模型裏0@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

35979 B


9月22日頃消えます HGマドロック
https://p-bandai.jp/item/item-1000138400/ 削除された記事が7件あります.見る

もしかして素体は7号機と一部共通ぽい?とか思ってしまったよ
設定的に同型だっけ

書き込みをした人によって削除されました

トレンド入りして何だと思ったら、マジでマドロックで驚いた
HJにも掲載されて無かったし、突然な予約開始だな
GFFだと5号機とコンパチだったけど、HGUC4号機・
5号機への布石になるかしら

これ出てくるなら
そのうち4号機と5号機もHG化されそうね

ずっと待ってたから嬉しい
さっそく予約したわー

あとジンクスWもか
ジンクスはともかくマドロックはサプライズだなあ
ひと月後のホビーショーの会場新規発表ぶんがショボくなるんじゃないかと
余計な心配をしてしまった

…杞憂ですよねバンダイさん?

モールドが少なく感じるけどこんなもんだっけ?

設定画通りの足でうれC〜。

いつもアレックスと同じくザクに負けたガンダムの面汚し呼ばわりされてかわいそう…

Gフレームに続いてHGもか
こういう複数のブランドで急に同時期にマイナーMS商品化みたいなケースってたまにあるけど
事業部間で連携とかしてるのかね

連携ってより後追いじゃないの
売れてるならウチでもっていう

Gフレームが売れてるってデータが出てから企画したにしては
スパンが短すぎるんじゃ?

プラモは発表から発売までの期間が短いのがいいよね
すぐに二次に行きそうな気がしたので速攻予約したよ

どこの事業部も手堅い所は粗方消化しちゃって少しマイナーな所に手を付けようってタイミングが被ってるだけな気がする

嬉しいけどやっぱプレバン限定か…プレバン限定は欲しい時に買い足せないから買えるだけ買わないと行けないのがつらい

今のバンダイなら重装フルアーマーまで行ってしまいそう

まだ年末商戦アイテムフィギュアもプラモも出てないし
マドロック11月だから
12月まじで何来るんだろうか

塗装するんで関係ないけど、目は赤のイメージだわ

GフレームはバトオペのCGデータからそのまま立体化したようなモールドだけどこれは新規なのかな

段々ガンダムmk2に近づいてるようなデザインだな

Gフレームは他の機体も基本的に設定よりディテール増やしてるからね

シスクードや百式改も来てくれたら嬉しいなぁ

いま見に行ったらもう在庫なしだった 早いね

こいつは一般販売でもいい具合にはけると思うんだけどなあ

一般で売れそうなものならWEBで売ったって売れるだろ
今は売りきれてるけど2次とかすぐに来るから
入荷しない店舗とかが出ない分、欲しい人に行き渡ると思うぞ

在庫復活してるね

ガワラ曲げできるのうれしい。
アレックスリニューアルもすぐだね。

>もしかして素体は7号機と一部共通ぽい?とか思ってしまったよ
4号機以降(セカンドロット)で最初にリファインされたのが
このマドロック。
アレックス風のディテールになってて、他もリファイン
される際にそれに準じた解釈になってる。

>Gフレームが売れてるってデータが出てから企画したにしては
>スパンが短すぎるんじゃ?

もう3年ぐらい前になるが、たいしじ(長谷川指導員)と思しき人wが
「ガンプラはなぜ37年も売れ続けているのか?」とかいうレポート漫画で
ガンプラの商品の企画は一年くらい前からスタートしてる、だから今は来年の今ごろ出るものを考えてる
って言ってた

で、Gフレームのマドロック出たのが2018年4月で1年以上前だから
あるいはGフレの売れ行き見て企画したのかも知れないな、まあ推測に過ぎんが

そのうちホビジャとかでバンダイの中の人が企画経緯を話してくれるの期待

>こいつは一般販売でもいい具合にはけると思うんだけどなあ
でもフルアーマー3号機やMGの4号機5号機がいい具合に掃けたかというとなぁ
ってなるとプレバンなのは仕方ない気はする

書き込みをした人によって削除されました

ほしいと思う人は一定数いるだろうけど
小売に定期的に出していく商品でもないとは思う
一定数に行き渡ればそれで終わりみたいな

ゲームやったことないから初めて見た機体だったのに即予約してしまった
めちゃくちゃかっこいいわ

>こいつは一般販売でもいい具合にはけると思うんだけどなあ
今月HJのインタビュー記事に興味深いのがあった。
今はあまり数が出そうにないものがプレバン扱いになるわけじゃないらしい。
プレバンの魅力を高めるための商材として、プレバンでしか買えない新規金型の独自商品として企画されたのがギャンクリーガーであり、ウーンドウォートであり、F90なんだそうだ。
であれば今後は「こんなのみんな欲しいに決まってるだろ!?」みたいなものこそプレバン扱いになっていくのかもね。

そのうちガンダムMK-Ⅴもプレバンで来そうな気が

なんかMK-2っぽい頭だな

あまり触れられないけどマグナムのFXプロージョンもようやく出るのは嬉しい

>であれば今後は「こんなのみんな欲しいに決まってるだろ!?」みたいなものこそプレバン扱いになっていくのかもね。
そういう意味だとここしばらくでのAOZ関連はまさにそれに当てはまる感じか

>であれば今後は「こんなのみんな欲しいに決まってるだろ!?」みたいなものこそプレバン扱いになっていくのかもね。
ていうより、全体数としては多くなくても、ほしいと思う人にとっては通販というハードルがあっても確実に買ってもらえるような、そういう製品がプレバンを引っ張って来たし、これからもそうなんじゃないかな
AOZなんてまさにそれじゃん

シスクードあたりそのうち出そう
GフレームだけじゃなくSDCSでも出したし

プレバンでもいいんだけれど
せめて新規機体はパッケージと説明書をカラーにしてほしい

>ほしいと思う人は一定数いるだろうけど
>小売に定期的に出していく商品でもないとは思う

ゲーム限定の、それも敵キャラだからな
ガンダム戦記だと自分の機体として使えるけど

この機会にエイガー少尉にフルネームを設定してもらえないだろうか

元デザインって誰だっけ?
オーガスタ系だから出渕 裕?

30143 B
片桐圭一郎だよ
Gジェネとかゲーム系中心の人

>誰だっけ?

ストライクガンダムの本当のデザイ...おっと来客かな?

286776 B
デザイン大河原で
リファイン片桐じゃないの?

>デザイン大河原で
>リファイン片桐じゃないの?
うーん、確かに大元のガンダム6号機のデザインは大河原なんだけど
今回は「マドロック」としての商品化だからなあ

それなんか違うの?

自信満々で
>片桐圭一郎だよ
>Gジェネとかゲーム系中心の人
って答えちゃったからね
わかるでしょw

>それなんか違うの?
違うどころか原型とどめてないよね

マドロック=6号機なのだから元デザインは大河原なのでは

M-MSVのデザインはほぽ青木健太で
大河原はクリンナップだけって話もあるけどそれは別として
後年のリファイン版のキット化とかだと誰々のどのVerって前置きしたほうが混乱しないと思う

ここまで書いてから
>元デザインって誰だっけ?
という質問に気付いた
なら大河原でいいよね

あー確かに
「元デザイン」ってことなら大河原かな
混乱させちゃって申し訳ない

>違うどころか原型とどめてないよね
そういう話じゃなくない?

マドロックとM-MSVの6号機は別の機体だよ
だからマドロックの元デザインは片桐さんが画いたで合ってる。
M-MSVの6号機は元ネタと言うべきか

似たような例だとMSDの機体群とかガンダム4,5号機とG04,5もそうだな

>M-MSVのデザインはほぽ青木健太で
これが正解じゃないの?

完全に出遅れた
2次マダー?

書き込みをした人によって削除されました

>似たような例だとMSDの機体群とかガンダム4,5号機とG04,5もそうだな
ゲームでリファインされたMSは一種の設定アップデートで
別物扱いはされてない(そういう説明は無い)よ。
4〜7号機の型式番号はそのままになってる。

MSDはオリジン世界独自の開発体系である事を明示してるから
その他のMSV関係と意味合いは別物だよ。
連邦のMSは戦前からアナハイム製という事になっていたり。
http://www.gundam-the-origin.net/msd/

>ゲームでリファインされたMSは一種の設定アップデートで
>別物扱いはされてない(そういう説明は無い)よ。
基本的にはそれで正解のはずなんだけど砂ジム→ジムストライカーだけちょっとよくわかんねぇんだよな…
バーザムと違って「見た目の解釈違い」というより「機能や運用がごっそり変わってる」的な
まあプリムローズ有無みたいなもんか?&そもそも6号機の話じゃないと言われればそうなんだが

>別物扱いはされてない(そういう説明は無い)よ。
ガンダム辞典だと別物扱いだよ。
この辺は世界観設定としてでは無く名義の問題だと思われる

設定としてM-MSVは無くしたくないけれどメディア露出的に人気がある方を出すということなんだろう。
だからマドロックが居ても元の6号機のデザインはなくならない。

M-MSV版がガンボイで
ゲーム版がガンダム(決定稿)みたいな

150223 B
ビームサーベル位置がアチャァーな感


面白そうな肘関節だなあ

>ビームサーベル位置がアチャァーな感

やらかしだろこれ
百歩譲ってアレンジだと言われても
砲身邪魔で抜けないだろよ

射出してキャッチすればなんとか……

>ビームサーベル位置がアチャァーな感
えぇ…なんで…あの横に並ぶのが格好いいのに…というかもう言われてるけどこれじゃサーベル抜けないよね…
横にくるっと回転したらいいけどどう見ても回転しなさそうだし
今までの立体化は全部横だったしマジで勘違いでのやらかし?やらかしなら問い合わせたらZ+みたいに修正こないかな

横に回転するか倒れるかだとじゃあこの砲はどうやって装弾してるのか・・・な事に

アンテナセンサー的な物か測距用の副砲とかならよかったのにね
砲・狙撃兵がサーベル抜く時は最後の手段という飾りみたいな物なのかも

ビームサーベル腰じゃあかんかったんか
この時期のMSだとちょっと早いかな?

ペイルライダーやピクシーは腰だよ

サーベルラック左キャノンだけ見ると上付けが正しそうに一瞬見えるけど右も同時に見ると少なくとも上配置では無いのは分かるわなぁ

砲身邪魔だろうけど肩から回したら十分届くいちじゃない?

絵だと真横ではないにしろ斜めにビームサーベル付いてるんだな上じゃあないな

AOZ関連はあんな多々買い必須なやつ一般だと大量に店に置けないし難民化続出だろうしプレバンでほぼ常時受け付け状態な方が正解な気がするぞ

まあサーベルの位置は残念だけどマドロックが出るだけで良かったじゃないか
このままいけば念願のガイアギアも出るかもしれない
ていうか出して!

30567 B
最新設定はワカランけど
基部がスライドして外側に回転すれば、なんとか既存ガンダムみたいに抜き取れるんじゃないかと

>サーベルラック左キャノンだけ見ると上付けが正しそうに一瞬見えるけど右も同時に見ると少なくとも上配置では無いのは分かるわなぁ
というか今まででた立体もゲームのモデルもマドロック版6号機のイラストも全部横付けなんだよね
なんでHGだけ上にしちゃったのかが不明すぎるな…このデザインならキャノンの底に穴開けて横向きに接続したら行けそうだけどさ

259246 B
サーベルは直すのはさほど手間はかからないだろうけど膝がね…


書き込みをした人によって削除されました

>膝がね…
工業デザインっぽいともてはやされている割に
この手のオフセットした一軸関節がモデル化されてるの見たことがない
デザイナー違うけど無印1/100アストレイぐらい?

>No.3849436
正確に関節が再現されたガンプラがあるとでも?

>正確に関節が再現されたガンプラがあるとでも?
HGだとたいてい共通の仕様になるけど
これに関してはそのまま立体化するとスカスカでカッコワルイ上に
強度が足りないんだろうなぐらいには思ってる

>この手のオフセットした一軸関節がモデル化されてるの見たことがない
>デザイナー違うけど無印1/100アストレイぐらい?
たった一行での矛盾

でも矛盾といわれてもデザイナーの意図通りの形ってわけでもないしなあ

あと一軸膝関節は旧HGアストレイでもやってるから1/144だと強度が足りないってこともないんじゃね?

>でも矛盾といわれてもデザイナーの意図通りの形ってわけでもないしなあ
見たことないの直後に見た例挙げてることじゃないの?
あなた返しが悉くズレてるように見えるよ

>あと一軸膝関節は旧HGアストレイでもやってるから1/144だと強度が足りないってこともないんじゃね?
強度に関しては1567134341611.jpgの画像のマドロックの話しのつもりだった

この膝再現したら、後ハメ出来ないんじゃね?

最近のガンプラってあまり後ハメにはこだわってないと思う

>強度に関しては1567134341611.jpgの画像のマドロックの話しのつもりだった
いや、アストレイでやれるならマドロックでも出来るんじゃないのって話なんだけどね

151809 B
アストレイは特にギミックもないし単純な分パーツの裏側に余裕もあるけど
HGのサイズやプラの厚みを考えるとマドロックのスラスターや軸の位置そのままではやっぱり強度出すのむずかしそうだと思うよHGでコストかけてそこまでする必要あるのかって疑問もあるし

ちなみに具体的にどこの強度が足りなそうだとお考えで?

そもそもやるとしても強度が確保出来るように軸位置の調整とかはするしイラスト一枚で「これじゃムリ」とか言われてもね

>ちなみに具体的にどこの強度が足りなそうだとお考えで?
1567134341611.jpgの絵でいうと回転軸の下側とすねふくらはぎの接続部分

半分はみ出たマルイチの裏側に軸あるキットって結構ある気がする

旧キットガンダムとか大体そういう感じじゃね

2次無事予約できたぜ
出遅れたがおかげで同じく1次買えなかったセカンドVの
2次とおまとめできたし、まあ結果オーライ

>ストライクガンダムの本当のデザイ...おっと来客かな?
訳合って中途で残された仕事を引き継いだ、
それも「この残されたスケジュールで仕上げられるのは大河原さんしかいない」
て流れでピンチヒッターで受けた仕事なのよね

それはそうとマドロックの膝の一軸関節のアイデアはストライクにもあるんだよね、どっちが先かは調べてないけど
でもそれに言及していた記事、確か大河原氏へのインタビュー記事かなんかでは片桐氏のかの字も出なかったな…

片桐式一軸は絵では成立しても立体にしたらかっこ悪くなるとしか思えない
関節まわりがっぽり抉れてなきゃいけないわけだし

書き込みをした人によって削除されました

>それはそうとマドロックの膝の一軸関節のアイデアはストライクにもあるんだよね、
片桐氏の5機のデザインと一緒に関節の説明も描かれてて
ガンプラ(ファーストグレード)の素案でもあった気が。
なー
なー

瓦先生の自著だと、引き継ぎ仕事もよくあるって話は書いてるけど
具体的に相手が誰とかは書いてない

115.162.*(so-net.ne.jp)の汚物さんは以前もロボ板で種の片桐案初期5体について
ガワラの本に詳しく書いてあるとかデタラメを知ったかした上に
それを突っ込まれたら間違いを身認めず話題を逸らして逃げてったくらいの
「正に汚物!」だから触んないほうがいいよ

350452 B
本文なし


書き込みをした人によって削除されました

>この機会にエイガー少尉にフルネームを設定してもらえないだろうか
ガンダムっぽい命名法ならエイガー・アイガーみたいなのになるがよろしいか
アポリー・アポーラーとかロベルト・ラベルトとか

アポリー・ベイじゃなかったっけ

そもそもジオフロにはそんな変な名前居ないだろ…

トミノワールドという括りにすればアマンダラ▪カマンダラとかキッチ▪キッチンとか。

エイガーとか今更設定追加するほど魅力があるキャラじゃないし…

もうエイ・ガーでええやん

小説読むと砲撃系に絡んでのエイガーのキャラつけとかわりと面白いけどね
61式からガンキャノンのあたりとか

クイックモデルっていう放映当時に出てたストライクガンダムの半完成品が
片桐式の膝の一軸関節を再現しててよく曲がってたと思う
ほぼ正座に近い動きが出来た

一般じゃないとかなに考えてんだバンダイ
小売店なめてんなマジで

出してくれるだけありがたいんやで…

>一般じゃないとかなに考えてんだバンダイ
>小売店なめてんなマジで
諸コストの上昇で商売がだんだん成り立ちづらい環境だから出るだけありがたいんだから買えよ

まぁ、最終的には
(個人の事情はともかく)
ほしけりゃ買えるときに買えよ
でしかないよな