虫4@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


200621 B
Name名無し20/10/23(金)01:24:49No.104159+
21年7月頃消えます[全て読む]
以前は纏わり付かれたんだけど
No.104160+書き込みをした人によって削除されました
No.104161+nice pine tree.
No.104162+**まだら?
No.104170+書き込みをした人によって削除されました
No.104171+アサギマダラ
時期が悪かったのか、
山登ってやっとこれだけ撮れました。
以前5頭位にビックリする位に纏わり着かれた事がある
アレは手のひらで汗を吸ってたのかな?
No.104185+山中で小さい岩の上に腰掛けてたらチョウがやって来て俺の脚と岩とで出来た空間に執拗に潜り込んできた
てっきり岩の下に死体でも埋まってたのを知らせてくれたのかと思ってたが
俺の股間の湿り気が狙いだったのかな
No.104186+1回だけ妙に頭にとまられたときがある
別に整髪料とかつけてたわけでもないのだが
No.104192+整髪料つけない派はハエにも好かれるから困る
No.104198+渓流近くで執拗に纏わり付くウシアブよりマシやん



143284 B
教えてName名無し20/09/24(木)03:20:14No.103990そうだねx1
21年6月頃消えます[全て読む]
これは何カマキリでしょうか?
No.104038そうだねx1オオカマキリ
No.104052そうだねx2カマキリのスレが終わって秋がくる
No.104091+複眼なのにカメラ目線でかわゆい
No.104115+
688510 B
家の玄関前にいたコカマキリ
割と色黒ちゃん
No.104123+
338260 B
チョウセンカマキリ褐色型

No.104143+カマキリを水に漬けてハリガネムシ出させると生殖機能は損なわれるが命に別状は無い
って話を聞いたがハリガネムシが抜けるときに生殖器官に限らず内臓傷つけるから
短期間で衰弱死するんだよね?
No.104144+>No.104143

何人かの昆虫YouTuberが実験しているが、
ハリガネムシが出た後で明らかに動きがおかしくなるカマキリが多い
そして数日以内に死んでしまう

だが全てのカマキリが死ぬわけでなく、ハリガネムシが出た後も元気に活動し、
交尾も産卵もしてるのが一応はいるらしい
No.104145+
964625 B
これもオオカマキリでしょうか?
色がずいぶん違いますが
No.104158+オオカマキリ褐色型
No.104197+>だが全てのカマキリが死ぬわけでなく、ハリガネムシが出た後も元気に活動し、
>交尾も産卵もしてるのが一応はいるらしい
基本的には死ぬけど例外があるんだね
俺も尻から長ーい寄生虫出した後に宝くじで大当たりするようなラッキーを味わってみたい



102545 B
Name名無し20/10/24(土)20:53:15No.104188+
21年7月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.104189+はむし?.
No.104195+書き込みをした人によって削除されました
No.104196+最初ユリについてるし赤いからユリクビナガハムシかと思ったけど配色が違った
まあホソクビハムシ系だろうねアカかキイロか無印ホソクビか沖縄とかにも似たのがいるらしいけど
個人的には見た感じアカクビっぽく見えるけど



2159329 B
Name名無し20/10/24(土)05:22:29No.104176+
21年7月頃消えます[全て読む]
この変な虫を誰か知ってますか?
ドラゴンみたいな羽根に
足の節々から毛が生えてます…
No.104177+この止まりかたは蚊みたいだけどストロー口は無いです
No.104178+とりあえずガチャのカプセルあったから
捕獲してみた
No.104179+トリバガだな
ブドウトリバか
No.104180+ありがとうございます!
こんなの知りませんでした!!
No.104181+ブドウトリバとイッシキブドウトリバはどうやって見分ければいいのか判らん
コブドウトリバは小さいから判る
No.104193+これは畳んだ(?)状態?
こんな形で飛べるんだ
No.104194+>これは畳んだ(?)状態?

広げれば少し広くなる程度でたいして変わらない
都心でも普通に見られる蛾なんだが、小さいのと枯枝や枯葉に似ているので余り知られていない



240688 B
Name名無20/10/22(木)14:54:35No.104148+
21年7月頃消えます[全て読む]
この虫は何の幼虫ですか?知っている方教えてください。
No.104151+ヤガ科シタバガ亜科の中の○○クチバと付くもののどれかじゃなかろうか
No.104168+要するに蛾の一種という事ですね。
No.104173+
150586 B
本文無し




358680 B
昼間からご滞在中Name名無し20/10/14(水)22:42:05No.104116+
21年6月頃消えます[全て読む]
この美人さんの名前が判りません。
小さな蛾ですが、存在感は抜群です。

よろしくお願いいたします。
No.104125+
475332 B
せっかくのスレだから蛾を貼ってく
アヤトガリバかオオアヤトガリバ模様がきれい
No.104126+
195144 B
マエグロホソバかヨツボシホソバかウンナンヨツボシホソバ

No.104127そうだねx2>No.104126
何故かバナナ虫2号と呼びたくなった
No.104128+収斂進化
No.104140+
10146 B
>マエグロホソバかヨツボシホソバかウンナンヨツボシホソバ
点が三つあるこの模様の虫のこと勝手に毛利虫って呼んでたわ俺
No.104141+(ヾノ・∀・`)ナイナイ
No.104146そうだねx2
499054 B
妹が撮ったものですが
ヒメヤママユでいいですか?
No.104147そうだねx1
89986 B
抹茶とクリームと小豆に見えます

No.104150+
328889 B
近くの公園の桜の切り株に卵を産み付けて回っていたコスカシバ、お尻のところにかすかに卵がみられます。

No.104153+>コスカシバ
ハチに擬態した蛾&キバチ(広腰亜目)の類は
「寸胴でスタイルの悪い女」みたいで軽くイラッと来る



202702 B
Name名無し20/09/03(木)20:00:49No.103842+
21年5月頃消えます[全て読む]
家の中に赤ちゃんヤモリがいた
頭から尻尾の先までで5cm程度
飼うのはエサの与え方が難しそうなのでそのまま放した
No.103863+>今はヤモリいない所に住んでるからヤモリの侵入懐かしいな
>今はアマガエルとヒバカリしか入ってこない
自慢かっ!
No.104041+広島の祖父の家ではよく見かけたが東京の実家では子供の頃は見たことが無かったのでこの辺にはいないものだと思っていた
おととし初めて台所の窓の外に引っ付いているのを見かけて今年はとうとうちっさいのが家の中にいるのを見つけた

つまり家屋にだいぶガタが来てるということだなあ…
No.104043+毛足の短いボア地の内装の雨靴の中でミイラが出てきた
ボア地は足裏がフックしなくて昇れなかったのね・・
No.104074+
493236 B
玄関の引き戸の隙間に白骨死体があった
死因は不明
No.104076そうだねx3ヤモリの骨って初めて見たかも
No.104094+おおー、化石みたいですごいね。恐竜みたい
No.104111+>玄関の引き戸の隙間に白骨死体があった
>死因は不明
  ここまできれいな白骨になるとは死後に小さい虫にでもたかられて軟組織を全部食われたのかな?
No.104120+沖縄にいたヤモリはめっちゃ素早かったなー
やっぱ暖かいと動きやすいんだな
No.104131+> ファンデルワールス力
ヤモリはそれなりの早さで走るけど、そんな時は引力どうなってるんだろ?
No.104138+足指に生えた微毛の角度を変えるんだってさ、自然はスゴイね。

「ヤモリ、足裏の吸着と解除のしくみ解明」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9585/



233739 B
すみませんこれなんでしょうName名無し20/10/19(月)08:40:31No.104132+
21年6月頃消えます[全て読む]
調べてたけどどうもわからんのでおたずねします。
山梨県、標高900mくらいのため池のそばです。
コバネアオイトトンボかと思ったけど違うような。
岸辺にはカンガレイやアブラガヤがたくさんありました。
No.104133+尾部下付属器見ると真っすぐでアオイトトンボっぽいし粉も吹いてるからアオイトトンボじゃないかな
粉が吹きすぎて中脚後板と緑色斑が見えないせいで胸の色だけ見るとコバネっぽく見える
まあオオ、アオ、コバネの中で粉吹くのはアオだけなんで
No.104134+https://www.odonata.jp/03imago/Lestidae/index.html
追記ここに全部乗ってたわ
No.104135+本文無し
No.104136+ありがとうございます。粉吹いてたからわかりにくかったんですね
ゆうべそのページ見てたんですが判断がつきませんでした
書き忘れましたが撮影は8月21日でした



39532 B
Name名無し20/10/18(日)09:34:55No.104129+
21年6月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.104130+脱皮?
No.104137+アイタタタのストローカメ思い出す脳



1028863 B
Name名無し20/10/14(水)23:30:31No.104119+
21年6月頃消えます[全て読む]
家の中にいました。
判別できなにのでよろしくお願いします。
No.104122+ゴミムシダマシの仲間か?


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]