二輪2@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


231756 B
Name名無し22/09/01(木)06:17:11 IP:60.86.*(bbtec.net)No.1340539+
9月26日頃消えます[全て読む]
BMWってどうなの?
No.1340603+スレ画のような古いBMWに乗っている人は凄いと思う
本物が走っているのを見たことないや
一度それっぽいのを見たけどエンブレムが無くて、なんだろう?とオーナーに聞いてみたらCJ750っていう中華コピーバイクだよって説明を受けた
No.1340614+BMWはRnineT Pureだけじゃなくクラシックバイクをもっと作ってくれないかな
R18じゃねぇんだよ俺が欲しいのはR69sなんだよ
No.1340621+不格好なところが好き
No.1340625+> 具体的に何が知りたい?
R26とかの、あの棒のような始動キー?
なんなのよ…
No.1340627そうだねx2>1662027633724.jpg

障害者の画像を貼るのは良くないと思う。
No.1340632+>R26とかの、あの棒のような始動キー?
この世代はキックスタートのみよ
セルが付くのはR75/5から
No.1340634+書き込みをした人によって削除されました
No.1340635そうだねx2
24945 B
>>R26とかの、あの棒のような始動キー?
>この世代はキックスタートのみよ>セルが付くのはR75/5からこっちのキーじゃね?ボッシュの
No.1340752+
1207398 B
以前古いバイクの部品でも出るので国産より維持しやすいと聞いたのですが今でもそうなんでしょうか?
写真は水平対向繋がりで
No.1340766そうだねx1>国産より維持しやすいと聞いたのですが今でもそうなんでしょうか?

だたし、気長に待てる忍耐と経済力は必要



69844 B
2022 FIM ASIA ROAD RACING CHAMPIONSHIP ROUND 3 JAPANName名無し22/08/13(土)13:15:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1339129そうだねx2
07日18:46頃消えます[全て読む]
ネットで生中継やってるので、お暇な方などどうぞ。
アンダーボーンフレームのレースもやってるよ

https://youtu.be/-JVAINGyGhIこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.1340742+いろんなレースがYoutubeでリアルタイム配信されてアーカイブも見れて
いい時代になったねえ
No.1340743+長生きはするもんだねえ
No.1340747+週末なのに雨でくさってた
教えてくれてありがとう
No.1340757そうだねx1また韓国の某教授がファビョりそうな絵



57007 B
Name名無し22/09/03(土)12:04:08 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.1340734+
9月28日頃消えます[全て読む]
本文無し
No.1340745そうだねx1
75389 B
本文無し




55665 B
Name名無し22/08/23(火)20:07:25 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1340069+
18日01:38頃消えます[全て読む]
ガソスタ前の道路ふさいでツーリングにGO!迷惑「バイク乗り集団」

道路をふさぎ、仲間とマスツーリングに出かけようとする「バイク乗り集団」の動画が話題になっている。
動画には、1台のバイクがガソリンスタンドから車道に出て、そのまま停止。道路を走っていたバスや車が足止めを食らっている様子が映っている。 このバイクは、ほかのバイク仲間を先に行かせたあとに最後尾につき、ようやく走り始めた。

https://www.bengo4.com/c_2/n_14891/images/

いいかげんにせーよ
No.1340215そうだねx2>僕はエイプ50というバイクに乗っていますけど、ハーレーダビッドソンって300万円とかする高級バイクじゃないのですか。そんな高級バイクを買えるような社会的地位と稼ぎのある人でもなぜこのような行動を取ってしまうのですか。

もしかしたら稼ぎはあるかも知れないけど、社会的地位はないんじゃ無いかな
No.1340579そうだねx4ハーレーってホントに迷惑ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=mZTPNxS94tM
No.1340615そうだねx4>ハーレーってホントに迷惑ですね。
ハーレーではなく迷惑行為してるやつが悪いんだろうが
メーカーのせいにすんなカス
No.1340616そうだねx1ほんとそれな
バイクって迷惑ですねと言われかねない
No.1340617そうだねx2>メーカーのせいにすんなカス

言ってる事がおかしいよ。カス。
No.1340672そうだねx2>ハーレーではなく迷惑行為してるやつが悪いんだろうが

でも、こういう行為を行うZやCBやカタナやSSの集団というのは聞いたことが無いな。
やっぱりハレ珍は迷惑という結論なんじゃねえの。
No.1340673そうだねx3バイク乗る奴は暴走族だ!みたいに一括りにされてさ
それを覆すのに散々苦労してきた歴史があるのにも関わらず…

>やっぱりハレ珍は迷惑という結論なんじゃねえの。
こんなこという奴はいまだに居るんだよな
No.1340674そうだねx5>こんなこという奴はいまだに居るんだよな

いつでも言うよ。だって俺は群れるハレ珍大嫌いだからな。
No.1340679+>でも、こういう行為を行うZやCBやカタナやSSの集団というのは聞いたことが無いな。
旧車や4ミニはスレ画する行列を何度も見た
見た感じ乗ってる層同じなんだろうけど
No.1340713+>>こんなこという奴はいまだに居るんだよな
>いつでも言うよ。だって俺は群れるハレ珍大嫌いだからな。
世の中、おまえみたいな奴ばかりだったら
バイクの規制緩和も無理だったろうよ



209319 B
Name名無し22/08/28(日)04:17:34 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.1340339そうだねx2
9月22日頃消えます[全て読む]
タイヤはパターンで選ぶ。
それでいいじゃない。
No.1340490+書き込みをした人によって削除されました
No.1340491+
8061 B
ゲッターなら韓国のシンコーが今も売ってるじゃない

No.1340533+ライフ重視だったらパイロットストリートラジアル良いよ
No.1340575+懐かしいね、ゲットユアターゲットだったっけ
No.1340584そうだねx2> 韓国のシンコー

シンコーは日本の会社
No.1340587そうだねx1>シンコーは日本の会社

生産は韓国だって言いたいんじゃね?
ま、それ言ったらピレリは中国になるけど
No.1340608+自分はメーカーの売り文句で選んでるなぁ
新車装着からウエット性能!で当時のミシュランロード3
乗り続けてウエット性能は重要視しなくていいかなぁ〜で
長距離で疲れない!でダンロップロードスマート3からの4
同じバイクでも経年経験で方向性変わってくるからその辺で変えてきてる
No.1340613そうだねx4タイヤって割と分かり易く進化してるからその時々で買える最新型を選んでるなぁ
No.1340620そうだねx1タイヤの銘柄コロコロ変えて
そのたびにフィーリング変わるのがめんどい
ずっと同じでいい
No.1340622+新車装着タイヤのフィーリング気に入ったので同じ銘柄のタイヤを連続して履いてたことがある
厳密には市販版とは違うというけど、過去に良かれと思ってタイヤ変えて大外れした経験があるもんで…



367609 B
2022 隼駅まつりName名無し22/08/15(月)14:42:32 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.1339385そうだねx1
09日20:13頃消えます[全て読む]
今月の開催は無くなったが、まだ中止ではないらしい。
No.1340610そうだねx4現役で電車が走ってるはずの駅に、
電車で行かずわざわざバイクで乗り付けるという、
端から見たらなんだかよくわからないイベント。
No.1340619そうだねx4撮り鉄だって車で来て車で帰るじゃん
No.1340677そうだねx1> 電車で

電気自動車をガソリン車と言うのと同じ間違い



112251 B
Name名無し22/08/31(水)19:25:02 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1340515+
9月26日頃消えます[全て読む]
https://young-machine.com/2022/08/31/364038/
いっそフレームは黒とかのほうがイイような気も・・・
No.1340541+>SV250欲しい
スズキって250でV型Egって造った事あったっけ?
ノウハウ無しでいきなり新規は難しいのではないかと
No.1340542そうだねx12ストならVガンマがあったけどな。
No.1340543そうだねx1かつてのGS500みたいな立ち位置なのかな
No.1340544そうだねx3
82564 B
>スズキって250でV型Egって造った事あったっけ?
空冷なら…
No.1340554+>空冷なら…
ホント、コレそ〜っと出して、いつの間にか消えてたよなぁ‥
No.1340568+ゴールドフレームは現物見るとカッコいいよ
No.1340582そうだねx1>空冷なら…
これシート下に2Lペットボトル入るのよなあ
No.1340583そうだねx2乗りやすいし音いいし安い デザインの細部に色気がないのが残念
このエンジンもこれで最後だから欲しいけど増やせない

>だって買ってくれなかったじゃないですかー
それより現行のほうが見た目マシじゃね?
No.1340612+
119403 B
>ゴールドフレームは現物見るとカッコいいよ
現物はもう棚に並んでいるだろうか・・・
No.1340618そうだねx6>もうちょっと見た目にもコスト掛ければ格好いいのになあ
>全体的に絶妙なダサさがある
コスパ第一なのでクオリティが高いのが良かったらヤマハやホンダさんへどうぞってスタンスだからな



177545 B
Name名無し22/08/31(水)16:57:21 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.1340508+
9月25日頃消えます[全て読む]
ここまでコントロール出来たら楽しいよな。
https://www.instagram.com/reel/ChQFlpilt9Q/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
No.1340593+https://www.youtube.com/watch?v=gPJA6oqVcco&list=PLJpatTLRtUShYHEM5zg-mnSZ-uD6uV92A&index=11



132745 B
Name名無し22/08/30(火)10:05:05 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1340457+
9月24日頃消えます[全て読む]
捨てられたバイクを直して乗りたい
No.1340519+https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4330644.html
https://www.natalienaylortrustfund.com/ro-nntyuunobaikuwouru/houtibaiku-morau84.html

せっかくだから調べたURLを貼る
なかなか難しそうね
No.1340522+
99578 B
本文無し

No.1340529そうだねx2マジレスすると登録番号か車台番号を控えて警察に「不審な放置車両がある」と聞く
すると盗難届が出ていた場合は警察が引き上げる。引き上げられない場合は盗難届は出てないという事なので
勝手に貼り紙でも貼って、それも半年くらい剥がされないならパクってしまって書付きフレームに載せ替えるのが一番良い
正直言って盗難届が出てなくて明らかにボロボロなバイクなら経済的価値が無いとみなされ捕まっても窃盗罪での起訴が難しく、占有離脱物横領になるだろう
それも初犯なら間違いなく不起訴になる
No.1340530そうだねx5捕まるリスクある時点で普通の人間は手を出さんやろ
No.1340531そうだねx1博物館に飾るくらいの珍車でもない限りレストアする理由がないな
部品さえ出てこないだろうし
No.1340548そうだねx4
56459 B
>博物館に飾るくらいの珍車

No.1340576そうだねx8>No.1340548
おおお
いいい

NRの放置車両かよ・・・
No.1340577+昭和の終わり頃なら解体屋さんで5000円で原付買って
念のためバイクに付いてた防犯登録を警察に問い合わせて
問題なかったんで登録して乗ってた事がある。

同型車が港の駐車場に捨ててたんで、これも
防犯登録とナンバーから所有者探して(今だと個人情報保護の関係で無理だろうな)電話掛けてみたらもう捨てたので
要らないと承諾もらって部品取りにしたな。
No.1340578そうだねx1不法領得の意志ありありで不法侵入のコンボだからどうなるか分からんよ〜
No.1340580+
163683 B
こういう人気エンジンはエンジンだけ拾ってくればわからないんじゃね?



29656 BName名無し22/09/01(木)14:48:07 IP:61.205.*(zaq.ne.jp)No.1340564+ 9月26日頃消えます[全て読む]
すっかり町で見なくなってしまった
乗りつぶされてしまったんだろうな
No.1340574+ 21318 Bいくら安く作るってもエンジンのカムシャフトが樹脂製ってのは、、。すぐそれで35kmも出なくなるんで捨てられたんだろうね。(まあ新車でも初期型は42。後期でも45しか出ないんで初期型に乗ってろと、TODAYやモペッドのTOMOSに軽くちぎられてたw


[0] [1] [2] [3] [4] [5