…No.639833+こういうのって秘密裏に取引をするべきものなのに好評された時点でカプコン側は 払う気がさらさら無いんじゃないの? |
…No.639834+まあねえテロリストと交渉はしないがセオリーだから 直接人が死ぬわけでなしいいんでない? |
…No.639835+ゲームサーバなどサービスが停止かも |
…No.639837+サーバがハッキングされたんじゃなくて 社員が割れとかやってランサムウエアに感染したとか の方があり得そう |
…No.639838+1TBの機密データってなんだろ 企業の経営的な内部情報なんて数GBレベルやろ グラフィックデータの仕様書や生産物等メディア的なデータでもなければ1TBなんていかんよな 発売前なら社内秘情報だろうけど機密ってのとはちょっと違うな…翻訳のニュアンス? |
…No.639839+顧客の情報等だよ まぁ漏洩しても困るのは客だけだね |
…No.639859そうだねx2ストレージを暗号化してもバックアップしてるから関係ないだろうし 盗まれたとしたらもうその時点で終わってるからね しかもマスコミに公表されたんじゃ 取引の意味がない完全に企業テロだろ 昭和なんて極左連中が三菱とか爆弾仕掛けたり放火したり 暴動を扇動したり 最近は鳴りを潜めたと思っていたら 形を変えてこういうのが出てきたのかな |
…No.639863+ >最近は鳴りを潜めたと思っていたら >形を変えてこういうのが出てきたのかなグリコ森永事件とかあったねー(この事件の後ロッテの売り上げは急上昇) |
…No.640646+ぐり森事件はお菓子業界の闇なんだよ お菓子つくりと薬作りは同じことにも関係してくる |
…No.640668+https://mainichi.jp/articles/20140317/mul/00m/040/023000c |
…No.640643+よく憶えていないけど密封シールされている箇所にドライバー刺してグリグリじゃダメなの? 頑張ったら復元できるだろうけど。 |
…No.640655+蓋開けて金属金づちで叩いてもびくともしなかった >軟鉄製だと釘の方が折れて これマジだぞ 厳密には0.1mmでも傷が付けば読めないはずだけどね |
…No.640658+ めんどくせえな 電動ハンマドリル(オクで4千円とか)でガガガガガガっとやりゃいいじゃん |
…No.640660+>強力マグネット もちろん必要不可欠な部品であたり前なんだろうけど 素朴に磁気に弱いのにこんなもの入ってて 大丈夫な原理って何なんだろう? |
…No.640661+ 磁力線はヘッドのボイスコイルを上下に貫く所以外は、磁石が取り付け られ上下組み合わせで輪になってるフレーム内を通る閉磁路になってて、プラッタ上の記録に影響するほど外には漏れない、のでは? |
…No.640662+ フィギャー板でヒロタ 画像 |
…No.640663+書き込みをした人によって削除されました |
…No.640664+書き込みをした人によって削除されました |
…No.640665+磁力はクーロン力における自由電子、みたいな 自由に動く磁荷みたいなものは無いから 鏡像効果は無く、導体で覆うだけではシールドにならない キモス たぶん逆方向の磁気双極子で取り囲むみたいな処置が要るので は… |
…No.640667+>素朴に磁気に弱いのにこんなもの入ってて >大丈夫な原理って何なんだろう? 磁気回路が閉じていて磁気抵抗が充分に小さく作ってあるので磁束がそとに漏れないからじゃね? ボイスコイルが動いて多少の変動があっても磁気抵抗が小さいからそっち側を通るわけで |
…No.640649+Dellかどっかのか? |
…No.640650+デジタルライセンスでしたっけ? 一度認証されたPCはその識別情報がMSに保存され、再インストール時に 識別情報を確認、ハードウェアに変更が無いか許容範囲ならキー入力は 無しで通るようになったそうです。 心配なら "設定 -> 更新とセキュリティ -> ライセンス認証" で確認 して"認証されています"になっていれば大丈夫では? |
…No.640651+>Dellかどっかのか? 自作 >心配なら "設定 -> 更新とセキュリティ -> ライセンス認証" で確認 見てきたらMicrosoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによって承認されていますってなってた ということはむしろ適当に作ったアカウントに紐づけられちゃってるのか むしろそっちのほうが困るかも |
…No.640659+PCの「本体」はマザー(正確いはLANのMACアドレス)を中心として判定されるので ストレージやCPU、GPUを交換しても認証弾かれる事は稀ですよ 確か同一の(ここで言えばストレージ)交換は何回行っても1回としかカウントされないので 短期間に交換しても問題は起こらないかと ただ絶対では無いので再認証が入ったら手続きするぐらいの気構えで良いと思いますよ |
…No.640503+IEEE は色んな会社の技術が 絡んでて、簡単には取得できなかったらしい USBも初期は USB規格ではホストコントローラの規格を定義しておらず、以下のホストコントローラ規格はUSBの仕様外である。複数のホストコントローラ規格がある。これらは制御方法が異なるため、それぞれ別のドライバが必要である。ただし同一ホストコントローラ規格内では共通のものが通常使える。 UHCI (Universal Host Controller Interface)インテル社が開発し、インテルおよびVIA社のx86用チップセットで採用されている。USB 1.x時代に開発され、Full/Low Speed対応。OHCI (Open Host Controller Interface)マイクロソフト社、ナショナル セミコンダクター社、コンパック社が開発し、インテル・VIA社以外のチップセットで使われている。 |
…No.640576そうだねx5IEEEだけで数字書かないやつってなんなの?? 馬鹿なの死ぬの?? |
…No.640579そうだねx2 IEEE1394はFireWireとかi.Link、DV端子などの名称で使ってた人も 多く、むしろIEEE規格番号が広く使われた(それしかなかった)のは無線LANの IEEE802.11なんとか でしょうかね。でも、PC関係でIEEEだけ言われると1394、無線LANは逆にIEEEが取れ802.11なんとか だけで呼ぶ事が多い印象がある気はする不思議。パラレルの1284や有線LANの802.3とかはそもそも知ってる人の方が少なかったと思いますし、しょうがないでしょうけど。 |
…No.640602+おれ学生のときIEEEの学会で論文発表してきたぜ |
…No.640610+IEEE(アイ・トリプル・イー、Institute of Electrical and Electronics Engineers)は、アメリカ合衆国に本部を置く電気・情報工学分野の学術 ... ている。日本の報道では「米国電気電子学会(IEEE)」と記述されることが多いようである。 |
…No.640611+IEEE1394はAM3マザーボード使ってる頃あったな |
…No.640612+>IEEEだけで数字書かないやつってなんなの?? USBメモリをUSBと略す時代だぞ |
…No.640630+IEEE1284はあの頃もあの頃もあったな 最近はないけど |
…No.640631+>最近はないけど USBか有線LANかWi-Fiになってるな |
…No.640656+今需要が一番高いのはUSB3 Cタイプ 3A 時代になりつつある |
…No.640625そうだねx1 本文無し |
…No.640627+ダイアログ([Windows]+[R]キー)などで“perfmon /rel”と入力すると、「信頼性モニター」へ直接アクセスできる。このコマンドを起動するショートカットファイルを作成しておけば、ダブルクリックで「信頼性モニター」を起動できて大変便利だ。 |
…No.640632そうだねx5そもそもwin10自体が信頼出来ないからなぁ |
…No.640644+更新の履歴なので更新されていなければ表示されないでしょう |
…No.640654+>更新の履歴なので更新されていなければ表示されないでしょう OSの更新履歴には記録されているんですが、信頼性モニターには表示されていない状態です。 |
…No.640638そうだねx1SAKURAさんがヘマしてんだろ。他のネットアクセスは不都合ないし |
…No.640639+SSDに変えてみる |
…No.640640+SSDとか真の対策ではないだろう |
…No.640645+わいWiMAXなんやけど 昨夜は制限かかった時より酷かった 今は安定してる |
…No.640647そうだねx1環境報告なしは 推測区しか |
…No.640652+ 今この壁紙にしてます |
…No.640653+河野モロナオですね |
…No.640603+ > 1608886507017.jpg セラーナは俺はこのMODをいれてるがもうこのMODありきでないと戦に出ようという気になれない |
…No.640606+>このMODありきでないと戦に出ようという気になれない そんな童女連れまわしてたら、帝国軍に付こうが反乱軍軍に付こうが捕まって今度こそ首チョンぱされるぞw |
…No.640608+うちのは非UEFIだけど1070動いてるな。 BIOS画面出ないけどWindows起動したら画面出る。 |
…No.640609そうだねx1国産ゲーのあのクソみたいなグラフィックで 内蔵GPUで表示できねーの? おかしくね? |
…No.640614+>BIOS画面出ないけどWindows起動したら画面出る。 win起動後はBIOS使わないもの BIOS世代非対応のストレージカードによくあるパターンで 刺しただけなら起動する、HDDつなぐとハングして起動しない、起動した後でHDDをホットプラグしてデバイスマネージャ更新すると正しく認識して使えるってのがあるがそれもこれが理由 |
…No.640629そうだねx1>国産ゲーのあのクソみたいなグラフィックで 内蔵GPUで表示できねーの? 今時ゲーム機の方がAPUやdGPU搭載PC並みなのにそんなこと言われても |
…No.640633+>1050あたりならGPUにデュアルBIOS積んでるヤツ多いよ(レガシーM/B対応用の) >まぁ必ずじゃないから確認した方が良いけど1050は動作報告多い スレ主のやつはUEFIバージョン古い奴だから デュアルBIOSでも切り替え出来ない(物理スイッチあるやつなら大丈夫) 何とか認識してBIOS画面入れればワンチャンあるが画面真っ黒で終わる ファンだけ回って悲しい事になる 動作報告してるのはBIOSだけのマザーかUEFIが2013年以降まで更新してるマザー |
…No.640634+マザーの方をレガシーにすりゃ平気っしょ 流石に設定の無いマザーは知りません |
…No.640635+>今時ゲーム機の方がAPUやdGPU搭載PC並みなのにそんなこと言われても アトリエシリーズだから、どうせWindows95みたいな絵なんでしょ? |
…No.640636+ ちゃんとしたエロゲーだよ |
…No.640582+ルームミラー型ドラレコ? と思ったら違った、けど、 記事見たら液晶はソレ用みたいですね。 |
…No.640628+これは木製フレームだけどオリジナル品が海外で専用スチールケース入りの完成品で売っているのでそっちで買うのがおすすめ 小型TVモニターとして使っているよ |
…No.640571+ペルチェ発電 |
…No.640574+ 動画のエンコードでもしない限り負荷が上がらない |
…No.640577そうだねx2いろいろな人がいるからな ネットの批評なんてまったく 参考にならない |
…No.640615+>1608711342097.jpg 時代を感じるドライブ構成だなw 下のFDDもさることながら上のイヤホンジャックとボリュームの存在感よ |
…No.640616+書き込みをした人によって削除されました |
…No.640617+ うまうま♪ |
…No.640622+Pen4の頃はyoutube見てるだけでファンが全開でブオーって熱風すごかったな |
…No.640623+フルHDのMP4再生がなんとかできる頃だな |
…No.640641+>フルHDのMP4再生がなんとかできる頃だな H.264の再生支援がGF8600以上に実装されてやっと楽になったって感じだったな |
…No.640657+温風ヒーターだろ 前から知ってるよ |
…No.640591+ウチの光は数十Mbpsだなあ… |
…No.640595+Rakuten UN-LIMITを契約した人がいたので、うちに来て貰って速度計測したら楽天回線を掴んで下り50、上り20Mbps程度だった まあ、場所によって通話が不安定そうなので選択肢としては微妙かな |
…No.640599+ 楽天の電波だろうと使い過ぎ制限ある時点で微妙以下 |
…No.640604+>ウチの光は数十Mbpsだなあ… ん?元々遅いので契約してるとか? もし1Gbpsで契約してるのにそんなに遅いならLANケーブルのカテゴリ上げたりしたら激変するよ。 俺そうだったから。 いつも150Mbps位しか出ないから不満だったんだけどケーブルのカテゴリ上げただけで随分跳ね上がった。 1G契約で計測サイトにもよるけど300〜750Mbps位かな。 今測ったらfast.com でDOWN440MbpsUP530Mbpsだった。 1G契約で1Gbps出た事無いな。 |
…No.640605+書き込みをした人によって削除されました |
…No.640607+最新のは知らないけど 光でも集合住宅で建物までは光ファイバーで そこから部屋までは電話線ってのがあるよね それってADSLの強烈に短い版だよね |
…No.640613+>No.640607 VDSLな コレも消えて行っている |
…No.640618+>1G契約で計測サイトにもよるけど300〜750Mbps位かな。 >今測ったらfast.com でDOWN440MbpsUP530Mbpsだった。 契約は忘れたが、今複数のサイトで調べたらDOWN40〜66くらいでうp440くらいみたいね 戸建てね >それってADSLの強烈に短い版だよね それVDSLといいますアル |
…No.640620+書き込みをした人によって削除されました |
…No.640666+>いつも150Mbps位しか出ないから不満だったんだけどケーブルのカテゴリ上げただけで随分跳ね上がった。 >1G契約で計測サイトにもよるけど300〜750Mbps位かな。 それカテゴリいくつだよ。 俺の20年前のカテゴリ5eの10mケーブルでも800Mbpsは出てますよ。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |