家電0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


99284 B
Name名無し22/04/29(金)09:56:40 IP:118.240.*(nuro.jp)No.215072そうだねx5
23年2月頃消えます 今じゃ中国の方が日本人の物欲をそそるモノ作りをよく心得ている
高くてもいいから日本製のガジェット復活を強く望む 削除された記事が3件あります.見る
No.215086そうだねx3>高くてもいいから

「買う」とは一言も言ってない件
No.215087+>今じゃ中国の方が日本人の物欲をそそるモノ作りをよく心得ている
ちゃんと特許とか回避できる様に調べてやっているかと言えば怪しいものばかり
もし訴えられたとしても会社を潰したあとに別名義ですっとぼけて商売しだす
No.215091+書き込みをした人によって削除されました
No.215103+書き込みをした人によって削除されました
No.215112そうだねx2上2つはアマゾンでも売っているブルートゥーススピーカだな。一番上はラジオも聞こえる。

登山で熊よけになる音源とかに使えるのかも。mp3に音楽を大量に入れて流し続けながら登山するといいかもね。
No.215117+ZHIWHIS BT・MP3・ラジオのZWS-700は130gと軽量でザックにクマ除けとしてぶら下げるのに良いです。FMもワイドだし
MUZEN Wild Mini BTスピーカーは音は良いがフルメタルなので248gもありザックにぶら下げるのはちょっと不向きかな。付属のハードケースがかっこいい
No.215123+>IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No
>ちゃんと特許とか回避できる様に調べてやっているかと言えば怪しいものばかり
なるほど。
ところで、あなたはそれを調べたの?
No.215169そうだねx2>ちゃんと特許とか回避できる様に調べてやっているかと言えば怪しいものばかり
>もし訴えられたとしても会社を潰したあとに別名義ですっとぼけて商売しだす
日本のモノづくりだって独自性というものは乏しく元々あったものに付加価値を付けて産業を伸ばしてきた
車とかまさに燃費を良くしたりとかの改良で世界の最高峰に上り詰めた
なぜかそういうところを間違えて解釈して日本は0から独自の物を作りだす力があると勘違いしてる人が多い気がする
そしてその勘違いをしているのが産業のトップに居座りまくった結果が現在の低迷
No.215172+政治や企業のトップは何もせず現状維持の方が安全だからね、日本の場合
だって国民が足を引っ張るから
何もしなくて静かにゆっくり沈む方がいいに決まってる
だって国民が足を引っ張るから
No.215173そうだねx1>国民が足を引っ張るから

国民が足を引っ張る=自民党に票を入れる
No.215180+スレ画、防滴性とかあるのだろうか・・・
あと単三か単四使うと思ったらリチウム電池なんだな。
No.215181+
148028 B
>防滴性とか
IPX5相当らしいので防滴レベルは大丈夫では? ただ、IPX5ならシャワー並の噴流耐性のはずなので、小雨程度とあるのが慎重気味というか不安かも?
No.215183+スレ主じゃないけどZHIWHISの方は防水性は無いですね
mp3音源ソース用にmicroSDスロットがあってそれが剥き出し
充電用USB-Cポートも剥き出し
充電池の蓋も防水性皆無
尼で検索すると「防水」と謳っていますが嘘です
あと「高齢者向け」と謳っているのもありますが英語ですので語学堪能なお年寄り向けです
No.215195+書き込みをした人によって削除されました
No.215196+うーん、詰めが甘いのは惜しいな。
(値段が値段なので割り切って使うならいいが)
このサイズで短波拾えるのは少ないからなぁ。
No.215197+軍製品は理由があってパーツによって素材変えてるからそういう形状してるんだけど
これ型とって見た目だけそれっぽく仕上げただけの
なんちゃってミリタリーテイストか
控えめに言ってゴミだね
ダイソーで500円で売っててもいいレベル
No.215198+>IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.215196+
>うーん、詰めが甘いのは惜しいな。
>(値段が値段なので割り切って使うならいいが)
>このサイズで短波拾えるのは少ないからなぁ。
>IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.215197+
>軍製品は理由があってパーツによって素材変えてる
>なんちゃってミリタリーテイストか
>控えめに言ってゴミだね
>ダイソーで500円で売っててもいいレベル

評論家様が面白すぎる
No.215199+>ダイソーで500円で売っててもいいレベル
ムリじゃね。でもまあ5千円はぼりすぎてると思うけどこのラジオ、機能も性能も申し分ないよ
No.215200+
126290 B
まぁこの値段でミルスペック準拠はない(笑)
中身はこんなだしhttps://mobile.twitter.com/KawasakiAA842/status/1490041544534990851あくまで「雰囲気重視」という事でフル充電で13時間しか使えない点も残念ではある。←実用性重視ならこいつでもいい 短波と中波高周波帯選局はデジタル表示のが楽。
No.215201+
25808 B
辛口続けたが、聴き心地に配慮している点は評価大だぞ。
もっと薄く設計できるのに奥行き確保して、これをスピーカーのエンクロージャとしてうまく機能させてんだろうなぁと。←こういうのもうちょい増えてもいいよな
No.215203+>もっと薄く設計できるのに奥行き確保して、これをスピーカーの
>エンクロージャとしてうまく機能させてんだろうなぁと。
比較したんです?
No.215204+スレ画のラジオとBTスピーカって同メーカの同シリーズかと思いましたが、
メーカ違うし、ラジオはデザインを似せた無関係商品みたいですね。

なので、結果的に箱容積が音質に貢献してるかもしれませんが、元ネタの
デザインがそうであったから偶然、というところなのでは。
No.215205+このラジオは奥行があるから置いたときに安定する
新幹線や特急列車で移動する時に窓枠に置いて聞くのに良さそうだと思って検討したがイヤホン端子が無いのでやめた
中華ラジオはイヤホンだとステレオで聞けるのが一般的なんだがこいつは違った
No.215206そうだねx3
24146 B
>奥行があるから置いたときに安定
安定で思い出したがこの仕組みはもっと普及して欲しかった。
No.215207+そんな話反らしてないで
>No.215203
比較したか答えませんか?
それとも比較もしてないのに自信満々に語ってたんですか?
No.215208+
71198 B
>メーカ違うし
製品企画自体は同じ出何処(共通の外部組織)なのかもねまぁ便乗商売の可能性もないないあるよあるかもよ。
No.215217+IP:203.179.*(kct.ad.jp)は自分の発言に価値があると思ってるんだな
No.215277+♪うそうそほんとほんとうそ


「はっきりしろおぉぉぉ」」
No.215278そうだねx2IP:27.138.*(home.ne.jp)

痛々しいバカがいるなあw
No.215280そうだねx1中華エアガンはいいぞ
懐かしい感じがする
ただし上級者向けなので注意
No.215281+(ウソウソホントは半人前) いじわる いじわる 誰? 誰? (エーロス エロス エロスンマセン) みーんなわかっちゃいないのねのね 気分気分気分 女神チック気分
No.215282+うそうそほんとほんとうそ ぼくのなまえをしらないの
おしえてあげよかぼくふくちゃん の方じゃなかった…だと…
No.215284+>痛々しいバカがいるなあw
そう?鏡でも見たの?
No.215285そうだねx2>高くてもいいから日本製のガジェット復活を強く望む
クラファンサイトになんぼでもあるんじゃないの
No.215294+>クラファンサイトになんぼでもあるんじゃないの
あるにはあるがそそられない
見た目物欲をそそるのは中国製ばかりだ
日本製で良いのあったら紹介して欲しい
No.215295+もう自分で作るのも視野に入るんじゃないかな
No.215296そうだねx2
246283 B
G-shockなんかいいんじゃないかい?

No.215298+
88728 B
>G-shockなんかいいんじゃないかい?
あれは確かに良い。物欲をそそるねだけどデザインが気に入って買ってみると側のケースは中国製かタイ製だ
No.215301+
4391 B
Gショックは
オリジナル   中国製ライセンス生産 台湾、マレーシアだよソースは俺氏DW-6900を持っていたからな無印でMi-2のイーサンハント使用モデルのベースになったやつ(ただの艶消しに見える)
No.215329+
245771 B
復活はしたけれども52800円也
実売は3万円程度だから好きだった人にはアリな選択かねhttps://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/12/06/5579.html
No.215334+アメリカ工場で作ったホンダはアメ車になるんかっての
No.215335+国産車がパーツ全部日本製か?
と言うと違うからな
中国、韓国、メキシコ
の管理が雑な残念な部品だよ
ソース俺氏
まあ機会があったらバラしてみろよ
No.215336そうだねx4>アメリカ工場で作ったホンダはアメ車になるんかっての
メーカーはどこであれ、アメリカで作ったのであればアメリカ製
No.215398+昔のアコードとかエンブレムにホンダオブアメリカンって書いてあったな
No.215415そうだねx3>アメリカ工場で作ったホンダはアメ車になるんかっての
なるよそりゃ
No.215459そうだねx1作るしカタログ仕様も写真だけは最高だけど
実物はとんでもない粗悪品
No.215461+トヨタ(刈谷)で研修したワケじゃないからな
結構キビしいぞ
No.215509+https://www.youtube.com/watch?v=VuUX8lEN4lk
No.215536+バブル崩壊で企業も個人も財布の紐が固くなった
みんな保守的になってしまった
No.215537そうだねx3堅いと言うよりは
所得自体が少ない
No.215538+不景気マインドで投資を控える、内部留保だけ溜まっていく
さらに景気が悪くなる
バブルの頃は違った、バンバン投資して新製品も出しまくった
イケイケドンドンで好き勝手何でも出来た
No.215584そうだねx2みんな否定的なんだもん
新しいものを提案しても文句や小言ばかり
こんな雰囲気じゃ新しい面白いものなんか絶対に出せない
No.215585+
129037 B
最近の中華製品は安くて多機能、信頼性もでてきた
50〜60年前の日本の勢いだな、エコノミックアニマルとか云われたな
No.215586+まあ、信頼性のあるものだけ日本に来ているのだろうが…
そんなことを言ったら、60年前の日本製品もそうだったしなあ。
No.215588+
97525 B
とはいえ中華製品は当たり外れけっこうがある。
カブのような中華のヤマハを買ったら500km走ったらエンジンオイルが漏れてきた。見てもらったら配線の取りつけネジが緩んでたそうだけど、締めてもらってもやっぱり少し漏ってくる。(笑
No.215595+オイルが漏れてきた。
見てもらったら配線の取りつけネジが
No.215596+中華じゃなくてもオイルのある部分へ貫通してる穴にボルトだけは漏れるんでは?
そういうとこは大抵パッキンが入るか、ロック&シール剤塗れ(新品ボルトは最初
から塗ってあったり)になってるような。
No.215598+>No.215596
配線というか、エンジン横のシフトの表示のセンサーから(インパネに
今何速か表示するようになってる)漏ってるみたいなんだけど、少し走った程度では漏れが無くて長距離走るとそのセンサーからまた油が出てるのでOリングが変な事になってるか
ネジのとこから油が伝ってるかセンサー自体から漏ってるのかなという気はします。
保障がらみで自分では出来ないので、また店に持っていくつもりです。
No.215609+
40778 B
配線を固定するクランプのような物がエンジンにボルト止めされているのか
(その穴が貫通穴)と思ったけど、こういう感じのスイッチなのかな。ガスケットを挟む構造ならボルト増し締めで多少改善するかもしれないけど、円筒部分の周囲にOリングが入る構造だと、ボルトを締め付けてもOリングを壁面に押しつける方向に力はかからないのであまり効果的ではないのかも。まぁ、保証が効くうちは下手に自分で弄らない方がいいよね。
No.215610+https://www.youtube.com/shorts/gsEGFpBgNGI
No.215632+
2068548 B
>No.215609
まさにそんな感じの物でした。(写真)今日店に行って見てもらってまたネジ増し締めで様子見て下さいという感じになりました。見た感じ部品の表面の継ぎ目のようなところから滲んだようにも見えたりしますが、様子見ですね。
No.215657+Oリングがいまいちなら液状ガスケットでも併用すればいいのに
No.215658+あとでめんどくせえ
No.215659そうだねx2そこにプラスねじを使っちゃうのが
最高に無能
No.215660+プラスじゃダメなん?
六角を使うべきとか?
トルク強すぎたらそれはそれで破損するだけじゃね
No.215661+下回りで汚れが避けられないけど、プラスねじは溝に汚れが詰まったり、
固着して強トルクかける場合に舐めやすい(カムアウト)から、かね?

すぐ下には六角ボルトが使われてるけどそっちの方がって事なのかな。
No.215662そうだねx1
29280 B
>すぐ下には六角ボルトが使われてるけどそっちの方がって事なのかな。
薄肉のディープソケットじゃないと周囲に干渉して使えない(回せない)と言う事もあるから六角穴付ボルト(キャップボルト)の方がいいかも短い六角レンチだと回しにくいから、シャフトが長いとかユニバーサル(ボールヘッド)が欲しくなるけど
No.215663+ボールヘッドの六角レンチはなにかと使い易くて良いよな
高トルクで締め込んであるボルト緩めるときは直ぐ頭飛んで悲しくなるけど