… | 4Name名無し 19/12/30(月)07:31:24No.102128+キスマーク |
… | 5Name名無し 19/12/30(月)22:22:07No.102129そうだねx1梅毒 |
… | 6Name名無し 20/01/03(金)00:58:54No.102134+キアシアリガタバチ カツオブシムシがいたらあたりだと思う |
… | 7Name名無し 20/01/04(土)11:10:15No.102139+初めて見る虫だ |
… | 8Name名無し 20/01/04(土)19:56:32No.102141+ 本文無し |
… | 9Name名無し 20/01/17(金)21:54:47No.102172+ハネカクシの類じゃね (そのうちに水膨れになったらほぼ確実 抗ヒスタミン反応が出る) |
… | 10Name名無し 20/01/17(金)23:59:13No.102175+イボ菌に免疫が負けてるときに出る炎症じゃねーかな |
… | 11Name名無し 20/01/18(土)12:56:46No.102176+どうやら、医師も、のぞきに来ているみたいだな |
… | 12Name名無し 20/01/25(土)21:37:38No.102206+ふたば科学捜査班やな |
… | 13Name名無し 20/04/08(水)04:43:57No.102489+>キアシアリガタバチ >カツオブシムシがいたらあたりだと思う 昔小房の頃、なんでアリが家にいるのか謎で(マンションの10階)調べたら 台所の隅に親が封を開けたままで忘れていた煮干しの袋に出入りしていて 同じぐらい小さなコガネムシ(2ミリ位?)がうじゃうじゃ居た… 速攻で親呼んで捨てたけど、数年後、畳部屋で再発生した… 何でも畳のイ草では無くコストダウンで別の物が使われていて、其処で湧いていたとか… |
… | 1Name名無し 20/04/02(木)16:21:18No.102465+ 庭に金色のものが飛んできて地面にとまった 何だろうと思って見たらセンチな奴だった |
… | 2スイバトビハムシName名無し 20/04/03(金)13:44:47No.102468+ スイバトビハムシがでてきていた。 どなたか幼虫や卵の撮影をされた方はいませんか?二三年追っかけているけど未だ見る事が出来ずに!! |
… | 3Name名無し 20/04/04(土)18:51:40No.102470+河川敷と言えばマグソクワガタ捕まえたい |
… | 3Name名無し 20/03/28(土)16:01:42No.102445+『テントウ虫の背中が透明みたいな虫』で画像検索すると一番最初に出てくるな |
… | 4Name名無し 20/03/28(土)17:21:39No.102446+ジンガサハムシでした! 「テントウ虫の背中が透明みたいな虫」で検索したら本当に一番上に出てきましたね… |
… | 5Name名無し 20/03/28(土)21:21:40No.102447+だがどっかのサイトでてっきりこれだと思ったら 実はハムシかヒラタシデムシの表皮の裏側の一部だった って事があったっけ |
… | 6Name名無し 20/03/29(日)00:21:59No.102449+ジンガサハムシ綺麗よなあ うちも去年初めて見た めちゃめちゃ小さくて写真撮るのは諦めたよ |
… | 7Name名無し 20/03/29(日)12:19:46No.102451+沖縄だとタテスジヒメジンガサハムシが金属色のエメラルドグリーンでもっと美しい(小さいけど) 更に東南アジア各国には真に金色そのものの種類などもいる だが、標本にすると単なるちょっと光沢のある茶色になってしまう 翅の水分が構造色に必須なんだと 標本の翅にグリセリンをしみ込ませると 金属光沢が復活した、という話もある 南米のブローチハムシその他は水が無くても輝くので加工品に向く 根性でアカガネサルハムシ厨子を作る奴はいないのか |
… | 8Nameポン塵収集車 20/03/29(日)12:44:31No.102452+めっちゃ普通にいる割に知名度低いんだよなぁ。 ヒルガオ生えていたらちょっと見てみるとよい。 |
… | 9Name名無し 20/03/30(月)14:05:07No.102453+ いつ見てもこれを連想する |
… | 10NameH72 20/04/02(木)02:47:40No.102463+しぞーか県中部だが、ヒルガオはヨツモンカメノコハムシだらけになってしまい、ジンガサハムシは見かけなくなってしまった。 |
… | 11Name名無し 20/04/02(木)12:43:28No.102464そうだねx1スズサッカーage |
… | 12Nameポン塵収集車 20/04/02(木)23:50:00No.102466+スズサッカー、読めば読むほどジンガサなんだよなぁ 「ジンガサハムシみたいに透明な部分に厚みがなく」→いや、ジンガサハムシは薄い 「六本足ではなく、こんな感じの足」→絵を見るにジンガサハムシの符節っぽい |
… | 1Name名無し 20/03/05(木)18:38:04No.102392そうだねx1ここまでやるなら、内臓までリアルにしてほしい |
… | 2Name名無し 20/03/06(金)01:48:42No.102394+こうやって子供から昆虫食に慣らしていったら 人類はまだ延命できる |
… | 3Name名無し 20/03/06(金)10:11:19No.102395+まずは見た目に慣らすトコからですか |
… | 4Name名無し 20/03/07(土)13:55:14No.102396+ゲノム編集して美味しそうな見た目にするのはダメなのかい。 |
… | 5Name名無し 20/03/07(土)14:36:11No.102398+カブトムシかカナブンの幼虫? |
… | 6Name名無し 20/03/08(日)17:08:53No.102400+ググると、ヘラクレス・ビートル・ラーバって出てくるね。 https://www.instagram.com/p/B7uLcaelANe/ 足と頭はカリッと焼いてあるのかと思ったのに、ちょっと残念。 その気で食うと、みしみし口の中が変な味になりそうw(虫歯経験者限定) |
… | 7Nameポン塵収集車 20/03/08(日)20:03:19No.102403+後輩くんの結婚式のケーキが、ゴライアスだったなぁ。 たぶん、マカロン的な焼き菓子なんだけど。 私の結婚式も、虫かイノシシ(狩猟もするため)をライトセーバーでぶちぬくってのをやろうとしたが、 殺生厳禁の親戚がいるからね?って、義母に反対されておじゃんに。 |
… | 8Name名無し 20/03/28(土)21:25:10No.102448+ヘラクレスの幼虫をイメージしたみたいだが まな板が40㎝クラスだとして長さ50〜60㎝くらいの幼虫か 実物の4倍くらい 重さ65倍 重さ8〜13kgの幼虫 成虫の体長もまあ50〜60㎝になるんだろうかねw |
… | 9Name名無し 20/03/31(火)19:15:45No.102459+外側リアル過ぎw すげー |
… | 10Name名無し 20/03/31(火)21:26:56No.102460+海外か…惜しい 国内ではあんまりこういうの見かけない |
… | 9Name名無し 20/03/14(土)02:46:17No.102416+脳に到着して線虫死んじゃうとか 迷惑以外何物でもないぞ… |
… | 10Nameポン塵収集車 20/03/14(土)09:18:48No.102417+いや、死んでくれればまだ問題ないんだよ。 しばらく生きてるし、ずい膜炎になるからこわい |
… | 11Name名無し 20/03/15(日)17:57:32No.102418+ムツゴロウサン、ペットニキススルノダイスキ😍💓💓 |
… | 12Name名無し 20/03/15(日)18:18:37No.102419+定番 https://youtu.be/EJVRT5EgcpQ?t=11m54s |
… | 13Name名無し 20/03/16(月)22:47:20No.102420+赤い血流れてるのかな |
… | 14Name名無し 20/03/18(水)17:25:18No.102422+子供の頃、捕まえたカタツムリを腕に這わせたりして遊んでた。 今思えばとんでもないことだったんだな。 |
… | 15Name名無し 20/03/19(木)14:27:56No.102423+↑数年前、同じセリフを姪っ子から聞かされたw |
… | 16Name名無し 20/03/20(金)07:29:19No.102424+しかしカッコイイカラーリングですね |
… | 17Name名無し 20/03/22(日)17:11:10No.102431+ヨーゼフなら食べちゃう |
… | 18Name名無し 20/03/27(金)09:57:15No.102441+>そのレタスの葉に、アフリカマイマイが這った粘液が付着していたと思われた。 これ洗わずに食ったのか それとも洗ってもダメだったのか…… |
… | 4Name名無し 19/11/27(水)19:01:29No.102010+カビキラーだのサンポールだの熱湯だの……虫板らしからぬ鬼畜ども。 おいらは風呂だったら、ボディソープで脂ギッシュをそそいであげるよ。 |
… | 5Name名無し 19/11/27(水)21:32:02No.102011+家のGはよく訓練されてるから粗相はせんのよ 平たいカブトムシみたいなもんだ |
… | 6Name名無し 19/12/03(火)23:43:33No.102026+わたくし道民なのですが本州人なら 一度は必ずゴキブリに侵入されるのでしょうか? |
… | 7Name名無し 19/12/05(木)17:49:35No.102041+平たい虫族 |
… | 8Name名無し 20/03/20(金)11:16:04No.102425+東北土民だけどこんなでかい虫部屋に出たらほんと怖い |
… | 9Name名無し 20/03/21(土)12:40:32No.102428+我が家(東京都区内在住)では2年に1回位の割合で目撃する。 見かけたらゴキブリホイホイ2、3個を目撃した近辺に仕掛ける。 すると遅くとも2週間後までにはかかっている。 瞬間冷凍方式のスプレー、使いやすかったのに可燃性ガスが危険という理由で 販売中止になってしまったね。 |
… | 10Name名無し 20/03/22(日)00:57:28No.102429そうだねx1風呂場だとバスマジックリンで即死するね |
… | 11Name名無し 20/03/22(日)17:08:17No.102430+うちは後処理が嫌なのでGジェットで動きを止めた後に タモ網ですくって凍殺ジェットで固めてからそのまま 外にポイッ。 |
… | 12Nameポン塵収集車 20/03/24(火)18:44:24No.102434+黒いくつ下をはいて 大きく足をひろげて♪ |
… | 13Name名無し 20/03/25(水)13:51:21No.102435+ブラックキャップ置くだけで全滅やん You Tubeで共食い連鎖実験してるやつも居る |
… | 12Name名無し 20/02/27(木)09:18:11No.102362+>美女とカブトムシ ナイトスクープか見てたなこの回 |
… | 13Name名無し 20/02/28(金)22:47:39No.102365そうだねx1 虫愛づる姫君は現実には存在するのだろうか? 食べたいほど愛してなくても良いが。 |
… | 14Nameポン塵収集車 20/02/29(土)05:55:06No.102368+精神科?かなんかの先生が、「虫めずる姫は、○○疾患の疑いがある」みたいな事を言ったらしく、 虫屋の先生が怒ってたなぁ。 |
… | 15Name名無し 20/03/01(日)16:39:40No.102374+食べたいという気持ちがあるのと実際食べるのはだいぶ違うかと |
… | 16Name名無し 20/03/02(月)00:04:00No.102375+>虫めずる姫は、○○疾患の疑いがある ぼかさないで |
… | 17Name名無し 20/03/02(月)00:25:02No.102376+ 本文無し |
… | 18Name名無し 20/03/02(月)22:32:34No.102378そうだねx1えええええ・・ |
… | 19Name名無し 20/03/03(火)15:48:06No.102379+井上咲楽 ある番組で見たけど、一日中、虫をバリバリ食ってた。 こんな女とチューはでけんッ! |
… | 20Name名無し 20/03/03(火)20:58:51No.102383+未消化のクチクラが菊のしわに引っ掛かってアイタタタ 切れるぅ |
… | 21Name名無し 20/03/07(土)14:29:55No.102397+エト、こんな女性とアxルHやると自分の伝家の宝刀の切っ先に カブトムシの角が付き刺さるかも、って事? よ〜く噛んで食べるように言っとかないと。 |
… | 1Name名無し 20/02/24(月)23:40:33No.102356+ 2、 |
… | 2Name名無し 20/02/24(月)23:40:52No.102357+ 3、 いじょ |
… | 3Name名無し 20/02/24(月)23:41:59No.102358+ 3は何なのかというと どうみてもミノムシです本当に(ryこの写真は春に撮ったやつもう通年でミノムシが居る… |
… | 4Name名無し 20/02/24(月)23:43:04No.102359+ 何食ってるのかしらんが 数が増えてるし、これは6月ごろの写真といっても存在密度は今も大して変わらない… |
… | 5Name名無し 20/02/28(金)23:42:40No.102366+今名前わかった; ホシヒメホウジャク https://insects.exblog.jp/13940821/ 撮っている最中はシャチホコガだこれはシャチホコガなんだと思っていて ネットで検索して蒼白になったのは内緒 |
… | 6Name名無し 20/02/29(土)00:18:36No.102367+ミノムシの方はわからん… 地衣類を食うミノムシ状の虫の情報が2件あるが どちらも貼り主が種類の同定にいたっていないらっし http://albedo039.o.oo7.jp/hoshiobikokega.htm https://mmerian.exblog.jp/25253806/ |
… | 7Name名無し 20/02/29(土)17:43:21No.102370+ガードレールのコケ喰ってるミノムシは20種近くいるらしいゾ http://www.moth.jp/archives/1315 |
… | 10Name名無し 20/02/21(金)21:13:22No.102340+ダンゴムシそっくり |
… | 11Name名無し 20/02/22(土)16:06:44No.102343+カメルーンあたりでは普通に食ってるんだっけ ただ鱗が人気漢方に使われちゃって違法取引が絶えないんだったか、それで絶滅危惧 |
… | 12Name名無し 20/02/23(日)18:49:42No.102349+アルマジロは異節上目(昔の貧歯目)だから 体温が低い それゆえ一部の細菌が増えやすい |
… | 13Name名無し 20/02/23(日)18:59:01No.102350+それ穿山甲も同じなの? 今回のコロナ騒ぎ穿山甲食ったのが原因説もあるんだけど |
… | 14Nameポン塵収集車 20/02/23(日)20:32:25No.102351+センザンコウは、奇蹄目・翼手目・食肉目と近縁だし、 コロナはウイルスだから関係ないかと |
… | 15Name名無し 20/02/24(月)10:49:55No.102352+>腹も硬いのでモフリ所が無い。 完全に一体化してて、2頭いるのが判らないよ |
… | 16Name名無し 20/02/25(火)08:40:35No.102360+ 本文無し |
… | 17Name名無し 20/02/25(火)21:24:02No.102361+野生動物市と初期の感染者に関係なかったらしいよ |
… | 18Name名無し 20/02/27(木)16:17:06No.102363+その情報もらしいが根拠だよね |
… | 19Nameポン塵収集車 20/02/28(金)12:30:20No.102364+あ、私がいってるのは、 「バイ菌たっぷりアルマジロとセンザンコウは関係ないかと」って意味ね。 センザンコウがコロナウイルスの原因説を否定したわけじゃない。 今さらだがスレタイは「有鱗目」か。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |