アクアリウム0@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


63054 B
Name名無し20/08/18(火)20:14:04No.92247+
22年6月頃消えます[全て読む]
まあまあ皆そうカッカしないで
これからやろうとしてる事でも話そうぜ
自分は今リフジウム付きのタンクを計画してる
あとはどのシステムを採用するか・・・
No.92248そうだねx1餌やって
水換えて
餌やって
水換えて
餌やって
水換えて
餌やって
水換えて
No.92251+それでも不意に訪れる生体全滅
No.92252+今年こそアクアテラリウムに挑戦
と5年くらい毎年思ってる
No.92253+何か水槽立ち上げたいけど気力が無い
No.92257そうだねx2気力がわいてもその気力がいつまで持つか・・
濾過槽の掃除 あすやろあすやろ
No.92285+スレ画はリフジウムに見えない。。。が下にも照明あるね。
なんか小汚い何かだけど。



475161 B
シリキルリスズメダイName名無し20/07/18(土)20:04:32No.92111+
22年5月頃消えます[全て読む]
こいつの飼育って難しいですか?
オーバーフローじゃなくても飼えますか?
https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-2c3236383131
No.92243そうだねx2ちょっと読んじゃったけど書いてる事頭悪すぎてだめだった
>予言しといたからな
絶対ギブアップするだろうねこいつ
前に水草水槽やるっつって枯らしては植え枯らしては植えして
植え直してコケ取った直後の写真で安定してますとかほざいてた奴思い出した
No.92244+>絶対ギブアップするだろうねこいつ
決めつけんなよw
楽しい餌やりを続けるためにも水換えはちゃんとするよw
No.92246+だから安定したらコケだのバクテリアだのの汚れと虫が自動的に発生すんだよ
安定しなければ魚が死ぬだけ
その考え方で続けようとするならもう詰んでる
No.92249+まあライブロックを魔法の杖のように思ってる人は多そうだな。
確かにそう言う面もあるんだろうが、
ライブロックを入れて自然の再現(生物多様性)に拘るか、
ペットショップみたいにベアタンクに魚だけ入れて、
あとは何も入れないと言う方法もあるし、
人それぞれだろうな。
No.92266+ 954495 Bシリキアップデート。台も変えてやっと落ち着いてきた。土管を矢鱈気に入ってるシリキ氏。たまに水槽内を散歩するものの大半は土管の中に。お前はカクレスズメダイか!とつっこみたくなる。ただ人が水槽に近づくと餌をくれと土管から出て来る。エビかハゼかヤドカリを追加しようか悩んだけど、シリキのストレスになるかも未だ踏み切れず。小さいハゼだとシリキにやられるかも知れないし‥。因みに茶色い台はAISのブロンクスと言う商品。とてもオサレでおススメ。
No.92267そうだねx2シリキも何だかんだでもう時期ひと月か
自分が海水やれないから楽しませてもらってるよ
しかし意外と何とかなるもんだねぇ
No.92268+
23034 B
シリキを飼ってみて分かったけど、
ファンや扇風機を使ってると想像以上に塩害がすごいし足し水の消費も早い。いたる物が塩だらけになり足し水用の水も大量(1日約1リットル)に必要になる。エアコンならそれ程でもない。多分水槽近くのコンセントには塩が入らないようにするシリコン製カバーが必要(画像)。できれば水槽を設置する部屋は床は絨毯よりフローリングの方が掃除が楽。海水の元はカルキ入りのが便利。なぜアクアリウム系ユーチューバーも淡水の人が多いのか分かった気がするw
No.92282+全くの初心者だったのか。酷いこといってしまったなw

淡水は最短で1週間で濾過がどうにかなるが、
海水は長い。3ヶ月ぐらいかかる。
単純に塩水でもOKなバクテリアは、その辺に居ないからね。
だから、ライブロックを入れる。塩水OKなバクテリアが
付いているから。

PSBは有効ではないよ。あれは別物。
現在売っているのだと、バイコム海水用がギリギリ許容範囲かな。
No.92283+どうしてもシェルタを入れたければ、
スドーのにした方が良かったが、もう使っているなら
そのままGOですよ。
No.92284+あと、蓋があったほうが水の減りは少なくなる。
しぶきも飛散しない。
ファンで冷やす人も、オープンにあてるのではなく
蓋の1角から送風、別の1角から排気としたほうが
効率が良いよ。
(なんというかPCの空気の流れみたいなもの)



11136 B
Name名無し20/06/04(木)23:12:04No.92003+
22年3月頃消えます[全て読む]
メダカ
ハマればガンガン増えるし
暑さにはやたら強いし
日本の寒さにも耐えるし
色々種類があって
最強に楽しいお魚さんだと思う
メダカ飼育スレ
No.92070+>外で飼うだけで十分ですよ。
外はなんだかんだで危険がいっぱい
鳥や猫やヤゴは言わずもがな
果ては人間やアライグマなんかもメダカ狙ってくる
ボウフラわかないようにと善意で子どもが鉢ひっくり返してたなんて話もあるし油断ならん!
と頭でわかってるけど結局外で飼ってる自分がいる
No.92071+大雨も怖いよね
メダカ鉢は軒下だからよかったけど
池の金魚が庭を泳いでて焦ったわ
No.92072そうだねx3でも昔庭でメダカ池やってた時はヤゴが巣立つのが嬉しくて
わざと羽化用の棒とか立ててあげてた
多分メダカも食われてたんだろうけど、そういう外からやって来る生き物込みで楽しむのもありじゃね?

・・・でもアライグマだけはカンベンな!
No.92074そうだねx1>多分メダカも食われてたんだろうけど、そういう外からやって来る生き物込みで楽しむのもありじゃね?
その辺の川で当たり前のように採れる雑魚メダカだったらそう思えるけど
ペア3000円〜とかのメダカとなるとどうだろう…

そんなメダカ飼ったことないけどな!
No.92229そうだねx3
99715 B
これはセンスいいね。
うちのマンソンでできるかどうかは不明だけど。https://www.youtube.com/watch?v=vdbfWyRpDZ8
No.92254そうだねx1プランターやらガラス水槽やらキングタライやらゴチャゴチャしてきたし水量少なくて温度水質管理めんどくなったんで400Lブルコンテナにまとめたら大人しかった連中がタガが外れたようにめちゃめちゃ泳ぎまくってて面白い
No.92261そうだねx1>これはセンスいいね。
>うちのマンソンでできるかどうかは不明だけど。
最新の動画見たら氷ペットボトル投入しててまじかーってなったけど
あのくらい横長の水場だったらまぁ有りっちゃ有り...なのかな?
No.92262そうだねx1アリだとは思うが
在宅してないとできない管理方法だから実用的ではないかな
庭にU字溝埋め込んで池の代わりにしてる人もいた
泳いでたのは金魚だけど
No.92270そうだねx1>これはセンスいいね
こんな感じの水路にポンプで強めの水流を作ったら
止水域へ避難するメダカたちの中から急流域への突撃を試みる猛者が何匹か現れる
No.92281+緑色のカエル住み着いててもう眺めることも出来ないキモい



101372 B
Name名無し20/08/11(火)18:15:44No.92210+
22年5月頃消えます[全て読む]
水温が暑い…
安価で手っ取り早く適温まで下げられる良いアイデアはないか?
No.92211+冷却ファンとか効いてんのか効いてないのかよく分かんねえ…
No.92214そうだねx1安価ではないw
あったら、老人の室内熱中症なんか無いでしょw
No.92226+お金かけるの惜しむような人は生き物飼っちゃだめだよ
No.92227+正論だな

彗星生物に関しては
最低でもシーズン前後からエアコンつけっぱなしに対応できる脳を持ってないと飼育はしちゃダメだ
シーズン中じゃなく不意の高温に対応するために夏だけじゃなくてその前後もつけっぱなし
6畳に集めておけば電気代なんてプラス5千円もしないし

エアコンで最高温度の水槽を管理しつつ
エアコンで湿度が下がっているのでもう少し低音にしたい水槽はファンで冷やせばいい
湿度が高いままファンを回しても効き目は無いし
そんな効き目の無いような湿度の部屋ではカビで人の方がダメージ食らう
No.92271そうだねx2エアコン壊れた
魚より先に人間が茹で上がる
No.92272+中古か古い扇風機をばらして冷却ファンに改造してたよ
問題点は部屋の換気もしておかないとカビだらけになる
No.92276+部屋の水量が300L(60規格五本ちょい)を超えたあたりから、
個別にヒーターで加温や冷却をするよりも、エアコンで部屋ごと
一定の温度に保つ方がトータル安上がりなイメージ。



9817 B
アクアリウムと細菌感染Name名無し20/08/16(日)23:10:49No.92228+
22年6月頃消えます[全て読む]
魚の病気を調べてると発見しました。
気を付けましょう。

熱帯魚の水槽が感染源と推定された乳児のサルモネラ感染症事例
https://www.niid.go.jp/niid/ja/salmonella-m/salmonella-iasrd/8333-463d03.html

ペットと食中毒(腸炎ビブリオ)
http://www2.tcoop.or.jp/news/pdf-cms/db29f70d515deffa46168e5ee2c51487e347dfa4.pdf(PDF)

ビブリオ・バルニフィカスとは?(人食いバクテリア?)
http://idsc.nih.go.jp/disease/vulnificus/vulnificus.html
No.92269+
212256 B
【 #卵生メダカ 飼育者の皆様へ】月刊アクアライフ連載『キリーフィッシュ・エンスー』よりお知らせです。卵生メダカの年魚とラムズホーン等の貝類の同居が、年魚特有の疾患の発生に関与している可能性があることがわかりました。詳しくは発売中の月刊アクアライフ2020年9月号・p83をご覧ください。
https://twitter.com/AQUALIFE_MPJらしいです。



149315 B
Name名無し20/08/21(金)22:54:39No.92258そうだねx2
22年6月頃消えます[全て読む]
淡路島の由良で採ったアオウミウシとナベカです。
No.92259そうだねx3かわいい
No.92260+要塞があるとこか
No.92265+
367117 B
魚とは別にリフジウム専用の水槽がほしいな。
研究用の水槽みたいな感じで。



20852 B
Name名無し20/08/04(火)21:41:43No.92186+
22年5月頃消えます[全て読む]
エアリフト式の底面フィルタって水上何センチまで持ち上げられるのかな
No.92192+エアリフトは下手な電動組み上げポンプより消費電力に対する汲上効率いいよね
ただエアの量とか高さが計算ややこしいから敬遠されるけど
No.92193+エアリフト式ってそもそもなんで水が上がるの?
No.92194+プラストーンつけない方が目詰まりしなくていいんじゃねえかな
と思いつつなんとなくプラストーンつけちゃう
No.92195+空気との摩擦が多くなるから泡細かい方がいいんじゃない?
No.92197+泡がでかいとボコボコの音もでかくなるよ
No.92198+砂利が目詰まりしてくるとエアリフトの能力が落ちてくるから余裕持たせないといけない
No.92201+底面フィルターじゃなくて、工具箱利用したろ過槽に揚げる為にエアーリフト使ってる
13の塩ビパイプの先端に底を切り落としたペットボトル着けて、それにエアーストーン着けたホース3本接続
ゴポッゴポッって感じで20センチ位揚げてる
No.92204+使う機材によるけど安全圏は10cmから15cmだろうな
20cmでも行けるのは分かるけどエアーストーンの目詰まりとかポンプの故障寸前の排出量減少とか
不意のトラブルで濾過が機能しなくなる可能性もある

テトラのブリラントとかの緑のパーツ類を使って30cm弱というのはやったことがある
パイプの長さの限界だったのでそれ以上は試さなかったけどまだぜんぜん余裕があった
あのパーツも徐々に詰まるしピーク性能で運用は生き物飼う状態では使えない
No.92219+ブロワーで吐出量上げたら泡しか出なくなった
No.92264+そりゃ泡の浮力以上に空気入れたらそうなる



227569 B
Name名無し20/08/17(月)13:00:06No.92233+
22年6月頃消えます[全て読む]
奄美大島で去年の夏撮影したものなのですが何の生き物かわかるでしょうか?
ウミウシの仲間かなあとは思うのですが調べてもよくわからず
No.92234+これがウミウシに見えるスレ主
No.92236+スミマセンほんとに何なのか全然わからず…
突き出てる部分がエラかな?と思ったものですから…
これは何の仲間なのでしょう?
No.92237そうだねx2
29664 B
こういうのすら読んだことないバカでネットで聞けば何でも分かると思ってるスレ主

No.92238そうだねx2ムックの幼生?
No.92239+これはイバラカンザシというゴカイの仲間ですね
赤い部分も含めて全部鰓で本体はその下に埋まってる状態です
No.92245+ありがとうございます!
ゴカイの仲間だったんですね…勉強になりました!
No.92255そうだねx18>こういうのすら読んだことないバカでネットで聞けば何でも分かると思ってるスレ主
何イライラしてんの?失業でもした?
No.92263そうだねx9自分が知らないこと聞かれて答えられないけどマウント取りたかったんだろう



267798 B
Name名無し20/07/19(日)19:27:32No.92119+
22年5月頃消えます[全て読む]
欲しいな・・・LINEやってないけど
No.92127そうだねx8宣伝してんじゃねーカス
No.92256+ヤナガワブラザーズなら買ったかもしれない



2331630 B
池にいた、?Name名無し20/07/20(月)16:17:34No.92121+
22年5月頃消えます[全て読む]
池に、魚ですが、なにか?
熱帯魚のようなフォルムです。

眼の横に濃青色の斑点一つあります。
何と言う魚でしようか?
お教え下さい、皆様よろしくおねがいします。
No.92125+「英」それではミスター〇〇状況を開始せよ

「日」〇〇君、状況を開始せよ
つーか開始してくれたまえ?
No.92132+
8087 B
ブルーギルって小さいのは綺麗なのに、
飼育は原則違法なんだな。法律施行前(2004年)から飼ってたならOKだろうけど。在宅ブルーギル3世ですとか言えばセーフかw知らんけどwhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14148511784
No.92137+ありがとうございます。
連れて帰っちゃいけないんですね…
No.92138+↑ちなみ・・・昨今、擬人化おおはやりで
軍艦まで…
画像とか見る可愛くて笑ってしまいます。
No.92139+身長160㎝ぐらいの足の長い八頭身でロングヘア
、モデル系を彷彿する名前・・・

「羽黒さん」「青葉さん」「榛名さん」「音羽さん」「天城さん」「川内さん」

なんて
軍艦の名前にありますね。
No.92143+触っちゃいけない人
No.92149+艦船(感染)してません!
No.92220+何人?
No.92230+一人。
No.92250そうだねx1こいつ、軍裏で女性の名前に執着するスレ立ててた奴だわ
他板に迷惑かけるな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8