家電0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


78028 B
Name名無し22/08/30(火)19:19:13 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.215672+
23年6月頃消えます[全て読む]
ブラザーの新製品
外見は無駄がなくなったような四角
各部品の位置関係は従来から変わっていない
ノズル関係が改善しているらしい
No.215673+数年間使っている旧型の話だがとてもいい
毎日定時にヘッドクリーニングするから
待ち時間なしに最良のコンディションで印刷してくれる
構造的にインクタンクも大きいし
安いプリンタの中でも最良だ
No.215674+気になるのは背面にある手差し給紙
A4用紙だけ横向きで差し込む、A3をはじめ他の用紙は縦挿入だ
しかしプリンタドライバーはA4も同じ向きで表示されるから
縦だか横だかわからなくなる
(スキャンもA4だけ向きが違う)
No.215675+インクは社外品を使っているが動いている
手差し機能が使いやすく、スキャン機能を併用すると
どんな用紙にも正確な位置に印字ができる
(どんな形状の封筒も)
No.215682+一つ前の旧製品を使っているが、印刷も早いし綺麗だしインクは社外品のもあるしまあ満足。
スレ画より小さな家庭用モデルだが、CD-Rとかに印刷できるのはそれしかないみたい。
日々のクリーニングはそれでインクが減ると文句をヤフーで書いている人もいるんだよな。
まあ安い社外インクを使えば…。廃インクタンクも掃除しやすいようだし。
No.215683+
54702 B
維持費を考えると、コンビニのマルチプリンタースキャナーの方が便利だと思う
住民票も役所へ行くより早いし100円安い
No.215687そうだねx3置き場があればカラーレーザー使い捨てが最強だな
No.215688+ODA債務免除 計22,848.29億円 2兆超えてるけど問題ないレベルなのかな
No.215691そうだねx1>維持費を考えると、コンビニのマルチプリンタースキャナーの方が便利だと思う

そうも思ったのだが、勉強したいと思い大量のPDF文章を印刷する必要が出てきてだな。
また、スキャンも個人的に必要だし。さらに個人的にコンビニまで15kmもある田舎だし。
No.215702+>維持費を考えると、コンビニのマルチプリンタースキャナーの方が便利だと思う

年寄りが店員に操作方法を聞きながら使っているといつまで待たされるか判らない



607925 B
Name名無し22/09/05(月)19:43:05 IP:193.119.*(ipv4)No.215701+
23年6月頃消えます[全て読む]
とびますとびます



232554 B
液晶テレビのようにName名無し22/09/04(日)12:05:57 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.215692+
23年6月頃消えます[全て読む]
電気自動車も価格が下がるでしょうか?
No.215693+十分の一ぐらいになるよ
No.215694+USBメモリのように
No.215695+円安すぎるからあんま楽観はできないんじゃない
リチウムは増産が見込まれてるけどあくまで見込みであって量的な根拠が出たわけじゃないしなぁ
本体はともかく充電するための電気が高くなっていくからコスパもそんなガソリンと変わらなくなると思う
No.215696+サクラみてたらそら価格が下がるのは当然だが
数万になる的な意味なら、それはありえん
No.215697+液晶TVは数ブロックの部品を組み立てるだけ
自動車もそうやって作業員を減らさないと
安くはならない
No.215698+液晶TVをハード面で見るとそうなる。でも、キモはソフトだ。
チャンネルの切り替えも、メニューもの使いやすさも、予約しやすさも、そして高速で遅延がなく、各種の地上波、BSの解像度が違うソースを高速かつ高精度で2K,4Kに拡大するのも全部ソフトだ。
で、中国のハイセンスとかは、安くシェアが結構あるが、それがいまいちだったのだが、レグザを売っぱらったときにレグザエンジンがハイセンスに載ることになる。
No.215699+ナトリウムイオン二次電池
No.215700+44万円からhttps://toyokeizai.net/articles/-/370889



159443 B
Name名無し22/05/21(土)22:00:19 IP:125.11.*(home.ne.jp)No.215211+
23年3月頃消えます[全て読む]
壁が木だとTVを壁掛けにするのも楽である。
No.215212+ 292586 B壁紙張替えのときにヤヨイ化学のどこでもピタつかえばいろんなとこに磁石張り付けられるから、スマートにTVも固定できそうまあたぶん落ちるけど
No.215224+昔勤めていた運送屋の休憩室にテレビがほとんど天井スレスレについてあった。見ると首が痛いからみんな見なかった。
No.215225+食堂などでも定番の設置場所では
No.215250+冬に石油ストーブつけると木の壁は水分吸い込んでヤバいよ。俺はそれでリフォームした。今は暖房も冷房もエアコン。
No.215315+そういう場所で低い位置に設置すると
チャンネルを勝手に変えたりイジクって設定を変えたり
あげくのハテに客どおしでチャンネル争いでKサツ沙汰になったりするからな
とくにジジイババアが集まる場所で発生しやすい
No.215318+中古のpcモニター置いて
シロクマの交尾を延々とだな
No.215366+https://www.youtube.com/watch?v=rpW_BnzmO5s
No.215685+>壁が木だとTVを壁掛けにするのも楽である。
ただし賃貸でない自宅に限る
No.215689+出る時の払い戻しを諦めればいい
No.215690+書き込みをした人によって削除されました



83729 B
Name名無し22/08/01(月)05:32:49 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.215599+
23年5月頃消えます[全て読む]
ネックファンが気になってます
普段から空調服着て仕事してるからいくらか暑さには耐性はあるけどやはりダルい
休みの日も外に出るとなると中々体調も戻らないしこういうのがあれば楽かなと思い探してます

バッテリー容量よりも首筋にも風が出て羽なしで風量があるものがほしいけどアマゾン等で見てもほぼ令和最新版で怪しいのばかり
いいのないですかね?
No.215617+バイクは全身で風浴びてるのに、それで熱いならこんな小さい扇風機が涼しいわけない
ちなみに白の長そででバイクで走ってると涼しい。
30度越えの炎天下でも延々走っていられる
バイクで黒ずくめを着てる奴はアホ
No.215618+本気なら
ハイコーキのバッテリー式のを買えよ
うるさいけど結構使えるぞ
No.215670+空気物はファンの大きさで選べば95%は当たる
つまりこれは95%カス
No.215671+>空気物はファンの大きさで選べば95%は当たる
>つまりこれは95%カス
解ってる風を装った謎論理(笑)
No.215677+謎理論、知能無い人にはそう見えるのか?
No.215678+https://youtu.be/v2eJwrb0v7M
No.215679+普段空調服使っているならネックファンなんていらないだろ
ダルいってのは常に風にあたっていて体力奪われるからだ
バイク乗りが夏でも長袖着るのは疲れない為でもある
No.215680+佐藤被告:老後に2000万円が必要だと聞き、将来への不安がありました。
検察官:不正をするということを認識していたということだが、そのことを今まで(捜査段階で)述べたことはあった?
No.215681+持ち家だとしても、
年収200万の生活レベルで10年だぞ
No.215686そうだねx1>年収200万の生活レベルで10年だぞ
年金なんか存在しないロックな人生か…
まあ現実になりそうだけど



72129 B
Name名無し22/07/23(土)11:09:43 IP:60.106.*(bbtec.net)No.215572+
23年5月頃消えます[全て読む]
マウスが壊れたのでダイソーの買ってみた
このマウスなかなか良いな、税込み550円
1回の充電で1〜2ヶ月持つそうだ、150回ほど充電可能とのこと
そんな長いこと使えんだろうけど…
No.215583+セブンにある筈だが...
と言おうとしたが自信が無くなった
No.215625そうだねx1
71530 B
>マウスが壊れたのでダイソーの買ってみた
こっちの有線ゲーミングマウス買ってみましたたいしたゲームやってるわけじゃないし特に拘ってもいないので何でも良かったんですが買って半年、特に不具合&不都合なく使えてますダイソーゲーミングマウスは今2種類並販されてるみたいですね
No.215626+>ダイソーゲーミングマウスは今2種類並販されてるみたいですね
ゲーミングマウスに無線マウスが無いのはタイムラグの恐れのせいですかね?
No.215628+>ゲーミングマウスに無線マウスが無い

普通マウス\100、+無線\500、+ゲーミング\500……+無線 +ゲーミング = \900?

そんな単純な計算にはならんでしょうが、100均としては高くなるというか、
やっぱりそこまで盛るとあまり安くは作れないから? とか想像。

1659610057484.jpgは右手前に錘が入ってるので、マウスは軽い方が、とか、
バランス悪い気がする、という人は外せば改善できるらしいね。
No.215629+>ゲーミングマウスに無線マウスが無いのはタイムラグの恐れのせいですかね?
そういうのは聞いた事がありますね
瞬間を競うFPSとか、なんか有線が良いらしいのですが・・・
まあ、そういうゲームやるかたならダイソーのマウスは
余り買わないでしょうけどw
No.215642+ダイソーで言えば、ゲーミングマウスは300円のがあって、そっちのが性能が良いそうだ。
No.215643+トラックボールマウスに変えたら人生川田
No.215651+人生変わるほどじゃないがトラックボールになれたら明らかに楽だわ
最初は苦労したが
No.215652+主ですが、3週間ちょっとでバッテリー切れで充電しました
どうやら、こまめにスイッチ切らないと1ヶ月以上は持たないのでしょうね
パソコン使っていない夜間とか、映画など観ている間とかにね
マウスは数分使わないと睡眠状態になるみたいですけど、待機電力をほんのちょっとは食うみたいですから
No.215684+>主ですが、3週間ちょっとでバッテリー切れで充電しました
まあ、実際そんなもんなんでしょうねー550円だと十分なのかも

個人的に以前は高価な部類のキーボードやマウス使ってゲームとかもやってたんですけど
最近は何か、そこまで凝る事が無くなったんでダイソーの550円有線ゲーマウスマウスでも充分役には立ってますね



556032 B
Name名無し22/08/20(土)09:32:30 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.215645+
23年6月頃消えます[全て読む]
スマートフォンをケース無しで使いたい
No.215646+縦で使える汎用のピストルグリップみたいものはないの?
No.215647+ストラップホール付きの機種にすればいいだけ
No.215648+
65315 B
体に固定したくない

No.215649+
125968 B
カメラっぽいグリップならあるね

No.215650+
21633 B
>縦で使える汎用のピストルグリップみたいものはないの?
あるっちゃあるが干しイカ?
No.215653+干し飯
No.215654+
120816 B
Nothing Phone (1)だったら透明だからケース無しに近いし、光でいろいろ情報を伝えてくるからケースに入れると意味がなくなる

No.215656+商品のブリスターパックに、
吊るす用のベロがあるだろ?
あれを切って両面テープで貼るのよ
ストラップホールの件は解決だな
No.215664+
408833 B
本文無し

No.215676+琵琶湖における全層循環も台風によっても持たされる事も有るので必要なのかな。
人目線より地球目線で自然現象を考えると、結果必要不可欠な事ばかり。



252222 B
Name名無し22/08/29(月)04:03:14 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.215665+
23年6月頃消えます[全て読む]
よくあるスピーカーの実演動画
しかしあなたが聞いているのは
1000円のスピーカーじゃないよね
自分のところはNS-BP200で
問題は少ないけれど
No.215666+高画質TVのTVCMも自分のテレビで見てるよね
No.215667そうだねx1>よくあるスピーカーの実演動画
そんなの見てる人いるんだ!?
特性の測定結果の解説動画ならわかるけど
No.215668そうだねx1>よくあるスピーカーの実演動画
少なくともスレ画のは観葉植物を置いて遮蔽があるので実演だとしても
その音質は参考にならんわな
収録機材もそれなりのじゃないとCDに収録されているものには程遠いだろうから
ノイズまみれでのを聞いてどないするのってなる
No.215669+結論
好み



99284 B
Name名無し22/04/29(金)09:56:40 IP:118.240.*(nuro.jp)No.215072そうだねx5
23年2月頃消えます[全て読む]
今じゃ中国の方が日本人の物欲をそそるモノ作りをよく心得ている
高くてもいいから日本製のガジェット復活を強く望む
No.215609+
40778 B
配線を固定するクランプのような物がエンジンにボルト止めされているのか
(その穴が貫通穴)と思ったけど、こういう感じのスイッチなのかな。ガスケットを挟む構造ならボルト増し締めで多少改善するかもしれないけど、円筒部分の周囲にOリングが入る構造だと、ボルトを締め付けてもOリングを壁面に押しつける方向に力はかからないのであまり効果的ではないのかも。まぁ、保証が効くうちは下手に自分で弄らない方がいいよね。
No.215610+https://www.youtube.com/shorts/gsEGFpBgNGI
No.215632+
2068548 B
>No.215609
まさにそんな感じの物でした。(写真)今日店に行って見てもらってまたネジ増し締めで様子見て下さいという感じになりました。見た感じ部品の表面の継ぎ目のようなところから滲んだようにも見えたりしますが、様子見ですね。
No.215657+Oリングがいまいちなら液状ガスケットでも併用すればいいのに
No.215658+あとでめんどくせえ
No.215659そうだねx2そこにプラスねじを使っちゃうのが
最高に無能
No.215660+プラスじゃダメなん?
六角を使うべきとか?
トルク強すぎたらそれはそれで破損するだけじゃね
No.215661+下回りで汚れが避けられないけど、プラスねじは溝に汚れが詰まったり、
固着して強トルクかける場合に舐めやすい(カムアウト)から、かね?

すぐ下には六角ボルトが使われてるけどそっちの方がって事なのかな。
No.215662そうだねx1
29280 B
>すぐ下には六角ボルトが使われてるけどそっちの方がって事なのかな。
薄肉のディープソケットじゃないと周囲に干渉して使えない(回せない)と言う事もあるから六角穴付ボルト(キャップボルト)の方がいいかも短い六角レンチだと回しにくいから、シャフトが長いとかユニバーサル(ボールヘッド)が欲しくなるけど
No.215663+ボールヘッドの六角レンチはなにかと使い易くて良いよな
高トルクで締め込んであるボルト緩めるときは直ぐ頭飛んで悲しくなるけど



209518 B
Name名無し22/07/31(日)00:44:24 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.215590+
23年5月頃消えます[全て読む]
昔デンスケ
今PCMレコーダー
No.215591+
32924 B
PIXEL6の音声文字変換がとんでもなく優秀らしい@伊集院ちゃん

No.215592+意外と増えない4ch録音
2chはALCで
No.215594+放送業界では、データ飛び対策で
最近までテープを使っていると聞いた
今はどうなんだろうね?
No.215619+>意外と増えない4ch録音
楽器ごとに音を拾うとか2chを空けといて後からアフレコとか出来るんじゃないの?
まあ今だとPC上で合成するから関係ないけど
No.215633+ソニーはデジタルリミッターが魅力だけど、値段的にTEACかZOOMになってしまう。
ZOOMの32bitフロート記録はレベル調整不要とのことで気になっている。
No.215634+
119462 B
ここまでするなら録音機能を強化したビデオカメラに需要がありそう

No.215655+
40180 B
>ここまでするなら録音機能を強化したビデオカメラに需要がありそう



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9