家電3@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


66474 B
Name名無し22/03/29(火)10:56:52 IP:153.238.*(ocn.ne.jp)No.214785そうだねx1
23年1月頃消えます[全て読む]
うーん・・
au3G回線
31日で廃止か・・・
まあ・・よく持ったなほんと・・
ごくろうさん・・
No.214816+治漫談で分かり易い
No.214820+>まあ・・よく持ったなほんと・・
>ごくろうさん・・

ガラケーを10年使ったけど、最後はバッテリーを換えても充電できなくなって捨てた
No.214861+時計代わりに使ってる解約したauの3Gガラケー
停波したら必死に電波探してるのか電池があっと言う間に減る
SIM抜いたら電波取りに行かなくなったようで保つようになったが
一日たったら時間が空白になってので自動時刻補正をOFFにしたらやっと使えるようになった
No.214896+注意】3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」一括1円で投げ売り、再起動ループやWi-Fi利用不能はシャープの製造上の問題が原因で修理以外に解決策は無し
No.214969+知らんけどSIM抜くよか機内モードで十分だったんじゃね?
No.214970+https://www.youtube.com/watch?v=IIqk-yqFI_4
No.215006+書き込みをした人によって削除されました
No.215099+脳が沸騰するとか言ってなかった?
No.215264+
46508 B
本文無し

No.215267+パカケーって言い方ウザイ
ヨシダとか流行らせようと必死だし



62844 B
Name名無し22/05/28(土)01:50:05 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.215255+
23年3月頃消えます[全て読む]
五分以内無料の通話を上手く使いたい
No.215256+俺の人生は1分無料通話で必要十分だな(必ず40秒くらい余る)



56168 B
盗聴器の見分け方を徹底解説! 特別な道具なしで見分ける方法も登場し「助かる」「めっちゃ有用」の声Name名無し22/05/21(土)15:12:24 IP:122.249.*(asahi-net.or.jp)No.215209+
23年3月頃消えます[全て読む]
今回紹介したいのは、ラムダ技術部さんが投稿した『【特別なものは不要】盗聴器を見分けるのちょろすぎて草』という動画です。

◆投稿者メッセージ(動画説明文より)

電源タップ型の盗聴器を見分ける方法をお伝えします。 確実性の高い方法から特別な用具が必要ない方法までをご紹介します。 また、街中で盗聴器の電波をスキャンするしながら歩き、どのぐらい電波が出ているのかを検証しました。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40395536?

<中略>盗聴器があったら、という不安を解消する様々な方法をご紹介しました。全ての盗聴器を確実に見分けられるわけではないとのことですが、興味を持たれた方は動画を参考にタップを調べてみて下さい。

また、事件性が高い場合は製品に触れず警察や弁護士など専門機関へご相談ください。

https://originalnews.nico/369178

【関連】日本共産党幹部宅盗聴事件
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=243747
No.215214+宣伝
No.215228そうだねx2誘導じゃなくて答えを書け役立たず
No.215229+犬になれとかなんとか



202352 B
Name名無し22/04/03(日)17:58:41 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.214837+
23年1月頃消えます[全て読む]
上海問屋で売ってた
心ときめくけど作りこみが甘い
No.215040+ベルトやピンチローラー、ケーブルの被覆
可変抵抗、スイッチ、コンデンサーの劣化

ワイドFMはけっこう使えるから
新しいほうが
No.215041+>コーン劣化してたらどーしようもないじゃん
ユニット交換もあるしコーン紙張替えもあるしエッジだけの張替えもある
つまりはお金さえあればどうにでもなる
No.215075+>ワイドFMはけっこう使えるから
>新しいほうが
ワイドFM域が無いのは地デジ移行からなので
その前の地デジ移行前のアナログダイヤルチューニングのFMラジオ部は
海外FMの規格そのままの108MHz迄受信
FMラジオ放送無くともテレビ1~3ch受信可能てして販売してたのが多かったなぁ
テレビVHF12ch迄受信可能の物や全部乗せUHF62chの製品迄有ったけど
今のデジタル表示上下ボタンに慣れると
テレビ音声をダイヤルチューニングなんてよく合わせられたものと懐かしむ
No.215080そうだねx1
163517 B
>ときめく心もしも失くしたら
こうなるhttps://youtu.be/fg_lnbegWKoむかし門真の松下工場見学した時、おびただしい数のラジカセがラインを流れていたわ。「こんなに売れるもんなのかや・・・」と
No.215082そうだねx1>海外FMの規格そのままの108MHz迄受信
AIWAの製品(昔のAIWAですよ)が周波数が0.5ずつ変わるチューナーで108MHzまで対応のデジタル表示だった。
自分が購入したCDコンポは不具合あって、AM聞くときだけ一部の周波数で小さな音量の時に妨害電波出していた。
No.215102+>>コーン劣化してたらどーしようもないじゃん
>ユニット交換もあるしコーン紙張替えもあるしエッジだけの張替えもある
>つまりはお金さえあればどうにでもなる
それ20000ぐらいでどうにかなる?

>No.215037
値段かけずに…という意図だから
No.215106+>それ20000ぐらいでどうにかなる?
なかり厳しい ラジカセではないがエッジ交換で自分でやっても5000円ぐらいかかったし
No.215107+IP:218.41.*(so-net.ne.jp)は、
>No.215037
ここから読み直せ
No.215110+スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=tY8q76XQ7nE
No.215215+ゲットーブラスターほしい



1913338 B
Name名無し22/05/07(土)09:42:00 IP:39.110.*(nuro.jp)No.215124+
23年2月頃消えます[全て読む]
有線オーディオの話しようぜ
画像のやつ
目ん玉の奥の
脳味噌がブルブルしてスゲーぞ
君らも一度試してみたまえよ💛

ただ
アイリバー(販売はマウス)のやつは
今は高級機のみになっちゃったよね〜
No.215187+>でかくみえる
太い棒磁石とそれに巻かれたコイルは流石に無くなったんだねぇ
No.215188+スピーカーの後にケーブルぐるぐる巻きにして置いておいたら偶然それがコイルアンテナになってラジオ受信してスピーカーから小さな声がブツブツ囁いてた…なんて怪談みたいな話があったな
No.215189+トラックの無線がいきなり入るときあった
No.215190+前にも書いたことあるけど、雨の日に限りラジオが聞こえるガードレールがあって、どう考えても理屈がわからなかった
確かに近所にNHKラジオの送信所というか中継所はあったけど
ガードレールがアンテナは何となく想像つくが、音はどうして再生されるんだ?と
No.215191+導電体に
電荷が作用して?
共振して
結果として音になっている
どうだろう?
物理は7だったよ
No.215192+書き込みをした人によって削除されました
No.215193+
109891 B
近くにラジオが落ちていて雨が降ると電気が流れる仕組みなのかも・・
ガードレールは筒状のところが共振して
No.215194+ラジオ送信所の近くにある自動販売機に内蔵されてるリレーが
鳴ってたという話は聞いたことがある
No.215202+>ラジオが聞こえるガードレールがあって
フジテレビの何だこれミステリーという番組で青森県にある同様のものを調べに行ったのを以前にやってたと思う。
No.215213+https://www.youtube.com/watch?v=dhiKCC7Ki44



37411 B
Name名無し22/05/09(月)04:35:34 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.215135+
23年3月頃消えます[全て読む]
SONY MDR-ZX310
安い商品だが買ってみた
ヘッドフォンを買うのは20年ぶりくらい
私はスピーカー派なのだ
(普通の音量では近所迷惑にならない)
No.215136+最初は側圧が硬いなと感じたが2日で慣れた
また、タッチノイズが気になった
襟のあるシャツを着ていると当たって、ごそごそする
Tシャツが良さそうだ
No.215137+買うときは気にしなかったがケーブルが短い
ポケットに入れた機器とつなげるのに丁度よい長さ
(携帯用だ)
パソコンや、オーディオとつなげても短い
また、ケーブルが左右のスピーカーから出ている
片出しのほうが良かったが、これも慣れてしまった
No.215138+音は普通で、細かいことを言わなければ特に文句はない
品質仕上げも良い

メインの用途はシンセサイザー用で
なかなか良い感じだ
安いわりにケーブルが自然でくせがない
No.215139+ボロクソなレビューも見るがそんなことはない
(レビューには勘違いしている人が一定数いる)
ただ、耐久性はまだわからない
No.215158+あのさ
24Ωでオンイヤーなんて
ロクなの無いよ
32Ωでアラウンドイヤーにしろよ


テレビName名無し22/05/09(月)19:09:55 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.215148そうだねx1 23年3月頃消えます[全て読む]
シャープのアクオス37型が14年使っても現役でいる。
有機ELテレビの寿命がせめて液晶くらいあれば買うんだけどなぁ。液晶の2分の1くらいらしい。
No.215149+なんか有機ELテレビは
電力馬鹿食いするらしいから
やめたほうがいいかも・・・
No.215150+>有機ELテレビの寿命がせめて液晶くらいあれば買うんだけどなぁ。
>なんか有機ELテレビは電力馬鹿食いするらしいから
使い方次第でしょ
一日中つけっぱなしで主に見る物がニュースやバラエティとかならOLEDより液晶の方がいい
No.215154+正月の駅伝しか見ないよ
買えるならプラズマ欲しいな
あれの発色は素晴らしいぞ〜
No.215156+CCFLのLCD TVを14年間使って、切れたとか暗いとかの問題を感じない
使用状況ならOLEDでもそうそう短命に感じないかも?

静止画が多く焼付きやすい使用条件だと違うかもしれませんが。

切れるCCFL以外はTVやモニタの寿命って壊れて使用不可能ではなく、
スペック上の値は基準値以下に劣化するまで、実際はユーザが使用に
耐えないと感じるまで、って面ありますしね。

較正が必要なプロ用途とかはスペック上の値に近いんでしょうけど。



22523 B
Name名無し22/04/07(木)12:33:59 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.214883+
23年1月頃消えます[全て読む]
こういうスタンド? 足?

ってあまり好みじゃない
No.214905そうだねx1>>サスティナブル
>>サスティナブル
>>サスティナブル
No.214907+石原慎太郎さんの言葉
「命は大事、だけれども、時には
命にかえてでも、護らなければいけないものがあるのが人間なんだ」
No.214908そうだねx1>こういうスタンド? 足?

PCモニタ的な中央1本のスタンドは可動機構が付く事も多く、その為の
強度や安定性の為か、かなり重い(重く作ってある)物が多いですね。

特に高さ調整があると上げた時の安定性が大変になりますし、大型TVは
1度設置したらそう動かさない前提で軽量化もあるんでしょうかね。
No.214909+下が15cmくらいあればなにか挟めるけど
数センチしかないから何も置けないし
前に置いたらジャマになるんよ

まあ足にスペーサーかましゃいいだけなんだけども
No.214911そうだねx1隅に細い脚って、耐震マット貼れないしケーブル丸見えだし
メーカー純正でやっていい代物じゃないと思うけど
No.214913そうだねx2脚はオマケだよ
嫌ならモニターアームでも着けろよ
No.214918そうだねx1
105042 B
安定性と狭いテレビ台でも置けるようにと
こんな感じの背の低い壁寄せ台をわざわざ別途購入してる人も居ますね
No.214926+>石原慎太郎さんの言葉
>「命は大事、だけれども、時には
>命にかえてでも、護らなければいけないものがあるのが人間なんだ」

これ…人間よりも動物の方が該当するでしょ
No.214927そうだねx1アイツは屑
構うな
No.215115そうだねx1
16051 B
本文無し




106944 B
Name名無し22/04/14(木)12:51:13 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.214939+
23年2月頃消えます[全て読む]
pcでゲームをするときのゲームパッドおすすめで検索すると
xBOXコントローラー一択だろ糞ボケナスが!!
というマトメばっかりなんだが
本当にそうなの?
スイッチのプロコンとか買おうと思って調べると
壊れるとか偽物だらけとかいい評判全くない
ps5のコントローラーは高いし
No.215043+
83792 B
あれ?
俺が買ったのはスレ画見たいなのでONEX(最新)のはちょっと違うんだね失敗した黙ってps5のコントローラー買っとけばよかった
No.215044+
1972522 B
左🍄の位置が気に入ってる

No.215045+左アナログコンはそこの方が個人的には良いと思っている。
デジタル方向キーは斜めに入りづらいスレ画の方が良い。
PS5コンはちょっと評判が…
No.215051+弟者の実況ではps5のコントローラは
鉄板の上を歩くと鉄板の振動がコントローラからすると感想を言っていた
それを体感してみたい
No.215052+それは多分PS5でのみ体験できないかと。PCに接続すると、そういう特殊なのはカットされると思う。
No.215063+>鉄板の上を歩くと鉄板の振動がコントローラからすると感想を言っていた
>それを体感してみたい

そういう事は先に言えや!

とはいえPCゲームでハプティックフィードバックに対応しているのはごく僅か
デュアルセンスを買うにしても汎用性が高い箱コンは1つは押さえておくべきかと
No.215065+ONEのワイヤレスコントローラーって振動付いてるの?
スチームで振動確認できる無料ゲーム無い?
No.215073そうだねx1Steamのメニューで Steam→設定→コントローラ と進み
一般のコントローラ設定ボタンを押し 確認ボタンで振動を確認できる。

Steamのコントローラでは3社の現行コントローラがフルにサポートされているんだね…
No.215085+スチームにそんな機能あったのか
今日初めて振動確認した
左のスティックの軸がちょっとずれてる残念
No.215089+スカイリム遊んでるときはキーボード+マウスなんだけど
鍵のピッキングするときだけはXboxコントローラ使ってた



248584 B
Name名無し22/04/23(土)10:45:50 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.215024+
23年2月頃消えます[全て読む]
エアコン 冷蔵庫 洗濯機は未だに日本メーカーのが良いな
テレビ パソコン スマホ 辺りは中韓に置き換わったけど
No.215031そうだねx1国産のパソコンは90年代前半で死んだよ
No.215032そうだねx1>>エアコン 冷蔵庫 洗濯機は未だに日本メーカーのが良いな
日本で売っていないだけで世界シェアでは日本は最下位だけどな
No.215074+パソコンは富士通が良いと思うんだ。NECだけは絶対買わない事にしている。
No.215081+パソコンはミドルタワーがいい
必要なところだけ最新のものと交換できるから安くつく
不具合があった場合端子を差し直すこともできるし
No.215088+カンブリアで先週マウスコンピュータの話やってた
日本で数少ないPC専門の製造会社
なんで日本のパソコンが衰退したかって村上の質問に社長
差別化をしすぎて使いにくくなったからとあっさり
うちは基本性能だけで行ってるので生き残ったって


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9