しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]

1953627 B


7月30日頃消えます[全て読む]
一人だけ倍数体の子が居ます
でもみんな仲良くしよう
という話

揮発したコルヒチンを吸い込んだのか具合が悪い…

>No.83257が進化しようとしている...!

コルヒチン使ったからって、倍数化するとは限らないんだよね。
かなりの割合でキメラも出るから、素人には難しそう。

やってみなければ0パーセントだよ

やってみようとググっても
出てくるネタは痛風ばかり

仕方ないから入手しやすいオルニチンでも飲むか

>やってみようとググっても
やるなら風通しよくしてやってね


倍数化はいい事だよ
もう一度お気に入りの植物を倍数化して育てる楽しみがある

1970844 B
借ります


1898496 B
借りました


1877203 B
借りますた



21001 B
NHKの『植物に学ぶ生存戦略』

8月16日頃消えます[全て読む]
直接植物には関係ないけど笑えました

林田理沙アナウンサーかわいい
ブラタモリのアシスタント

おっと忘れてました
https://www.youtube.com/watch?v=NrJ0D0MXYbI

 ∧ミ∧
ミ*゚Д゚彡  オオヌコノフグリ
/(ヘ ω )ヘ  

ツユクサおそるべしですね

>オオヌコノフグリ
オオイヌノフグリ
ねらって貼ったがよく気がつきましたね
ここのところの会話が面白いのだが
さすが林田アナウンサー無表情で対応してた

リンダは、両手で抱えて鍵盤ハーモニカを吹ける。左手、逆になるのに・・・・


828812 B


8月10日頃消えます[全て読む]
喰えるのか?

触っただけでやばい植物も存在するらしいから一度は食えるものが99.9%以上

実際、どうなんだろうね。
タラノキ、ウド、コシアブラ、タカノツメ、ハリギリ、ヤマウコギは経験ある。

それほぼ同じ仲間じゃんw

タンニンで渋いと思う
鳥は渋みを感じないからいいんだろうけど

314916 B
ついつい衝動に駆られるよね


それ食っちゃったよ
毒のヤツ…

味は無かった

> 毒のヤツ…
ほんのり甘いよ。

まぁ、味見るぐらいならどうってことない。
イヌホオズキも、完熟はそんなもん。
ドクウツギも美味いらしいが、試す気は無い。

小学生の頃食ったよ…イヌホオズキ…

後にハックルベリーを知って、あー!こいつは!って思った。
味も同じだった。

イチイの実も甘いけど、種飲むとアカンのやっけ?

イチイ、イヌマキはヤバイというが
本当に猛毒なのかはわからんなぁ

実はたいした事なかったりして


573054 B


8月06日頃消えます[全て読む]
富士、もとい藤
その1

707897 B
藤その2


522830 B
藤その3


見事だね〜!

ところで、支柱になった木は枯れちゃうの?

仲良く共存してるよ

616109 B
奈良県にて


フジでなくキフジが咲いていると
ゴールデンシャワー感があるなあ


278875 B


8月12日頃消えます[全て読む]
ブラシノキ満開じゃ

211161 B
ほんとブラシそのまんま


195235 B
咲きかけ


ユーカリやチョンプーと同じフトモモ科か

この仲間って雄しべの目立つ花と精油の香りが特徴だな


594981 B


8月08日頃消えます[全て読む]
浸食される廃墟アパート

ジャスミンの香りが漂う廃墟なんていいじゃないか

・・って一年のうち半月だけだけどね

いけますかね?


972754 B


8月07日頃消えます[全て読む]
近所で見かけた植物を家の庭にも植えてみたいのですが、名前がわかりません
ご存知でしたら教えてください
斑入りだったものが途中から斑無しになってしまってる様です

セイヨウイボタノキ

イボタヌキって古風なお名前

返信が遅れてすみません
有難うございます
早速購入して植えてみます


445220 B


20日04:18頃消えます[全て読む]
勝手に生えてきたアケビが花盛り
これだけ咲いてると結構香るもんだなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


山いったらあけびがあったので、中身はその場で食べて、
皮を料理しようと家に持ち帰った。

「あけびとってきたよ!」
と言うと、妻が子犬みたいにぴょんぴょん跳ねて寄ってきたが、
皮だけなのを見た瞬間、怒った柴犬みたいな顔になってフイタ。

497971 B
うちも勝手に生えてきて勝手に生け垣状態になっている


>皮だけなのを見た瞬間、怒った柴犬みたいな顔になってフイタ。

俺ならその場で泣き崩れる

中身もやれよ…

皮不味いしね

アケビの皮
食べられるときいたけど

「食べられる」と「美味しい」の間に決して埋まることのない溝がある

でも歳を重ねると、その溝を越えるルートができてしまうことがあるんだよ。
山菜なんか臭くて苦いだけ、それは舌では分かるんだけどね。

今日行った道の駅ではあけびの新芽を山菜として売っていた
重曹でアク抜きして塩ゆでというざっくりとしたレシピを付けて

たっぷりのお湯を沸かして重曹多めに入れて
根気よく集めたアケビの芽(なんで芽の字が変換候補の1番最後?)を投下して1晩放置
えらいケミカルな緑色になる


411624 B
食べられる?

7月29日頃消えます[全て読む]
クソニンジンかなー

486600 B
二枚目


ヤブジラミかオヤブジラミじゃないかな

スレヌシです
やぶをにらんで頂き有り難う

花着くまでオが付く奴かどうかよく分からん

シャクに障る


166923 B


22日21:44頃消えます[全て読む]
標高600メートルほどの山で見つけました。
なんという植物でしょうか?
教えてくださいm(_ _)mこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

ショウジョウバカマ

英語では ジャパニーズヒヤシンス という、とか昔々の花卉の本に載ってました

我が家と同じ標高だ

そんな高い山に

600mほどの山というと都民にとっては高尾山

皆さま教えてくださりありがとうございますm(_ _)m

高尾山の標高は正確には599.3mというビミョーに残念な高さ
まあ、目の高さは600mだけどね


[0] [1] [2] [3] [4