のりもの@ふたば保管庫 [戻る]

114897 B
19/07/06(土)22:02:07 IP:203.136.*(mesh.ad.jp) No.1921293 del
15日20:42頃消えます[全て読む]
FIT4では、
FIT3の方向性は無かったことに
19/07/09(火)21:34:50 IP:223.217.*(plala.or.jp) No.1922036 del >マジかよオレが最近の若者だからかもしれんが超超定型的な日本車にしか見えない小さく纏まったデザインだわ
アラサーなんだけど同じく…3代目も所々が嫌なだけで特に嫌いな訳でも無い
初代は今から見るとどうも全体的に芋臭いというか…
19/07/09(火)21:37:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922038 del >780MPa以上の鋼板は日米欧韓では入手出来るが全世界で作る為、現地調達が可能な580MPaを上限に設計している。
二代目フィットは590MPaのハイテン材を骨格に使っていたが?
アメリカ向けなんかだとレインフォースに1320MPaも使っていたぞ
19/07/10(水)02:06:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922086 del >何年離れているか回答があるのかどうか判らんが
元々00年代の話してただろ?
話の流れでマルチマテリアルに行ったがこっちはまだ日本車はNSXが使ってるくらい。
別金属同士は上に書いたホンダのヤツがアコードで採用した技術。10年代からはスズキも上に書いたが量産車に採用してる。
日本車が使いだした10年代に欧州は複数金属の接合に進んでる。
>ランエボがルーフのアルミと鉄に接着剤使っている
あれは特殊なリベットで止めてリベットの隙間を接着剤で補強する特殊仕様、今のトヨタ・ホンダみたいに量産車まで完全接着材でしてる訳じゃない。
19/07/10(水)02:10:36 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922087 del >二代目フィットは590MPaのハイテン材を骨格に使っていたが?
すまん、書き間違えだ、590と480で造ってる。
>アメリカ向けなんかだとレインフォースに1320MPaも使っていたぞ
そりゃアジアやアフリカで入手できない為の設計だもの、入手出来る国ならその国の安全基準に合わせて補強いれる。
19/07/10(水)06:04:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922108 del >元々00年代の話してただろ?
鉄板を薄くするのが欧州が先にやってると言うから日本は90年代からとっくにやっていると言ったんだよ
>あれは特殊なリベットで止めてリベットの隙間を接着剤で補強する特殊仕様、今のトヨタ・ホンダみたいに量産車まで完全接着材でしてる訳じゃない。
だから技術はあるが投入時期の話でしかないと言ってる
>そりゃアジアやアフリカで入手できない為の設計だもの、入手出来る国ならその国の安全基準に合わせて補強いれる。
なら上限なんて無いフレキシブルな設計をしていると言うことだな
19/07/10(水)06:24:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922109 del そもそも接着剤にしてもマルチマテリアルにしても日本は高温多湿だから劣化しやすく投入に慎重なんだよ
それを遅れていると言っちゃあ見る目がないだけ
19/07/10(水)07:34:20 IP:240d:2.*(ipv6) No.1922119 del スズキのマルチマテリアルってなんだ?
神戸製鋼と作ったのはアルミボンネットでまだ使っていない筈だし
19/07/10(水)08:01:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922122 del 86557 B
初代エスクード
ルーフがFRP
19/07/10(水)09:14:59 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1922132 del >ルーフがFRP
ロードスターやS660のハードトップもマルチマテリアル?
一緒にすると話がややこしくなりそうだか
19/07/10(水)09:53:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1922135 del CR-XやAZ-1なんかもあったから80年代からマルチマテリアルになるな


247240 B
19/07/05(金)21:25:50 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp) No.1921037 del
14日20:05頃消えます[全て読む]
ホリデーオートが今号を以て休刊。
ベストカー、CARトップと共に新車情報誌の三羽烏
の一誌だったのが、いつしか旧車専門誌みたいになってましたよね。
19/07/06(土)17:43:37 IP:2409:251.*(ipv6) No.1921232 del >ザッカーはどうなったの?
2013年の7月号で休刊
名目上は「86&BRZマガジンに集約」って形だけどね
https://www.kotsu-times.jp/magazines/xa1307

戻ってきたと思ったらあっさり再休刊したモーターファンには笑った
すべてシリーズとMFIが並列して売ってるのに売れると思ったのか?
ああいうのはもうカーグラだけで十分だろ
19/07/06(土)18:01:07 IP:2409:253.*(ipv6) No.1921237 del >2013年の7月号で休刊
>名目上は「86&BRZマガジンに集約」って形だけどね
>https://www.kotsu-times.jp/magazines/xa1307
>戻ってきたと思ったらあっさり再休刊したモーターファンには笑った
>すべてシリーズとMFIが並列して売ってるのに売れると思ったのか?
>ああいうのはもうカーグラだけで十分だろ
サンクス。やっぱそうか
やたらホンダ贔屓だったし、出始めのEPS推しでくだらねーと思ってたわ
リニューアルする度に鼻につく内容になっていったから、買うのをやめたな
19/07/07(日)00:44:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1921321 del 逆によく今まで持ったと思うよ。
oh myの頃にこの編集部に入ったとしても何とか定年を迎えられているわけだからね。
19/07/07(日)01:44:17 IP:118.19.*(plala.or.jp) No.1921332 del バブル期の頃にあった自動車誌で何号か出て廃刊になったのがあったんだけど誌名を思い出せない・・・
外国の研究機関で献体(遺体)を使ったリアルな衝突実験をやってるのを取材、掲載したので潰されたという話の奴なんだけど
19/07/07(日)09:57:36 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1921372 del >ホリデーオートが今号を以て休刊。

ホリベーか。
19/07/07(日)10:05:59 IP:2409:253.*(ipv6) No.1921374 del Mag-Xなんて消える消えるって20年前から言われているのに、まだあるもんな
やっぱ固定客が居ると、持つものか
19/07/07(日)10:23:22 IP:240b:12.*(ipv6) No.1921376 del どっこい生きてるマイカー誌
19/07/07(日)22:16:25 IP:2409:251.*(ipv6) No.1921557 del >どっこい生きてるマイカー誌
このスレで一回も触れられていないのは草
19/07/07(日)22:22:26 IP:116.220.*(home.ne.jp) No.1921558 del 57840 B
日英併記じゃなくなったのは若干残念だがまあしゃあないか

19/07/10(水)11:31:00 IP:180.6.*(ocn.ne.jp) No.1922150 del スレが生きてる間に新しい話題
ベスモ(HV)のメディア販売完全終了
https://www.youtube.com/channel/UCrmsruqPgCIs4PImiZs0t9w/community


56121 B
19/07/05(金)23:23:05 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.1921077 del
14日22:03頃消えます[全て読む]
>ROWENブランドを運営するE・Rコーポレーションは、トムスに開発を委託した輸出用のトヨタ自動車「カムリ」をベースにしたコンプリートカー「TOM'S C35」を発売した。価格は650万円(税別)。カムリは日本ではハイブリッド専用モデルのみの展開になるが、今回のTOM'S C35はV型6気筒DOHC 3.5リッター「2GR-FKS」型エンジンを搭載する左ハンドルの輸出仕様をベースにしたコンプリートカーになる。

3.5リッターV6、左ハンドルで650万円のカムリ…欲しい?
19/07/06(土)03:56:36 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1921115 del これの元ネタってドコだろ?
マガジンXじゃねぇかな?
19/07/06(土)14:28:26 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.1921206 del 北米のデミオセダンみたくマツダ救済でOEM車を売ってあげるのはありそう
19/07/06(土)15:36:41 IP:113.149.*(dion.ne.jp) No.1921212 del >たけーわ
>V6 3.5L 6MTで513万やぞ
それステアリングの中立付近の手ごたえがおかしいんでパスで
19/07/06(土)16:00:00 IP:60.71.*(bbtec.net) No.1921218 del カムリに650万払うなら普通にレクサス行くわ
19/07/06(土)16:26:18 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1921221 del 新車のハンドル左右どちらでも売っていい国って少ないらしいな
19/07/06(土)19:20:21 IP:240a:6b.*(ipv6) No.1921257 del >売れないマツダ車のデザインに大した価値はない
いつも通り必死にそうだね押してて笑うしかない
19/07/06(土)20:13:41 IP:2400:2410.*(ipv6) No.1921264 del >売れないマツダ車のデザインに大した価値はない
トヨタが売れるのて、
デザインがいいというよりは顧客の囲い込みがうまいからじゃないのか?
19/07/06(土)20:19:57 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1921266 del >新車のハンドル左右どちらでも売っていい国って少ないらしいな
へ〜x10
19/07/07(日)01:23:00 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.1921327 del >デザインがいいというよりは顧客の囲い込みがうまいからじゃないのか?
営業とブランドと信頼性でしょ
どれが欠けてもあんだけ売れないと思うけど
むしろ営業において政治宗教プロ野球は禁忌なんて言われてる時代からカープ持ってたマツダが益荒男過ぎる
19/07/07(日)06:15:33 IP:240a:6b.*(ipv6) No.1921346 del >むしろ営業において政治宗教プロ野球は禁忌なんて言われてる時代からカープ持ってたマツダが益荒男過ぎる
一応マツダの経営から松田一族を退かせる目的でカープを譲ったから別会社ではある

あとこの話するとトヨタのグランパスを例に出す人間がたまにいるけど、あそこは元々トヨタの実業団だから別


73539 B
19/07/06(土)17:07:23 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.1921226 del
15日15:47頃消えます[全て読む]
ザック・ブラウンがスパイダーマンに出てた!!
19/07/06(土)18:45:08 IP:2400:4066.*(ipv6) No.1921253 del 60549 B
アロンソがマクラーレンから離脱したそうじゃん
これでマクラーレンがインディ500で勝てるチャンスもなくなったね・・・でもそのおかげでF1とWECのハイパーカーに集中できるかな?
19/07/06(土)21:11:54 IP:2404:7a83.*(ipv6) No.1921283 del アロンソがこき下ろしたホンダエンジンが1位取ったからな。
19/07/06(土)21:48:10 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921290 del >これでマクラーレンがインディ500で勝てるチャンスもなくなったね・・・
そもそもアロンソがいないならやる理由もないだろやる気ないし


52260 B
19/07/04(木)17:59:25 IP:240f:c8.*(ipv6) No.1920669 del
13日16:39頃消えます[全て読む]
うひいw

他人事と思ってたけど
実際あおり運転
執拗に受けたら焦るね

なんとか巻いたので
ググって通報しました
19/07/05(金)12:33:43 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1920924 del >暴行傷害事件(被害者俺)で犯人に手錠かけるような事態でも
>目だった外傷がなければ「今回はこの辺で(許してやれよ)」とこうだよ。
あれやこれやと次から次へと屁理屈みたいな理由を持ち出して被害届すら受理しないわな
19/07/06(土)20:28:05 IP:2400:4150.*(ipv6) No.1921269 del なんでもかんでもおまわりさんに電話したら解決!とか
思ってる頭弱い女みたいな奴増えたな
警察官がそんな微罪に時間割くほど人員多く無いっての…

やる気があるとか以前に人が足りねーんだよそれくらい理解しろ
19/07/06(土)21:05:41 IP:2404:7a83.*(ipv6) No.1921280 del 214336 B
煽ってる?
何を言うか、チンタラ走ってるお前らを抜き去るためにスリップストリームに入ったところだ。
19/07/06(土)21:10:59 IP:114.164.*(ocn.ne.jp) No.1921282 del ダンロップ履いてる500はストレートで
300トップのマシンに追いつけない事が多々あるんだぜ
19/07/06(土)21:25:31 IP:203.76.*(kct.ad.jp) No.1921285 del >やる気があるとか以前に人が足りねーんだよそれくらい理解しろ

でも痴漢なら冤罪お構いなしでとりあえず逮捕な
世の中そんなもんよ
19/07/06(土)21:44:18 IP:219.165.*(ocn.ne.jp) No.1921288 del >110番しなさい
>記録が残るし対応義務がある

No.1920782なんだけど
会社の上司の親戚が交通安全協会職員(県警の天下り)で
こういう案件はやはり記録の残る110番通報するのが良いってね
19/07/07(日)00:41:29 IP:240f:c8.*(ipv6) No.1921319 del 弟の嫁のお父さんが警察OBなんで相談した

通報データがたまれば一気にいく例があるので
些細な通報も塵も積もれば山となるってさ
なので逐一110しなさいっていわれたよ
19/07/07(日)01:24:51 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1921328 del 緊急性が無いとかでたとえば最寄の警察署などに善意で配慮して「相談」的なことにするともみ消される
実際にはさすがに「メモ」は取っておくけどしょせんは「メモ」でそれを元に何かすることはまずない
あるとすれば後日報道もされるような大きな事態になって「メンツ」に関わることになると
「上部組織からの圧力」もあってその「メモ」が生きてくるケースはある

記録すらされないということはあるにはあるけど大抵は「メモ」程度はされる

一方の緊急通報110番は記録が残るのと基本的にその場で何らかのリアクションがされる
緊急通報だから悪いことをやった奴が現在進行形で存在しているのでその悪事を確認する必要が生じる
高速道路上などで移動中の場合には取り締まり側も現場確認をすることに制限が多く出る
これは被害者加害者も移動中の場合があり流石にこれを「今すぐ現状確認して逮捕しろ」は難しいだろう
19/07/07(日)01:32:09 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1921329 del それでも緊急通報の場合には放置されることは基本的には無い
極めて少数の例外はあるけど基本的には動く

その際に大切なのは通報した以上は警察の要求は全て受け入れる姿勢は絶対に必要

通報したことで「報復したような気分になってしまいあとはどうでもいい」的な姿勢は絶対NG
「煽られた!」で通報してその後状況が改善され通報したことで溜飲が下がる
通報を利用して自分の気分を良くしたというのは完全なオナニー

実際に事故が起こらず加害者がその場にいなければウヤムヤになることも多いと思う
その際に警察が事情を聞きたいとしたとしてアプローチしてきたとして
「通報したけど事故は起こらなかったので」とかは絶対NG

これは実際に多いと思うけどそれでは情報の蓄積にならない
誰の得にもならないどころか警察リソースの無駄使い以外のなにものでも無い
19/07/07(日)13:49:30 IP:2001:268.*(ipv6) No.1921423 del >110番しなさい
>記録が残るし対応義務がある
これな
どんな木っ端事件でも110番すると出動しないわけいかないからな


86620 B
19/07/05(金)13:35:18 IP:175.105.*(yournet.ne.jp) No.1920941 del
14日12:15頃消えます[全て読む]
今の若い人は車載コンポ、カセットデッキに皆が熱くなっていた時代を知らない。

家には当時にエアチェックで編集した和洋ヒット曲やレコードなどからダビングしたカセットテープが何百本とあるが、聴こうと思えば聴けるので中々捨てられない。
いずれは年配者相手の80〜90年代の名曲POP喫茶でも始めようかな。
19/07/06(土)15:36:47 IP:2404:7a86.*(ipv6) No.1921213 del 102098 B
屋根に付いてるのって憧れだったんですが誰も持ってませんでしたね
カタログ表示がほとんどの会社が瞬間最大出力で載せてるのにアルパインは定格出力になってましたねだからカタログだけで見るとしょぼく見える当時は大体1/3〜1/4ぐらいでしたっけ?インピーダンスが4Ωになってるのも表示を大きくするためと聞いたのですがこれはどうなんでしょう?インピーダンスが小さくなれば流れる電流が大きくなり、電流が大きくなれば電力も大きくなるのでカタログに載せるW数が大きくなるからだと同じぐらいの大きさのスピーカーで4Ω、6Ω、8Ωとインピーダンスの違うのをつないでみるとインピーダンスが小さい方が音が大きくなるのは経験済みですがインピーダンスの小さなスピーカーをつないだり、スピーカーを並列でつないで抵抗値を下げると電流がたくさん流れてアンプが焼けやすくなるとも聞きますが、がんがん鳴らすので無ければ大丈夫だろうと使ってます
19/07/06(土)15:56:56 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.1921216 del 昭和のオーディオ趣味は金食い虫
ソースにもハードにも金がかかる
宗教レベルで地獄まっしぐら
19/07/06(土)16:07:36 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.1921220 del 最初から名前がロンサムカーボーイだったかは覚えていないが、パイオニアが最初にアンプ別のコンポ形式でカーステを出したと記憶している。
当時は出てすぐに飛び付いて、それまでのショボいカーステとは別物の音に喜んだもんだ。
その後すぐにチューンアップスピーカーというのが出て、これをダッシュボードの上の左右に置くだけで高音がすごくよく聴こえた。
当時走っていて横に並んだ車の人にそのスピーカーいいですか?と聞かれたよ。
19/07/06(土)16:38:25 IP:221.94.*(bbtec.net) No.1921222 del >インピーダンスが4Ωになってるのも表示を大きくするため
実際の出力を大きくするためだな
車は電源12V(14.4V)なので普通にアンプ組むと出力電圧は0〜12Vにしかならない
電圧が限られてても8Ωから4Ωにすれば倍の電力になる
19/07/06(土)18:41:10 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1921252 del コンポに拘らなくても高級車なら純正で良い音出るからな
ゴーストなんかこの世のものとは思えないスゲえ良い音出してたし
19/07/06(土)22:36:25 IP:117.109.*(kcn.ne.jp) No.1921301 del >最終進化型がこれ…リバイバルはないだろうけど
ブレーキ連動にランニングフラッシャーとか保安基準ガン無視の商品だな
19/07/07(日)13:44:37 IP:2001:268.*(ipv6) No.1921420 del アルパインのロクハンフルレンジは一時期ピュア用で注目されたけど続かなかったみたいだね
70年代のケンワースの純正アクセサリーカタログ見てたらパナソニックのラジオとカセットプレイヤーが純正指定品で驚いた覚えが☆
19/07/08(月)14:44:27 IP:2404:7a86.*(ipv6) No.1921695 del 40917 B
>実際の出力を大きくするためだな
遅くなりましたがありがとうございます言われてみればそうだなとこのアルパインのスイッチの光りかたがホントにかっこよくて・・大学生の頃、車は30〜40万の中古車なのにオーディオは10万以上するってのは普通でしたね
19/07/08(月)19:03:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1921729 del スカイラインについてた8連CDチェンジャーかなり重宝したよ、手順間違うと作動しなかったりめんどかったりと慣れないと使いにくかったけど
今はmp3をusdメモリーやSDになん百曲でも関係ないもんね、どんどん記録物が無形になっていくね
19/07/08(月)22:34:02 IP:2409:253.*(ipv6) No.1921810 del >ブレーキ連動にランニングフラッシャーとか保安基準ガン無視の商品だな
今だとクリアらしい…外圧バンザイ


99024 B
19/07/05(金)11:16:50 IP:210.149.*(vmobile.jp) No.1920897 del
14日09:56頃消えます[全て読む]
ちげーよ!
それダクトじゃねーよ!
的なスレッド(三部作完)
19/07/06(土)09:51:33 IP:2402:bc00.*(ipv6) No.1921167 del 34411 B
レースカーでもがっつりダミー
無駄に開いてると空気抵抗が増えるだけだから可能な限り穴は減らすF1もエアインテークぎりぎりまで絞るよね
19/07/06(土)10:07:50 IP:60.71.*(bbtec.net) No.1921168 del ダミーを一切禁止しにしたらどんなデザインになるのか気になる
テスラがその代表例なんだろうか
19/07/06(土)13:49:57 IP:42.147.*(home.ne.jp) No.1921197 del つ「インフィニティQ45」
19/07/06(土)14:39:06 IP:221.94.*(bbtec.net) No.1921207 del >ダミーを一切禁止
穴開いてるように見えるからダミーってんなら黒以外の色塗ればいいだけじゃないの?
19/07/06(土)22:32:28 IP:240f:97.*(ipv6) No.1921299 del 23152 B
こうなる

19/07/07(日)00:01:50 IP:202.122.*(spacelan.ne.jp) No.1921312 del >これも右はホーンの穴左はレーダーついてるけどダミーだってうるさかったなぁ
でも穴開いてるのってフォグランプの横だけでそれより上の部分は要らなくね?
結局ダミーじゃん
19/07/07(日)01:32:56 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921330 del >結局ダミーじゃん
うんだから
>一応は機能しててもダミーって言われちゃうんね
19/07/07(日)03:22:15 IP:240b:12.*(ipv6) No.1921340 del 187459 B
ここが飾りなのはダメだろ流石にな
ミニのインテークみたいな飾り
19/07/07(日)06:20:16 IP:119.170.*(home.ne.jp) No.1921347 del 74761 B
ダミーならダミーでいいから
もう少し造形がんばって欲しいな。いかにもプラスチックの板ってのは萎える。
19/07/09(火)21:37:37 IP:223.217.*(plala.or.jp) No.1922037 del >いかにもプラスチックの板ってのは萎える。
N-ONE並みに思い切ってれば個人的には好きだな


408967 B
19/07/04(木)18:30:39 IP:116.12.*(ccnw.ne.jp) No.1920686 del
13日17:10頃消えます[全て読む]
かつてホンダはNAにこだわっていた。
しかし今はターボに。
19/07/05(金)21:41:04 IP:27.127.*(mesh.ad.jp) No.1921047 del >わかってくださいよ
18000までキッチリ回せ
19/07/05(金)22:43:24 IP:27.81.*(dion.ne.jp) No.1921066 del 77583 B
>まぁ二輪は未だにNAばかりですし
オマエは何を言っているのだ?1981年にターボバイク出してるが?←CX500ターボ
19/07/05(金)22:58:12 IP:2001:268.*(ipv6) No.1921068 del 405947 B
>まぁ二輪は未だにNAばかりですし
現行モデルにスーチャー付きあるよ
19/07/06(土)02:38:02 IP:106.154.*(au-net.ne.jp) No.1921107 del だから有るのと、ターボが良いかは別
ポルシェOHCにトヨタツインカムDOHCが、負けたのと同じ
19/07/06(土)03:43:07 IP:125.12.*(home.ne.jp) No.1921113 del シビックに関してはニュルのタイム出すためにはターボつけるしか選択なかったから仕方ないね
19/07/06(土)07:17:52 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921133 del >シビックに関してはニュルのタイム出すためにはターボつけるしか選択なかったから仕方ないね
関係無いと思うよ
NAならNAの基準でタイム出そうとするだけで
19/07/06(土)09:15:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1921158 del ターボだとCO2排出量で有利になるからね。
欧州メーカーやホンダがターボ移行した理由。
19/07/07(日)03:25:03 IP:240b:12.*(ipv6) No.1921341 del 208480 B
>かつてホンダはNAにこだわっていた。
>しかし今はターボに。二輪では80年代初頭にターボ車出したし84年ごろには250でも出そうとしたくらいだったけどね認可が降りずポシャったそうな
19/07/07(日)19:08:36 IP:240b:253.*(ipv6) No.1921502 del 84年と言うとVT250がバカ売れしてた頃だったかな
今はビックリするくらい見なくなった。売れ線ほど振り返られない物
という事なのかな
19/07/07(日)23:12:54 IP:2400:7800.*(ipv6) No.1921574 del 2型のVT250FEカッコイイので新車を買った
その後に友達のCBR250に乗ったら愕然とした。


134057 B
19/07/05(金)05:42:26 IP:2404:7a87.*(ipv6) No.1920837 del
14日04:22頃消えます[全て読む]
ドアスタビライザーって体感できるほど効果ありますのん?
19/07/06(土)20:49:43 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921277 del >240f:97.*(ipv6)
とりあえずがんばって日本語読めるようになろうか
19/07/06(土)21:30:34 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921286 del >今の世の中で効果のないものを「効果あります」と
むしろ車と健康食品が二大詐称ジャンル
19/07/07(日)01:50:38 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1921333 del ドアにどれだけ強度があると信じるかによる

あとはメーカーがグラフを出して説明してるからには
否定をするにはそこの説明を崩す必要があるだろう
https://www.youtube.com/watch?time_continue=115&v=0c1BuzJhZuo
俺は一生触ることも無いけどね馬鹿らしいから

ドアに強度がある程度見込めてドアを利用することで車両全体の強度が向上する
うん
でもさ
あの面積で受け止めるのは無理だと思う
普通の車のドアって前側のヒンジ2つと後ろ側のストライカー1つで車体に付いてるけど
その内の1つの密着度を上げてるだけなんだよね
前2つは放置
19/07/07(日)14:22:56 IP:240f:112.*(ipv6) No.1921429 del サーキット走行でタイム変わるくらいの効果はあるの?
19/07/07(日)20:21:10 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.1921516 del >否定というより批判に近い人で、ちゃんと付けて試したやつ0人説。
とりあえず ゴムって言ってる奴は知ったかだなってことだけははっきりしてる
19/07/09(火)08:06:29 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1921886 del >そもそもドアの存在自体がボディ剛性に一切関係ないって
ロールケージも鉄板との間にゴム挟むと剛性への効果は無くて
直接ボルトなり溶接なりで固定しなきゃ駄目と言うしな
ウェザーストリップで全周覆っているドアなんか当たり前だよな
19/07/09(火)08:38:02 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.1921890 del >ウェザーストリップで全周覆っているドアなんか
でも窓開けただけでギシギシ鳴るんですよ
19/07/09(火)19:09:23 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1921998 del >https://www.youtube.com/watch?time_continue=115&v=0c1BuzJhZuo
売る方もわざと剛性と剛性感を混ぜて使っているところがなぁ
騙しているって印象になりやすい
19/07/09(火)20:44:48 IP:116.220.*(home.ne.jp) No.1922022 del >でも窓開けただけでギシギシ鳴るんですよ
内装でしょ
19/07/10(水)18:20:47 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.1922196 del 34800 B
>普通の車のドアって前側のヒンジ2つと後ろ側のストライカー1つで車体に付いてるけど
>その内の1つの密着度を上げてるだけなんだよね>前2つは放置こういう話だと思うけどね楔の効果を信じられなきゃそれでいいんじゃね?


40084 B
19/07/05(金)11:17:44 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1920898 del
14日09:57頃消えます[全て読む]
アルミテープって体感できるほど効果ありますのん?
19/07/06(土)23:26:37 IP:61.206.*(ztv.ne.jp) No.1921305 del ボルテックスジェネレーターから放電すればよろしいんじゃないでしょうか
大げさなもの貼るより
19/07/07(日)00:29:21 IP:122.251.*(c-able.ne.jp) No.1921315 del これは消極的な考え方だけど
コストに関してとんでもなく厳しいトヨタがやるって事は
ちゃんとした裏付けがあるんだろうなと思う。
そうしないと社内で通らないよ
19/07/07(日)09:52:13 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921370 del でもそれは「性能に対して」コストが見合ってるという判断というよりは「話題性に対して」だろうな
実際こうしていつまでも議論が絶えないんだからそりゃー割の良い投資よ
樹脂外装表面の静電気発生を防止したいだけなら塗料や樹脂自体に帯電防止剤を混ぜれば良い
これだと原材料費(たかが知れてる)だけで工程は増えないけど
アルミテープを貼るには作業員を増やす必要がある
貼り付け数×ライン数×交代シフト数の人件費が固定費としてかかるわけだ
でもこうしていつまでも話題になるんならペイできる
「帯電防止剤混ぜました」じゃあすぐ忘れ去られるからな
19/07/07(日)19:31:21 IP:110.165.*(sannet.ne.jp) No.1921508 del バンパーとかアンダーカバーの適切な箇所にだけそういう効果のある樹脂を使ったり塗料を塗れるならそれでもいいと思うけどね
わざわざバンパーを分割したりそこだけ別に塗る方が手間がかかる
特に最近の塗装は2重3重は当たり前で耐久性やら見栄えやらにも拘って開発してるのにさらに伝導性を持たせるとなるとコストが上がる
一部に塗るにも手間がかかる・全体に塗るにも無駄が多すぎる
対してアルミテープは好きに切って貼ってできて最も効果的な形に整えて使える
効果のテストも同じ車に貼って剥がしてをするだけで手間がかからないで検証できる
わざわざ捻くれて穿った見方をするまでもない
19/07/07(日)21:17:05 IP:116.220.*(home.ne.jp) No.1921537 del せっかくのご高説の後で申し訳ないけど、樹脂外装に帯電抑制材は普通に使われてますよ
そうじゃないと静電気で細かい粉塵を吸着しちゃうんで、たとえば白いボディ色だったりするとバンパーだけすぐ黒くなったり雨水の流れた跡が残っちゃうのです
書類キャビネット等の樹脂製トレーや引き出しがザラっとした触り心地になったり、雑巾で拭いたら真っ黒になったりした経験は?
それと同じ事が起きるのです
19/07/07(日)22:05:55 IP:240b:251.*(ipv6) No.1921549 del ttps://www.youtube.com/watch?v=pZxrtbmiQeU
19/07/07(日)22:13:49 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1921554 del 529546 B
>アルミテープ貼って激変するならトヨタディーラで車検と一緒にテープ貼りません?とか言われると思う
あるよ
19/07/08(月)00:02:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1921584 del 本気でやろうとすると条件を整える為に塗装やコーティングとセットの話になるし
お手軽にコーティングでいいんじゃね
https://s.response.jp/article/2017/07/31/298094.html
19/07/08(月)00:51:12 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.1921591 del 63776 B
>ちゃんとした裏付けがあるんだろうなと思う。
うんちゃんと風洞でのテスト画像付きなんで裏付けはあるでも体感出来るかどうかは別今までGDI等燃費向上エンジンが色々出たけど燃費良くなったのを体感出来るのは無かったから体感出来たハイブリッドはすげえってなったし体感は大事よね
19/07/08(月)07:41:56 IP:36.11.*(au-net.ne.jp) No.1921614 del >オレが試したのは、フロントバンパーの底の縁とミラーの底面。
>気持ちハンドリングが素直かな? 家族に聞いたら「何も変わらん」
>…結論、プラシーボ効果レベルw
>ただ、余りまくったアルミテープを草刈機とかに貼ったら、
>静電気は8割がた減って、起動も良くなったぞ。
粘着層が特殊な導電性を帯びたモノじゃないと成立せんと思うが...ただのホムセンのだと除電効果ないと思う。
あと電気を帯びやすい箇所に貼らないと...


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6