家電@ふたば保管庫 [戻る]

65219 B
名刺サイズの「カードケータイ」ニッチな製品だがガジェット愛好家に最適

5月11日頃消えます[全て読む]
>NTTドコモが11月22日に発売した京セラ「カードケータイ KY-01L」は、ディスプレイに2.8型のタッチパネル対応の電子ペーパー「E ink」を採用した、世界最薄5.3mm、最軽量47gの4Gケータイだ。

>軽くて薄い分、管理については気を付ける必要がある。というのも、紙の資料の間へ紛れ込むと薄すぎてなかなか見つからず、軽いので音もなく紙の上などを滑っていってしまうからだ。

>利用できる機能は音声通話(VoLTE対応)とSMS、スマホ同等のブラウザ機能、アラーム、電卓、カレンダー、メモ帳などに限られる。ドコモメールや+メッセージ、LINE、アプリの追加には対応していない。また、Googleアカウントも利用できない。

>最近のスマホと比べると動作はかなり遅い。サイトを読み込んだ後の画面スクロールは意外とスムーズだが、それでも液晶や有機ELを搭載したスマホと比べると描画はもたつく。また、画面が小さく解像度が480×600ピクセルとあまり高くないので、小さい文字は読みづらい。

ダメだこりゃ…

>メインスマホの子機として

メインと同じ電話番号で使えるんだったっけ

スマートウォッチのカード型だろ

スマホとして使う物じゃないだろ
通話専用端末として安いなら欲しいなぁ

電子ペーパーで描画のもたつきとか言うのもどうかしてる
そもそも目的が違うでしょ
明るい場所でも見やすくて消費電力も極小にするために採用してるのにそこは評価なし?

101082 B
>>メインスマホの子機として
>メインと同じ電話番号で使えるんだったっけそれはワンナンバーフォンだな

この用途でE-Inkという選択が間違い
E-Inkに優位性があるのは
「画面を表示してる時間に比べて書き換え頻度が猛烈に低い」
という用途だけ
画面を長時間見続けることがない端末なのにE-Inkは消費電力でも不利
モノクロのMIP反射型液晶にすべきだった
http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/35/pdf/100_06_A4.pdf

あ、メールが出来ないのか
じゃあ選択肢から消えたわ…

>あ、メールが出来ないのか
>じゃあ選択肢から消えたわ…
「スマホ同等のブラウザ機能」があるんだから普通にwebメールが使えるはずだが…?

■カードケータイ KY-01Lでドコモメールの着信通知を可能にする - XPFの独り言
http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2019/01/ky-01l-680c.html

スマホと2台持ち前提の機種でしょ
メールはスマホの方でやったほうが楽
こっちは通話オンリー


445784 B


7月06日頃消えます[全て読む]
ショップの違和感

>なぜ待たせる席があるのか
待たせるからな
人によっちゃ説明に1時間とか普通だし

潰れたローソン

>潰れたローソン
うちの近所の潰れたローソンの後釜はソフトバンクショップ

ウエルカムドリンクが出るよ

潰れたGSが大人気

待つ席を増やすのではなく対応人数を増やしてほしいけど
混む時間に波があるから無理なんだろうね

>なぜ待たせる席があるのか

平日の昼間でも混んでるらしいな
老人がスマホの使い方を聞きに来る客も多いらしいし
昨日父親がドコモショップに行って実感してた
なお本人はネットで事前予約して行ったら普通に順番待ちしてた方から「何で後から来たヤツが早いんだ?」と店員に文句言ってるのが聞こえたらしいが

>潰れたGSが大人気
確かに潰れたGSの建物そのまま使用の店舗増えたよな、うちの回り(約30km圏内)だと「ラーメン屋」「質屋」「リサイクルショップ」「野菜の直売所」「中古車販売店」「デイサービスセンター」「タクシーの営業所」あたりか…GS潰れまくりだな、まあ行きつけの大手が残っていれば問題ないが。

駐車スペースが広いだろうから車で来る客や車自体を売るスペースがあるのが向いているのだろう
しかし「質屋」がわからんな
なー
なー


70893 B
2月1日の法改正を前に「モバイルバッテリー」が安売り

7月11日頃消えます[全て読む]
>経済産業省のホームページによると平成31年2月1日以降は、技術基準等を満たしたモバイルバッテリー以外は製造・輸入及び販売ができなくなる。具体的な基準として、来月2月1日から、販売事業者にはすべてのモバイルバッテリーに“PSEマーク”がつけられたものの販売が義務付けられる。経産省の担当者によると「モバイルバッテリーによる事故は平成25年から29年の総数で150件にも及び、そのうち約7割が火災を伴う事故だという」

>(ヨドバシカメラ)通常価格より大幅に値下げしての販売をしておりましたが、現在では8割から9割ほどが売り切れている状況です。それらはすべて、PSEマークが入っていないものです。具体的には1月10日から、8280円のものを3980円で販売しておりました。https://www.fnn.jp/posts/00415200HDK

なるほどそういうことか

何処のヤマダよ?
19日でもパナのコンセント直差しが1000円しなかったが、一日ごとに値下がり中?

スレッドを立てた人によって削除されました

132176 B
これも見納めなの?
18650と充電&DCコンバータ手に入ってホクホクだったのに

売れ残った在庫どうするんだろうね

>販売事業者には
ってあるから、個人売買の形をとれば売れるんじゃね?
・・・保障がなさそうなものは買わないけど

>個人売買の形をとれば売れる
社員に買わせてメルカリか

話聞いてアマゾンで漁ったけど
魑魅魍魎の集まりでアマゾン怖いってなった

ハードオフで新品
au箱のアンカー製品(10050mAh)
540円の投げ売り処分買いました


14991 B
超高精細の4K8K衛星放送が開始

5月16日頃消えます[全て読む]
>テレビの高画質化の到達点とされる超高精細な映像が特徴の「4K8K衛星放送」が1日、始まった。8K放送の実現は世界で初めて。より鮮明に、より美しくと進化してきたテレビの歴史で、2003年の地上デジタル放送開始以来の節目となる。

>地上波で現在流れている2K映像が約200万画素なのに対し、4Kは約800万画素、8Kは約3300万画素を誇る。すべてのチャンネルを視聴するためには専用のテレビやチューナー、アンテナなどが必要だ。業界団体の調査では、11月の時点で4Kテレビを持っている人は約6%。2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、政府は総世帯の50%で視聴可能にする目標を掲げている。ttps://www.asahi.com/articles/ASLCZ7VYJLCZUCVL036.html

なぜか2011年の地上アナログ放送の終了のドタバタを思い出した

シャープがミラーレスカメラみたいな8Kビデオカメラを参考展示(センサーサイズやレンズマウントはマイクロフォーサーズ規格)

基本ビデオ優先の設計(シャープ)

毎秒30フレームの8K動画撮影を目指している。動画はH.265(HEVC)で圧縮してSDカードに記録。8KテレビとはHDMI 2.1で接続する。

撮像素子の「フォーサーズ型8K CMOSセンサー」を含め、自社製デバイスを多く採用する。

2019年度上期中の商品化を目指す。価格は「3000〜4000ドル程度が目標」(シャープ)


形や用途を変えて液晶ビューカム カムバック

いくら8Kでも30fps撮影じゃクソみたいなカメラだな。
60fps 4Kを出した方がみんな買うだろ。

24pなら価値がありますね?

スレッドを立てた人によって削除されました

>60fpsって解像度をあげるより無駄だと思う
>違いがわからない

https://www.youtube.com/watch?v=NRWXTE2U4m4

例えば上記のYoutube動画等で比較してみるとスムーズなのがわかるかも?
当然、画質設定は 1080p60 等の末尾に60が付いている物にして見てください。

あと、PCのモニタ設定でリフレッシュレートが60Hzかそれ以上になってない
場合もそっちが上限になってしまい60fpsの効果はわかりません。

地デジやBSでもあれだけ遅延とブロックノイズあるのに、4k8kって大丈夫なの?

>地デジやBSでもあれだけ遅延とブロックノイズあるのに
私も事あるごとに何回か書き込みしてるけど
2Kのまま全ての放送がBD並の画質になれば満足だよ
いあの地デジなんてちょっと動き有るシーンなんか
酷いよな アニメなんか特に目立つが実写も
テロップの後ろの動きが激しい時とかでかいブロックノイズでまくり

出るというか、崩れてるのがよく分かる

>>60fpsって解像度をあげるより無駄だと思う
>>違いがわからない
シドニアの騎士のOPの60FPS版が、かつてYOUTUBEにあったんだけど
結構印象が違ってたけどな

カット割りが細かくて動きや変化も多い内容なんで
個々の要素が理解しやすくなってた

joshinクーポンでハイセンスの4k内蔵43インチが延長保証込みで6万なのは買いかなぁ


129277 B
東芝クライアントソリューション株式会社、2019年1月1日「Dynabook株式会社」に

5月18日頃消えます[全て読む]
(前略)
当社は、2019年1月1日付けで社名を「Dynabook株式会社」に変更することといたしましたのでお知らせします。

当社は、1985年に世界初のラップトップPC「T1100」を市場へ投入し、1989年には、世界初注1のノートPC「DynaBook J-3100 SS001」を発売し、快適にコンピュータを外へ持ち出せるといった、現在のノートPCのスタイルを具現化しました。以来、当社は、最新の技術力、品質力、商品力をベースにした、人に寄り添い、機能性を広げる、商品・サービスの提供に努めてまいりました。当社は引き続き、「進化」「融合」「提案」を通じて、新しい価値のご提供を続けてまいります。そこで当社は、今までの歩みと、今後切り開く未来を「Dynabook株式会社」の名に込め、新しくスタートいたします。

ダイナブックっていつ頃からあるのかと思ったら、
東芝のワープロ専用機の名前もダイナブックだった。

加計問題で安倍首相を守った元秘書官、東芝関連会社に天下り
https://www.news-postseven.com/archives/20190111_844822.html
昨年、経産省ナンバー2の経産審議官を退任して霞が関を去った柳瀬氏が12月1日、ある会社の非常勤取締役に“再就職”したという。その会社は、東芝クライアントソリューションという東芝の関連会社である。

>ダイナブックっていつ頃からあるのかと思ったら

ダイナブックという名称はアランケイが考案、日本では早い時期にアスキーが商標を押さえていて、初代ダイナブック(J3100SS)が発売される時に、東芝がアスキーから日本国内向けの商標権を獲得してる

書き込みをした人によって削除されました

ダイナブックは東芝ごときが使っていい名称じゃない

57073 B
>ダイナブックは東芝ごときが使っていい名称じゃない


書き込みをした人によって削除されました

1449006 B
>東芝のワープロ専用機の名前もダイナブックだった
ワープロからパソコンへの過渡期に東芝がやらかしたのがEZ486Pノートパソコンにプリンタを合体させ、一太郎とロータス1-2-3他を搭載MS-DOSベースなんだが、起動時に専用メニューが立ち上がりワープロっぽく使えた

33740 B
メニュー画面
確かにDynaBOOK

劇場版踊る大捜査線 レイボーブリッジを封鎖せよ

公式PCスボンサーだったね(映画パンフにコラポ広告)

家庭用PCのディスプレイヒッジが
リコールものの設計ミスの不良品だったけどね・・・


129870 B


6月28日頃消えます[全て読む]
5G技術で変わる事

>5G技術を支える超多素子アンテナ
映画キューブのトラップみたいで怖い

>マンホール型基地局
なるほど。元から、下水ポンプ用の電源と、その制御回線のアンテナが付いてる場所が多いからね。

>輻輳
さらにISPが上流回線の課金を節約したくて帯域制限するよ。
インターネットハイウェイがない日本で、下流の回線だけ速くしても無駄です。

>インターネットハイウェイがない日本で、下流の回線だけ速くしても無駄です。
NTTのバックボーン、帯域余りまくってるはずだが

スレッドを立てた人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>IP:126.132.*(openmobile.ne.jp) No.202807 del
>NTTのバックボーン、帯域余りまくってるはずだが
どこ情報なのか知らんけど、根拠あるならそれ提示してよ。
スレ主権限で消されたけどさ
必要な事だと思うけどなあ

無線はすぐギガ足りない
有線はベストエフォートとかで数値通り出ない

>スレ主権限で消されたけどさ
別人なので被害妄想ですね

よそのスレでも書いたが、openmobileってこれ
禿電話系列のモバイル回線共通なんで、スレ主とは別人です

NTTのバックボーンの帯域が余ってる件は、
フレッツ光の解説ページを読めばどこでも書いてあるよ
ボトルネックはIPv4での各ISPとのブリッジ部分なので、
だからIPv6にするといきなり速くなるんだわ

へえ。
具体的にどのページ?

横からだけど
NTTのバックボーンの帯域
で、ググってみた
自称
>国内トップクラスの圧倒的なバックボーン帯域
というありがちな『トップクラス』(トップではない)表記と
>IPv6でも速度が遅いというときは?
っていう2種類の接続方法の違いが述べられて、遅くてもオラのせいじゃねーよって説明しているようだよ

https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/backbone.html
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/knowledge/archive_12.html


73440 B


7月01日頃消えます[全て読む]
これシムフリーだよ

スレッドを立てた人によって削除されました

速攻削除された
こんな過疎スレを監視してるのか
怖すぎ

有名なホロン部の活動か?

スレ主より
つまらないレスは消します

アカンやつやった

来年には排除されちゃう機種ですねえ

来年8月までに
社屋内および回線上にファーウェイ製品が存在しない事を届け出て監査を受けないと
日米英豪加のお役所からBANされます

書き込みをした人によって削除されました

別に買い替えても構わんよ
金欠なので渋々ファーウェイなだけで、
ホントはNECのが良さそうなんだよねぇ

通信設備で基地局だけ


42930 B


6月22日頃消えます[全て読む]
これから家電はSamsungで揃えようと思います。

みんな物持ちがいいんだな
LG&DAEWOO&Haierの洗濯機(二槽式)を買ったが
どれも2年以内に必ず脱水側が壊れる
早くて半年
価格の安さに釣られてホイホイと買ったが後悔
しか残らない

韓国最高

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

名誉の為にも、嫌韓とか無しで語ってください。

55829 B
海外出張の都度、空港で眺めるサムスンパソコン、機種によって
レノボとHPのOEMと思うんだがmade in Indiaとな、notebook9てのがcorei7U8650 8GBDDR4メモリ、13,3FHD スマホのギャラクシーを接続してLTEのSimを利用して「ネット回線工事不要!」てのが売り文句、空港なんで免税で699USD,(デリー)安いじゃんか・・・売店で5分くらい買うか買わないか逡巡してやめたんだけど

>脱水側が壊れる
ベルトが切れた? それともバランサーが壊れて
大きな音が出るようになった?
脱水層の上部のドーナツ部分に不凍液が入っていて
バランサーになってるけど特ア製は漏れるらしいよ。

>corei7
ノート用の省電力CPUは、FPU性能がデスクトップ用CPUの半分だよ。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました


301997 B


6月26日頃消えます[全て読む]
こういうの買おうと思ってんだけど
普通に使えるの?

ドカーン!!

>電池側に保護回路があるので過充電もない
知識もないのに適当な事言う奴ってなに考えてるんだろ

リチュウム電池充電器なんだから
 充電はしてくれるんじゃないの?
安全かどうかはあやしいw

160525 B
アマゾンでデジカメ用の汎用充電器(アタッチメントで各社対応)
買ったら安全率高めなのか満充電にならなかった

>No.202704
形は少し違うけどそのタイプのUSBバッテリー充電器持ってる。
ただ、1000mA以下のバッテリーで過充電防止機能は無いから充電終了したらすぐ外すようにと説明書には書いてあった。

それをROWA社が叩き売りしていてNPタイプの
バッテリ2個パックにオマケみたいな価格になってた

3端子のバッテリーパックは保護回路がない物が多い

T端子は温度で抵抗値が変わるセンサーだけど
標準規格がないので、加熱の保護にはそのバッテリ
専用の充電回路が必要になる

T端子を使わない急速充電は危険で出来ないので、
汎用充電器は1000mAhで4時間以上かかる低速充電になりがちで、充電が終わったらすぐ外す必要があるので面倒だ

なんでみんな適当な情報をシレっと書き込めるんすかね?

安物非メーカ品は買うなw

ケンコートキナーの単3と単4にも対応しているやつ使用しているが、ちゃんと充電できる。
eneloopの純正充電器(三洋電機がパナに吸収される前に買った物)でエラーになるやつがちゃんと充電できる。
ただし、電池のボディーが純正充電器で充電した時よりも熱くなる。

リチウム系電池の話してるのに、ニッケル水素系の話されても…


175469 B


4月26日頃消えます[全て読む]
電化製品の消えたブランド名

>しかもイズミを取り込んだな最近
イズミって、どういう会社なのかと思ったら、電動ひげ剃りで有名な泉精器なのか。

つーか今ってクロムもメタルも作ってないんでしょ?

65353 B
ナショナル自体が無くなった


>No.202154
>お手持ちのテレビで使えます
ってビデオ端子なくても使えるわけ?
昔のファミコンみたいに

当時はまだ黄色の端子が無かった筈
あと分配器も珍しかったので
基本ブリッジ接続
VHF/LOW 1/2chで出力していた

もしバブルが来なかったら、
まだこのままだった可能性はある

書き込みをした人によって削除されました

750の頃なら 普通に ビデオ端子付いてるよ
もちろんS端子じゃないけれど

うちはそれよりも数年前のL33だったけど
テレビにビデオ端子付いてなかったから
RF接続だった

レコーダーにはダビング用に?ビデオ端子付いてるよ
テレビは安物だと付いてない時代だね
14インチとかにもビデオ端子付くようになったのはやっぱゲーム機の影響だろうね
家庭用ビデオカメラとかの普及も一因

DianGo のことも思い出してください。

>DianGo のことも
出会い系アプリ作者のメンタリストDaiGo知っているけどこれは知らない。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7