アウトドア6@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

59533 B
ゆるキャンにも出てきたキャンプ場 

20年3月頃消えます[全て読む]
10連休でとんでもないことになる

都会すげえな…

台風の影響がなくて何より
週末でこれって空いている方では?
台風予想で客足が鈍かったのではないかと思う

余談だけど浩庵キャンプ場の受付で食べる「ほうとう」は
結構好き

546406 B
他のテントが写らないように取りましたけど横を見るとこんな感じ
かなり奥までテントが並んでたので、ど真ん中が空いてたのは運が良かったと思います林間サイトは混雑につき車両乗り入れ規制でした台風は大丈夫だったけど夕立は来ましたねほうとう…暑さと腹具合が大丈夫ならチェックアウト時にでも食べたいですね

あまり荒れなくてよかったね

>かなり奥までテントが並んでたので、ど真ん中が空いてたのは運が良かったと思います

これね途中までテント並んでるけどそのずっと奥まで、やや傾斜したキャンプ可能エリアで最終的にはコンクリートで保護された崖で平地が無くなるとこまで行けるんだぜ…
その写真でいえば右の見切れたあたりが端っこ辺りだろうか

1696153 B
真ん中の白丸あたりが今回の端っこあたり
右の黒丸あたりが最奥

ひえー洪庵おそるべし…
ちなみに今回は早めに撤収したのでほうとうは諦めた
リニア見学センターで試験走行を見てから帰りました

No.63695
こういう場所で一晩アイドリングする奴、殺意しか出ない

さすがにそんな人はいなかったが、
バーベキューしながら子供に向かって
「ちょっと!そっちのほう京アニみたいになってるやん!」
って言ってるお父さんがいてどうかとは思った

>「ちょっと!そっちのほう京アニみたいになってるやん!」
>って言ってるお父さんがいてどうかとは思った
京都アニメーションの名前をその放火殺人事件で知った人達はそう思うだろうね
俺だったその親父をぶん殴っていた

監察医朝顔


245947 B


20年6月頃消えます[全て読む]
キャンプって出来ないですよね
それでも行くのですか
それともするのですか

>キャンプ場でBBQやって寝る車中
それならバンガロー泊でいいだろうに
夏場の車中泊は風の通りが悪いので暑くて地獄だよ
エアコンはアイドリングしなきゃ使えないが道の駅も
キャンプ場も大抵のトコがアイドリングは基本的禁止されてる

いまさら言えないですが

「キャンプってオナニー出来ないですよね
それでも行くのですか
それともするのですか」

色っぽい画像を貼ったのですが
理解されなかった?
キャンプってオナニー
テント内が臭くなる?
 野外は暖かい時期は。虫さされ
廃棄物が面倒

>キャンプってオナニー出来ないですよね

ソロキャンなら余裕でできるのでは? スレ画では抜けないと思うが。

249510 B
>夏場の車中泊は風の通りが悪いので暑くて地獄だよ
グッズでなんとか出来なくもないけど避暑地は外せない

キャンプ場ならともかく、車の網戸は防犯性能が低すぎる

太陽が当たるテントよりは涼しくね

>キャンプ場ならともかく、車の網戸は防犯性能が低すぎる
普通カメラありますし

>キャンプ場ならともかく、車の網戸は防犯性能が低すぎる
キャンプ場外ならテントも網も変わらない

>太陽が当たるテントよりは涼しくね
夏のエアコンの動かない車は温室だよ


493418 B


20年5月頃消えます[全て読む]
リバーカヤックの中古を手に入れたんだけど詳しく解説された本かサイトがあれば教えてほしい
浮体がないんだけど取り付け方とか代用できるものがあれば教えてほしい

鼻に水が入らないように押さえる器具の名前ってわかります?

つっぺ

スタンガンでサメ追い払えないかな。

ヒント:電気、海水

>ウェーブスポーツ52
ホワイトウォーターカヤックだね
上でも書かれてるけどロールは出来ないと危険
誰かやってる人と一緒に練習しないと危ないよ
スプレースカート必須だし
スプレースカート無しの方が脱出は楽だけど多分すぐに沈するよ?
個人的にももう少し船体が長いカヤックをお勧めするよ

電池一本で充分いける

ああ、電池で数分間だけサメが逃げるってトリビアあったな

鼻栓とかノーズプラグとかでググるといくらでもあるよ
ロール練習のときは耳栓もおすすめする
ヘルメットはチャリ用のはダサいし浮かぶから
カヤック用がいい
沈脱するにはいいシーズン

棒有名女性のロール講習いったけど、初心者対象なのに鼻栓も用意されてないし…その中でロールとかできるかって感じ。たまたま一緒の人に予備貸してもらったけど。で、結局一度も成功せずw

スプレースカート使った後は水洗いして陰干しで大丈夫?


50381 B
登山客 蜂に刺されて ヘリ下山・二王子岳

20年6月頃消えます[全て読む]
14日午前、新潟県新発田市の二王子岳を登山に訪れていた横浜市の50歳の男性が
手首や足をスズメバチに刺され、軽いケガをしました。
14日午前11時半ごろ、新発田市にある標高1420メートルの二王子岳の山中から
「沢登りの途中スズメバチに刺され、下山できなくなった」と、
登山をしていた男性から通報がありました。
男性は警察のヘリコプターで午後2時半すぎに救助され、病院に運ばれました。
警察によりますと男性は意識ははっきりしており右の手首や右足など
4か所にハチに刺されていますが、けがの程度は軽いということです。
男性は、知りあいの3人とともに横浜市から登山に訪れ、14日朝から沢登りをしていました。
警察は男性がスズメバチに刺されたとみて調べるとともに、
周辺で登山をする際はハチに注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190714/1030008575.html

ムカデの毒だと噛まれたとこにすぐお湯かけたら無毒化できるというけど
スズメバチの毒は無理なのかな

ムカデは毒を注入するのではなく鋭い牙で傷付けて毒液を噴射する
だから噛まれなくても這われてだけで脚の爪痕の些細な傷でも毒液
攻撃受けることがある、キモいな虫唾が走るとはこのことか

刺された部分が腫れ上がって、ズキズキ痛むのは蜂毒のせいです。 ... 数年前に、昆虫毒には温めろ! ... 半信半疑で、42℃くらいの熱めのお湯につけると、ほとんどの患者さんは数分で痛みが消失したので驚きました。20分間ほど、やけどしない程度の熱

虫は高温に弱い、ゴッキーもムカデも42℃位のシャワー噴射で
イチコロだもんな、毒も同じ温度で解毒可能なんだ

海でゴンズイに刺された時も温めるのが効果あったな。

クラゲでお酢は、駄目な場合が..

ミイデラゴミムシの攻撃を受けた時の対処方は?

オナラの音にいまさら驚いたわけではない。あまりの熱さに反射的に手を離してしまったのだ。何これ、超熱いんですけど。浴びた瞬間に「熱っ!」と小さく叫んでしまった単に皮膚の表面にシミが出来ているだけらしい。多少気味は悪いが一安心だ。
オナラは多少熱くても火傷をする心配は無いことを確認できた

蟻酸が含まれてるんだったっけ、濃度はともかく腐食性の劇薬だから
いいモノではない、流水で洗ってハンドクリームでお手入れが吉
目にでも入ったら大変だからやたらふれないのが肝心

>海でゴンズイに刺された時も温めるのが効果あったな。

タンパク毒なんで加熱で無効化するのはバリに刺されたときなんかもライターで焙るといいって言うな


61139 B


20年6月頃消えます[全て読む]
わずが29文字で人の命が助かる世界

それがTwitter

事件がありましたね..毒魚...

36702 B
全身が毒のフグも居るね
だから免許は大切なんだとか

ソウシキハギに見えた

おっそろしい話だな……
釣り人は自分が食べる魚が何か、しっかり知らなければダメだな
(山菜採りもそうか)
なー
なー

昨年冬に三重のスーパーで
ウマヅラハギと間違って売られたな
買った人が食べたが何ともないから
謝罪はいらないとかも言ってた覚えが

ソウシハギは個体によって柄が薄いやついるから気をつけないと

スーパーで売っちゃったのは皮もヒレも外しちゃってたから
知ってる人でも気づかないかも

剥き身にされたら絶対気付かん。

これとかヒョウモンダコはここ数年割と注意喚起されてるけどなあ
メディアがセアカゴケグモレベルで頑張ればいいのに

>全身が毒のフグも居るね
>だから免許は大切なんだとか

最近シロサバフグかなんか交雑種の割合が増えまくってて免許あったところで毒をもつ部位が怪しいらしいぞ


山小屋の洗礼」が待ち受けているようだ
20年5月頃消えます[全て読む]
山小屋前のベンチに腰掛けたら、主人らしき男が飛び出してきて『お客じゃないなら座らないで!』といきなり怒鳴られて面食らいました。ほんの1分も座ってないのに……」
山小屋への不満が続出した。

「悪天候で雨具の装着に手間取り、少しだけ到着時間が遅れただけで『もう夕飯は出せないよ』と断わられた」(63歳・男性)

「日帰り登山の予定でしたが、体力の消耗が予想以上に激しかったため予約なしで小屋を訪ねると、『土間なら寝てもいいよ。ありがたいと思って』と言われました。雨でぬかるんだ泥の土間で一夜を明かすことになりました」(65歳・男性)

ベテランハイカーも嘆息する。
「登山者を“泊めてやっている”“休憩させてやっている”という意識が強い山小屋はたしかにあります。気に食わないことがあると“だったら出ていきなさい!”と怒鳴る主人もいますね……」
ビギナーに厳しい物言い、態度をとるのは「山の掟を叩きこむため」と、富士山のある山小屋主人はいう。

共同体にどんな責任とってもらいたいんだ?

公共物

>じゃあなんのために国家があるの?

「国があなたに何をしてくれるか」だけでなく
「あなたは国のために何をできるか」も考えなよ  ( ´Д`)y━・~~  w

お国の為に戦って戦死するとお金もらえるよ
よかったね

>公共物
えぇ?
共同体の定義がわからないのに、
公共物の定義はわかるのかい?

>責任取らない国家って税金泥棒だろ
これだけで説明し切ってる

それの程度がワカランって話しだろ。

>>責任取らない国家って税金泥棒だろ
>これだけで説明し切ってる
そう思えるのはあなたの世界観が非常に狭いからではないでしょうか?
かなり幼稚な考え方をしているように思えます

>責任取らない共同体ってなんだ?
警察、警察の法律違反率100パーセント

ツッコミどころが多すぎて悩む


64800 B


14日00:18頃消えます[全て読む]
分解できるのは便利だけど
冷めるまで待つのと掃除が不便そうだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


自分がそう思われてるときは自覚できないよね

だからか

オヤジはプレス加工とか金属の話はできるみたいだけど
キャンプや熱工学は全くわからないらしい

おまえいつも何と戦ってるんだ?

書き込みをした人によって削除されました

ミイラ取りがなんとやら
それとも今度はこの手で荒らすつもりなのかな?

かまってはスルー

以前、100均のあれこれでロケットストーブもどきが作れると知って一生懸命作ったわ。
なんとか完成したけど、火がすぐ消えるんで目が離せなくてすっごい疲れたwやっぱ既製品が最高。

きもい

>以前、100均のあれこれでロケットストーブもどきが作れると知って一生懸命作ったわ。
>なんとか完成したけど、火がすぐ消えるんで目が離せなくてすっごい疲れたwやっぱ既製品が最高。
けど楽しかったろ?
あれこれ考えながら作ったものでする火遊びは楽しい


849475 B
こーいうのは、見栄えだと思う 危ないし

20年6月頃消えます[全て読む]
何でも小型刃物はなんんともね
なー
なー

世界を焼き尽くす

摩擦火おこしって繊維が細かく乾燥してる事が条件
地面に落ちた湿ってる物は使えないし
そうなると買ってくるしか無いんだよな

摩擦熱の話なんてしてました?

摩擦おちんこしこってって空目した

オチンコシンの滝に空目した

摩周湖でオチンコシンするの?

摩周湖でオチンコシンすると婚期が遅れるという

オチンコ神を崇めよ

くさそう


115156 B


20年6月頃消えます[全て読む]
画像は適当

キャンプしてたら夜中に雨が降ってきて翌日もずっと降ってたから、テントはとりあえず車に突っ込んで帰ってきた
風呂場で水洗いしてベランダで干したけど、テントを洗うのはどうするのが正解?
賃貸だから風呂場でしか水を使えなくて砂や葉っぱで酷いことになったし・・・

>雨が降りそうな時は排水溝くらい掘る

昔のキャンプ入門みたいな本だと横着せずにやるもんだって書かれ方が普通だったからふと思い出して全然やらないよなあと思ってたわ

埋め戻し、して、元の状態に、しましょうとか書いてたな

溝を掘りましょう、懐かしくて涙目

スレ画みたいな状況下で溝掘ったところで効果あるのかな?

バスタブ構造のテントは中まで水が入らないというけど、
さすがにスレ画のように深くなったら染みちゃうんだろうな

近くに河川敷とか広めの広場があれば、ブルーシートひいてその上でテント張ってからバケツとスポンジで洗う。
終わったらそのまま乾燥。
意外と組み立てたまま干すと乾くのが早い。

>スレ画みたいな状況下で溝掘ったところで効果あるのかな?
スレ画みたいな場所なら奥の下り坂まで排水溝掘る

しかし、今年はいつになったら梅雨が明けるんだろうね?一昨年も同じような幹事だった気がするが・・・
ちなみに、今回は十和田湖の湖畔でキャンプしてきました。予報では天気が持つはずだったのに急に悪化した

狐がでるからエサやるな・触るなと管理棟で注意されたんだけど、管理棟を出て3分後には狐がいた
住み着いて人に慣れているようで全く逃げない。50センチくらいまで近づいて写真撮りまくったけど、欠伸をしてた
キツネ村の奴らと違って痩せていて毛並みが悪かったのは仕方ないね

6月で倒れるくらい暑かった のと比べれば今年は良いんじゃね

書き込みをした人によって削除されました


16610 B


20年6月頃消えます[全て読む]
エアバスヘリコプターは、新しい 5 翅ローター装備の H145 をチリに持ち込み、
標高 20,000ft(6.096メートル) のアンデス山中で高標高試験を開始した。
同機は 2020 年の初頭に EASA (European Aviation Safety Agency) の型式証明を取得して、
納入を開始できる見込み。
(Airbus Helicopters 2019/6/27)

日本の川崎重工と西ドイツ(当時)のMBBとの共同開発で誕生した、
BK117を原型とするエアバスH145。
川崎重工で製造するものは「BK117 D-2」という名前で販売されています

ローターブレードが1枚増えたことで推力が上がり、
最大離陸重量が従来よりも150kg増えた3800kgに
こいつなら富士山でのレスキューも可能かも

127082 B
本文無し



確かコンピューターウイルスを凍らせる回で
20000m以上へ上がった様な・・・

でも速度出す時と高度出す時はローター関係無いし

なんてアホな発想

35541 B
ホースソルジャーって映画見た
チヌークでいきなり7500メートルの山岳地帯に突入するアメリカ特殊部隊チヌークって7500メートルまで飛行できるんだね

どう考えてもチヌークはその高度まで上がれないし
7500mとはアフガンの最高高所に近い数字で
そんな所に兵士を送り込んで戦う理由が分からない

映画見てないけど、7500フィートの誤訳じゃないかね?

書き込みをした人によって削除されました

7500フィートなら2200メートル
富士山の3合目くらい
いやーさすがにその高度ならヘリのなかで吐くやつはいないだろ

>1563413073669.jpg
実物は救急ヘリにされた後に嵐で墜落したんだとか


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]