて
一部のにわかがあとからスパロボで知っただけ

この話スレ違いだから俺はここで止めるけど
似た言葉でネタや話題になったというだけなら
「これ母さんです」や「足なんて飾りです」も同じなんじゃないの?
少なくともスパロボ以前に「さげん→弾幕薄いぞ→なにやっての」の繋ぎが使われてた記憶がない
単に俺が知らないだけかも知れないけど
その可能性も高いか

冷静に感がれば、ゼータで弾幕セリフが受け継がれた時点で
ファーストの頃に既に「ブライトと言えば弾幕」という認識が出来ていたわけで
後の派生の誤解はともかく、ネタはスパロボよりはるか前に成立してたわけでしょ
フィンファンネル!みたいに根も葉もない適当なセリフがスパロボで広がったってのとはわけが違う

自分が知るまで誰も知らなかったって勘違いしてるタイプの人いるよね

>これ母さんです
Vガンダムはほぼことぶきつかさのせい

>少なくともスパロボ以前に「さげん→弾幕薄いぞ→なにやっての」の繋ぎが使われてた記憶がない
一応ほぼ近いセリフはZガンダムの時にいってたりする
ファーストだと弾幕とか左舷とか一部だけやね言ってるの
PS2のガンダム一年戦争の機銃パートでは言ってたきがする
PS2一年戦争はハードモードの「足があるな?」「パーフェクトですから!」がのやりとりが好き

>こんなネタ枠買うやついんのかよと思ったらいたわ
受注が三次まで行ってる時点で

ZZ37話でビーチャがブライトのモノマネした時に弾幕ネタやってたけど
詳細がわからん。


704365 B
アニマギア

9月24日頃消えます[全て読む]
個別スレは無かったのでカブトの開封ついでにレビューします
スレ立ては初めてなので不手際があってもご容赦ください

468708 B
やっと数点買えたのでフレームカラーとか気にせず女性型アニマギア作ってみたー
青の方が女性っぽさ出るかもわからんね

>やっと数点買えたのでフレームカラーとか気にせず女性型アニマギア作ってみたー
>青の方が女性っぽさ出るかもわからんね
すげえ
オービタルフレーム味がある

>やっと数点買えたのでフレームカラーとか気にせず女性型アニマギア作ってみたー
ちゃんと女の子型に見えるし確かにオービタルフレームっぽくも感じる

>やっと数点買えたのでフレームカラーとか気にせず女性型アニマギア作ってみたー
>青の方が女性っぽさ出るかもわからんね
なんかPSO2のキャストっぽさもあっていいな・・・

たまたま寄ったコンビニで緑カブト以外全部あったから買っちゃった
完全に諦めてたから探すことすら放棄してたのにこういう時田舎は強いな…

>やっと数点買えたのでフレームカラーとか気にせず女性型アニマギア作ってみたー
カブトの胴アーマーをバイザー付き頭部に見立てるの発想の勝利って感じだ……
左右・上・後ろにジョイントがあるから髪型(?)もかなり自由に出来そうですね 真似させてもらいます

550379 B
ザリガニくん、尾の端のパーツを逆につけると立てることが出来ますね
背中の武器も、余っている凸凸ジョイント→FC4→FC5→武器へと組むことで使用可能になります

589087 B
ライオンさんもケモナーっぽい立ち方ができますので、立たせて並べて飾るのもアリですな
はっ!もう1個組んでないや

かっぱえびせんポーズ似合うね
遠距離から一斉射撃させたい

あと関係ないけどザリガニはハサミのシールの位置が良いよね
そのまま顔に見えて使いやすい

335972 B
頭参考にさせてもらいました。



643490 B
S.H.Figuarts 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー

9月24日頃消えます[全て読む]
『ディケイド!ディケイド!ディケイドー!!』

ディケイドの半分の力を継承した
ジオウディケイドアーマーのレビューです


スレが無い様なので建てさせて頂きます。

書き込みをした人によって削除されました

ディケイドアーマーカメンライドカードがあってもベルトがネオディケイドライバーなのとアーマータイム用ジオウライドウォッチが存在しない=仮面ライダージオウ ディケイドアーマージオウは存在しない
つまりディケイドアーマージオウカメンライドカードも存在しないから仮面ライダーディケイドジオウ ディケイドアーマージオウフォームにはなれないな
ただジオウライドウォッチ(ミラー)があるからジオウがそれを用いて仮面ライダージオウ ディケイドアーマージオウ(ミラー)フォームになれば
ディケイドアーマージオウ(ミラー)フォームカメンライドカードは存在しうるから仮面ライダーディケイドジオウ ディケイドアーマージオウ(ミラー)フォームにワンチャンだな!

もやし「くどいな」

えーと、なんだって?

黒背景も煙エフェクトも使い所考えないとくどくなるからな

無理して長々書いたのが無駄になるけど
ライダーには伝家の宝刀「その時、不思議な事が起こった」があるから問題なく話は進む

上半身普通に写ってるような

個人的な感想のおまけで賑やかしに貼っただけなんだけどね
それこそ色を見てほしいなら普通に白背景使うし

まあ一言余計だったって事で

文章に添えて画像貼れば、その文章と関連づけて見られるのは当然なことだろうに


35979 B


9月22日頃消えます[全て読む]
HGマドロック
https://p-bandai.jp/item/item-1000138400/

そもそもジオフロにはそんな変な名前居ないだろ…

トミノワールドという括りにすればアマンダラ▪カマンダラとかキッチ▪キッチンとか。

エイガーとか今更設定追加するほど魅力があるキャラじゃないし…

もうエイ・ガーでええやん

小説読むと砲撃系に絡んでのエイガーのキャラつけとかわりと面白いけどね
61式からガンキャノンのあたりとか

クイックモデルっていう放映当時に出てたストライクガンダムの半完成品が
片桐式の膝の一軸関節を再現しててよく曲がってたと思う
ほぼ正座に近い動きが出来た

一般じゃないとかなに考えてんだバンダイ
小売店なめてんなマジで

出してくれるだけありがたいんやで…

>一般じゃないとかなに考えてんだバンダイ
>小売店なめてんなマジで
諸コストの上昇で商売がだんだん成り立ちづらい環境だから出るだけありがたいんだから買えよ

まぁ、最終的には
(個人の事情はともかく)
ほしけりゃ買えるときに買えよ
でしかないよな


[0] [1] [2