軍裏2@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

327918 B
<清谷信一>日本に国産戦闘機を開発する当事者能力なし。

10月15日頃消えます[全て読む]
 そもそも我が国にまともな戦闘機を作れるノウハウが存在しません。それはF-2のときも明らかだったでしょう。しかもたかが1.5兆円の開発費で済むというのはお花畑もいいところでしょう。しかも調達は90機程度です。開発費を頭割りすれば費用対効果が悪すぎます。F-2同様に調達単価と開発費が高騰して、調達数が削減され更に1機あたりの単価が高い失敗作に終わるが今から見えています。

https://blogos.com/article/399208/

長文なので記事を見るか画像を見て

まぁ「イカ買っておけば良かったんだよ!」は
今は知らんぷりしてるが結構いろんな軍事評論家も言ってたけどな

誰とは言わんけど…

>今は知らんぷりしてるが
これはまだ良いと思う、イカが現状炎上焼きイカ案件だと認識して黙ってるから
キヨがヤバイのはそれ知ってか知らずか
今でもイカ買っておけば良かったと言ってるとこなんだよなぁ・・・。

清谷は大嫌いだが、F2後継機(将来的にF15も含まれるか?)のためだけに国産は、予算的にかなり厳しいと思う。

ただ共同開発も難しい面も多いため、なかなか難しいよね

>まぁ「イカ買っておけば良かったんだよ!」は
>今は知らんぷりしてるが結構いろんな軍事評論家も言ってたけどな
途中まで「イカ」ってF-23のほうだと思ってた
ほら、あっちのがイカっぽいしキヨだったらそっちを推しても不思議じゃない信頼感が有るし

>F2後継機(将来的にF15も含まれるか?)のためだけに国産
ジャイアンに「アイツ等は下手に売り渋ったりすると自分で作っちゃうから商機を逃すなぁ」って思わせるための実績にもなるんじゃないかと

こういう炎上狙いの逆張り記事のほうが真面目な記事より
検索上位に来ちゃうのよね
なんか悲しいわ

将来的には輸出も視野にいれているなんて思っても言えない。

>F2後継機(将来的にF15も含まれるか?)のためだけに国産
とはいえF-2や場合によってはF-15の更新という目に見えてる将来の問題があるわけで
特に「市民」の目が厳しい我が国では、作戦機の大部分がF-35に一本化されて何かの事故で飛行停止になって飛べる戦闘機が無いなんて状態は避けたいし
かといって、まだ影も形も無いアメリカの次期戦闘機に賭けるわけにもいかないだろうし
それにF-22の例を挙げるまでもなく、米次期戦闘機に賭けるにしても売って貰えるためにも国産開発は必要経費じゃないかな

自国開発とかやって当たり前の事でしょ
トランプ見てれば分かる通り、いつ日本が切られるかわからんのだし

>将来的には輸出も視野にいれているなんて思っても言えない。
まあでも売れる相手とか地球上に存在しないけどね…

>>将来的には輸出も視野にいれているなんて思っても言えない。
>まあでも売れる相手とか地球上に存在しないけどね…

じゃあ輸出の可能性も模索するって程度で、、、。


78869 B


10月11日頃消えます[全て読む]
刑事ドラマ(国内外問わず)でミリタリー絡みのエピソードのスレ

スレ画はドイツが誇る「アラーム・フォー・コブラ11」の1エピソード「暴走戦車」より
随所に「西部警察」の「無防備都市」の影響が見られる

このドラマ、ちょくちょくドイツ軍が事件に絡むエピソードが存在する

>自衛隊は旧軍を崇拝してるんだが
崇拝、なんて言うと関係者が興る(マジで)。さんざん威張りながら好き放題やって、負の遺産を背負わされてきたから。物事を同じようにしていても、最初は旧軍経験者からやっているから、それが現在まで「何で?」続いてるか、現役に聞いても判らない。

陸上自衛隊からは米海兵隊に憧れがある、日本の米陸軍の実戦部隊が少ないんで、沖縄の海兵隊を見るからなんだと

フィクションなんだから自衛隊が悪逆非道でもなんでも面白けりゃいいよ

でも相棒って政治が絡む話はたいてい脚本がつまらないような……幽霊探しとかのアホな話のほうが面白い

>>フィクションなんだから自衛隊が悪逆非道でもなんでも面白けりゃいいよ
「野性の証明」(というか森村作品全般?)「皇帝のいない八月」「戦国自衛隊」の角川版etc…

確かに(自衛隊が悪者にも関わらず)面白いよね

元幕僚長とか元情報分析官とか自衛隊幹部OBの著作物見ると
正論だとか日本会議とか右や宗教と極めて親和性高いか
既に一体化してて陰謀論や人種論や国民性云々で電波垂れ流してるし
元々そっち側に振れてる組織だと見た方が良いわ

431244 B
士から将までこんなですからね自衛隊


チェック厳しすぎてワロタ

>でも相棒って政治が絡む話はたいてい脚本がつまらないような……幽霊探しとかのアホな話のほうが面白い

劇場版や特番とかで顕著だけど
小泉父やら自民党を批判したいのが見え見えで
フィクションに現実と地続きのプロパガンダ持ち込まれて冷めちゃうのよね
いやあんまり現実とかけ離れててもアレなんだけど

×野党が〜〜
○与党の責任

有事に足を引っ張れるくらい力を持ってるなら野党に甘んじてないよね


96763 B


9月22日頃消えます[全て読む]
トイガン化されて嬉しい銃

よく聞く話だけど陸って薬莢のロットのチェックしないの?

131849 B
>オプションパーツ、アクセサリー


デッカード・ブラスターが水鉄砲化されたときは嬉しかったけど
何かと残念な出来だったしすぐに売れてしまった
コスモガンはとりあえず予約した

>>設計図はどうやって入手したのだろう?
>写真から推測したかまだ記念行事でおさわりでてた時にでも寸法測ったんじゃない?
今どきだとハンディの3Dスキャナあるみたいだしねぇ
迂闊に製品サンプル展示するとコピられるとか怖い世界だ

そういえばだが64式だか89式だかが一挺丸ごと演習場から紛失した事件が無かったっけ?

>よく聞く話だけど陸って薬莢のロットのチェックしないの?
実弾のは真面目にやってたけど
空包はたまに諦めてたわ

>そういえばだが64式だか89式だかが一挺丸ごと演習場から紛失した事件が無かったっけ?
陸自OBの人が30年以上前にそういうことがあって
演習場内の池まで潜ってたり、果ては霊能力?者の御告げまで聞いて探したけど、全然違うとこから出て来たとか。

問屋づてに聞いたけど
G&G64に関しては完全にHF64参考だとさ

トラックから89式落としたって事件があったような気がする

そっちは日出台演習場らへんの移動の時だったか


57038 Bインド、月探査機チャンドラヤーン2号の月軌道投入に成功
10月19日頃消えます[全て読む]
インド宇宙研究機関(ISRO)は20日、
月探査機チャンドラヤーン2号の月軌道投入(LOI)マヌーバーを実施した
マヌーバーはインド標準時9時2分から1,738秒にわたって行われ、近点114km、遠点18,072kmの
月周回軌道への投入に成功した。チャンドラヤーン2号は今後、最終の目標軌道となる
月面から約100kmの距離で月の極を通過する円形に近い軌道を目指し、
一連の軌道マヌーバーを行う。その後、着陸機(Vikram)は遠点100km、近点30kmの
月周回軌道を目指して周回機から分離し、一連の減速マヌーバーを実施して
9月7日には月の南極地帯への軟着陸を目指すとのことだ。
https://timesofindia.indiatimes.com/india/chandrayaan-2-moon-landing-at-1-55am-september-7/articleshow/70750066.cms

66138 B
本文無し


98483 B
本文無し


42401 B
本文無し


前回のチャンドラヤーン1号が失敗したのが2009年でしたから
10年ぶりの打ち上げですね
前回はアンテナの故障でしたが今回はうまくいきそうな


138246 B
水上飛行機と飛行艇スレ

10月09日頃消えます[全て読む]
夏と言ったら海だよね!(*´∀`)b
海と言ったら水上飛行機と飛行艇。
画像はドルニエ シースター。

>水上速度が凄く
>遅くて、あれじゃあ敵前上陸の際はイイ的だと思いました

大丈夫竜巻作戦用に特四式内火艇を作ってた造船士官もそう思ってたから

>No.497231
文庫版コミックで見た

>>No.497231
ていうかフロートをプロペラより後ろに伸ばしているというのが
一応水飛沫対策なんじゃ…

>文庫版コミックで見た
情報ありがとうございます。
調べてみたら「ザ・コクピット」〔小学館文庫〕の8巻に収録されている事が分かりました。
丁度DMMの電子書籍で50%ポイント還元セールをしてるので全11巻まるっと買います。

>「クロノグラフの墓石」
私が指摘したのはモデルの機体に重心位置とフロートの浮力中心がずれているという点のみです
製作者は「震電+フロート」という情報か前述のコミックを元に立体化したと思いますが
情報を得た時点で重心位置の考証を怠り自分で考えなかったと言う事です
>プロペラブレードに当たって破損する
ここがあなたのオリジナリティーにあたる部分です
実際は破損せず抵抗が生じて離水が遅れる効果のほうが大きいと思われます
またこの手の水上機はカタパルト発進するものです

上記コミックはビッグコミック 1989/04/10号掲載という情報がネット上にあります
>ちなみに「クロノグラフの墓石」はなぜかコミックスに収録されて
>いないんですけど、どうしてなんでしょうかね??
その事実は今まで知りませんでした
それはおそらく氏の誠意からでしょう
私にはそれで良く分かりました

零式三座水偵のプラモ製品を探しているんだけどヨドバシ店頭でも商品を見かけないんだけど三座水偵のいい製品を照会してほしい
なんでプラモは零式観測機ばかりなんだ?

>零式三座水偵のプラモ製品を探しているんだけど
3年ぐらい前に1/72がハセガワから出たけど
結構出てすぐに店頭から消えたんよね中古探すしかないと思う

ファインモールドとか出してないのか

ちょっと意外

今は無きニチモから1/48(実態は1/50)の零式三座水偵が出てた、形状はハセガワよりも上だけど古いし、全稼動時代の物から作り難い、今でも結構中古屋で見かけることがある

>零式三座水偵のプラモ製品を探しているんだけどヨドバシ店頭でも商品を見かけないんだけど三座水偵のいい製品を照会してほしい
ヨドバシ.comで検索したら二式水上戦闘機とセットのこれあったんだがこれじゃ駄目なん?
ハセガワ 零式水上偵察機&二式水上戦闘機 神川丸搭載機[1/72スケール プラモデル]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003981302/
商品の表記は「零式水上偵察機」ってなってるが「零式三座水上偵察機」と同じ物だったよな?


40110 B


10月12日頃消えます[全て読む]
自衛隊って地図読むの苦手なの?

>自衛隊幹部の51%が高卒以下だった
幹部となる自衛官は防衛大学校入るからな。(入試偏差値平均65前後なので一般大学のそれらとは大差ない)

ちなみに、一般大卒生が陸海空自衛隊の最高位である陸幕、海幕、空幕に着任した事例は殆どない。
一般大学の教養は、そもそも軍事には役立たずであり必要ないのだよ。

昇任試験で教官が集団カンニングすすめざるを得ない状況を考えれば
優秀な人材が不足してると想像はつくな

幹部候補生学校で防衛大学校じゃないよ

>ちなみに、一般大卒生が陸海空自衛隊の最高位である陸幕、海幕、空幕に着任した事例は殆どない。
統幕含めて各幕普通にいくらでもいるよ部内幹部だって珍しくないのに
何か勘違いしてない?

>>一般大学の教養は、そもそも軍事には役立たずであり必要ないのだよ。
いやいや必要だよ
旧陸海軍も平時なら軍事関係だけでなく物理や化学、文系だと漢文まで教育してる

44005 B
>一般大学の教養は、そもそも軍事には役立たずであり必要ないのだよ。
>いやいや必要だよ>旧陸海軍も平時なら軍事関係だけでなく物理や化学、文系だと漢文まで教育してる幹部たるもの非常時でも聖書を諳じて隣も元ネタを介する位でなければ

役立たずの教養は無い。何がしか助けになる。
逆にどうしても一般大出じゃないとダメだというのも無いけど。

日本郵船の博物館じゃなくて鹿屋に研修に行き
よりによって櫻井よしこを呼んで講演させる幹部候補生に
まともな教育がされているかどうかたいそう疑いが

1980年台は旧軍の陸士海兵出身者がリタイア済みかつ防大一期生がまだ若くて陸海空のトップを一般大出身者が占めた時期なんだよな

78026 B
>我が名はレギオン
>我々は大勢であるが故北朝鮮から数えきれない数の風船爆弾が飛来するのですねコンニャクを栽培できないように今のうちから枯れ葉剤を撒いておかないと……


33431 B
ロシア無人機初飛行(6トン級)

10月14日頃消えます[全て読む]
アルティウス-U
https://www.youtube.com/watch?v=VTMc9brMP3A

ロシアはターボプロップ好きやなあ(笑)

頭を亀のようにしないとダメなんですか?

昨日の読売の国際面にステルス無人機?の飛行の記事載ってたがロシアって欧米みたいな技術あるの?

50409 B
>頭を亀のようにしないとダメなんですか?
常に衛星を追尾できる旋回式衛星通信アンテナを、なるべく電波が機体に干渉しない・空力的に好ましい形にしようとするとどうしてもこうなる

>ターボプロップ好きやなあ(
無人機はスピードより滞空時間を優先

6トンって戦術偵察向けの無人機としてはかなりの重量だと思うんですけれど
経済巡航速度と滞空時間優先で重くなっているのか、それとも装備が充実してるのか、はたまた技術的にそうならざる負えないのか
どれなんでしょうか

>頭を亀のようにしないとダメなんですか?
女性人気は大切です

くっそデカいんでしょきっと


36249 B
イージス艦「はぐろ」進水 海自、21年3月就役予定

10日21:30頃消えます[全て読む]
海上自衛隊の新造イージス艦の進水式が17日、
横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場で行われ
「はぐろ」と命名された。2021年3月ごろに予定している就役で、
弾道ミサイル防衛能力を持つイージス艦は8隻態勢となる。
はぐろは20年3月に就役予定のイージス艦「まや」と同型艦。
ミサイルや航空機の位置情報を高い精度で把握し、
米軍などと共有する共同交戦能力(CEC)システムを搭載している。
https://this.kiji.is/524135550120150113

新イージス艦「はぐろ」の命名・進水式
https://www.youtube.com/watch?v=U7Y5IQo8mf8このスレは古いので、もうすぐ消えます。


イージス、しばらくないけど。護衛艦の艦名か。やまと(大和)、むさし(武蔵)辺りは無しとして。あおば(青葉)は京都の放火犯のせいで使えない。いぶき(伊吹)は使いづらいし

>あおば(青葉)は京都の放火犯のせいで使えない
言いがかりが過ぎる・・・

352325 B
本文無し


125863 B
>言いがかりが過ぎる・・・
風評被害だぞい名前も苗字も艦名に使える方

195167 B
発売があと半年ほど遅かったら
ヤバいところだったぜ…

それなら護衛艦「わかやま」ならよいだと思います。

3番艦「岐阜」でもいいです。

その護衛艦の艦長は決まる予定はありますか?。

66888 B
本文無し


4番艦「しろやま」ならOKです。


457390 B


9月28日頃消えます[全て読む]
wikiのスーパーマリンの記事の独り善がりさ酷い
エイヴィエーションなんて日本語無いわ

>母音だけの固有名詞

>母音のAIUEOは、日本語だとアイウエオだからそのまま言っちゃうけど、外人には理解され難い。
アウエルシュタットとか日本人からしてもなんか言いにくい名前たって感じるね

オーストリア共和国オーバーエスターライヒ州ていうと
なんかモヤモヤする

>ハーキュリーズじゃない、ヘラクレスだ!
ノン、エルキュール

ポイロットさん?

>母音のAIUEOは、日本語だとアイウエオだからそのまま言っちゃうけど、外人には理解され難
アイオワ州「???」

>アイオワ州「???」
Iowaであって
Aiowaではないよ

>ノン、エルキュール
"はあきゆり"って表記もあったな

>スーパーマリーン
微妙に間抜けな響き
これは広まらないだろうな

>>スーパーマリーン
>微妙に間抜けな響き
じゃあスパ マリンで


165008 B


10月09日頃消えます[全て読む]
A-7スレ

全長の違いでわからないとするなら後はエンジンノズルくらいかな。

有名なエリパチの防空鉄条網突破シーンでは、飛行中にF-8が主翼を折り畳んでたけど、
実際には飛行中に主翼を折り畳んだり、展開はできないのよ。(´・ω・`)b

書き込みをした人によって削除されました

216523 B
ベントラルフィンの有無かなと思って画像漁ったら無しのF8Uが出てきたよ


8490 B
本文無し


>No.497123
ヒサラマとブリの見分け方みたいなレベルだなw

41770 B
画像貼り忘れ


そりゃF-8原型ではあるけど見分けつかないってレベルか?

785955 B
どのタイプでも共通と思う


全長もA-7のほうが短い


[0] [1] [2] [3] [4] [5