家電@ふたば保管庫 [戻る]

61877 B
ビックカメラ、レトロデザインのカセットテープレコーダー「CRB-708」

[全て読む]
>ビックカメラは、とうしょうと協力し、レトロなデザインのカセットテープレコーダー「CRB-708」を7月6日にビックカメラグループオリジナル商品として発売した。価格は5,980円。持ち運びに便利な持ち手を装備し、2W出力のスピーカーを搭載。3.5mmのマイク端子やイヤフォン出力も備えている。ACアダプタで動作するほか、単2電池×4本でも動作。外形寸法は25.5×14.5×5.3cm(縦×横×高さ/持ち手を除く)。電池を除いた重量は約638g。

とうしょう?

昭和っぽいからレトロ仕様ではある
ただ、当時と違うのは
塗装とか梨地仕上げが省略されている点
昔は外装が金属プレート貼り付けで、
わざわざケースに入っていたりした
こういうのは、当然ながら
ターゲットは年寄りになってくるのよ

ちなみに重さは、今のは軽いと思うよ

書き込みをした人によって削除されました

カセットとレコードは、知らんメーカーが
作った奴で大丈夫なのか不安になる

デザインとは違うがレトロっぽさを出すなら
製品に「最速20秒巻き戻し!(60分テープ)」とか
「電池で最大4時間再生!」みたいななんだかよく
分からない売りのシールを貼っておいて欲しい

>「最速20秒巻き戻し!(60分テープ)」
終端で切れるよ…

わかったPC-6001かてくる

>リモート端子は無い。
マジかよ・・・
PC使ったピーーーーーーーガーーーーー音を録音して楽しめないじゃんか
使い道ないな

>昭和っぽいからレトロ仕様ではある
俺の頭の中が昭和で止まってたらしい

>PC使ったピーーーーーーーガーーーーー音を録音して楽しめないじゃんか
あまり関係ないがニコ動でピーガー音でプログラム配信してた人がいた

まぁ昭和時代の無名メーカー製って感じにはなってると思う
たぶん当時の海外製

41033 B
ソニーのカセットテープレコーダー第1号機
スレ画は50年も未来の製品なのに「レトロ」でも「デザイン」でもないゴミ


1204702 B


[全て読む]
テレビを買ったり、引っ越しすると不審者が来るよね

郵便局への転居届

>311経験してれば災害時のネットなんて使い物にならないのはわかるからテレビは必須だし
311経験していてテレビが必須とか言うのはたいした被害のなかった地域か自宅に太陽光発電+蓄電池もしくは発電機のある家くらいじゃね?
携帯電話でワンセグだったとしても電源の喰いがはんぱない、災害時にテレビなんか使い物にならないと思ったほうが良いと思う中継局も停電すればそのうち落ちるし、ラジオが一番だと思う。
自分の場合、家のテレビは地震発生後は停電で使用不可、初期の情報収集はスマホでのネット+携帯ラジオだったが翌日には携帯の基地局のバッテリーが切れネット接続不可に、情報は携帯ラジオだけとなった…

ソーラーパネルとモバイルバッテリーがあったから安心感半端なかったよ。
おかげでワンセグテレビは充分つかえた。

311に関しては地域差大きかったと思う
すまんかった
うちの地域は携帯電話経由の通話・ネットは全滅、ISDNも不通、アナログ回線は輻輳で使えず、
災害に強いはずのPHSも当時ISDNだったので不通、AMはアンテナ倒れて地元局入らず
みたいな感じだったから
電源は車から取ってた

NHKはWCに合わせて訪問強化してるっぽいね

>311経験してれば災害時のネットなんて使い物にならないのはわかるからテレビは必須だし

悲惨映像延々流すか信ぴょう性無い情報垂れ流してる印象
しかない
だって現地取材しないし混乱してる自治体広報を垂れ流すしか
できないだし速報性もネットに圧倒的に遅れる

あっても無くてもかわらん存在でしかない

>だって現地取材しないし混乱してる自治体広報を垂れ流すしか
できないだし速報性もネットに圧倒的に遅れる
災害時のネットの速報性や現地取材の有無って言っても拾い物やコラージュの画像でデマ情報が溢れかえってるし
災害時の自治体や国の公式発表に関しては(前述のデマ情報絡みも含めて)ネットよりTVやラジオ等のほうが情報にアクセスしやすい

災害時こそ生きるのが公共の電波だと思うんだけど

>信ぴょう性無い情報垂れ流し
ぽぽぽーんしてた時に安全連呼してたことは忘れない

>災害時の自治体や国の公式発表に関しては

担当者次第でもあるが今は政府HPでも自治体HPでも
記者会見と同じ内容は掲載される
テレビは続報が出ない

まして今はネタ元がツイッターから動画や写真かっぱらって
取材と称してるんだからレベルが知れる

あの時災害ダイヤルに無事だと入れておいたけど
親戚一同、兄弟、知人誰一人かけてきた奴がいなかった
そして誰も自分のとこの利用してなかった


22278 B


[全て読む]
今のレグザって買ってもいいの?やめたほうがいいの?

修理とか要らないならね
東芝は
じき液晶部門身売りだよ

「2018年12月1日から、4K放送・8K放送である「新4K8K衛星放送」が始まります」
その1年後あたりが良いのでは


284906 B


[全て読む]
ポケベル、携帯電話、メール、LINE、スマートフォン・・
もうとっしーの家には、固定電話は無くしちまったのかい?

ひかり電話含む

固定あるけどほぼFAX

>固定は家にいれば絶対着信に気づくし

まぁ固定電話にマナーモードやバイブ無いかw

固定はならないようにしてある
営業電話ゼロ(実際はあるだろうけど)
非常に快適

>まぁ固定電話にマナーモードやバイブ無いかw

あーなるほど、固定電話機にそういう"気づかれ難いようにする"機能は
まず付いてない一方、携帯にはそれの解除し忘れって危険がありますね。

固定電話なくしたいけどなくせないなー。
あちこちでこの番号記入してて、その範囲が自分でもわからない。
かといって分かる範囲で携帯に変更したら、携帯に電話がかかってくる
ようになるのが鬱陶しい。知らない番号は出ないんだけどね。

我が家は昔、自営業だったので、
固定電話3回線(そのうちの1回線は2回線として使用可)+交換機で便利に使っている。
 家中でどの番号にも出られるとか(受話器は6台)、
 話し中になりにくいとか、
 固定電話に掛かってきた電話を携帯に転送したりとか。
 FAX番号を固定したりとか。
ま、電話代はそれなりにかかる……。

>そのうちの1回線は2回線として使用可

懐かしのISDN?

イスドン

そうISDN。
昔はこの番号で商売していた。
電話料金の節約で回線数を減らそうと思っている。

>我が家は昔、自営業だったので
うちも似たような状況で
最初はアナログ3回線

ISDN 1回線(2番号)+アナログ2回線

ひかりでんわ(3番号)+アナログ1回線(いまここ)
2回線預かり状態はいずれ延長連絡わすれて消滅かな


140734 B


[全て読む]
拾いものだけど貼っておく

センスあるなぁ (*´Å`)ノ

録画する、再生するを表すアイコンって今でもビデオテープだったりするしね

通話とか未だに受話器だよね
って受話器はまだ現存するか

良質な画像をd!!

とりあえず4枚とも保存しといた。

福山通運のトラックの
リアビューモニターが
ブラウン管だった
物持ちいいねぇ(深い意味は無い)

124456 B
こういうやつか(かすってすらいない)


パソコンのHDがなぜC:ドライブなのか知らない
人がほとんどになったなぁ

その話、一昔前だと「B:ドライブが無いのは何故?」でしたね。

書き込みをした人によって削除されました

うちのPCのHDDはEドライブまであるけど?(あすぺ
そしてもちろん光学ドライブはQ:

(C)SSD60GB
(D)スリムDVD-RW※設置の都合で使いにくい
(E)外付けDVD-RW

(G)外付け2TB
(H)外付け2TB※普段は非通電
まあ、フツーだよね
ノーパソにハブ接続


317559 B


[全て読む]
置くだけで周囲を冷やす「バケツエアコン」
大阪市のベンチャー企業、クールスマイル
(大阪市東淀川区)が開発した

エアコン配管内部の空気は一方からフロンガスで押し出せば真空抜きは不要です

あの髪型もクール

>エアコン配管内部の空気は一方からフロンガスで押し出せば真空抜きは不要です
フロン使ってた頃はそれでよかったんだけどね
今の冷媒はきっちり必要量しか入ってないんで真空引きしないで放出すると圧が下がってすぐ故障するよ

へえ〜面白いな、需要ありそう、とサイト見てたら
>サンコーパクリ屋ショップへ お前ら、次パクったら3回目やからな。
唐突なサンコーdisりに吹き出した

>今の冷媒はきっちり必要量しか入ってないんで真空引きしないで放出すると圧が下がってすぐ故障するよ
昔はプロパンガスのタンクみたいなのから必要なだけ入れられたけど、今は違うのかな?

>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.200464 del
>昔はプロパンガスのタンクみたいなのから必要なだけ入れられたけど、今は違うのかな?
今もそうだよ。

んで、貴方はいつまで自身の発言から逃げたままなんですか?
https://dat.2chan.net/48/res/199930.htm

>支那から仕入れしたことないだろ?
なんて強気に発言してたけど
何を根拠に発言してたのよ?

ほっとけば自分の発言からも逃げられるとお思いですか?

急にどうしたん?
これが火病ってやつ?

23543 B
>昔はプロパンガスのタンクみたいなのから必要なだけ入れられたけど、今は違うのかな?
ガス漏れ修理時とかに困りますしボンベからの補充自体はできますね、ただ、今は環境問題や混合冷媒の性質から大気解放エアパージはしない前提なので、パージ用を考慮した量のガスは入れられていないという事では。ボンベから事後補充を前提に大気解放やるのは業者ならモラルを問われますし、個人DIYだとそれに加え、ボンベとか器具買う時点で業者に頼む方が安いですし。

>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.200475 del
>支那から仕入れしたことないだろ?
君がこんな事言ったわりには、その根拠を示さないまま数週間逃げてるからさ、改めて理由を聞いてるだけだよ。
だってそうしないと、君はウヤムヤにしようと逃げるし。
今までみたいに、責任の無い発言を繰り返すじゃん。

んで、君は自分の意見の理由を聞かれると
>これが火病ってやつ?
これだもの。
無責任な発言を繰り返したいだけなの?

キチガイ粘着キモイんだが
死ねよ


148532 B


[全て読む]
性能、機能はおいといて、デザインが好き!って製品をスピーカーに限らずを教えてくれ。
俺は画像のケンウッドのサブウーファー
昔コンポに繋いで使ってて、デザインは好きだったんだけどホームシアターセット導入と入れ替えで処分しちゃった。

スピーカーは作動原理がほとんど進歩していないのでオーディオ製品としては最も寿命が長いし中古評価額もあまり安くはならない
特にブランドものはねえ
エッジとかダンパーの劣化は事実だが交換してくれるサービスもあるし、自前でやるのも可能

62894 B
本文無し


77616 B
本文無し


9990 B
とりあえずサブウーファーで


27881 B
いいね


19119 B
カメラ女子あてこんだんだろうけど
さすがにこれは

150104 B
最近だとこれ!
万博世代にはグッと来るhttp://www.audio-heart.co.jp

105038 B
カースピーカーだけどcarrozzeriaのTS-UX7U
とにかくデザインが好きで、当時の愛車92トレノに積んでたなあ30年近く前の製品だけど、今見直してもやっぱカッコイイ

>万博世代にはグッと来る
仕切りの無いオープンオフィスが実は生産性を悪化させている事が明らかになってからこのタイプの椅子が注目されているらしい

>>1527990635588.png

懐かしいなぁ ROXY J7持ってたわ


205922 B
ソニーブラビア・新製品

[全て読む]
ソニーのTV・ブラビアの新機種を発売。
新機種は、NHK総合とNHK教育テレビを全く映らない方式として搭載される。

パソコン、スマホについては
「らじるらじる」のように
ネット放送始めたら終わり

連投・負荷増大・無意味な羅列

まとめサイトだけど
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1972394.html
>「基本的にNHKは放送、インターネットは通信です。例えば一般的な
>テレビやワンセグ機能付き携帯は “チューナーとアンテナ” を
>受信設備として見なすため受信料が発生します。そのどちらかが無い
>モニターは受信設備として見なしません」
本当に偉い人が出てきてこう言ってるんだとしたら、オンデマンド配信が
あるからPCでも受信料を払えっていう根拠が無いなぁ
「インターネットは通信」として放送とは見なしてないんだから

NHKの放送ではなるべく「放送」を使用した用語に統一して「通信」は極力使わない
などの対策くらいはしているのではないか?
未だに日本語や世論を変える力は持っているから、自分の都合の良い方向へ誘導するのは当然

>本当に偉い人が出てきてこう言ってるんだとしたら、オンデマンド配信が
今の法律に沿って述べてるだけであって
法律変えられたら終わり

素朴な疑問、Android搭載でアプリを使って民放は見られるというが、
見逃し配信とかの類じゃないの?
ガラケーのワンセグみたいに
普通にテレビ放送が見られるんですかね

堀江貴文が健在ならやっていたかも

今回の大雨
危機を訴え続けているのはNHKのみ

>IP:219.101.*(tees.ne.jp) No.200471 del
>堀江貴文が健在ならやっていたかも
健在?

【健在】
従来と変わりなく能力を発揮していること。


112924 B


[全て読む]
先日、急にエアコンから大量の水漏れがしたので修理に来てもらった。

しかし業者曰く、「原因が分からない」。
後日また来ますと帰っていった。

結局、翌日から一滴の水漏れもなくなりました。

こんなことってあるの?
原因はなんだったのか詳しい人教えてください。

シーズンで人手が足りなくてバイトで雇った素人でも寄こしたんじゃ?

素人→たまにジモティーで募集が出てる
泥棒→本人が来ると思うなよ

>「今は原因が分からない、後日、本体をバラすのでもう一人従業員を連れてくる」って言われたんだけどバラすのに2人いるの・・・?
取り付け場所によっては部屋の中と外で支えながら動かしたりする場合もあるので
最近の大容量多機能機とかだと室外機だけでも一人じゃ運べないくらい重いのもあるしね
特にこの業界、若い人が入ってこないんで高齢化が…

>特にこの業界、若い人が入ってこないんで高齢化が…
安い料金で町の電気屋が下請けしているしね
むかしは小売店舗で家電を販売していたであろう時代の年齢の人がメインだし

>特にこの業界、若い人が入ってこないんで高齢化が…
今の社会は後20年保つかなー

20年後は乗っ取られてるよ
心配無用

>20年後は乗っ取られてるよ
>心配無用
乗っ取られた方がいい生活ができてるって考えもどうかと思う

>今の社会は後20年保つかなー
老い先の短い老人達が社会を牛耳ってるので
自分らが辞めるまでもてばいいわー的なダメ展望しか持ってなくて
定年までいかに役員報酬を搾り取れるかばっかりなんでな
コンサルも一般従業員をみんな低給派遣にすれば役員報酬が倍になりますよ
とか老人のケツを舐めるようにそそのかすし

乗っ取られたら
すげー荒らすもん
面白そうだろ(笑)

>No.200454
その牛耳ってる世代云々がってのを20年くらい前に
騒いでいた奴らも、今では逃げ切れそうと分かって
日和ってるぞ
今、騒いでる世代も将来的には言われる立場になるだけ


56636 B


[全て読む]
エアコンスレ

先日スレ画像のを購入した
暖房機能は正直いらんと思ってたがここ数日の寒さで思わぬところで役に立ったわ

昔のエアコンはコンセントも専用の形

25938 B
>昔のエアコンはコンセントも専用の形
←のT型コンセントの事でしょうか、専用どころか高容量コンセントとして、業務用電子レンジや舞台設備等でも使われ、100Vと200Vが共に同じ形という超危険仕様ゆえ現在は廃止された規格ですね。

廃止はされてないよ
家庭で使ってないだけでちょくちょく使ってる場所はある
舞台照明や新幹線の掃除機用コンセントなんかに

あれ? JIS規格としては廃止と聞きました、ただ使用禁止ではないので、昔のが
残ってたりはありますし、使ったからと言って違法ではない、と。
(100Vで使うのは禁止だったかも)

たぶん家庭での使用が禁止されただけじゃないかな
普通にPSEとってメーカーも作ってるし舞台照明なんかは100Vで使ってるし
もちろん規格としては250V20Aなんだけど

ちょっと調べたら廃止ということにはなってるみたいね
ただ現状としてまだ機材として残ってるからメーカーも作ってる感じなのかな

メーカーが生産終了

電材屋在庫終了

電気工事士は別なのを使う

こんな流れ

三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/z/clean/

日立
http://www.jci-hitachi.com/jp/about/news/20180227ne
ws

http://www.jci-hitachi.com/jp/about/news/news-20180122

https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/

富士通ゼネラル
https://fujitsu-general.com/jp/products/aircon/

そう言えば家には100Vと全く同じコンセント口で200Vのが
ある、うっかり挿さないように大きく200Vって書いてある

それは2Pとか2芯って奴だ
容量があれば200も流せる
建設現場の工具はそれだよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6