アクアリウム4@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


154810 B
古代魚スレName名無し20/01/12(日)07:15:10No.91774+
22年2月頃消えます[全て読む]
好きな古代魚を語ろう
No.91821+
146138 B
ネオケラトダス

No.91822+古代魚のくせにネオかよ
No.91826+アミアカルヴァが入荷し始めてるね
2匹目飼おうか悩む
No.91831+>ゴールドアイ
顔にアロワナの面影があるな
No.91832+>ナギナタナマズの分布
一瞬ロシアの方まで分布してるのかと思った
No.91850+アトランティックタンポン
No.91915+30までポリプテルスが無しとは
No.91916+ハゼギンポはすっこんでろ
No.92516+ジムナーカス飼いたい
誰か飼ってる人いる?
No.92540そうだねx1>ジムナーカス飼いたい
ドラクエで見た?


Name名無し20/07/18(土)20:04:32No.92111+ 22年9月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.92676+確かにそんな面もあるかも知れませんが、
そんなこと言ったら多くの人がADHDになってしまいませんか?
普段行動するにも飛行機のパイロットのように、
メモやマニュアルに従って行動しなければならなくなります。
まあそうした方がいいのかも知れないけど。
小学生の頃、ガチのADHDの子がクラスにいましたが、
教室に猿が1匹いるような感じでしたw
誹謗中傷じゃなくてマジでそんな感じなんですw
最近安易にADHDとか言い過ぎだと思います^^;
No.92677そうだねx3ライブロックにお湯をかけるほど慎重に行動してたかと思えば急に魚を混泳させたり
程よく育ってきた海藻を捨ててしまったり
ちょっと普通ではない気がします
衝動を抑えられないならこれから先知識が伴っても同じことを繰り返して
魚を殺してしまったりするでしょうし
そうでないならもう少し慎重にやった方がいいと思います
No.92678そうだねx1海藻は捨てたくはなかったのですが、
水槽やヒーターも1個しかないので、
他に管理する方法がありませんでした。
考えてみると無謀でした。
水槽とヒーターは最低2個または3個は用意すべきだと思いました。
1個で管理するのはかなり困難であると気づきました^^;
No.92679そうだねx1ADHDだろうがLDだろうが気楽にやりゃいいんだよ
生き死にも気にするな魚なんて毎日何億何兆と生まれは死んでしてるんだぞ
今日だって夕飯に魚食ったわ
>水槽とヒーターは最低2個または3個
沼へようこそ
No.92680+学習障害ならあるかも知れません。
幼稚園の時に知能指数検査を受けて、
低かったので「小学校に上がれない」と言われました。
でもバスはどっちに進行してるかとか、
あんなの訓練してないと分からないと思いませんか?
ドアがないのは絵を書いた人が省略してるだけかも知れないと思うかも知れないし‥。
まあどうでもいいですけどw

>沼へようこそ
なぜアクアリストが水槽を沢山持ってるのか分かりましたw
No.92681そうだねx2良いとは言ってあげられない
No.92682+
24921 B
朝起きたらグラマが星になってました。
昨日は余り元気がなくてヒーターの上で休んでたりして、「そんなとこいて大丈夫か」って感じで観察してたんですけど、なんか目が白く濁ってるようにも見えましたが、餌をやると普通に泳いでヒレや体にも異常は見当たらず、上の動画のような感じでした。結局昨日は餌を1回しか食べませんでしたが、一昨日は2〜3回食べて糞も結構してました。日中に比重を調べると高くなってたので少し真水を足しました。比重が高くならないように蒸発したらすぐ水が足されるように、表面張力で水足しを抑えるように調整しました。夜中には水足しくんが作動してゴボゴボ水が入ってて、「すげぇ水が入ってるなあ」と思いながらも確認はしませんでした。そして朝起きて見たら水槽のそこでひっくり返ってました。まだ小さい筈なのにショックですorz
No.92683そうだねx2気にするな
No.92685そうだねx2それは仕方ない
スズメダイ大事にしてあげてな
No.92732+このスレ使えよ



403399 B
Name名無し20/10/03(土)15:00:13No.92371+
22年11月頃消えます[全て読む]
海にプカプカ浮いてて掬ったんだがなんて魚かわかりますか?
No.92460+>何人の書き込み消してんだクソ荒らし
>書き込みをした人によって削除されました
自分のレス消しただけじゃねーの
No.92463+>>何人の書き込み消してんだクソ荒らし
>>書き込みをした人によって削除されました
>自分のレス消しただけじゃねーの
ハァー?意味不明
>スレッドを立てた人によって削除されました
No.92464+>ハァー?意味不明
向こうのスレなら向こうのスレで書けよ
こっちにレスする方が意味不明だわ
それに消されて当然なレスじゃねーか
No.92467+変なのいるなと見てたけど
俺のレス削除するのは許さないが
俺が気に入らないレス削除するのは当然の権利ってか
どっちが荒らしかはっきりしたな
No.92468+努力はわかります。

しっかし本当に下手な煽りだな。

うーん、これって岩場にも居る普通の魚で、、、
質問自体、脳が足りないと思うんだけど。

消されたの3件しかないけど。。。大変ですね。
No.92476+消されたと消したの違いがわからないのかよ
しかも二週間とたたずにご帰還かよ
No.92480そうだねx2見事に食いついててダメだった
当分来ないつってこれだもの
そのまま一生来なけりゃいいのに
No.92509+虐待大好き釣りキチガイだもの
No.92517+律儀に返信。

自分で自分の消したのならどーでもいいのでは!?

来る時は来るよ。

釣りは最近行ってないですね。
No.92522+間違い指摘されてどーでもいいとか頭悪すぎだろ



129738 B
Name名無し20/10/18(日)11:44:16No.92444+
22年12月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.92470+やるなっ!
いい人達に無視されてかわいそうだな!

さば、さば、あじ、いわし無数だ!
No.92481+いい人気取ってるならレスとスレ立ての違いくらい教えてあげたらいいのに
No.92519+律儀に返信。
常連に命令されているので。

気取っているので答えると、レスとスレ立ては違うらしいよ。
No.92520+>律儀に返信。
>常連に命令されているので。
>気取っているので答えると、レスとスレ立ては違うらしいよ。
死ねよキチガイ



265815 B
Name名無し20/10/22(木)17:13:04No.92489+
22年12月頃消えます[全て読む]
地下にすむ奇妙な魚、新種どころか新しい科だった、インド

 インド南部の地下水に生息するライギョに似た魚が、新たな科に分類されることになった。新しい科の通称は「ドラゴンスネークヘッド」だ。彼らは原始的な「生きた化石」の一種であり、最も近縁なライギョのグループから、1億年以上前に枝分かれしたと見られている。

 魚類で新しい科(種、属の上に位置する分類学上のカテゴリー)ができるのは非常に珍しいと語るのは、ドイツ、ドレスデンにある動物学博物館ゼンケンベルク自然史コレクションの魚類学者で、研究を主導したラルフ・ブリッツ氏だ。例えば人類が属するヒト科には、チンパンジー属、オランウータン属、ゴリラ属などがいるように、たいていの場合、科にはさまざまな種が多数含まれる。

「これは、ここ10年間の魚類学界隈におけるもっともすばらしい発見です」。先日、学術誌「Scientific Reports」に発表された論文の筆頭著者を務めたブリッツ氏はそう語る。
No.92490+
153634 B
 新たな科に属する魚は2種のみ。そのひとつは「ゴラムスネークヘッド(Gollum snakehead)」と、『ロード・オブ・ザ・リング』に登場する地下深くで暮らすキャラクターにちなんで名付けられた。
 長い体をもつこの奇妙な魚は、多孔質の岩からなる帯水層の地下水系に生息しており、ほとんど人目に触れることはない。水面に姿を現すのは大雨で洪水が起こった後だけだ。「この魚の写真を見るとだれもがドラゴンを連想する」ことから、ドラゴンスネークヘッドという呼び名はいかにもふさわしいとブリッツ氏は述べる。 彼らが生息するインド南部の西ガーツ山脈は、生物多様性のホットスポットだ。何百万人もの人々に水を供給している同地域の帯水層から、科学者たちはこれまで、地下にすむ魚を計10種発見している。 この地下水からは推定600万本の井戸が引かれているとブリッツ氏は言う。こうした状況が招く水位の低下は、ひっそりとここに生息している新種の生物たちを危険にさらす可能性もある。以下略続きはソースhttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/102100617/
No.92491+すぐ飼えるようになるんです?
No.92492+ベタがデカくて長くなったように見える。
No.92496+顔付きはモロに雷魚だよね
流通されると良いな
No.92498+ミミズハゼで事足りる
No.92504+言うてもライギョなんかそんな飼いたいか?
No.92506+スネークヘッドは愛嬌出てくるしかわいいよ



308279 B
Name名無し20/10/11(日)23:04:48No.92423+
22年11月頃消えます[全て読む]
一番下はベラですか?
No.92427+なんだろう。
分かる方どぞ↓
No.92431そうだねx2https://zukan.com/fish/leaf21259
No.92433+ヘラブナじゃないみたいですね
No.92437+目がきれいでイキが良さそう
美味かった?
No.92473+スレ乱立!
にぎわってよかったな!

関東なのでワカラン!



135990 B
Name名無し20/10/18(日)11:45:50No.92445+
22年12月頃消えます[全て読む]
2
No.92469+これもかっ!?答えてあげたらいいのに。

さば、さば、あじ、いわし無数だ!
こんな小さいサバ釣っちゃダメだ!



367761 B
Name名無し20/09/26(土)20:52:23No.92366そうだねx2
22年11月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.92438そうだねx2
284541 B
本文無し




13218 B
Name名無し20/10/12(月)17:40:49No.92425そうだねx1
22年11月頃消えます[全て読む]
クラゲ飼育スレ
No.92428+
103689 B
ミズクラゲかカブトクラゲ飼いたい。
ミズクラゲhttps://www.youtube.com/watch?v=is1PG6JUk9Uカブトクラゲhttps://www.youtube.com/watch?v=um4eQ41MQfI
No.92429そうだねx1昔の話だが合コンにゴスロリの女が居たんだけど
アクアに興味あるって言って俺の隣に移動してきた
(俺がアクアマニアってのは大勢が知ってたから)
で、話してみたら今ベタ飼ってて、大した機材も知識も金もないけどシーアップル飼いたいって言ってた
一言だけけっこう大変だよと言って後は適当に流した
No.92430+ウリクラゲは他のクラゲ食べるしポリプの飼育が確立されてないから不可能
No.92432+実際江の水みたいに個人でも飼えるの?



11136 B
Name名無し20/06/04(木)23:12:04No.92003+
22年7月頃消えます[全て読む]
メダカ
ハマればガンガン増えるし
暑さにはやたら強いし
日本の寒さにも耐えるし
色々種類があって
最強に楽しいお魚さんだと思う
メダカ飼育スレ
No.92326+>今日釘子発見したけど
レンゲなんかで回収して100均のプラケで喰われない大きさまで育てれば確実
No.92327+5月の釘子が9月に卵産むとは思わなかった…
No.92348+裏の用水にいるなら捕まえて増やしたいんだけど、ドジョウばっかりだ
No.92363そうだねx1自分で産んだ子を自分で食べて全滅させるとか宇宙創世段階で設計間違ってるとしか思えない
No.92364+稚魚が親に出会うということは過密な状態ということ
だから口減らしのために食べられる
種保存の法則だよ
自然環境と飼育環境じゃ密度が違いすぎる
No.92365+都知事に叱って貰わねば
No.92370+ウイローモスを浅いとこに繁茂させたら
親メダカが子供襲いづらくなって結構長生きするようになった
No.92384そうだねx2
1822090 B
用水路で掬ったこれはメダカ?

No.92412+
79316 B
本文無し

No.92426+>種保存の法則だよ
うちのメダカはそのせいでまもなく全滅しそうです


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]