経済@ふたば保管庫 [戻る]

97493 B
【金融】みずほ銀行、8日午前0時から10日午前8時までATMやネットバンク停止

09日09:49頃消えます[全て読む]
みずほフィナンシャルグループ(FG)が8日から傘下銀行の入出金や
口座管理などを担う勘定系システムを次期型に移す3回目の作業を始める。
個人顧客の取引データを店舗ごとに移すのは今回が初めて。
対象となるのは浅草橋支店(東京都台東区)など都内6店舗。
移行に当たり、8日午前0時から10日午前8時までは、
みずほ銀行のATM(現金自動預払機)やインターネットバンキングなどが使えなくなる。
http://news.livedoor.com/article/detail/15268817/

北海道や大阪の立場だと最悪のタイミングのATM停止だな

停電復旧して落ち着いた頃にATMが使えなくなる

安倍晋三首相は16日、米大統領就任前の会談を踏まえてトランプ氏が為替で日本を攻撃したことはないとの認識を示した

災害に一番強いのは現金でしたと

勘定奉行に管理されない国へ

金融庁作りたいがために
3時閉店の銀行作ったのではないか

ニッポン終了

幼稚園でさえ頑張っている時間なのに銀行ときたら生意気な

一郎(事務所)‏

自分達の不公平・不公正ぶりを棚に上げ、総裁選の「公平・公正な報道」をメディアに要請したり、対抗馬のスローガンについて「『正直、公正』は総理への個人攻撃」と総理が嘘つきで不公正であると暗に認めてしまったり、もはや笑うしかない。最終的にはこの茶番劇を国民がどのように評価するかだろう。

時間外も働け


34199 B
私立幼稚園、便乗値上げか 無償化に合わせ4割が保育料増

1月28日頃消えます[全て読む]
 全都道府県にある私立幼稚園100園を対象にした共同通信の調査で、約4割が来年度に保育料を値上げし、一部は来年10月に予定される幼児教育・保育の無償化を見越した「便乗値上げ」の可能性があることが27日、明らかになった。無償化に伴い保育料は国が負担するため、保護者の理解を得やすいことが背景にあるとみられる。値上げ分は納税者へのしわ寄せになり、国の施策の不備が浮き彫りになった形だ。
 無償化は安倍晋三首相が昨秋の衆院選で目玉公約として打ち出した。消費税率10%への引き上げ分を財源とし、幼稚園や保育所の保育料を全額または一部補助する。

https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018102701002102/

そもそも無償化に必要な資金が足りんのだから
やらかすのは当たり前
上手い話には裏があるの
わからなくなってるのか?現代人は

無償化を見越し私立幼稚園が便乗値上げか 納税者へのしわ寄せに ...

便乗値上げで大儲け

教育者からも税金をとらなくちゃ


16205 B


2月27日頃消えます[全て読む]
「朝礼と掃除は仕事じゃないからタイムカードは今から切ります」 実話に基づいた「ブラック企業体験イベント」が完全にホラーだった
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/26/news109.html

俺の場合、「サービス早出している人がいる」、「朝礼と掃除を労働時間外にするのはおかしい」と上司に言ったら屁理屈を言われて無視された。でも、後日労働基準監督署が来て指摘・指導を受けたら改善した。
全く同じことを言っているのに部下の言うことは立場でねじふせて、上の者(本社や役所)が言うことには文句を言わず従う。組織ってそんなものなんだと思った

>でも、後日労働基準監督署が来て指摘・指導を受けたら改善した。

へぇ〜
真面目な企業だね。

オレが以前に勤めていた職場は
 「労働基準監督署が来るから、おまえら口裏を合わせろ」
 「本当のことを役人に言ったら承知しねぇぞ!!」
だったぞ。

もちろん、そんな会社、2年で辞めたけどね。


24566 B
内部留保が446兆で過去最高、経常利益、設備投資も 29年度法人企業統計

05日18:21頃消えます[全て読む]
財務省が3日発表した平成29年度の法人企業統計によると、企業の蓄えた「内部留保」に相当する利益剰余金が、金融・保険業を除く全産業で前年度比9.9%増の446兆4844億円となり、過去最高を更新した。経常利益と設備投資も過去最高となり、景気回復による企業の設備投資意欲が高まるが、世界経済の先行き懸念は依然根強い。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


そもそも、個人に対する累進課税と
法人税制は全く前提が別だからね

法人(どこかの会社)が金持ちになって
他社と「経済格差(笑)」が開いても全く問題は無いわけでな

むしろ、社会資本の形成という意味で
営利企業は頑張って金儲けして他社より「金持ち」になるのを
推奨されるべき存在なんだから
税制で企業が自己資本を大きくする行動を阻害してはいけません
法人税、廃止へ
法人税は矛盾している税制だから
「廃止しよう」というのが、世界のトレンドなのですが

左巻きな人たちは、本当に時代遅れですねぇ…

少しは自分の頭を使って考えてみろ
営利企業の利益に、懲罰的に課税してどうするよ?

↑これ、組織の存在目的そのものの否定じゃんw

行政府がそういう頭のおかしい課税をするから
景気が悪くなるんだよ
だから世界の流れは「法人税廃止」なのです

68395 B
日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に(2016年対前年比)、アベノミクスで格差拡大
※ 日本は国別で前年に比べ最も高い伸び率を示し、総額3兆9,000億米ドルの富の増加を達成。2番目に伸び率が高かったのは米国で、1兆7,000億米ドルの増加。 ※ 日本のミリオネア(資産総額100万米ドル超の富裕層)の数は2015年の2,088,000人から増加して2016年には2,826,000人。738,000人増は世界最大の増加数。世界2位を維持。

>だから世界の流れは「法人税廃止」なのです
元芋馬鹿にいっとくが、それは70年台の経済学な。
もう時代遅れだから。

トランプが最近に減税したが、アメリカは世界最大の経済大国の座を長く続けているが、法人税率も世界最高水準でもあった。
結局はアメリカの企業にとって、高い法人税は企業の成長を妨げてはいなかったわけだ。

だって、課税対象所得に対しての固定割合だもん。
次期の計画だったり、株主への配当や社員への給与などなどで調整すれば、割合は変わんなくても税額は抑えられるんだよ。

その上で、事業形態ごとに違うが優遇措置もあるし、海外の戦略的低法人税地域を利用して実際税負担を抑えている。
アメリカも日本も世界最高レベルの法定実効税率の国だが、企業業績は世界でもトップクラスだろ。
高い法人税率が企業の成長を阻害するなんて関係ないんだよ。

それから、今回の市場の混乱にはいくつかの大きな理由があるが、その一つに、「トランプによる企業減税の景気浮揚効果の薄れ」がある。
たしかに、企業減税をした直後の2017〜2018は企業業績を押し上げ強気相場をさらに勢いづかせた。
しかし減税の効果は一過性で、かつやるたびに効果は薄れていく。それとも法人税率をマイナスにでもするか?ならいくらでも続けられるが。

そして、一度下げれば財政の面で後悔することになっても、もとに戻すのは無理だ。

個人の徴税方法として消費税はクソ過ぎるし
累進課税も特例だらけで機能してない

内部留保が増えた
議員定数が増えた
議員報酬額が増えた

国民として増えたのは税金だけ

稼げない層へのサービス費用をどこから捻出するかという事では?
個人からの所得税だけで足りなきゃ法人税も仕方ない気がする
税率には調整の余地があると思うけど

>稼げない層
自分の食い扶持すら稼げ無い甲斐性無しは
素直に、死ねばいいと思うよ^^


75427 B
片山さつき ついに「小渕優子」状態に

1月29日頃消えます[全て読む]
片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手

東京都府中市で開かれた祭りで、物品の寄付をしていた疑惑が持ち上がっている。

32808 B
メチャクチャである。そもそも何のために国が障害者雇用率を高める必要があるのかを全く考えず、ただただ決められた数字になるよういじってるだけ。障害者達の声をしっかり聞くべき。
障害者雇用:省幹部「過去に死亡した職員を雇用率に算入」意図的な水増しを証言 #毎日新聞

見苦しいぞ国民を待たせるな答弁するまで時間をかけるな


26557 B
「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

2月21日頃消えます[全て読む]
 自民党税制調査会の野田毅最高顧問は19日、日本記者クラブで講演し、財政健全化に向けた中長期的な消費税率の水準について「20%が上限だと思う。今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」との考えを示した。
 来年10月の消費税率10%引き上げに伴い、飲食料品など生活必需品の税率を8%に据え置く軽減税率の導入については、「今は法律で決まっており、あえて持論を強く主張して変えろというつもりはない」とし、予定通りの導入を求めた。
 また、増税時の対策として検討している現金を使わないキャッシュレス決済のポイント還元制度に関しては、「キャッシュレス化を強制的にやるといろいろと(問題が)ある。できるだけ簡素にすべきだ」と強調。小売業者などが混乱しないような新たなカード制度の案を検討していることも明かした。
https://www.sankei.com/economy/news/181119/ecn1811190025-n1.html

>10%になったら次は消費税20%に動き出すだけだな

ちゃんと新聞を読めよ。
次は2024年に消費税12%に変更(の予定)だよ。
先月に財務省の研究会からそう答申が出たろ。

2年ごとに1%アップする、ぐらいにしていいのよ

北欧みたくものが売れない国になるのも時間の問題だな

内税にしておけば、どうせ馬鹿なパヨクは普通に買うし

パヨクは貧乏だから、
消費税が無くてもどうせ大した買い物なんかできないよw

今外税だが
買い物しないのかな
日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き世界一に
76170 B
日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に(2016年対前年比)、アベノミクスで富裕層の資産は増加し下位90%は減少
○日本は国別で前年に比べ最も高い伸び率を示し、総額3兆9,000億米ドルの富の増加を達成。2番目に伸び率が高かったのは米国で、1兆7,000億米ドルの増加。 ○日本のミリオネア(資産総額100万米ドル超の富裕層)の数は2015年の2,088,000人から増加して2016年には2,826,000人。738,000人増は世界最大の増加数。世界2位を維持。

下っ端のアカは貧乏だから、
消費税が無くてもどうせ大した買い物なんかできないよw

下々があれこれ不平不満いっても絶対安定与党
政権が決定した政策なんだから 諦るしかない

下はチョウセン政治家だからな
チョウセンジンを黙らせるか



2月27日頃消えます[全て読む]
https://twitter.com/nakamuratatu


98497 B
東京23区から地方に就職 最大300万円給付へ 一極集中是正

2月23日頃消えます[全て読む]
東京圏への一極集中の是正に向けて、政府は、東京23区から地方に移住して就職する人などを対象に、最大300万円を給付する制度を創設し、来年度から実施する方針を固めました。
政府は、3年前から地方創生を推進し、東京への一極集中の是正に取り組んでいますが、東京圏では、転入する人が転出する人を上回る転入超過の状態が22年にわたって続いています。
これを踏まえ、政府は、東京23区から地方に移住して就職や起業する人を対象に、転居費用などとして、最大300万円を給付する制度を創設し、来年度から実施する方針を固めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181122/k10011719541000.html

これを踏まえ、政府は、東京23区から地方に移住して就職や起業する人を対象に、転居費用などとして、最大300万円を給付する制度を創設し、来年度から実施する方針を固めました。
また、仙台市や札幌市など、政令指定都市からも東京圏への転出超過の状態が続いていることを受け、対象とする都市を決めたうえで、交付金や税制優遇措置などを組み合わせた支援パッケージを取りまとめるとしています。
政府は、今後、具体的な制度設計の議論を進め、年末に改訂する地方創生の「総合戦略」に盛り込むとともに、来年度予算案に必要な予算を計上することにしています。

Uターンででもどれだけいるんだろうか

都会の人間は田舎じゃ暮らせないだろ

こんな小手先の事で解決するならとっくの昔に解決してる

万が一災害が起きたら一人当たりの救援支援金額
人的被害は最大300万円じゃ足りない

優秀な人材をなるべく地方に分散させて日本国を
生き残らせる 一石二鳥の施策だ

スイスじゃ100年以上前からやってる政策。

第一次世界大戦の頃、ドイツ国境近くの村など、都市部から離れた
農村部に住む国民が少なかったのでスイス政府は「僻地居住手当」を
さだめ、国民に農村暮らしを奨励した。
おかげでスイスは現在でも農村部の人口が多く国防に役立っている。

学資ローンの返済額が300万減ると思えば、ありだな


18105 B


2月20日頃消えます[全て読む]
ゴーン日産会長に逮捕状、金融商品取引法違反で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00050083-yom-soci

『日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)の報酬を有価証券報告書に過少に記載した疑いがあるとして、東京地検特捜部が19日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いでゴーン会長の逮捕状を取ったことが関係者の話でわかった。容疑が固まり次第、逮捕する方針。』

やっぱ外国人労働者の受け入れ拡大には賛同できん

しかしゴーンを追い出して数字が下がりっぱなしになったら
結局ゴーンのは適正な報酬だったということに…

最後に経営者がコストカットされたんやな

日産の建て直しには外人CEOの思い切った
非情の戦略しかなかった・・てことだろ
日本人では大量リストラは無理だから
日産が復活したのはゴーンの頭脳じゃなく
リストラの成果 それのアリが多杉の弊害が
今の状況になっただけ 

3社連合、主導権争い本格化=統合VS独立性−ゴーン氏逮捕に「クーデター」観測も!
 フランス自動車大手ルノーと日産自動車、三菱自動車の会長を兼務するカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を契機に、3社連合内で主導権争いが本格化し始めた。ルノーの大株主である仏政府は同社と日産の経営統合を望んでいるとされるが、稼ぎ頭の日産は独立性を堅持したい意向。思惑はすれ違い、不正発覚と逮捕は日産側が仕掛けた事実上の「クーデター」ではないかとの見方まで出ている。
 ルノーは日産に43.4%、日産はルノーに15%を相互出資し、日産は三菱自株式の34%を保有。仏政府はルノーに15%出資する筆頭株主だ。仏政府は自国の雇用維持や産業振興に向け、ルノーを介して日産への影響力を高めたい考え。
 2014年、仏政府は株式を2年以上保有する株主の議決権を2倍にする「フロランジュ法」を制定。ルノーを通じて日産への経営関与を強める構えを見せ、18年6月のルノー株主総会で最高経営責任者(CEO)再任を認める条件としてゴーン容疑者にルノー・日産統合を求めたとされる。

 日産はこうした動きに警戒感を強めていた。資本提携当時はルノーが日産を助けたが、今や立場は逆転。ルノーの収益は日産頼みだ。17年の販売台数はルノーが376万台、日産が581万台で、技術力でもルノーを圧倒しているとの自負がある。日産の持つルノー株には議決権がなく、「不平等条約」への不満がくすぶる。
仏メディアによれば、ルノー経営陣内には、今回の逮捕を「日本側の『クーデター』」(有力紙ルモンド電子版)と受け止める声があるという。
 日産幹部は3社連合の資本構成について「今は極端な形だ。ウィンウィン(互恵)関係でないと意味がない」と指摘。大手行首脳も「日産の技術が3社連合の中核になっていることを踏まえ、(関係を)見直すいい機会」と話す。
 日本の会社法では、日産のルノーへの出資比率が10%上昇すれば、ルノーの日産に対する議決権がなくなる。連合内のパワーバランス次第では、日産によるルノー株買い増しが選択肢として浮上する可能性もある。

10060 B
思うにゴーンは罠にはまったね
罠といっても無実の罪を着せられた訳じゃない たぶんこの一手の時の為にかなり甘やかされて調子に乗ったんだろね横領などの不法行為を認められていると勘違いしたんだ これはフランス政府も強く出れないね日産のバックは経産省かな?

フランスじゃこの程度の横領は認められているからなぁ。

日本でも認められると思ったんだろう。

認識が甘すぎるね。

いやフランスでも横領自体は認められてないだろう
貢献度次第だろうけど

なるほど、 フランスじゃ横領は貢献度次第なんだな。

日本とは違うね。


61664 B
弟の中学校でiPad配られてんだけど

1月24日頃消えます[全て読む]
弟の中学校でiPad配られてんだけど、9時過ぎると
自動的にネット接続が遮断されるようになってるのよ。
んで今日弟がそれ使ってる最中に9時過ぎてどうすんのかなと思って見てたら、
設定を東京からニューヨーク変えてそのまま続行しててクッソ笑った。
https://twitter.com/akinorikappa/status/1054344541380067328

>タブレットと安パソコンの差は、キーボードの有無ぐらいだし
そこも重要だが性能も違い過ぎる
何か良いものを発信するには圧倒的な差がある
これ以上受け身のカスを増やすな

>そこも重要だが性能も違い過ぎる
iPad Proとかなら変なパソコンより速いと思う

https://gigazine.net/news/20181102-apple-ipad-pro-benchmark/

↑何がまずいのか、わかってない情弱の典型例

タブレットのAndroidやMac系のOSのダメなところは
マルチタスクになっていない点、なのさ

つまり人間が使う端末に限定しても、人間が付きっ切りで
全部手動で操作・入力する必要があり作業の自動化ができないので
わざわざコストを掛けて作った機械を使ってるのに
労働生産性が全く上がらないわけ

>全部手動で操作・入力する必要があり作業の自動化ができないので
Android だったらtarmux入れるとかそういう話?
iphoneもpythonista とかあるよ

OS自体の欠陥をアプリで補う必要があるとか、ダメ過ぎてめまいがしそうw

別に Windowsは好きじゃないけど
少なくともOSレベルで最初から完全なスクリプトエンジンとイベントドリブンなスケジューラとサービスが動いている時点で
AndroidとかiOSは対抗馬にすらならないわけです

泥タブはGoogle先生も見捨てる方向

タブレットやスマホでも慣れれば入力は早い
という嘘をよく見かける

>という嘘をよく見かける
自分の考えよりスマホの予測変換を優先するんだよ

学校で配布しているタブレットは補助教材なんだからパソコンと比較しても仕方ないのでは?


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]